ブログ記事5,008件
【舞台】『じゃりン子チエ』猫の小鉄とアントニオJr.の扮装ビジュアル公開桐生麻耶とENJIN中林登生が演じる1muffin★垢版|大砲2025/08/02(土)15:59:07.82ID:hSGNfe4Y9https://www.oricon.co.jp/news/2398173/full/2025-07-2819:14大阪松竹座の11月公演『じゃりン子チエ』から、猫の小鉄とアントニオJr.の扮装ビジュアルが公開された。はるき悦巳氏原作を地元・大阪で舞台化し、松竹創業
サンデー毎日の表紙にOSKのトップスター翼和希さんが登場です!8/5発売の#サンデー毎日には#OSK日本歌劇団トップスターの#翼和希さんが登場です🌸東京での就任お披露目公演#夏のおどり…pic.twitter.com/0ThUGuzlZQ—サンデー毎日編集部(@tsunday3)2025年8月2日
OSK日本歌劇団の公演を鑑賞後、隣のBrooklynParlorOSAKAへ行きました。予め予約していたので、スムーズに着席。鑑賞チケットを提示して、ドリンク1杯が無料になりました。「本日のパスタ(1480円)」を注文しました。この日は蒸し鶏の冷製パスタでした。暑かったので、冷たいパスタが食べやすかったよ。次の公演の際も、予約して行きたいな
関西の人間には「じゃりん子チェ」って身近なんですよねえまあ京都にホルモンやないし大阪にもそこらにある訳では無いけど…で昔チエが中山千夏、テツが西川のりおでやった記憶があったがアニメでした…のりおはぴったりやけどね…で…今回は舞台ですよ!奥様!!チエは柚希礼音…ではなくて朝ドラ「ブギウギ」に出ていた澤井梨丘ちゃん究極の男役桐生麻耶様が降臨されるとのこと…どんな役?と思ってたらまさかの「小鉄」??猫ですやん???で…そのビジュアルがこちら!<NEW>大阪松竹座11月公演「じ
心斎橋のBrooklynParlorOSAKAで行われるOSK日本歌劇団を鑑賞してきました。※撮影タイムに自分のスマホで撮影しましたPreciousStones(PS椿)今公演最終日、私は2度目の鑑賞です。前回よりキレが良く、安定した歌声でした。ホント、OSKを観に行くと元気になれるわ~来月も違った演目を鑑賞予定。今から楽しみです。
大阪松竹座11月公演は『じゃりン子チエ』。我らが桐生麻耶さまが特別出演!桐生さんの御役はチエちゃんの飼い猫"小鉄(こてつ)"そう、桐生さんは猫でございますのよ。松竹さまが小鉄のビジュアルを解禁してくださりました。カッコいいいい!!惚れなおしてまうやんかいさ。11月が楽しみすぎる。もふもふ耳と手の肉球が可愛い。足の裏にも肉球あるのか?某ミュージカルの猫みたいな総タイツじゃなくて良かった。逃。
能登地震後被災地の復興はゆっくり進んでいますNHKの列島ニュースで《能登旅》の特集がありました先ずキラキラの海と千里浜の海の家の映像看板だけでもうまそう~💕ベテラン女将が焼いてくれます海鮮浜焼き~p(^-^)q💕それを美味しそうに頬張るお方今回の旅人はOSK日本歌劇団トップスターの翼和希さんお供をしたのがNHKアナウンサー高瀬さん前半と後半二回に分けての特集です千里浜なぎさドライブウェイの波打ち際をレンタル車で快走楽しそう白米千枚田段々畑を眺め
せっかくの椿りょうさんPS千秋楽ですが…長時間の研修のため福井までやってきたオヤジです家に帰ったら配信見よっと…今月3回目の福井…前回、前々回とも直行直帰ですが…せっかくなので寿司でも食おうとGoogleで検索、昼でそこそこ評判のお寿司屋さん検索しましたしかしサンダーバードもボロボロですね…まだまだ北陸新幹線の延伸は目処つかないからもう少し大事に使ってやればよいのに…なんやかんやで福井着…歩いて行けないことも無いけどせっかくなので福井鉄道に乗車!強力とLRTのコラボ!あっ!これに乗
いや〜いよいよ初日を迎えましたねえ!!ガイズ&ドールズ!みちこ様から10年ぶり…ホンマに10年前?つい昨日のように思えますが…何とか複数回のチケットは確保してるのですがmy初日はちょっと先…今日はネットの新聞記事で雰囲気を楽しみます!以下出典は下にデイリースポーツ様デイリースポーツ様産経新聞様まあネイサンのヒゲ!!似合うこと!!産経新聞様日刊スポーツ様ハバナのサラのドレス…救世軍にしてはちょっと派手??デイリースポーツ様
OSK日本歌劇団の公演を鑑賞後、隣のBrooklynParlorOSAKAへ行きました。鑑賞チケットを提示で、ドリンク1杯無料です。私はビールを注文猛暑続きなので、アルコールが美味しいクラムチャウダーランチプレート1280円(税込)クラシックバーガー1470円(税込)お店の雰囲気が良く、ゆったりできました
本日より情報解禁となりました。10月28日・29日の2日間浅草公会堂にて開催されます「浅草レビューvol.4」公演に今回も特別出演させていただきます宝塚歌劇団SKD松竹歌劇団OSK日本歌劇団それぞれの歌劇団出身のメンバーが集うレビューショー是非ご覧くださいチケットのお申し込みはカルテットオンライン(高世麻央専用窓口)からお申し込みいただけます。★8月1日より受付開始お申し込み窓口のURLはあらためてお知らせいたします。皆様のご来場お待ちしております**☆*
枚方信用金庫さまの創立75周年記念式典に参加しました枚方信用金庫さまの創立75周年記念式典にご招待いただき、参加してまいりました会場は総合文化芸術関西医大大ホール。たくさんの皆さまが集まり、とても盛大であたたかな式典でしたアルバコンサートの美しい音色、吉野会長のお話に込められた想い、寄贈式の感動、そしてOSK日本歌劇団の華やかなステージどれも本当に素晴らしく、地域に根差して歩んでこられた歴史を感じるひとときでした。改めて、創立75周年おめでと
おはようございます🦀✨7月も下旬となり、私は独演会に向けて日々お稽古を頑張っております👘今回は約15年ぶりに演じる『平林』や、なかなか高座にかからない『鉄拐』、そして夫婦バージョンの『宗論』と盛り沢山です😀❣️✨落語初心者の方でも存分に楽しめる内容となっておりますので、是非お越しください🔰✨ゲストは元OSK日本歌劇団トップスターの桜花昇ぼるさんです🌸🎊露の団姫芸歴20周年記念独演会🎊【日時】8月16日(土)18時開演【会場】天満天神繁昌亭【料金】前売り3000円当日
心斎橋のOSKRevueCaféinBrooklynParlorで行われているOSK日本歌劇団の公演を鑑賞してきました。PreciousStones(PS椿)※撮影タイムに撮影以前もこちらの公演のPreciousStonesを鑑賞しました。元気パワーをたくさん浴び、なんだか私も若返ったみたい?楽しい公演でした。
何か今日は熱風が吹いて恐ろしい暑さですね!椿りょうさんのPreciousStones公演もmy楽を迎えてしまいました😭と言っても3回しか観てないんですけどね(笑)今回の公演、主演の椿さんはもちろん素晴らしいのですが…何と言っても華蓮いろはちゃんが素晴らしい!!今までオヤジはどこを観ていたのかと言うくらい完璧な娘役さんです撮影タイムのショートヘアのウィッグをかぶって踊るシーンも最高ですね!!声が少しアニメキャラっぽいところは御愛嬌で…今度のたけふメンバーにも入ってる
先週金曜日の『かんさい熱視線』翼和希さんのトップお披露目公演、松竹座『レビュー春のおどり』までの50日間、翼を密着した様子を放送していました。普段ならなかなか見られないお稽古場、しかも2部の洋物レビューの振り付けをされたKAZUMI-BOY先生が、翼さんのソロ、全員、そして翼さんとトップ娘役の千咲えみさんのデュエットダンスなどの振り付けを一から振り付けている様子も流れていました。以前もお稽古場の様子が放送されたことはありましたが、お稽古初日の様子が流れるのはレアでしょう。それに翼さ
なかなかブログを書く時間が取れず、どれも公演は終わってしまいましたが。5月6月の観劇感想がまだいくつか残っていまして…少しずつでも書いていきたいと思います。今回の感想は、6月に観劇したOSK日本歌劇団・レビュー「春のおどり」です。今年は、松竹が創業130周年という節目にあたる年で、翼和希さんのトップお披露目公演と、おめでたいことが重なった記念すべき公演です。子供の頃からOSKを観劇していた私は、春になればOSKのレビューを観るのが定番になっていました。通常、「春のおどり」は、第一部が
大好きなOSK日本歌劇団の舞台裏🌸トップスターに就任した、翼和希さん独占密着!今なら、NHKプラスで見られるよ❣️https://x.com/nhk_osaka_jobk/status/1946133485594501605?s=46翼和希に独占密着‼OSKトップスターの素顔朝ドラ「ブギウギ」で注目を集めた翼6月、劇団の命運をかけた公演に挑んだ挫折の先に見たものとはー舞台裏、50日間の記録#かんさい熱視線「翼和希泥くさく華やかに~密着50日OSKトップスター~」
NHKさんありがとう🙏そうですよ!かんさい熱視線!!「春のおどり」前に放映してくれたら尚良かったけど…まあこれは無理な話…まず一番驚いたのはKAZUMIBOY先生ヅカのプログラムでは何回も見たお名前で…こんなんかなぁ…と想像していたお姿がこれ👇️ダイヤモンドユカイさんのイメージ(私見ですよ)…全く違った(笑)まあ知ってる人は知っているんでしょうが…予告ページの写真で少し写った「坊主頭」誰や?と思ったらまさかの先生でした(笑)しかし…素人の私が観ても振付のシーンは凄かっ
今日も私のブログを見にきてくださりありがとうございます翼和希泥くさく華やかに〜密着50日・OSKトップスター〜-かんさい熱視線大阪・道頓堀で生まれた「ОSK日本歌劇団」。去年、トップスターに就任したのが翼和希。朝ドラ「ブギウギ」で注目を集め、劇団を一躍全国区に押し上げた立て役者だ。力強い歌声と情熱的なダンスが人気で、公演は度々満員御礼に。6月、翼はOSKの故郷・大阪松竹座で劇団の命運をかけた公演に挑んだ。その2か月に密着。そこにあったのは、トップとして誰よりも汗を
かんさい熱視線OSK日本歌劇団翼和希密着50日を見ました。番組を見て、ちょっと感動しました。衣装や舞台装置が豪華になっていましたが、改めて見ると、スタッフ陣も音楽甲斐正人さん振付KAZUMI-BOYさん日本舞踊花柳寿楽さんと、すごい面々。KAZUMI-BOYさんは音楽とその人のイメージで振付をしていくそうです。体が柔らかくて、人間の動きじゃない!「前列(上級生)と後列(下級生)の差がありすぎる」と、先生の指摘にトップスターみずから、下級生の指導にまわる姿。(ポ
【番組名】NHK総合「かんさい熱視線」【放送日時(関西)】2025年7月18日(金)19:30〜19:57/再放送19日(土)11:25〜11:52【番組WEB】⇒こちら(リンク先に動画があります。NHKプラスで観られます)※NHKプラス⇒こちら昨夜、放送後10分ほど経ってから、NHKプラスの配信で『かんさい熱視線』を視聴しました。先月上演された『春のおどり』のお稽古から公演まで、50日に渡る密着取材による番組で、作品を創り上げていく過程を見せていただきました。ナレーシ
本日、再放送される「かんさい熱視線」、OSK日本歌劇団トップスター翼和希さんの密着取材です。私は、妹に再放送の録画を懇願しました。関西地区の方はテレビでのご視聴を。関西地区以外の方は、NHKプラスで配信されます。ぜひ、ご覧ください。KAZUMI-BOYさんが「NHKの取材を受けた」とブログに書いておられたのは、この番組のことだったんですね〜。作曲家の甲斐正人さんの歌唱指導も見られます。
25/7/24・25NHK列島ニュースに翼和希さんご出演!翼和希が高瀬耕造アナウンサーと「能登ぶらり旅」に行った様子がNHK列島ニュースで放送されます。ぜひご覧ください。【番組タイトル】NHK総合「NHK列島ニュース」(全国放送)【放送日時】2025年7月24・25日、14時台の企画コーナー【内容】千里浜海岸や輪島出張朝市などを高瀬耕造アナウンサーと翼和希がぶらり旅【番組WEB】https://www.nhk.jp/p/ts/XWPP5NNYY9/<NEW>25/7/24・25N
いつも身体のメンテナンスに来てくれるOSK日本歌劇団の団員さんが9月公演のチラシを持って来てくれました。彼女は歌劇団の研修生の頃から通って来てくれてます。チラシは治療院で配っております。整体院明庵のホームページです大阪市心斎橋駅・本町駅近くの整体院明庵(めいあん)seitaimeian.1web.jp
去年の7月17日京都南座楊琳さんと舞美りらさんのラストステージ見に行ってたよ初夏の京都を彩る踊って踊って歌ってスピード感満載のBAILABAILA.BAILA皆んなキラキラ✨眩しい✨パワフルでいて優しく美しいダンスがとってもお上手な楊琳さんでしたトップスターさんらしい正統派トップ楊琳でした私が楊琳さんの舞台この日が見納めでした。心に刻みました観劇終わりランチはおめんの冷やしおうどんサッパリ美味しいかった京都駅までバス人数乗り京都タワー🗼
朝ドラ以来すっかり、OSK推しのNHKですねwww例の件もありますます宝塚離れしてるんでしょうけどね。OSKRevueOfficialonInstagram:"#かんさい熱視線「春のおどり」お稽古中から本番までの密着取材🎥熱い眼差しで見つめていただきました!18日(金)19:30〜19日(土)11:25〜NHK総合(関西圏)ぜひご覧ください🌸NHKプラスでも全国からご視聴いただけます!#NHK#OSK日本歌劇団#翼和希"320likes,6comments-oskrevu
三井まこ通信パリ祭DS頂いた胡蝶蘭とアレンジメントフラワー追加写真♪♪♪7月14日(月)パリ祭DSセルリアンタワー東急ホテルボールルーム会場に届いた胡蝶蘭とアレンジメントフラワー写真写したのにプログに載せるの何故か?外れてしまってました、、、せっかく届けて下さったのに、、、会場には飾り今はショー終了後にお花屋さんが全てのお花をアートスクールまで運んで下さったのでアートスクールに飾ってます♪♪♪胡蝶蘭はOSK日本歌劇団からアレンジメントフラワーは東京アートスクール
7月14日月曜日お盆まであとひと月。暑くてたまらない耐える夏だがもうしばらくのご辛抱・・・だよね?炎天下で坂道を歩くのがホントしんどい。なので上は見ないようにしている。地面ばかりみているとなんだか平らに見えてくる不思議現象。米粉でリュスティック。油脂なしなので食感にはややなめらかさに欠けるような気がするが油脂なしでそんな気がするっていうようなレベルなのでこれはこれでなかなかの出来ばえだと思う。酵母は酒種。パン屋さんまねっこシリーズ。
この間『ダンスオブヴァンパイア』という舞台で山口祐一郎さんを観たのだが。最近、OSK日本歌劇団しか観てなくて。桐生麻耶さまという人は背も高いし、ガタイもいいし。桐生さん大きいな。というイメージだったのが。『ダンスオブヴァンパイア』後ろのほうの席だったのだが祐一郎さんが客席に降りて来られて後ろまでゆっくり歩いてくるシーンがありましたのです。たまたま座ってた席が通路側ですぐ横を祐一郎さんが通られて。デカい!最近OSKの男役さんしか観てなかったあたくし、本物の男性、祐一郎さんの