ブログ記事9件
簡単な自己紹介私主婦株&断捨離&ジム大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子小6進学くらぶで25年中学受験娘小3ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成中学受験が終わり、卒業式や入学準備も落ち着き、ようやく久々に友人と食事へ気になっていたflour+waterで、ブランチへ行ってきま
今日は大学時代のお友達と虎ノ門ヒルズのflour+waterでブランチをして来ました✨4つ選べるパンは全てが美味しくて感動🥐ハーブティーは20分ごとに違う種類のものを注いでくれます💞お友達とは懐かしい話、子育ての話、お仕事の話等など、とっても盛り上がって楽しい時間を過ごせました🥰素敵なお店をありがとう😍
flour+water中目黒さん。近くまで来たので、立ち寄りました♪🌸🥖購入したパン🥖クロワッサンダマンド海老バーガー🌸🥖クロワッサンダマンド税込454円です。サクサクして美味しかったです♪🍔海老バーガー税込430円です。バーガーのパン自体は美味しいし、サンドされた海老もぷりぷり♪ただ、海老のかけられたソースが私にはピリ辛ずぎて、残念だったです。AiBagelお試しベーグル6種x212個セットベーグル送料無料パン手作りもちもち国産おすすめ国産
友人とディナー先ずは乾杯🥂トリュフかけフライドポテト🍟サラダにチーズを沢山かけてキノコピッツァ🍕牛カツレツ4種のチーズ無花果ピッツァ🍕
時が経つのがとても早く感じます。東京で暮らし始めて10ヶ月!ビックリ!そして違和感が全く無い…。暑くてあまり出掛けていなくて、ブログのネタが切れてしまいそうです(笑)少し前の7月のお話ですが、元横浜のYちゃんと虎ノ門ヒルズに行ってきました。私のリクエストです。(初めて行ってきました。)私が少し待ち合わせに早く到着したので「トラのもん」の前にいます、とLINEを送ったら…「え?どこ?」って感じになりました(笑)待ち合わせの定番スポットではなかった様です…。トラ型ロボッ
皆様こんにちは〜本日も拙い呟きでしかない当ブログにご訪問頂きまして本当にありがとうございますまたたまたまお立ち寄り頂きました方もありがとうございます先日は友との楽しい時間会えない友が繋いでくれた日お土産は確かに受け取りましたありがとうございますそして私も預けてしまったが故にかえってお気遣い頂いてしまった友よ〜申し訳ないありがとうねせっかくだからついでに話題のティファニーワンダー展へもボッーと見ていましたがなんとっ今アンケートに答えると入場無料とか私
以前から姉と行きたかった中目黒のflour+waterに大雨の中行って来ました店内は広くて素敵お店の方も笑顔が素敵でとても居心地のいいお店パン4種類にサラダスープをつけてもらいました〜食べきれないパンはお持ち帰りもできます9時過ぎに整理券をいただき10時の開店までI'mdonut?に並びました雨☔だったのでいつもほどの行列なく(でも30分は並びました)買う事ができました食事後はちょうど雨☔があがったので目黒川の桜🌸を〜満開は過ぎて葉桜でしたが川に
Lienに行く前に気になっていたパン屋さんに立ち寄りましたflour+water中目黒に本店のある人気のベーカリー&カフェで4種類のパン盛り合わせとメインがセットになったパンブランチが人気のお店です口コミで評判の良かった高加水の食パンラス一だったのをget出来ましたワンハンドレット(純生)「ワンハンドレッド」とはその名の通り100という意味で、小麦粉100に対して水分量100という、常識破りの食パンとのこと通常は小麦粉100に対して75~80が
おはようございます。1月18日本日お誕生日の方おめでとうございますさて少し前に下の子とオシャレで贅沢なブランチしました。店員さんが運んでくるパンの中から4つ選びます。そしてスープかサラダを選びます。飲み物は紅茶がつきます。オススメは純生食パン(↑写真左下プレーン、蜂蜜練乳、季節の限定チョコ入り)寒い日だったのでスープを選びました。下の子のオススメさつまいものポタージュが無くなってしまって代わりにカブとショウガのスープ。カリカリのベーコンも入っていて
先週末11月10日(金)に長崎駅の大型再開発施設「アミュプラザ長崎新館」にて『flour+water』がグランドOPENしたので訪店して参りました。立地の良さは言うまでも無く施設自体の集客も激熱です。100年に一度と言われた長崎市内再開発でお店を出せると言うのは実に楽しみでしか有りません。全国各地の『EspressoDWorks』のFCオーナーも集合しいつものOPEN祝いパーティー。これが一番楽しい。地方都市での展開に可能性を強く感じていて年内
8月に行ったホカンスです朋もお友達も8月がBDだったので合同で朝からまずは、ずっと行きたかったneelへ原宿はずっと混んでるみたいで中目黒がopenしてチョット落ち着いてるカナ〜って予想してあえての中目黒店にしてみました2階まであって広々〜そしてダレもいなかったドリンクだけでもカワイイそして、念願のカツサンド&クレープビジュアルも味も良きペロリでした駅の方向かってたら、またもやずっと気になってたパン屋さん発見中目黒とか来ないから『こんなとこにあんのね〜』ってなって、その
中目黒へ行った日、スタバ以外にもあちこち行ったこの日〜『中目黒ロースタリー東京①*ノートバイキング』うまくまとまる気がしないくらいたくさんのコトをし、たくさんのモノを見て、たくさんの人と話して、たくさん感動した日中目黒はこの日以来2ヶ月ぶり『スタバリザーブ…ameblo.jp①〜④までロースタリー関係続きの番外編〜ロースタリーまでの途中にあるパン屋さんflour+water小麦粉と水にこだわっているお店どれもとっても美味しそうだけど、1個だけ買ってみた🍋イート
♡♡♡今日は朝イチでシナモン中目黒@sakaichanへカラーとカットしてきました✨前髪と長さを5cmくらい切ったかな✂︎最近本当髪のコンディションがいいので嬉しいです☺️その後銀座で予定があったのですが約束時間より30分早く終わったのでゆっくり歩いていたらかわいいパン屋さんを発見🍞時間もあるし並んでみようと思って入ったらかわいいパンが並んでいてついつい買いすぎ