ブログ記事83件
2025年のブロンプトン初ロングライド(*)として江戸川サイクリングロード(江戸サイ)を走ります。(*)私のロングライドの定義は距離50キロ以上(短かっ!)。但し使用機材はブロンプトンに限る。正月休みの最終日である本日1月5日、相も変わらず昼頃までだらだらしてしまったが、これではいけない。今日は江戸サイへ。柴又公園(寅さん記念館)からスタートしよう。[走行データ]距離54.28km平均速度24.8km/h平均心拍数137bpm最大心拍数161bpm消費済
荒サイトレーニング、1月3日から開始です。岩淵水門にやってきました。2025年のブロンプトン走り初めとして新砂まで20キロ走ります。[2025/1/3走行データ]距離21.89km平均速度24.9km/h平均心拍数110bpm最大心拍数129bpm使用機材S4E-X年末年始をだらだらと過ごしてしまったせいか、ダメダメである。途中、息があがって北千住でやむを得ず休憩してしまった。呼吸系機能が低下していてボトルネックになっているようだ。心拍数はたいして上がって
洞爺湖ロスで、自分の作成した動画ばかり見ている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしですか。10月6日(日)午後、久しぶりにパレスサイクリングにいってきた。1周約3キロを4本やってきた。10月27日(日)開催の『サイクリングしまなみ2024』で今治→尾道(向島)60キロのEコースに出走する。使用する二号機(外装4速)のセッティングを決めなければならない。今日のところとりあえずチェーンリング58T、リア11-12-13-16Tにして試走、主にシフトチェンジの具合を確かめた。少し
(ブロンプトンGラインの発表を踏まえてupdateしました)1975年にロンドンで誕生したブロンプトン。優れた携帯性、高い走行性能、そして機能美にあふれたデザインが都会派サイクリストの支持を得て、今や世界的なブランドに成長した。その折り畳みメカニズムの完成度は芸術的ともいえる域に達している。注目のフォールディングバイク(折り畳み自転車)ブロンプトンにあなたも乗ってみませんか。ブロンプトンはハンドル形状や変速機の違いでいくつかのバリエーションモデルがあるので、どのブロンプトンがあなたの
来年はみんなも行こう。Wecame,wesaw,werodeandwehadthebesttime!ThankyoutoeveryonewhojoinedusinLondonforthereturnofthe#BromptonWorldChampionship-wecouldn'thavehopedforabetterday.Relievetheexcitementofthedaywithourhi
イギリスでおいしい紅茶をたくさん買ってきた。ほんの一部ですがこんな感じ。ハロッズのブロンプトンブレンド。シャレで買っているわけではなく、非常に味わい深い高級紅茶です。フォートナムアンドメイソンの定番、ロイヤルブレンド。人にはいえないぐらい大量に買ってきました。そしてヒギンズ。さっそくアフタヌーンティーしよう。しかし、そのためにはおいしい焼き菓子が必要だ。世界で一番おいしい日本の焼き菓子といえば・・・。シヅカに焼き菓子を買いに行ってきた。シヅカ洋菓子店自然菓子
ロンドンBWCの旅、ユーチューブにまとめました。Preparation(準備)①二週間前、パレスサイクリングで試走です。BWCへ向けてブロンプトン・イン・パレスサイクリングブロンプトン・ワールドチャンピオンシップ(開催地:ロンドン)まであと10日。先週日曜日、パレスサイクリングでレースをイメージしながら走行練習してきました。使用機材は2号機(S4E-X)です。関連記事:ブロンプトンでパレスサイクリングBWCセッティングで30キロ走行してみた。https://ameblo.jp/b..
BWCの翌日、ロンドンを旅立つ前に、早起きしてリージェンツ運河沿いブロンプトンで走ってきました。英国はやはりイングリッシュブレックファストに限る。昨日BWCが開催されたコールドロップスヤードからリージェンツ運河沿いにスタートした。[走行データ]ルート:イスリントン→コールドロップスヤード→カムデンタウン→リトルベニス→ハイドパーク→ピカデリーサーカス距離13.72kmタイム57:15平均速度14.4kphカムデンタウン手前のハムステッドロード関門。
ブロンプトンでロンドン3日目。今日はBWC2024当日である。5時半に起床。6時半に朝食。レースは11時スタートなので、しっかりいただきましょう。朝方、雨が降ったようで路面が少し濡れていたが、天候は回復傾向にある。8時、運河沿いの道を通ってコールドロップスヤードのBWC会場へ急ぐ。9時からレジストレーション開始だ。(早めに行って、ほかの人が居ないうちにコースをもう一度確かめたいというのもある。)コールドロップスヤードはホテルから近くブロンプトンで10分もかからない。見ると、ブロ
BWCの前日(6月21日)、BWC会場であるコールドロップスヤードへ下見に行ってきた。コール・ドロップス・ヤードは、引き込み線にはいってきた石炭運搬用貨車から積み荷の石炭を直接ヤードに落として荷下ろししていたことから付いた名前で、もともと、ロンドン及びその周辺で消費される石炭の貯蔵所であった。産業革命後、石炭が主要なエネルギー源となったヴィクトリア女王時代のロンドンでは、イングランド北部から石炭が鉄道で運ばれ、運河と鉄道と幹線道路が交叉する要衝の地であったキングスクロスのヤードに一旦集積さ
BWC2024を動画でフルにお楽しみ下さい。関連記事:(BWC関連)『BromptonWorldChampionshipFinal2019』8月3日(土)午後7時半、ロンドンのザマルでブロンプトン・ワールドチャンピオンシップ・ファイナルがはじまった。(S2Eのサドル後方カメラより撮影。機材はGoP…ameblo.jp『BWC2017(BromptonWorldChampionshipFinal2017)』ブロンプトン世界最速を決めるレ
BWCの二日前(昨日)、ロンドン到着。時差ぼけ解消と足慣らしに出かけてきました。そして本日、BWCコースには昼前に行ってきました。ヤバヤバです。こりゃ、明日はエキサイティングなレースになりそうだ。BWCの下見に行ってきた。【AdaybeforeBWC2024】BWC2024のレースコースはヤバヤバだった。どうヤバイかはぜひ見て下さい。楽曲のクレジット曲:ParisianCafeアーティスト:AaronKennyアルバム:ParisianCafewww.youtube
BWC旅へ向けて準備万端です。BWC当日のスケジュールが発表されました。こりゃ、朝から晩まで楽しめそうだ。22June9:00RacerRegistrationOpensMakesuretobuildinplentyoftimetocollectyourracernumberbeforeyourheat!11:00-12:15BromptonWorldChampionships-FirstGroupofQualify
5年ぶりに開催されるBWC(6月22日@ロンドン)だ。私にとって今年の最重要イベントであるが、いよいよ一週間後に迫った。(写真は日比谷公園かもめの広場の噴水。)昨日(土曜日)、ロンドンへもっていく機材(ブロンプトン2号機S4E-X)のレース前点検整備のため、LifewithBicycle代官山に行ってきた。ついでに荒サイで、BWC本番をイメージして実走してきた。朝、天気が無茶苦茶よかったので、荒サイに行く前に皇居近辺でポタリングしよう。そのあと、大手町駅から地
6月22日(土)に、あのBWC(ブロンプトン・ワールドチャンピオンシップ)がロンドンで開催されますが、その前日の6月21日(金)に前夜祭がありまーす!BWCに参加する方、BWC前に友達/知り合いをつくっておくために申し込みましょう。ブロンプトン社とロンドンブロンプトンクラブが共催で、やってくれるそうです。楽しみ~~~。BWCFridaySocialRidetoSpitalfieldsMarketHostedByBromptonand2othersVenue
しまなみロスも癒えて、難関の富士ヒルも無事終わり、次はいよいよ5年ぶりに開催されるBWC(6月22日@ロンドン)だ。私にとって今年の最重要イベントである。本日(日曜日)、ロンドンへもっていく機材(ブロンプトン2号機S4E-X)でパレスサイクリングにいってきた。WhartonBromptononInstagram:"今日はブロンプトン・イン・パレスサイクリング。10本(約30km)走って、桜田門で小休憩。昼はトンカツでガッツリ。#プロンプトン#bromptonbicycle#b
しまなみロスも癒えて、難関の富士ヒルも無事終わり、関心はいよいよBWC(6月22日@ロンドン)へ。お天気だったので、ロンドンへもっていく機材(ブロンプトン2号機S4E-X)の調整も兼ねて都心点描ポタリング(芝公園、日比谷公園、外桜田門、行幸通り)。最後に荒サイ・トレーニング。10キロ×3本やってきました。WhartonBromptononInstagram:"今日はとても良い天気でした。ブロンプトンで都心点描ポタリング(芝公園、日比谷公園、外桜田門、行幸通り)。最後にBWCへ
ブロンプトン2号機のBWCセッティング(リアスプロケ11-12-14-16T)を調整するため、代官山ライフウィズバイシクルに行ってきた。注:BWCとは、BromptonWorldChampionshipの略称。世界最速のブロンプトン乗りを決める場である。毎年ロンドンで開催されていたのだがコロナで中断されていた。来月6月22日、ロンドンにて5年ぶりに開催される。500人が出走予定。私も出る。世界選手権になぜ私が出ることができるのか。それは今年はいろいろあって申し込み先着順だったから。そう
しまなみBLMの翌週土曜日、天気が良い。しまなみロスで自分の動画の再生回数をいたずらに増やしてばかりいても生産性が低い。でかけよう!芝公園にやってきた。インバウンド観光客の皆さん、大喜びで写真撮りまくってます。(喜びすぎだろ。)今日の主題はインバウンドではありません。二号機に新しい装備です。来月22日予定のBWC決戦用として、リアスプロケット11-12-14-16Tのナローレンジを検討中です。キングスクロスのCoalDropsYardのコースは、基本、起伏がほとんどな
10月27日(日)開催の「サイクリングしまなみ2024」、まもなく締め切りです。おすすめはEコース:ONOMICHI65(今治→尾道)です。総距離65キロのうち44キロが西瀬戸自動車道の本線走行となるため、しまなみ海道サイクリングにつきものである各橋での坂の上り下りがなく、島内の険しい箇所はトンネル通過、その結果、全線にわたりほぼフラットなのでブロンプトンでも楽に走りきることができます。〈一般エントリー〉5月20日(月)23:59まで(抽選)★あと一週間!5/20(月)23:
昨日は不動峠ヒルクライムだったが、今日は荒サイ・トレーニングに出かけよう。もちろん、BWCと富士ヒルに備えてですが、来週末に開催されるBLMしまなみに持っていく予定の初号機の試走がもう一つの目的です。朝早く起きてしまったので、荒サイの前に皇居前へ。午前中の早い時間は日が差していて、素晴らしい朝だった。行幸通りも人がいないです。それでも東京駅前の広場にはインバウンド観光客の皆さんがちらほら。それでは荒サイへ。初号機(M4L-X)のサドルポジションを、いつものポタ
5月11日(土)、ブロンプトンで不動峠ヒルクライム。このところ、ワタシ的にはものすごい勢いで標高を稼いでいます。何のため?直接的には富士ヒルですが、最終的な目的は、6月22日に5年ぶりにロンドンで開催されるブロンプトンワールドチャンピオンシップへ向けての肉体強化の取り組みの一環なのです。もともとアスリート的体質に恵まれていない私としては、脚力を少しでもつけるとともに地道に心肺機能を高めて、平地走行での粘りと最後のスプリントでの瞬発力を養わねばならないのです。富士ヒルまで1か月を切った
6月2日(日)の富士ヒルへ向けて準備を進めている。ゴールデンウィーク中もヒルクライム三昧で、疲れました。あとは機材のセッティングだ。『富士ヒルへ向けて、ギアセッティングなど』6月2日(日)の富士ヒルへ向けて準備を進めている。頭を悩ませているのはギアセッティングである。過去二度の富士ヒル出走でわかったのは、ミニベロによるヒルクライ…ameblo.jp~~~~~ゴールデンウィーク前半のヒルクライム練習で、謎のチェーン脱落(リア側。フロント側はナローワイドのチェーンリングなので落ち
6月2日(日)の富士ヒルへ向けて準備を進めている。頭を悩ませているのはギアセッティングである。過去二度の富士ヒル出走でわかったのは、ミニベロによるヒルクライムの成否はギアセッティングで決まるということだ。2015年大会にはチェーンリング38T、リアは12-16Tで出場したのだが、結局ほぼ16Tの選択しかなく、終始苦しかった記憶がある。昨年は外装4速化で少し余裕が出てきたが(チェーンリング40T、リアスプロケット14-16-19-22T)、もう一枚軽いギアが欲しい感じだった。いずれにしても、
5月3日(祝)、筑波山の不動峠でヒルクライムしたあと、風返峠へ。ホントは湯袋峠をさらに越えて筑波山を周回しようと思っていたのだが、ついつい、山頂まで登ってしまった。ヒルクライム&登山ルート:関連記事:『ブロンプトンで筑波山登山編』5月3日(祝)、筑波山の不動峠でヒルクライムしたあと、風返峠へ。ホントは湯袋峠をさらに越えて筑波山を周回しようと思っていたのだが、あまりに山がクリアに見えたの…ameblo.jp『ブロンプトンで筑波山不動峠ヒルクライムのあと筑波山の山
私のヒルクライムトレーニングにおいて柱となるのはヤビツ峠だ。なぜか。坂が良いし、富士山が見えるから。ついでに山も登れるから。嘘ついてました。ごめんなさい。ホントの理由はただ一つ。『そこにヤビツ峠レストハウスがあるから』である。ヒルクライム練習の合間に立ち寄って食事を摂ったり休憩したりするのにいつも助かっている。今日も菜の花台スタートを二本終えたところで、昼ご飯を食べに立ち寄った。特製春野菜の具だくさん豚汁(餅入り)を注文しました。今日のトン汁は「花山椒」(はなさんしょう)入りで
5月4日(土)、ブロンプトンでヤビツ峠ヒルクライムしてきた。ヤビツ峠はこれで四週連続です。今日は菜の花台スタートでヤビツ峠までの区間での、インターバルトレーニングだった。菜の花台→ヤビツ峠の坂は距離3.3km、獲得標高200m、平均勾配6.0%となっており、その勾配は緩急ありながらも比較的コンスタントな上昇率が続く。路面状態も、下半分の蓑毛~菜の花台の区間より良好で、とても走りやすいと思う。交通量も心なしか少ないような。(菜の花台までで帰る人がいるとは思えないがそうなのか?)(ヒル
5月3日(祝)、筑波山の不動峠でヒルクライムしたあと、風返峠へ。ホントは湯袋峠をさらに越えて筑波山を周回しようと思っていたのだが、あまりに山がクリアに見えたので、ついつい、山頂に登ってしまった。(不動峠ヒルクライム編)『ブロンプトンで筑波山不動峠ヒルクライムのあと筑波山の山頂へ。』5月3日(祝)、筑波山の不動峠でヒルクライムしたあと、風返峠へ。ホントは湯袋峠をさらに越えて筑波山を周回しようと思っていたのだが、あまりに山がクリアに見えたの…ameblo.jp[走行データ]ルート
5月3日(祝)、筑波山の不動峠でヒルクライムしたあと、風返峠へ。ホントは湯袋峠をさらに越えて筑波山を周回しようと思っていたのだが、あまりに山がクリアに見えたので、ついつい、山頂まで登ってしまった。~~~~~今日も筑波山のふもとにある平沢官衙遺跡にやってきた。またまた快晴です。でも午前8時時点ではやや肌寒いぐらいでした。早速スタート。[走行データ]ルート北条大池不動チャレンジスタート地点→不動峠(×2本)→風返峠→つつじヶ丘→風返峠→筑波山口距離19.29k
4月29日(祝・月曜日)、また、ブロンプトンでヤビツ峠ヒルクライムしてきた。三週連続です。いつも通り、蓑毛スタートです。[走行データ](1本目)蓑毛バス停→ヤビツ峠距離7.30km総上昇量428mタイム39:29平均速度11.1kphブロンプトンでヤビツ峠ヒルクライム、そして春野菜の具だくさんトン汁。昨日の筑波山・不動峠5本に続き、今日はヤビツ峠ヒルクライムに行ってきた。そして頑張った自分へのご褒美は、ヤビツ峠レストハウスの『特製春野菜の具だくさん豚汁