ブログ記事115件
12月スケジュールです🎄皆様のご参加お待ちしてます。https://with-the-clear-yoga.jp<NEW>お申込み受付スタートしました📣【RYT200®︎熊本7期】◉2024年3月17日開講日曜日コース【全米ヨガアライアンスRYT200®︎オムヨガライセンス熊本校】◉毎週日曜9:00-18:00【期間】2024年3月17日〜10月20日全20回※休講日あり※最低開講人数4名<イベント情報>①早朝公園ヨガ(Early
色んな人生があっていい。そんなに焦って競い合うように誰かがやってるから自分もやらなくたって、、、どうせ誰かと同じになんてなんてなれないし同じになったところで価値はなくなる。そもそも価値は他人が決めるのではなく自分が自分を誇れるかで決まると思う。カメラ散歩をしながら出会った一枚の絵を観て感じたこと。自分を生きようありがとう今日も元気です。--------------location:#熊本市#新町界隈camera:sonyα7Ⅳlens:sel50mm
-京都旅を終えて-「こんな自分がいたのか!」と言う発見がたくさんあった旅だった。そして、もっと自分について知りたい気持ちが湧いてきた。ヨガをすること写真を撮ること自然の中に身を置くこと..誤解を恐れずに言うとそれらは全て一つのツールに過ぎなくて、何かを『する』ことが僕にとって重要ではない気がしてきた。自分が本当の自分で『ある』ために、または戻るために、知らない自分と会うために、それらを選択しているだけ。自分のままで正直に真剣にやってたら、僕の知らないところでいつの間
インドから帰ってきて、自分の中に「ヨガが上手な先生ではなく、ヨガの人になる!」とテーマを持って過ごしてます。すると、たくさんの笑顔と会えました。熊本県上天草にある@lisola_the_birdで開催した、ヨガリトリート【ただいま瞑想】の二日間で、身体を動かしたり、ジャーナリングしたり、瞑想したり、呼吸法したり、、それはそれでとても良い時間でした。同時に、ただ語り合ったり、寝転がって月見たり、ボードゲームしたり、モルックしたり、焚火したり、写真撮ったり、
*思い通りにいかないことが、その時のベストになる事があるって話し。一面が夕陽に照らされた山の斜面の紅葉を撮りたいと思っていたけど、手前の斜面が雲の陰に、、でも結果的には、陰影で紅が更に際立ち、雲の流れや時間の流れを感じられるお気に入りの一枚になりました。毎日はそんな瞬間の繰り返しで出来上がってると思う。失敗なんてなくて、全てがその時のベストだと知ると、『許せる』ようになるんだと思います。今日も元気ですありがとう。--------------location:#大
*当たり前な話ですが、水は上から下へと流れるんです。自然の法則に『逆らわない』というか、、『逆らえない』改めて当たり前のことをに気がつくと少し楽になります。「委ねるしかない」自然はそう教えてくれます。rocation:#阿蘇#鍋ヶ滝camera:sonyα7Ⅳlens:FE70-200mmF4MacroGOSSⅡ#sony#α7Ⅳ#sonyalpha#sonylens#fe70200f4#alpha_newgeneration#alph
11月スケジュールです🧘皆様のご参加お待ちしてます。https://with-the-clear-yoga.jp熊本のヨガスタジオ..withTHECLEARYOGA–熊本でヨガの資格RYT200が取れるヨガスタジオwith-the-clear-yoga.jpお申込み受付スタートしました📣【RYT200®︎熊本7期】◉2024年3月17日開講日曜日コース【全米ヨガアライアンスRYT200®︎オムヨガライセンス熊本校】◉毎週日曜9:00-18:00【期間】20
【RYT200®︎熊本7期募集スタートしました📣】◉2024年3月17日開講日曜コース【全米ヨガアライアンスRYT200®︎オムヨガライセンス熊本校】◉毎週日曜9:00-18:00【期間】2024年3月17日〜10月20日全20回※休講日あり※最低開講人数4名【場所】..withTHECLEARYOGA@with_the_clear_yoga(熊本市中央区大江6-28-13)【講師】吉本憲太郎@kentarouyoshimoto【お申込】こちらのフ
最近よく聞かれること「旅から帰って何か変わりました?」ゆるさ、が増したと思う。スケジュール的には相変わらず、でもなんか焦りがない。何に対してかわからないけど、許せてるかんじ。「めっちゃ痩せましたね!身体大丈夫ですか?」心配されてるのかな。。数値的なものはよくわからないけど、自分的には軽くていいかんじ。今のところヨガして全体的にととのってる今日も、元気ですありがとうlocation:#阿蘇#鍋ヶ滝camera:sonyα7Ⅳlens:sel50mm
・【YOGAMUDRAKumamoto2023】-熊本城二の丸広場-RYT200熊本の卒業生によるヨガイベントを開催致しました🧘心配していたお天気でしたが会場まで足を運んで下さった皆さまそしてオンラインでのご参加の皆さまありがとうございました。最初から最後まで雨に降られることなく熊本城の見える二の丸広場でヨガをすることができました🏯私たちのお伝えするヨガを通して少しでも気持ちいいなぁ、楽しかったなぁと感じて頂ければ嬉しいです✨是非そのお気持ちを周りの方々へギフ
※注:長文です。旅を終えて備忘録🇮🇳突然ですが、「僕はヨガの人になる」何かのアニメのキャッチフレーズに似たワードになってしまったが、、、旅を終えて自分に言い聞かせた言葉。旅の中で先生が「ヨガの知識をどれだけ積んでも意味がないその知識を確認する事が大切」とおっしゃられた。知識の確認とは生活の中にヨガの知恵を生かすという事だと理解した。マットの上でヨガしてる時だけ、ヨガの先生っぽい顔して人の前に立っている時だけ、このSNSを使って本当自分を隠しながらヨガっぽい発信してる時
・旅の記録🇮🇳夜散歩📸想像の世界は本当の事を歪めるんだと知った暗闇の中の灯りはより一層強く感じる煙吸って酒呑んでカードして笑ってピースして働いて良いも悪いも関係なくて人が活きてる誰かの目を気にするのではなくて今、自分を生きてる--------------location:#india#varkala#keralacamera:sonyα7Ⅳlens:FE70-200mmF4MacroGOSSⅡ#travelphotography#
・旅には必ず持っていくヨガマット今回の🇮🇳にも@manduka_japanPROtravelyogamat2.5mm折りたたんでキャリーバックに入れても良いし、丸めて片手で軽々持ち運べるし、でもグリップはしっかりしてるからいつでもどこでも安心して身を委ねることが出来ます。@manduka_japanいつもサポートありがとうございます🧘#mandukayoga#mandukamat#マンドゥカMalikaAyurveda🇮🇳-------------
・旅の記録🧘📸朝の施設内散策🚶深夜に到着猛烈な雨の音で目が覚めた早朝の施設はまだ暗い目に入る全てが新鮮だMalikaAyurveda--------------location:#india#varkala#keralacamera:sonyα7Ⅳlens:FE70-200mmF4MacroGOSSⅡ#travelphotography#インド旅#旅写真#sony#α7Ⅳ#sonyalpha#sonylens#fe70200f4
・心が折れそうな人へ。僕が折れそうな時はこれを思います。=============苦難、困難、災難それらがない人生を「無難」と書く難が嫌だ嫌だと避けまくって生きることを『無難な人生』と言う。一方で苦難、困難、災難の様な難が有ることを「有難」と書く昔の日本人は難がある事を『有り難し』と言った逆風が吹いたら立ち止まったっていいでも再び前を向いて勇気を持って一歩踏み出し立ち向かう生きるってそんなもんだ生るって有り難いんだそう思います。今日も元気
【情報解禁📣】YakushimaYogaRetreat-NOSARI-ありのままの自分に還る旅======================憧れだった屋久島でヨガリトリートを開催させて頂きます。皆様と大自然を満喫出来たら幸せです。ヨガの仕事を始めたことから繋がり続けてくれている@yasuchin190色々と企画や運営をして下さる皆様、@yakushima_retreat@yakushima.nicoichi@nicoichi_photo@tomochi
・やっとみれた今年初の花火スタジオの片付けが終わったのが19時で打ち上げ開始は20時💦見れるかわからないけど一か八か車を走らせてみるしかも会場に近付くのではなく会場から離れ山手へそこは完全に穴場でした🥳ギリギリに到着したのにしっかり花火を鑑賞することが出来ました行動を起こせば必ず結果が起こるそれは求めていた結果じゃないことの方が多いむしろそればかりそれを知ってるからいつも期待なんかしてないだからその分喜びがある失敗しても経験は残る積み重ねた経験はラッキーの確率
・注:長文です。自分のハードルを上げ過ぎたら疲れるよ、って当たり前の話し。こんな見出しにするとまた「向上心が無い」とか「夢が無い」「ネガティブだ」とか言われそうな気がしますが、、、「人は何の為に生きているのか?」の質問に対してある先生がこうおっしゃられてました。「そんなの、しょうがなく生きてるに決まってるでしょ。気がついたら生まれてたんだからさ。中には不思議と自分が生まれた時から記憶が残っていて、大義を知ってる人もいるかもしれないけど。ほとんどの人はそんなの知らない。気がつい
・『いつでも身体は知っている』って話しある先生のお話で、「自然の中に行くと"気持ちいいーーー"って背伸びしながら言ってますよね。ってことは普段がどれだけ"気持ち良くない"ってことなんです。勘違いしちゃいけない。身体は本当のこと知ってるよ。それに従えばいい。」人工的に"快適"と言われる"楽"な生活をしていると本当のことが分からなくなってくるんだと思う。本当の健康って何なんだろう"外が危険、危険な暑さ"ってそれ全部人間がしてきた結果自然はそんなそんなものじゃない
やっぱりヨガけっきょくヨガ11/10,11熊本で開催されるヨガイベントyappariyogakekkyokuyoga.my.canva.site熊本ヨガイベント【やっぱりヨガけっきょくヨガ】開催のお知らせ📢佐藤ゴウ・空平(SOHILA)・吉本憲太郎(Ken)の男性ヨガ講師3名が2日間にわたりヨガイベントを開催します。そもそもヨガって何なのか、ヨガが素晴らしいとされているのはなぜか、それぞれの知識や経験、視点からヨガの魅力や奥深さをわかりやすくお伝えします。◉11/1
・固定概念って変えられるっていう長い話し。ある休みの日、散歩中に一筋の光がさすその先にキラキラするものを発見。蜘蛛🕷️そう認識した瞬間に心拍数爆上がり‼️(昔から虫が大の苦手で、触るどころか見るのも、、💦)でも、よーく観ると驚くほどカラフルでとてもキレイ太陽の光も加わり神秘的✨そう思った瞬間には爆上がりの心拍はいつの間にか落ち着き、カメラを向ける程の余裕すら生まれる。観ている対象は変わらないのに心の作用によって生理現象や行動が変化した瞬間。自分以外の他を見て感じるて
「僕がヨガを伝える理由」が最近一つ増えました。理由の一つ、命の源である水について考えてみる。熊本の阿蘇山は、約27万年前から約9万年前にかけて4度にわたる大火砕流噴火を起こしまし、この火砕流堆積物が100m以上も厚く降り積もって熊本の大地はできあがった。この大地の地層はすきまに富み、水が浸透しやすい特徴を持っているので、熊本に降った雨は地下水になりやすく、地下に豊富で良質な水が蓄えられている。その命の源である水が今どんどん減っているそうで。もちろん僕もその水を使って生きている消費者で
9月スケジュールです🧘皆様のご参加お待ちしてます。https://with-the-clear-yoga.jp熊本のヨガスタジオ..withTHECLEARYOGA–熊本でヨガの資格RYT200が取れるヨガスタジオwith-the-clear-yoga.jp<イベント情報>①【無料公園ヨガEarlyBirdYogavol.11】日時:9/166:30-場所:坪井川緑地公園参加費:無料(ドネーションを受付けてます)②【特別レッスンAsana×Medi
朝日が登る、新鮮な空気で満たされる時間にヨガで整える。その後は身体に良い食材を使った愛情たっぷりの食事で満たされる。その空間に集まった方々との会話は楽しくて笑顔が絶えない。なんて平和な朝なんだ。ずっとここに居たい。。今日も一日良い日になるに違いない。#今日も元気です#ありがとうGoodMorningYoga@tatomiya.ezukoにご参加頂きありがとうございました☺️キャンセル待ち頂いた皆様、また必ず開催致しまします🙏この日のために特別レシピを考えて下さった
実験結果。7/15に『1週間SNSから離れます』と、宣言しいつの間にか、1ヶ月経っていました。実験結果としては楽チン、でした。楽チンって感じたってことはいつも「何か」を得ようと頑張っていた、ってことだと思います。または、「何かを得たと思っているが、実は何の意味も価値も持たないものを自分のものだと勘違いして、手放せなくなっていた」だけだったのではないかと思います。※スタジオアカウント@を事務局の@さんが運営して下さっていることも楽チンだ
・🫧募集開始します🫧【yogaretreatinAMAKUSA】〜た・だ・い・ま・瞑想〜熊本は上天草の静かな海の沿いに佇むL’isolaTHEBIRDでこの瞬間に意識を向ける「唯今」本当の自分に戻る「唯今」そんな「唯今」を実現するヨガ瞑想の時間を過ごします。詳細につきましては下記のリンクよりご確認下さい【募集開始📣】10/28(土)29(日)「yogaretreatinAMAKUSA」–熊本のヨガスタジオ..withTHECLEARY
..withTHECLEARYOGAスタジオにてプロフィール撮影をさせて頂きました📸今回のモデルさんはeriさんこれからのご活躍がとても楽しみです☆ありがとうございましたPhotoby吉本憲太郎--------------location:..withTHECLEARYOGAcamera:sonyα7Ⅳlens:sel50mmf1.2GM#sony#α7Ⅳ#sonyalpha#sonylens#sel50
【GoodMorningYoga】熊本市にある上江津湖公園のほとりに新しくオープンした美味しい!楽しい!気持ちいい!「タトミヤ江津湖@tatomiya.ezuko」さんでヨガイベントを開催します🌿◆場所:@tatomiya.ezuko2階◆日時:8/19(土)6:30-7:00◆料金:¥3,500(朝食・飲物込)◆定員:6名様◆申込:LNE@またはメールへお待ちしています◆講師:吉本憲太郎(Ken)・..withTHECLEARYOGA主宰・全
8月スケジュールです🧘イベント満載ですのでお楽しみに✨皆様のご参加お待ちしてます。詳細はホームページをご確認下さいhttps://with-the-clear-yoga.jpお問合せ/ご予約は公式LINE@へhttps://lin.ee/bNP8Ycj<イベント情報>①なつめいそう習慣◉8/11-8/166:15-7:30参加費:チケット1回or単発3000円※オンライン可②RYT卒業生クラス◉8/11-8/1519:30-参
RYT卒業生による夏休み特別クラス『夏ヨガ』開催のお知らせ📣..withTHECLEARYOGAにて特別クラスを開催いたします。講師は#RYT200熊本の卒業生達です。すでに自主クラスを実施しているメンバーから今回が初のクラスとなるメンバーまで、卒業後それぞれの環境でヨガと向き合ってきた彼女達に、ぜひ会いに来ていただきたいと思います✨◆期間8/11〜8/15◆時間19:30-20:30◆参加費1,000円/1クラス◆各クラス内容8/11『ほぐしてゆるっと