ブログ記事240件
2年に一度の決まり事!車検です。毎回ユーザー車検で通してます。次回の為の記録簿です。●準備する書類、1・継続審査請求書2・自動車検査票3・自動車重量税納付書4・車検証5・軽自動車税納税証明書6・自賠責保険証(新・旧)7・点検整備記録簿1・2・3は当日に車検場で入手出来ます、記入内容は車検証に記載されている内容です。●今回の費用自賠責保険料……8760円(24カ月加入)重量税……4600円印紙代……1,800円トータル15160円
2年に一度の決まり事!しかしデカいし重い!写真では伝わらないのでパッソルと比較。とにかくデカい。交換作業は5分排気漏れ無し。明日は車検です。
さて!10月初旬に車検のCB、9月中頃にユーザー車検に持込予定です。先週ナップスでタイヤ交換を済ませました。ミシュラン・パイロット・パワー2CT前回交換から4年使いました、セットタイヤは安くて助かります。過去には、ミシュランパイロットロード2↓ミシュランパイロットロード2↓ピレリエンジェルST↓ダンロップロードスマート2↓そして今回は、ミシュランパイロットパワー2CT交換距離48815キロ
2024.02.16本日はボルドールのユーザー車検を受けてきました!実際の車検有効期限は2月22日まで。2月はなんやかんやでワタクシなりにいろいろと忙しい!いろーんなことを考えて、車検をいつにするのかギリギリまで悩んでいたら・・・この日(16日金曜日)のしかも4ラウンドしか空いてへん!!なので、何か不具合があって検査ラインを突破できないなんてことになれば非常にマズイ!!24日は相方とツーリングの予定がありますし!!写真は使い
2019CB1300スーパーボルドールMKアンダーカウルカーボン綾織アールズギアワイバン加工有難う御座いました。
2024.02.12いつものことですが・・・ワタクシ、タイヤについては(も?)かなり疎いので、ミゾがかな~り擦り減らないと気づかないんですよね~なんやったら相方に指摘されるまで気づかへんことも・・・今回もツーリングに出かけた先の休憩中に見事に指摘を受けました。だいぶ・・・イヤ、かなりヤバいレベルで減ってるよね~と。あれ?あらら、いつの間に!といった感じで。まったく情けない限りであります!!ボルドールは今月車検なのでどうし
家の廻をチョコっと乗ったよ…最近ずーっと充電器に繋ぎっぱなし道の駅きくすいまで走ってわきのちょっと良さげな道路見つけてバビューンって走ってちょっとスッキリしました🤣
2023.12.312023年、大晦日です。今年はなんやかんやで走り納めはできませんでしたー相変わらず「ガキの使い」もやらへんし、つまらん大晦日ですよね~今年も、こんなしょーもない地味~なブログを見ていただいてありがとうございました!2024年も安全に楽しく走りましょう!皆様、よいお年をお迎えくださいませー
2023.11.04本日は相方とツーリングであります!本当の決行日は1週間前だったのですが、ここしばらくの間、相方は地味~な体調不良に悩まされていたようです。無事に回復してよかった!まずは地元で給油であります!05:30高蔵寺のコンビニに集合、R363~初めて走るK405(下手向陶線)を経由してK33~R363~R418で一気に東へ。ウェアの選択が微妙に難しい時期なのですが、「夜明け前の30分が寒いだけであとは暑い!」という根拠のないヘリク
綺麗#ホンダ#バイク#カスタム#CB1300#CB1300SB#SC54#EBL-SC54#ワイバン#マフラー#アクティブ#サブフレーム#車検#八王子市www.mellowsmc.jp
日本のバイクの王道をいく、ホンダのCB1300シリーズ。大柄な体躯ゆえのパワーと重量感ながら素直な性質のマシンは街乗りから、ロングツーリング、そしてスポーツ走行まで幅広くこなす。今回は、そんなCB1300シリーズ用の弊社ライディングステップをご紹介させて頂きます。素材は軽さと強度を備えた、A2017ジュラルミンを採用。アルミニウムの中でも硬い素材なのですが、割れ難さ、欠け難さといった、粘り強さも擁した素材でもあります。負荷がかかる部分などは厚みを残し剛性を考慮した肉抜きと切削加工
2023.09.30本日は・・・今度こそ!今度こそぉ・・・!「ボルドール復活記念ツーリング」を決行してやるのであります!参考:ボルドール復活!・・・のはずが!05:00中央自動車道内津PAに集合。再びの再会?を祝して、ゆっくりお喋りしてから出発でございます。リフレッシュ工事中により、車線規制などがあって走りにく~い中央自動車道を伊北ICで降りました。そして相方のご案内により、緩~い傾斜のついた「砂利敷きの無料駐車場」にバイ
2023.09.16本日は待ちに待った久しぶりのツーリングであります!ボルドールでは実に4ヶ月以上ぶり!!まあ、そうじゃなくてもこの夏の酷暑では無理だったかもしれませんがーまずはいつものようにいつものガソリンスタンドで給油であります!05:00R41善師野のファミマに集合!久々の再会を喜びつつも・・・あら?あらら・・・!?おおう!!相方、体調不良により即時帰宅であります!!集合場所に向かう道中で体
2023.09.10それでは・・・いよいよ!今度こそ本当に!Fフォークのオーバーホールでございます!今回交換する純正部品の皆さんです。サスペンションオイルはBAJAの時と同じヤマハのG-10でいこうと思っとります。ホンダの純正指定では「クッションオイルSPⅢSAE-10W」となっておりますが、あまりに値段が高い!今回もやはり凹んでますね~さて・・・綺麗にクリア塗装されたボトムケースであります。
ようやく「組立て」の日がやってきた・・・のですが、本題であるはずのFフォークの組立てはもうちょっとだけ先になります。まずは少し地味~な作業をしてやります。クランクケースのガスケットを除去してやります。バラした時にほとんど剥がれたのですがこのように微妙に残っていました。今回の整備のためにオイルストーンを新調しました。以前から使っていたストレートのオイルストーンとの比較です。かなり細くて小さいです。このような狭いところはストレー
ボルドールFフォークオーバーホールの続きでございます。しばらくの間その存在を忘れ去られ、放ったらかしにされていた「ボトムケース」をピカールで磨き直してやりました。個人的には満足しとります!!ようやく本来のFフォークのことに戻りましたやん・・・それぞれのヤツに、いよいよ仕上げの「クリア塗装」をしてやりたいと思うのですがーミッチャクロン&ウレタンクリアー使用するモノは作業開始直後の6月の時点でちゃーんと用意してありました。
ボルドールFフォークオーバーホールの続きでございます。もうかなり前からFフォークのことなんて関係なくなっちゃってるやん・・・(←ハライチ風2)あー面倒くさい・・・いろいろ次々と気になってしまう自分の性格が実に面倒くさいのであります!ワタクシ、またしても「ソレ」の存在に気づいてしまったのであります。こちらは、それぞれの研磨作業中に「さらに気になってしまった」チェーンカバーであります。試しに他のヤツと同じような手順で磨いてみたのですが、本
ボルドールFフォークオーバーホールの続きであります。もうかなり前からFフォークのことなんて関係なくなっちゃってるやん・・・(←ハライチ風)ようやくクランクケースカバー単体になり作業がしやすくなりました。これでササッと作業ができるぞ!とほくそ笑んでいたのですが・・・またしても!!いつものワタクシの悪いクセで・・・「どうせならアレもついでにやったらエエがな!」的な、そんなクソ面倒くさい性格が災いしやがるのであります!よせばいいのに・・・(敏
ボルドールFフォークオーバーホールの続きでございます。おかげさまをもちましてボトムケースの磨きは無事終了しました!!連日の猛暑の中、ワタクシは週末になるとせっせと地味~にボトムケースを磨いておりました。ええ、それはそれは地味~に磨いていましたとも!時間があればただひたすらに耐水ペーパーでゴシゴシする週末・・・そんな地味~な作業中、常にワタクシの視界の片隅にあって、ずーーーっと気になってしょーがなかった奴らがたたずんでおったのであります。
2023.06.17ボルドールFフォークオーバーホールの続きであります。実はかなり前から、ボトムケースのサビ(アルミの腐食)が気になっていたのであります!酷い、酷いわぁっ!!(←島木譲二風)せっかくのいい機会なので何とかしてやりたいのであります。その前にまずはコイツを何とかせなアカンのですが・・・!フォークガードの外し方がわからへん!!あーでもない、こーでもないと悩んでいたのですが・・・マイナスドライバーなどでこじっ
2023.06.11ボルドールFフォークオーバーホール作業開始であります。まずはバラシです!フロントフォークを抜く前にフォークキャップを少し緩めておきました。Fフォークを抜いてやりましたよ。久々にインパクト登場!ボトムケースのソケットボルトです。コイツを緩めるためだけに、TONEのロングヘキサゴンソケット4H-06Lを用意しました。奥まったところにあるボルトなので「長さ」が必要なんですよね。中で空回りする
あれは・・・5月はじめの「奥飛騨~平湯~乗鞍岳~御嶽山ツーリング」当日の朝のこと!待ち合わせのコンビニに先に到着したワタクシは、ヒマ潰しにカウルやタンクなどを「フクピカ」でササッと拭いていたんです・・・参考:奥飛騨~平湯~乗鞍岳~御嶽山(2023.06.08自宅ガレージにて撮影)ヘッドライトを拭こうとしたその時!!ふとフロントフォークに視線が向いたんですが、なんだかインナーパイプにものすごい違和感を感じたのでした!!あら・・・!?(2
2023.05.02本日は相方とツーリングでございます。まずは地元のガソリンスタンドで給油であります。05:00R41善師野のファミマに集合ワタクシが少し先に到着したので、相方を待っている間にフクピカでボルドールを綺麗にしていました。その時!えっらいことが判明するのですが、詳細はまた後日・・・!R41をひたすら北上し高山市内に入って到着したのは・・・アルプス展望公園スカイパーク!!相方が撮ってくれていました。
2023.01.02あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!!時間は6:40我々は静岡県湖西市潮見坂の海岸に来とります!!(2021.01.02撮影)前回来た時は、クソ寒い中ヒザ下まで海水に浸かりながら釣りをしている人が大勢いました・・・おお、来ましたよ!2023年初日の出であります!!(2日ですけど・・・)今年は雲に邪魔されることもなく水平線からの日の出を拝むことができました。
7時、近所のコンビニに集合!M氏、高野龍神スカイラインを走った事がないというので、1日走ろうと逆周りをチョイス!早めの出発!しーさんはお仕事のため、残念😔道の駅串柿の里で休憩。8時前到着この時間帯、交通量多いロクダボの紳士と30分ほどおしゃべりし、これから皮剥きに行かれるとのこと!サーキットやバイク談義し、お言葉に甘え、跨らせてもらいました!ロクダボは、220km出るらしいですが、未知CBは270kmまで無駄にあるトップスピードは、怖がりなのでよう出しませんセパ
PROJECTBIG-130周年記念商品モリワキフレームホールプラグGOLDを取付けてみましたbefore.afterシャンパンゴールドって感じでしょうか?高級感が出たかな?自己満足パーツです♪