ブログ記事3,709件
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮6_気になっていた「ばんどう太郎」で味噌煮込みうどんランチマリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加しています宇都宮からの帰り、帰りは高速ではなく下道で帰ってみました高速と1時間弱しか変わらない&途中で打ち合わせがいくつかあってちょくちょく寄り道できるほうが良くて。で、宇都宮から国道4号線でずーっと南下途中、道の駅にもいくつか寄りつつ午後の打ち合わせ前にちょうど良い時間に通ったこちら「ばんどう太郎」小
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮5_パン屋さんPENNYLANEマリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加しています「和の中」で薬膳餃子を食べたあと、仕事をしようと思って、そこから車で15分くらいのパン屋さん【PENNYLANE】へ向かいましたPENNYLANEは那須で有名なパン屋さんなのだけど栃木にいくつか支店がありますPENNYLANE、という店名から分かる通り、ビートルズの博物館のようなパン屋さんです!8:00からモーニ
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮4_「和の中」の薬膳餃子が美味しいー!マリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加していますせっかく宇都宮に来ているので滞在期間中ずっと道の駅、というのも面白くないしな〜と思って、すこし開拓してみることにしました夜ネットで調べて見つけたこちら『和の中』という中華料理屋さんモンゴルの文化を取り入れているらしく「薬膳餃子」が気になって仕事の昼休憩の時間を使って訪問漢方、とか、薬膳、とか体に良さそうな響き、好きで
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮3_お部屋とラウンジマリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加しています宇都宮駅近くの「来らっせ」で宇都宮餃子を食べて満足したあと、フェアフィールドに向かいました宇都宮駅から車で30分かからないくらいだったかなスタッフの皆さんはとても感じが良いです道の駅ろまんちっく村の一角レストランや湯船はありませんが、すぐ隣の道の駅に行けば食べるところも温泉もあるし全く困りません!!かなり大きな道の駅この日は夜だ
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮2_みんみん・めんめんマリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加していますホテルチェックインの前に宇都宮市街で餃子を食べることに。行きに立ち寄った佐野サービスエリアでふと思い立って決めましたどうやら、「来らっせ」というところでいろんなお店の餃子が食べられるということが分かりました宇都宮駅近く、ドンキの地下。ドンキで2,500円?だったか買い物すると、提携駐車場で特典があるらしかったけど面倒なので周辺の
ワーケーション@フェアフィールド宇都宮1_佐野と佐藤マリオット修行僧として泊数ダブルカウントのキャンペーンに今年も参加していますそんなわけで、昨年に引き続き今年もマリオットホテルでワーケーションをしてきました今年は…フェアフィールド栃木宇都宮車がある人は特におすすめです行けないこともなさそうだったから予約した時は電車で行く気満々だったんだけど「車で行った方が絶対たのしいよ」という夫の言うことを聞いたら大正解!!クルマ最強宇都宮に向かう途中佐野厄除け大師に寄って、
⚫️初!長崎・軍艦島に行きました♡姉妹ブログ♡「毎日開運♪」海外資産運用コンサルタントの富田あさみです。今日から長崎の旅に来ました♪私は長崎、初めてです〜。ちなみに私の中で、これまで長崎といえば「ハウステンボス」と長崎ちゃんぽんでした。ということで、まずは長崎ちゃんぽんを頂きました。魚介の出汁が効いて美味しかったです♪ちなみにかなりのボリュームなので半分くらいしか食べられず、、。今回の旅の目的は、長崎にできたマリ
おはようございます軽井沢マリオットの朝です朝食券を持って、本館のDining&LoungeGへローカルステーション、とのことで長野の地のものがたくさんある模様…!ご当地グルメたくさんの朝ごはん!ヨーグルトやフルーツたくさんホットミールこのあたりは通常通り浅野屋のパン…沢屋など軽井沢の名物ジャムたち!種類たくさんでうれしい〜裏にはフレッシュな野菜たち刻みわさびで「わさび丼」が作れます信州みそがゆ、なるものも(これやさしい味で美味しい)焼きおにぎり…!その場で
本館のラウンジで軽く夜ごはんがわりに食べたあとはノースウイングのお部屋に戻り、本館地下の大浴場へ広くて、露天風呂もあってさすが温泉、気持ちよかったです〜お部屋の温泉も最高なんだけどねで、再びノースウイングに戻ってきました夜も綺麗〜フロント前に「お茶漬け」サービスを発見(本館にもありました)21時〜24時までのサービスのようです夜過ごしたラウンジに炭水化物系の食べものがなかったので夫、このお茶漬けサービスに歓喜お部屋に持って帰ってもokとのことだったので、お部
軽井沢マリオットのラウンジは本館の1階にあります今回ノースウイングに宿泊だったので、ラウンジに行くには一度外に出て、30mくらい歩きますマリオットのレストランといえばLounge&DiningGでして、その一角がエリートメンバー用にラウンジ利用できるようになっていますお部屋番号を伝えて、スタッフに案内してもらいますとても感じの良いお姉さんでしたソファ席もあったり今回は私がちょっと仕事したかったのでテーブル席にしましたスナックコーナーにあるパスタスナックが美
地元の人気イタリアン『アダージオ』でランチをしたあと、軽井沢ショッピングプラザに行くことに。買い物する気満々の夫を横目にわたしは全くその気なし。フードコートで仕事してよっかな…なのに、気づいたらNIKEの紙袋を手にしていました…あら不思議〜なぜ〜笑買い物と買い物の間にしっかり仕事の打ち合わせにも出ました(リモートワークをフル活用)で、そうこうしているうちにマリオットボンヴォイのアプリから「チェックインできますよ」の通知が14時ごろきたので、移動全室部屋に温泉付きの
自己紹介→★イイネしていただけると私の節約・お得実践情報記事が増えます(笑)先日から、私の中で大ブームなマリオットボンヴォイプレミアムカードの件こんな感じで悩んでましたが『クレカの利用特典を考える今あるクレカとマリオットボンヴォイプレミアムカード』こんにちは。このブログは、小学4年生と年中4歳の5歳差姉妹の母、フルタイムで働く40代都内ワーママの日記です。たま〜にハンドメイドをしているふぇいです。よろし…ameblo.jp申し込みしてから、七日目に届き『7日間で届いた
ご訪問ありがとうございます♪家族を支えながら←逆に支えられてます自分のことも楽しみたい主婦です主に何ともない日々の記録ハマってやめられない株趣味の節約やあれやこれやチビとネネと時々パパ👨また、いつか再開したいネットショップについても書くかもです🎀昨日世界で起こっているシステム障害について取り上げられていましたが、、、ユナイテッド航空も影響を受けているようです。。。心配ですね今日はグアムに行く時マイルで取ったよー!というお話前回は家族での海外旅行✈️が初めて
2023/12/31-2024/1/8JALで7年半ぶりのタイへ行ってきましたー!片道26万円だったけど、直前の予約でもマイルで0円予約したのは、一ヶ月前の11/8。でも、燃油サーチャージ22,470円のみでした!マリオットボンボイ、SPGカードのおかげです。機内食がとても美味しかった!さすがJAL本当は一年前からフィンランド行きの航空券を予約していたのにまさかの欠航になり…2ヶ月前に行き先をタイへ変更しました羽田→バンコクの飛行時間は6時間30分。羽田空港でつるとんたん
●円安なので国内でリゾートを楽しみます♡姉妹ブログ♡「毎日開運♪」海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。今日から2泊3日で宮崎に来ました♪宮崎といえばゴルファーの聖地です。お天気が心配でしたが、何とか曇りになったのでゴルフに来ました。リゾートゴルフでしたが、さすが宮崎、イノシシやモグラが出没するようです(汗)イノシシとモグラは見かけませんでしたが、猿は結構見ました。猿とは目を合わせない方が良いそうです(笑)。スコアは聞かないでく
シンガポール旅行終了🥲電車でチャンギ空港へ帰りはスクート航空利用するので第一ターミナルに向かいますいよいよ出国です旅はあっという間に終わってしまいますね…ここからフライトギリギリまでお買い物やラウンジを楽しみたいと思いますまずは旅行中、TWGteaのカフェでいただいた紅茶がとても美味しかったので購入カフェのことはこちらの記事に書いてます『本場シンガポールでTWGTea行ってきました』シンガポールに来たら必ず行きたかったTWGteaに行ってきましたTWGは2008
2024.5GWウェスティンシンガポールTheWestinSingaporeに宿泊しました32階にあるロビーでまずはチェックイン✨本日もプラチナ特典によるお部屋のアップグレードはなしただ、レイトチェックアウトで16:00まで過ごせることになりましたちなみにウェスティンでのプラチナ特典の一部はこちらです⚪︎客室のアップグレード⚪︎16時までのレイトチェックアウト⚪︎クラブラウンジへのアクセス無料⚪︎朝食無料⚪︎アライバルギフトそれではお部屋へお部屋は40階
出発は羽田空港第2ターミナルANAラウンジ利用ビジネスプレミアムエコノミー搭乗者は無料利用可アルコール充実!サラダハンバーグ唐揚げサンドイッチうどん豚骨ラーメンANAカレーデザートなどなど機内食も楽しみだったので軽くのはずが、、ついついラーメンやカレーまで食べてしまいました食いしんぼうw豚骨ラーメン美味しかったー♡スナック菓子お気に入りかなり広々なのでゆったりのんびり過ごせて快適でした利用しませんでしたがシャワーもありますWi
プリンス紀尾井町の続きです今日仕事でやらかしちゃったのでなんかこういうホテルで現実逃避をwwwコンラッドのあとのここだったのでお部屋が少し狭く感じましたが眺めいいしのんびりとすごしました全体的に客がすくないのかラウンジは特にすごい少なくてティタイム、カクテルタイムとえ、こんなに人こないの?くらい土曜日なのにそれくらい人がいなかったですでもアップグレードはなかったです化粧水ついてたんですがこういうの付いているの私的に嬉しいです収納がさ斬新で思わずすべて開けちゃいま