ブログ記事75件
2024年11月3日(日)「第3回お釜でGO!!」@足助町1985年式以前の旧車イベント今回のブログは(その2)です117クーペ軍団旧車イベントでは、いすゞ車オーナーの熱さを感じます!初期型ハンドメイドが3台、中期型が1台どれも美しい個体でしたベレット1600GTファストバックこんなテールだったんですね~珍しい!ベレット1500スポーツロータス・ヨーロッパSP軍団3台とも大
2024年11月3日(日)「第3回お釜でGO!!」@足助町1985年式以前の旧車イベントまずは全体の様子をホンダL800というらしいですいやぁ~、実車見るの初めてです!みんな珍しがって見ています初代ジムニー第2期モデル初代ジムニー第3期モデルこちらも第3期バンタイプホンダS600S800に比べるとレアですね~ちゃんといました!ハコスカGT-Rでも、この手のイベントで1台だけというのは、逆に珍しいパター
2024年10月27日(日)「カーライフミーティング」@愛知県田原市道の駅めっくんはうす雨が心配でしたが何とか持ちましたそのせいか集合台数は少な目でした我が愛車「緑のダルマ」とボギーさんの「白のLB」ボギーさん(オレンジ車幅灯)&バーブさんのLB27レビン前期型。前期型ってのはレアですね~20系カローラの並びこのバン、実は2T-Gに換装済みだからナンバーも4→5へ30系カローラHT1.4ℓカリカリチューンフロントマスクは1.2ℓ
いつも有り難うございます♪
EBBROCELICA1600GT(TA22)(1970)S=1/43【実車】初代セリカ。日本最高のスペシャリティカー!(個人の主観です)(笑)【ミニカー】エブロ。1/43スケールのセリカのミニカーとしては、最高傑作です!(個人の主観です)(笑)てか、エブロ(MMP)って自己破産申請したんですってね。旧車のノーマル仕様がメインの時はファンだったのですが・・・。いつも有り難うございます。
EBBROCELICA1600GTV('73)S=1/43【実車】初代セリカのGTVは、1972年のマイナーチェンジのタイミングで追加された、スパルタンなグレード。<GT⇒GTVへの変更点>【パワーウインドゥ】有り⇒無し【ラジオ】AM/FM⇒AM【油温計】無し⇒有り【ホイールオープニングモール】有り⇒無し【ステアリングギアレシオ】18.1固定式⇒18.0~20.5可変式【タイヤサイズ】6.45H-13-4偏平⇒185/70HR
先月、真岡市の老舗玩具店「ゆうせん堂」さんで買って来た・・・・・。初代セリカのホットウィール!本日、ブリスターパックを開けましたぁ~(`・ω・´)ゞっということで、ホットウィール初代セリカでございます。ノーマルではないので、顔はレーシング仕様、フェンダーはオーバーフェンダーで、初代セリカのノーマルな姿とは、かなり違いますが・・・・・。横から見れば、初代セリカの佇まいです!ウィールが、ちとデカイか(笑)斜め後ろからのウィンドウグラフィック!
1977年、免許をとって初めて買った車。トヨタセリカ1600GTV型式TA22エンジン2T-G1600ccDOHCソレックス2キャブ買って半年程で壊してしまい廃車。それが12月の終わり頃だった。いつの間にか、もう46年も昔の事になっていて。たった半年乗った車だったのに色褪せず思い出深い。今見てもカッコイイ!心の中の永遠の愛車。それはセリカ。
INNOMODELSTOYOTACELICA1600GT(TA22)S=1/64イノモデル。新進気鋭の、高級&精密な64スケールモデルのブランドとして、評判も確立されてきた感じです!初代セリカの「クーペ」のバリエーションも増え続けています。一番新しいバージョンは、この、ノーマルのGTの白だと思います。あ、そろそろ「LB」のほうも発売して欲しいものです。ドアのへこんだ白いセリカが下をくぐってゆかないか~♪
KONAMITOYOTACELICA1600GT(1970)S=1/64【実車】初代セリカ。僕の中の、最高の国産名車。【ミニカー】コナミ。車種選択も、それぞれのミニカーの作りも、大変いい感じでした~。(*^^)vいつも有り難うございます。にほんブログ村
今回も、昨日お送り頂いた「お便り」を紹介させて頂きます。>【ご住所1】島根県>【愛車情報】昭和51年RA23ダルマセリカ2000gtローダウン>【ご質問内容】リア用車高調バネ&アジャスターが欲しい。>現在ローダウン用のショックは入っておりますがメーカー不明です。についてですが、当社におきまして過去に『TA22』型でお納めさせて頂きました仕様ですと①TA22用車高調整用リアスプリングアジャスターキット②ワンオフリア
ダルマセリカのエクボ修理です反射しててわかりにくいですが白くなってるとこがドアバンで凹んでます塗装は剥げてるけど凹未払い消えてる職人技すぎる!宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※PayPayの取り扱っています※クレジットカードの取り扱いを終了しましたLINE公式はじめましたOKracin
ダルマセリカTA22エンジン不調原因判明しました電磁ポンプの電源がウインカーから取ってありウインカーを出すと電磁ポンプが止まりエンスト安定した12Vを取るためにリレーを使い12V安定させました旧車スパルタンでマジカッコイイ宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※PayPayの取り扱っています※クレジットカー
TA22ダルマセリカには続きがあるんです皆様これ見てもらえましたか??実はこちらの車両原因不明のエンジンストールがあり奇跡的に店長が原因を発見しましたウインカーだすとエンジンが吹けなくなると原因追求しましたら点火電磁ポンプがウインカーから電源ひろっておりウインカー出すとポンプが停止してガス欠にリレーを付けて安定した12ボルトがいくようにやってみます宜しければ動画みてくださいねOKRa
↑緑のダルマいつも有り難うございます♪
TA22ダルマセリカキャブレターオーバーホールですソレックス404型です宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※PayPayの取り扱っています※クレジットカードの取り扱いを終了しましたLINE公式はじめましたOKracing|LINEOfficialAccountOKracing'sLIN
TA22ダルマセリカの車検整備ですオールステンレスのマフラーに交換排気ガスも何とか通りそうだエアクリーナー回りも付いたのでいよいよ車検だ。宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※PayPayの取り扱っています※クレジットカードの取り扱いを終了しましたLINE公式はじめ
TA22ダルマセリカフジツボマフラー新品取付です超綺麗!!旧車はあじが合っていい!宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※PayPayの取り扱っています※クレジットカードの取り扱いを終了しましたLINE公式はじめましたOKracing|LINEOfficialAccountOKr
HachetteToyotaCelica1600GT(1970)S=1/24【実車】初代セリカ。愛称ダルマ。豊かな曲面で構成された2ドアクーペ(ボディ構造的にはセンターピラーの無いハードトップ)。ボディにビルトインした形状にデザインされた前後バンパー。奥まったフロントグリルに配備されたハンサムな表情の丸目4灯。すべてが最高すっ!(*^^)v【ミニカー】アシェットの1/24スケールの「国産名車コレクション・スペシャルスケール」。1/24スケールっていうと凝
♡♡♡♡♡あ、初代セリカの事ですが。何か?(*^^)vなんと言いますかぁこのボディの曲面具合が堪りませ~~ん!デザイナーの創造力や美的感覚の凄さもさることながらクレイモデル技能やプレス生産技術が今ほどではなかった昭和40年代によくぞこれだけのスタイリングをそれも量産車で実現できたものです!あっぱれ!当時のトヨタ!!いつも有り難うございます♪
それでは、こないだの日曜のレポ最終回。『66th関西セリカミーティング』2023/5/21(日)ちょうど一週間前、この場所で「27オーナーズクラブ」のミーティングが開催されてたそうですが…何故か、あたいはそちらには縁遠く…大衆車の分際でありながら、スペシャリティなセレブカー『セリカ』なみなさんに遊んでもらいます。夕方から仕事が入っちゃった神戸のK西氏のベージュダルマを渡り廊下から見送ります♡「お気をつけて」さて、この博物館では美術館のよう
hachetteCELICA1600GT(1970)S=1/43【実車】初代セリカ。愛称ダルマ。当ブログの熱心な読者様なら以前からご存じの~、個人的に最高に好きな車!!【ミニカー】アシェットの「国産名車プレミアムコレクション」の第36弾。ライバルのデアゴスティーニから1/64スケールで出たと喜んでいたら、アシェットからは同じカラーの1/43スケールで登場!プレ値ではなく、無事、書店でゲット出来ました!(*^^)vアシェットからは、その昔、「国産名車
DeAgostiniCELICA1600GTS=1/64【実車】初代セリカ。70年代という新しい時代の幕開けを感じさせた、未来感ある日本初のスペシャリティカー。トヨタ2000GTのような特殊なスポーツカーを除けば、これほどカッコいい車は他にありません。(独断ですが)【ミニカー】デアゴスティーニ「日本の名車コレクション」第14弾。今時、税込み1990円にして、1/64スケールでのフェンダーミラー付き仕様は嬉しい限り!旧車はね、フェンダーミラーの雰囲気が大事な
AOSHIMAGRA-CHANCOLLECTIONCELICA1600GTS=1/64【実車】初代セリカ。通称「ダルマ」。エポックメイキングなスペシャリティカーでした。【ミニカー】グラチャンコレクション第2弾でしょうか?(詳しくないです・・・)台座には「RA20セリカ1600GT」と書かれてますが、1600GTなら型式はTA22ですよ~。(*´ω`)追伸初代セリカの場合、特にクーペは、外板をあまりイジラないほうがいいなぁ・・・(^^♪
ホットウィールジャパニースカーカルチャーマルチパック4台目TA22ダルマセリカです。初登場は2013年、これもジュン・イマイ氏デザインキャストとしては意外と少なく10種類目。初代セリカです、何も言う事はありませんw皆様ご存じの通りでございます。今回のタンポは使いまわしではなく新デザインの様です。ライトカバーとバーフェン付きなのでこういうレーシーな雰囲気がメチャ似合います。🄫2012年、マレーシア生産オレンジとホワイトの組み合わせも良いですねカスタムの参考になります。