ブログ記事4,176件
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️今日の仕事少し早く上がれました職場の駐車場の梅少しずつ蕾が膨らんできましたね水戸市内で出会った車おそらく昭和の車ですよね~常陸太田市のWORKMANこれとこれを買いました他にもシャレオツな品物こりゃ買いますよねその後茨城県北部の自宅近くに戻り焼き鳥など買いましたではまた👋
いつもボルボ・カー幕張のブログをご覧いただきありがとうございます。本日はオリジナルグッズ【VOLVOポーチ】をご紹介させていただきます。ケーブルや小物を持ち運ぶのに便利なコンパクトサイズです。実は、ボルボに使用されている最高品質の革から作られたサスティナブルなポーチです!カラーは左からブロンド、マルーンブラウン、チャコールの3色展開ですVOLVOポーチ¥6,600‐ぜひショールームで実際に手に取ってご覧ください。皆様のご来場をお待ちしております
週末中古で車を買いました🚗彼の車、もう13万キロ走っててオイルは漏れるし雨も漏れるし、走り始め異音がするし、ナビはめちゃ古いもうすぐ車検なので買うとしたら今ということで年末年始からなんとなく探しておりました今の車は欧州車のSUV私もかつてはフォルクスワーゲンのゴルフやらボルボのワゴンやら乗っていました古くなって型落ちしても日本車のように見栄えが悪くなることもなくそれなりに味が出る欧州車、好きなんですわたし自身はそのあとトヨタの三列シートの車も乗っていたので日本車の魅力も納得
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️言わずと知れた昨日の房総話の続きです(笑)土曜日の夜茨城県北部を出発したかっぺライダーと代車VOLVO(笑)オール下道で千葉県某所港までは数分んで着いたのはあいざき進也いや深夜0時を少し過ぎていました出船は2時半随分早いでしょんで船の前に道具類を降ろして車を駐車場(船から1分の場所)に移動んじゃ1時間ほど仮眠すっかちっとでも寝とくと帰りの運転が楽だがんなアタシの車の周りには同じ船に乗ると思しき車が数台よ~し
おはよう浅間山🌋写真なし💦お仕事お休みで家仕事🖥️やっとメルカリ出品作業ができたVOLVO部品、4点❗️1番目、この日の内に売れた本日も、みなさんお疲れさまおでん🍢おでん🍢おでん🍢寒い冬に、最高〜https://www.youtube.com/@thekwanjun佐藤潤2023.4〜横浜から北軽井沢に移住したシンガーソングライター横浜時代に作成した曲を残すべく投稿大自然の中で家族と共に「生きていく」をテーマに生きているかぎり、作り続けたいblog「北軽Jamy」https:
昨日の続きから、新見駅近くまで歩いてきましたが、発車までまだ1時間以上あります。さっきパンも買ってきたことだし、ここで休憩することにします。↑、右上の赤信号の交差点のとこ、右に曲がるとそのまま新見駅。どうせならと中洲へ、足が”ザブン”とならないよう注意して進みます。歩いてきた側を振り返って1枚、◯丸部分が昨日のVOLVOのトレーラーが停まってた工場。フレスタ新見店で手に入れた”戦利品”、半額いうてもここで消費するので全く問題ない。お買い得でしたし、こういう場面でセルフレジってのは半額
前回からの続きで、往路とは違う早めに高梁川を渡り、旧道に入ってきました。デッカイ工場、地域柄、消石灰でも作ってるんでしょうか…その駐車場に停まってた「VOLVO製のトレーラーヘッド」これ、メッチャかっこよくないですか?あまりにかっこいいんでしばらく見とれちゃった。欲を言えばもっと近くで観察してみたかったものの、工場駐車場なんでね、そこは自制して。一番気に入った理由が、纏ってる色がいいじゃないですか!青いロマンスカーMSE・60000形を彷彿させる色で、(*^^*)ここでどうしても気
やあ〜やっとこ土曜日🤗早速!VOLVOのバイサーを😓簡単にみえて!地味で大変なの🤣しかし!寒く冷たいっす🥶良く温めてから慎重に取付👍午前中に終わらせたかったんでアンパイで完了ランチして午後に備えます💪良い週末を
先日、玉川高島屋・LOOPで開催された「たまがわ玉川LOOP」クルマを愛好する趣味人の会に参加してきたので、その模様をお伝えさせて頂きます。第二の集合場所に到着すると、富士山の姿が綺麗に見ることができました。(1枚目写真のW124軍団の上あたり)暫く地元のフォルクスワーゲン乗りの方と話していると、潮風公園からツーリングをしてきたメンバーたちが到着しました。暗黙の了解でメーカー・タイプ毎に自然に並ぶのは、参加メンバー同士の思いやりがあるお陰だと思います。
こんにちは🎿スキー大好きカワムラです!❄本日はウィンドウウォッシャーについてお話しします。突然ですが、ウォッシャー液入れていますか!?新車の時はウォッシャー液は入っていますがその後、ウォッシャー液を入れずに水のみを補充している方が結構いらっしゃいます。確かに水のみでも砂埃や雨の後の汚れは落ちますが、花粉等は中々水だけでは落ちないのです。有償にはなりますが、ボルボ純正のウィンドウォッシャー液を販売しております。1本\1,441-税込みで補充することができます。
まいど流石!冬!寒い🥶も〜暗いしな〜バックカメラも明日納車タイヤ交換からの!タイヤ交換VOLVOのバイザー寒いし冷え冷えなんで明日に👍今は!こんなのにハマってます🤣頭が痛いっすよ😵やんなっちゃう😓では!またね〜
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️昨日借りてきたVOLVO今日の昼間少しだけチェックしてみました後部座席カチャンドリンクホルダー登場後部座席を倒すとほぼフラット気をつけてくださいねクラクラしますええふらっと来ます後部座席を畳むと車中泊が出来そうですちなみにアタシ身長は174センチ公称175センチ(笑)最近は縮みがちで173センチくらいです(笑)この車やはりアタシの使い方にマッチしていますしかもこの寒い時期シートヒーターが付いていますあ
スケレさん、遅かったね。でもうれしいよ♪長年、RMさんの24見せてもらいながらスケレさん、はよう!はよう出してーな!!と、ラブコールは送ってたし『どんなん出してほしい?』のSNSにこのボルボルかカルマンギア!とリプ付けてきたけど。。。あたいは嬉しいよ。HWでしか持ってないし。これコースのせても動かんし。(それはそれでよいんですよ💕)指くわえて見てたもんな~☆いや~、待ってみるもんやねえ。
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️日産ノートが2年ぶりの車検(笑)そりゃ2年ぶりの筈ですね(笑)いつも車の車検は友達の自動車屋さんでお願いしていますバイクの車検はユーザー車検ですところでBMWバイクのディーラーさんで車検やら修理やらお願いして代車を頼むとアタシが乗っているバイクよりも型が新しいバイクをお借りする事が多かったコレはお店の戦略ですよね~(笑)その手の誘惑に負けそうになることが多々ありました(笑)さて今回の日産ノートの車検の代車ちょっと古めの
いつもボルボ・カー幕張のブログをご覧いただきありがとうございます本日はボルボオリジナルグッズ【レザーケーブルTypeCtoApple】のご紹介です●サイズ:約1m●カラー:オレンジ¥6,600(税込)こちらのレザーは車から排出される最高品質のレザーで作られています。接続部分には「VOLVO」のロゴが入っています鮮やかなオレンジ色のレザーケーブルで車内を明るく輝かせます。EX30の充電ケーブルはTypeC限定ですので大活躍す
2022-04-20ボルボXC90B6AWDインスクリプション「熟成が進んだ新世代ボルボのフラッグシップSUV」-Webモーターマガジン登場から6年の歳月が経つ人気のフラッグシップSUV。数々の改良が加えられ、走りや装備に磨きがかけられているのも事実。その熟成度を見るため改めて試乗してみた。(MotorMagazine2022年5月号より)web.motormagazine.co.jpWebモーターマガジン2022-06-03さらに使いやすく力強いボルボの改良型
おはよう浅間山🌋絶対吹雪いてるだろ🌨️🌨️本日は、息子とカミさんを送って、買い物係🚗発地市庭で、肉と野菜を物色🥩🧅この牛ずし、買い‼️この大根買い‼️さ、午前中は軽井沢図書館で会社のHP作り💦午後は、佐久平&御代田方面へ〜🚗3時よりイエローハット西軽井沢店でVOLVOのオイル交換🚗いつもありがとうございます最後にツルヤで買い物して、息子迎えに行ってから、アウトレットへカミさんお迎え〜🚗本日も、みなさんお疲れさまラーメン🍜ライス🍚これも最高〜https://ww
おはよう浅間山🌋年明け、みんなで万座温泉♨️へ〜‼️と思ったら、万座へは有料道路しかない❓️❓️地元民なのに、そんなことも知らずに💦💦VOLVOは嬬恋村民サービスの有料道路チケット500円をまだ購入してないので、片道1000円以上は高いな〜💦ということで、もう少し近くの「ツツジの湯」に変更〜♨️相変わらず、脱衣場が寒いでも、岩盤浴が気持ちよくて寝てしまった😪気持ちよくて今日はグッスリ眠れそう本日も、みなさんお疲れさま春巻きの皮でタコス🌮定番になりつつあるhttps
皆様、こんにちは!ボルボ・カー幕張の後藤です本日は、1月〜2月の木曜日限定スイーツフェアのお知らせです!リンツで一番人気のチョコレート、「リンドール」をご提供いたします。福を呼ぶような縁起の良いパッケージに入れてお渡しいたします♪点検・整備や、お車のご相談などでご予約をいただいているお客様限定でご提供いたします。数に限りがございますのでご了承ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
LowPrice&BrandnewVOLVO31450445RechargeableBatterydiscount,the31450445batterypackforVOLVOGBQ6EBP15saveuptop30%off!OurVOLVObatteryreplacementhasbuilt-inhigh-qualitysmartcontrolchiptoensureperfectperformanceandcompa
やあ〜疲れるね〜😅タイミング良くタイヤ入荷👍タイミング良く👍VOLVOの冬セットも入荷🛞早速!脱着タイミング良くSnap-on👍ハンカチ頂きましたさて!片して帰る🐸では!またね〜
やあ〜今年も水曜どうでしょうさて!昨年買ったVOLVO入庫!中古新規👍最近の国産も外車も😰操作が?ボタンが?その他が?分からね〜🤔諸々に進行致します💪では!またね〜まだ水曜か!からの投稿
個人的な評価★★★★★☆☆客観的な価値★★★☆☆☆☆ギッっとむき出しの2本の牙が特徴的。ボルボアマゾンは結構ファンがいる名車だと思う。古い仕事で付き合いのあった代理店の社長さんもこれが好きらしくて、会社の駐車場に止めていた。初めに見たのは25年くらい前だが、5年位前に行った時にもよく手入れされて停められていた。たぶん今も停まっているのではないだろうか。群馬の前橋では結構有名な名物社長である。こだわりが強く、勝負事になると一切引き下がらない勇者である。数年前からまた縁があって時々
今回はわが社(わが家?)の駐車場コストについてブログを書いてみたいと思います。自宅に駐車場が1台すぐ近隣の月極駐車場に3台事務所前に1台計5台分の駐車場を持っています。自宅の駐車場は無料なので実質4台契約しています。年間いくら払ってるのかと計算してみたところ、月8,000円×12か月=年間96,000円×4台=384,000円年間でまとめると意外と高い…。駐車場5台分あるのに、結局乗ってるのはほぼVOLVOだけ。トヨタVOXYと軽自動車はほとんど乗っ
🚗函館で見かけた外国車たちです🚗Maserati、札幌ナンバーでした🚗MINI🚗MercedesBenz🚗MercedesBenz🚗AUDIA3🚗アメリカのTVドラマ、FBIなどに良く出てくるESCALADE、大きい!🚗Jeep🚗MINI🚗VWPOLO🚗smart🚗VOLVO🚗MercedesBenz🚗遠くのナンバー🚗横浜🚗青森
朝5時過ぎに起床、お茶を頂いて新年のニュースをチェック、バックを2つ担いでトランクに、車内を暖気で温めて。VOLVO君の活躍は益子まで、車内ホカホカになってスタート、、、宇都宮の外気は−1℃。倶楽部着は即朝御飯、一籠打って箱根駅伝、、、中央大の独走にビックリしながら我々もスタート。お腹が減ったとは言え、食べ過ぎ正月は続く。凍っているFWは2クラブ近く走る、注意しながら短いクラブで。たった2時間で食事、更にはビュッフェランチには参った、、、正月こそ朝から飲める、選ぶ物は肴です?私の好み
🚗函館で見かけた外国車たち🚗ヒュンデは珍しい🚗MercedesBenz🚗BMW🚗AUDI🚗VW🚗JeepCherokee🚗Renault🚗Renaultカンゴール🚗VOLVO🚗MercedesBenz🚗MINI🚗VW🚗遠くのナンバー「広島」
"最新の燃料電池車の市場分析–2024-2032この燃料電池車の市場レポートは説明しています。ユニークなことに、燃料電池車の業界とその新しいトレンド、および成長の主要な破壊的機会として特定されたものを分析および予測します。このレポートは、燃料電池車の市場の最も包括的で信頼できるビューを提供し、地域、アプリケーション、およびタイプごとにセグメント化された詳細な予測市場を提供します。市場予測はトン数と価値で示されます。タイプを含むすべての競合する燃料電池車の市場の批評的なレビューが含まれていま
2ヶ月ぶりにようやく愛車が戻って来た。購入した販売会社は、週に2〜4台はスペシャルなクルマを販売していて...ちなみに謙遜しているわけでは全くなくて、僕の愛車はスペシャルではありません。担当のDさんも、メカニックの方々も輸入車のプロ中のプロだと思う。比較的新しいバッテリーが突然上がる...という症状が出たのが10月26日。コンピューター診断をしたり5日間、様子を見たけど、問題なし...となり。一応?新品にバッテリー交換を、となって、一旦、我が家へと戻って来て。その3日後の朝...また
皆様こんにちはカーライフ・アドバイザーの谷口です本日はXC40から新型XC40にお乗り換えいただいたH様のご紹介ですお選びいただいたお車はXC40UltraB4AWD新色のサンドデューンでございます元々ペブルグレーのXC40にお乗りいただいていましたが、新色のサンドデューンとGoogleシステムを気に入っていただきお乗り換えいただきました本来、内装色はチャコールになりますが限定仕様としてブランドに変更している点もH様に気に入っていただいたポイ