ブログ記事73件
https://youtu.be/5YpbbCZGDskアオシマステップワゴン製作過程アオシマステップワゴンの製作過程です。アメブロでも製作記事をあげてます。https://profile.ameba.jp/meyoutu.be
こんばんは♪今日のアオシマのステップワゴンです。なんとか完成できました!付属のメッキシールを貼ります。1ミリ以下に切り出さないとうまく貼れません💦フロントはうまくいきました!サイドはもう一つ…まぁ貼れたからいいでしょう!おもむろにプラ板で箱組。ポンチでプラ板を抜いて、カッターで網目をけがいて…なんちゃってウーファーの完成です!細かいことは抜きにしてください笑出来上がりました!今回は磨き出しが思いっきりうまくいきました!このキットは、かなり好印象です。バックゲートの開閉
こんばんは♪今日のアオシマステップワゴンです。完成させる予定でしたが、あれこれ作業をしていたら完成できず…ボディにミラーなどのパーツを取り付け。接着はジークリアを使用しています。ナンバーもデカールです。リアゲートは、開閉ギミックがあるので、乾燥するまで固定しておきます。シャシーも全て取り付けて完成。上下合体!思った以上にフィッティングしてます!今回はローダウンのみにしてあります。ハノ字にもできるのですが、好みではないので…リアゲートも問題なく開きます!開けた時に寂しい
こんばんは♪今日のアオシマステップワゴンです。北関東は特に台風の大きな影響がありませんでしたが、テレビを見ると大変な地域が多いことに驚きます。皆さん、安全にお過ごしください。午前中は、雨降っていたので、ひたすら磨きました。過去一、綺麗に磨けた気がします。腕が痛い💦午後は晴れ間もあったのでいそいそとマスキング。ルーフレール部分をタイヤブラックを吹きました。ドアハンドルはミラークロームです。テールランプのリフレクタ部分もミラークローム。外の景色が映ります♪内装も一通り組み立
こんばんは♪今日のアオシマステップワゴンです。台風前の晴れをフル活用して塗装に励みました。ボディは捨てサフを吹いて表面を整えました。ややモールドが甘く、彫りなおしたところもあります。シャシーはマスキングしてこの状態。アームレストも中抜きされてるので、プラ板細切りを詰めて、接着剤を、流して溶かしながら隙間を詰めていきます。シャシーは、セミグロブラックを吹いたのち、さらにマスキングしてフラットアルミを吹きました。マスキングに時間がかかった割にはこんな感じです💦ダッシュボードは、塗
こんばんは♪今回からアオシマのステップワゴンを作っていきますり先日再販されたキットです。オクだとプレ値が付いてましたが、再販されて定価以下でゲット!転売屋さん、マジ楽しいですか?別にDADが好きというわけではありません💦むしろごめんなさいなタイプです。ですが、ステップワゴンは好きなんです。ボディはしっかりした作りに見えます。まずはシートの背面をなんとかします。背中ありません💦プラ板貼っておきました。一晩乾燥させてからカタチを整えます。シャシーもいたって簡素。GMAの最中な
フロントタイヤがリアタイヤより減っていたので、RF-3ステップワゴンの前後タイヤローテーションをしましました。近場の公共施設の駐車場を利用させて頂きました。1時間が無料なんでサクッと前後タイヤチェンジして、撤収しました。
行って来ました通算10回目の車検を通しに、習志野陸運局に‼️その前に恒例の光軸チェックに近くの自動車整備工場でテスターを使って調整してもらいます。費用は1,500円です。習志野陸運局についたら、まずは印紙を購入でこちらの建物に。その後はこちらの建物に入って4番窓口に書類を提出。書類を受け取り2番レーンの指示を受けます。朝一なのでそんなに混んでないです。一発合格で10時前には終わりました。再度4番窓口に行って、車検証を受取ります。車検証が随分小さくなってました😳そして自動車検
本日はステップワゴンの車検です。3月は陸運局が混むので効率的に動かないとですねー。ステップワゴンRF3RF4平成13年4月~平成17年5月用ダイレクトイグニッションコイル&NGKスパークプラグZFR6K-11各4本セットIC20-ng51Amazon(アマゾン)11,280円DIXCEL(ディクセル)ブレーキパッド【ECtypeエクストラクルーズ】ホンダRF3/RA1EC-335132Amazon(アマゾン)5,544〜6,930円
RF-3ステップワゴンも新車から購入しまもなく22年が経過しました。今回も車検を通す為、まずはオートバックスでホンダ純正オイルとオイルエレメント交換。そしてNGKのプラグ交換。エアークリーナも新品に交換。左が新品で右が2年前に変えたエアクリーナーです。あまり汚れて無い感じですがAmazonのタイムセールで600円位ですので、車検毎に変えた方がよいですね。エアークリーナーボックスを外して、エアークリーナー装着。車検時に以外と忘れがちなのが、発煙筒の期日をチェック‼️車検時には大丈夫
ヴェルファイアに乗り換えるので、RF3ステップワゴンをノーマル状態に戻す事にします。思い返してみれば、当時乗っていたフォレスターS/tbのクラッチが滑るようになったのをきっかけに、トランポが欲しくて購入したのがステップワゴンRF3でした。それから約10年、同車格の車の中でも室内空間が最大で搭載量が多く、汎用性が高かったステップワゴンを、通勤、トランポ、レジャー、買い物と、幅広く使ってきました。2LiVtecエンジンとストローク多いサスは、同世代の他社ミニバンと比
取りはずした、フロントアンダーカバー!!走行には支障無いけど、フロントタイヤハウスがガバ開き!ベルトプーリーもタイヤハウスからみえる!泥跳ねでベルトが心配。ヤフオクで見てみたら8000円位。大物なので送料が凄そう。取り敢えず近くのホンダディーラーに問い合わせ。他店購入した車体でも取り寄せ対応OKでした。注文しにお店に伺って、取り付け工賃問い合わせしてみたら4400円!せんぶで15000円位でした。結局ヤフオクの中古ぐらいのパーツの値段でしたので新品で出来て良かったです。予約
〇前回オイルシール類を交換して、安心していたら、その日の試運転で、ブレーキを踏んでも、オートマのレバーがPレンジから変わらなくなりました〇買い物をあきらめて、すぐオートマレバーのユニットを外して確認をしました〇白い樹脂のパーツを下げます〇ペンチでこのパーツを引っこ抜きます〇シフトロックの解除が出来ない現象で、まずシフトロックソレノイドの故障を疑いました〇緑の線で囲まれた端子から配線を延長して、バッテリーから直で通電すると、問題無く動作していました〇恐らく、これも故障の多いヒューズボッ
本日業務HIACE★CUSTOM★SHOPG.T.B.岐阜Y様RF3ステップワゴンご来店COMTECドライブレコーダーZDR038デジタルインナミラー機能搭載前後カメラ純正オプションHDMIカプラー増設純正オプションユーロホーン取付ビフォーアフターブレーキ/アクセルペダル交換ビフォーアフターカーメイトエンジンスターターたくさん電装系カスタムありがとうございました。あとエンブレム類のMBK塗装もありがとうございまし
今日は無茶苦茶暑かったですね~車の外気温見たら28℃ありました・・・夏か?。(TдT)今んとこ事情によりあまりバイクに乗れない日々が続いてますが・・・なら、車いじろうと画策。自分のトランポ、ステップワゴンRF3は傷隠しの為ラインステッカー貼っていたんですが最近そのラインステッカーも経年劣化により剥がれやすくなり・・・どうしよかと・・・?ヽ(;´Д`)ノ考えてたら某オクにRF5用の同色サイドドアがお手頃値段で出品!物もパワ
〇こんばんは年末年始に車の故障で旅行に支障がでないようにコツコツ修理をしています。〇日曜日はヘッドカバーガスケットと、その周辺のパッキンやオイルシールを交換しました。〇緑色印の箇所のナット、パッキンと、オレンジ色のボルトを外せばタペットカバー本体を直接押さえているボルトナット類は全てです。〇後はパワステの高圧ホースとブローバイのホースが取付されているので、こちらを外せばタペットカバーは外れます。〇タペットカバー取り外しの際オレンジ色の箇所のクリアランスが非常に狭いです。〇丁度良い傾き、
○こんばんは。先週の火曜日にリアディスクローターとパッドが届いたので、週末に交換しました。〇いつもの様に、ジャッキとリジットラックで上げて作業しました。〇パッド、ローターが新品になるので、キャリパーピストンを全部押し戻しておきます。その後キャリパーを取り外しました。○リアは水が入りやすいみたいで、ほとんどグリスが落ちていました。シムセットの間、パッドの間、キャリパーとパッドの接触面。綺麗に落ちていました。○とりあえず新品パッドの面取りをしてキャリパーにセットする準備をしました。信濃機販
〇こんばんは今日ホンダカーズにシムセットが届いたので、引き取りに行き、前回届いたディスクローターとパッドを交換することにしました〇同じプレートとは思えないほど綺麗です〇次はディスクローターと取り外しですが、15年以上変えていないので、外れるか心配でした※V9155-H012LA-RF3DRIVEJOY※V9118H007LA-RF3DRIVEJOY〇まずはジャッキアップです。いつもの道具達を使用して準備をします。でも今回はたぶん必要になると思い、インパクトドライバーの購
そろそろ17インチのホイール履いてみたいなぁなんて思って来ていまして・・・さすがに新品ホイールは高いし勿体ないんでヤ○オクでやっすいの探していたんですが・・・お目当てのサイズになると結構競争率高くて・・・。そんな中でもウォッチ率の少ない狙い目なホイールが安値で・・・商品は傷在りでしたが普通の状態らしかったので・・・↓落札~!!17000円で落ちちゃった・・・(汗)でも、実際の商品見たらホイールなんと自家塗装!で、しかも塗装たれあり・・・
1か月位前の作業なんですが・・・ネタが溜って来たので~ミラーの純正ペイントが劣化して来たので2年ほど前にラッピングして綺麗にしたんですが・・・↓これもんで・・・紫外線に負けて縮んで千切れて来てしまいました・・・やっぱり安物ラッピングはいかんですね・・・(涙)(ノ´□`)ノまたラッピングするのもめんどくさいんで、中古のRF型のミラーをヤ○オフで安くゲットして塗装して完成↓これを交換して↓終了夜だと分かりずらいので昼間にもう一度撮影↓綺
〇先週高速の渋滞で、ブレーキをするたびに「キ~」と音がするようになったので、メンテナンスをしました。〇まずはお決まりのジャッキアップです[メーカー直送業者便]長崎ジャッキNLA-201R低床エアーガレージジャッキ2tonショートタイプ(ベアリング車輪仕様)楽天市場87,423円エアーコンプレッサー100V静音オイルレス小型タンクレスコンプレッサー業務用エアブラシ空気入れ液晶パネルブラシレスモーターエアコンプレッサーエアーコンプレッサー業務用
今日は1日秋晴れでした☀☀昨日信号待ちで隣のドライバーに教えてもらった、ステップワゴンのストップバルブを交換します。だいたい2個セットで売っているので、いつのか忘れましたが、ストックがありました👍整備に欠かせない蚊取り線香です💦ステップワゴンはメジャーな車なので、ネットで検索すると、同じように整備された記事がいくつもヒットします。有難いです🙂上2本の8ミリを外し3本目はカバーを外しでビスを抜きます上の方から手前に引っ張り、ボディからはがしていきます💦切れています😖ソケットも劣化
〇今の季節窓ガラスを半分開けて風通しを良い状態にする事は多々あります。そしてそのままドアを開け降りてドアを閉めるなんてことも普通にあります。その時助手席側だけガラスが揺れて割れそうな音がしますランチャンネルを変える事にしました。〇取っ手等隠された場所のビスを探して、どんどん外していきます。〇後は外したランチャンネルとほぼ同じ位置を目標にハメ込んでいきます。この時自分はランチャンネルがドアのレールにスルスル入るように、バイクのタイヤ交換で使うビートクリームを少し塗って作業をします。滑り良しです
お疲れ様ですm(__)m本日当地方、晴れ☀️後…午前中は少し暑く感じるほどに気温上昇午後になると、強めに冷やっとした風が吹いた本日、オラ休み~🎵朝好天☀️でCB乗って遊びに…と思ったけど今一気分が⤵️上がらず庭遊びにスイッチもう新車販売時から20年経過したオラのステップワゴン🚐ヘッドライトをずいぶん前に、研磨してクリヤーを塗り直ししたけどそれも限界…黄ばみんでクリヤーも剥がれめくさくなってきたお客様の車は沢山施工しましたがいよいよ、オラのステップワゴン🚐の番で
最近ステップワゴンの顔がな~んとなく薄いな~と感じていまして・・・でもRF3用ので良いのが無くて二の足を踏んでいたんですが思い切ってRF7用のアンダースカートを購入して流用取り付ける事にしました・・・。( ̄ー ̄)b取りあえずノーマル状態↓なーんか薄いんですよね(厚み的な意味で・・・)で、これが今回購入したスカート↓「お・・・おう、お前・・・分割だったんか・・・?」(^o^;)画像では1本ものだったのに・・・商品の説明欄見ると
RF3ステップワゴンのワイパーですが、ブレードが錆びてきました、ゴムを替えても痕を残さずぬぐえる期間が少なくなりました。ブレードの交換時時期ですね。そう言えば昔2重になってるワイパーとか有ったよなーと思い、ネットでワイパーを見ていたら。PGMARO30シリーズプリウス10シリーズマークXGRX13#デミオステップワゴンRF3,4プレミアイシスインプレッサ等(日産マツダトヨタスバルホンダ)エアロワイパー強い撥水コート(U-CLIP60
部品と工具が揃ったので、ステップワゴンリアブレーキキャリパーのオーバーホールを自分で実施。エア抜きして作業時間が1時間位でした。ワンウェイバルブブレーキブリーダーホースがあれば、1人でも意外と簡単にエア抜き出来ました。今回購入した工具はこちら。メタルラバーと匠の手の手袋を入れて、税込6,100円。モノタロウで購入したキャリパーピストン、シールキット、ラバーグリスが、税込4,311円。DOT4はヤマハ純正が残っていたので、それを使用。総経費は税込10,411円でした。確認脱着1回、
ステップワゴンがサイドブレーキを引いていないのに、リアブレーキを引きずる感じがする。サイドブレーキが掛かってしまっているのか?リアブレーキが固着しているのか?のどちらかと思いリアホイールを外して点検。ブレーキキャリパーを外すとスムーズに回転するので、リアブレーキの固着と断定。2002年3月に新車で購入し約20年!ディスクローターも錆びまくってます😓フットブレーキを踏んでキャリパーピストンを押し出します。ピストンにCCIメタルラバーを吹き付け揉み込もうと思ったのですが、これが思わね苦戦に
本日はユーザー車検に行ってきました。事前に国土交通省の予約サイトから予約し、1番早い時間の1ラウンドで検査です。1ラウンドの受付が08:45からなので、その前に近くの民間自動車整備工場で毎度の光軸調整。毎年調整頂いている方ではありませんでした。定年退職したのかな⁉️ちょっと寂しい。光軸調整は1,500円。その日のうちなら何度でも調整してくれます。08:30頃陸運局に着いたので、余裕の受付待ち。書類は以前は50〜60円位で買ってましたが、今はタダになった様です‼️書類はこの順番で
来週ユーザー車検に向けて、フロントブレーキを交換しました。ブレーキパッドの銘柄は、先日オートバックスでリアブレーキパッド交換で、特にパッドの銘柄を指定しなかったらアドヴィックスだったんでAmazonどポチりフロントパッドも同じ銘柄に致しました。まずはフロントホイールを外してパッド脱着!と思ったのですが、中々ボルトが外れない‼️💦と思考錯誤してたら、締めている凡ミス🤣ここのボルト💦パッドをヤスリで面取り。装着‼️ピストンは専用工具で引っ込めます。自宅のマンションの駐車場で作業している