ブログ記事264件
本当に「脳」よりも「胸」が先に反応したって感じ。なんだろう、この気持ち。胸がチクチクするぞ。言語化するのに時間がかかった。ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表三重大学の研究私には21歳のダウン症があり最重度の知的障害がある「あーちゃん」という娘がいる。たぶんほかのダウン症のお子さんを持つ親御さんやご家族は今、私と同じような症状になっている方も多いんじゃないかな?と思ってブログを書くことにした。医療や科学の進歩は猛スピードで進んでいく。その恩恵を享受し
母の一周忌は、父の愛で溢れていたのあーちゃん版になります待ちわびた初孫にダウン症があるそれを知った時「そんなの関係ないだって私の可愛い孫にはかわりないんだから」そう言ってくれた実母りりぃそうは言ってくれたけどさ内心葛藤はあったらしいそりゃそうだよ私だってあったさでも私よりずっと早く孫のあーちゃんをすーっと受け入れてくれてたよねダウン症のある子はとっても感受性豊か
つい先日実母(りりぃ)の一周忌を終えた寒がりだったりりぃはまるで家族を労わるかのようにうららかな一日を用意してくれた弟夫婦と2歳の姪っ子ちゃんも一緒にりりぃを悼んでくれた法事というのは故人にとっての「大切な人たち」を一同に集めてくれて「ほら、仲良く生きていくのよ」って天国から一席設けてくれてるんだろね何気ない一枚だけど私にとっては嬉しい一枚りりぃの認知症介護で私と父は心身ともに壊
日本ダウン症協会広島支部のえんぜるふぃっしゅさん主催でMIMOのライブ&講演会が開催されることになりました!ほんとーに振り返れば波瀾万丈な人生‥‥でも不思議や不思議過ぎれば思い出と笑い合えるものです人の数だけ家族の数だけ親子の数だけ幸せの形には正解があるさぁ肩肘張らずに今日という二度とない日を楽しみ尽くしましょうっていうような来ていただいた方々が笑顔になっていただけるあたたかい時間になれますように頑張りま
11月30日(土)に東京都府中市で行われたWaiWaiフェスティバル2024!大盛況のうちに無事に終わることができました!ご来場いただきました皆様出演者、スタッフ、その他関係者のみなさま本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!昨年はじめて親子ユニット「キラキラスマイルファクトリー」として出演させていただき今回は2回目。ダウン症があり知的に最重度のあーちゃんにとってステージの上で演奏するってものすごいチャレンジなのです。
昨年初めて親子共演をさせていただいた「WaiWaiフェスティバル」に今年も出演させていただきますこのイベントは障害のある方と共に、そのご家族、ご友人、ボランティアの方々とバンドを組んで演奏するという、それこそ「まぜこぜの祭典」ですあーちゃんのために作った「ギフト」をあーちゃんとステージで演奏する喜び!それを満喫したいと思います。ユニット名は「キラキラスマイルファクトリー」たくさんの方に笑顔になっていただきたい。それが私たち親子の使命ですお近く
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営されている「こーじーくらぶ」さん主催のクリスマスコンサートにMIMOがゲスト出演させていただきますお子さんたちとのコラボあり!こちらの代表をなさっている小島先生は、私とあーちゃんの絆を「音楽という言語」で結び直してくださった恩人でもあります私たち親子のように救われている親子さんはたっくさんいらっしゃるはず。感動的な時間をみなさんともご一緒できたら嬉しいですお時間のある方はどうか遊びに来てくださいま
秋は学園祭のノリで障害者施設でもお祭り三昧の季節です来る11月9日(土)に社会福祉法人仁和会さんの「にんな祭」でMIMOミニライブを行います。利用者さんとの楽しいコラボあり!お近くの方、お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいませちなみに私の出演時間は11:20〜11:50を予定しています。(若干前後するかもです)よろしくお願いいたします編集
先日行われました社会福祉法人セイワの障害者支援施設通所施設「しんゆり」さんのしんゆりまつり2024最高のお天気に恵まれ無事に開催することができました直前のお知らせにもかかわらず駆けつけてくださった皆様、感動しましたまた当日盛り上げるために準備をされていらっしゃったスタッフ、ボランティアの皆様、ご来場いただきましたすべての皆様に心から感謝しております!ありがとうございましたスタッフの皆様の演出でステージ中にシャボン玉が!もーう!ギ
実は昨年も出演させていただきましたしんゆりまつり2023「しんゆり」とは社会福祉法人セイワ障害者支援の通所施設です。スタッフのみなさんもみんなとってもハートフル。そして利用者のみなさんも明るくて楽しくてワンダフル。私はみなさんのことが大好きになって帰ってきました。ただ昨年はコロナ5類移行後初でまだいろいろ不安があり一般公開はなく利用者様だけのおまつりでした。がしかーし!今年はコロナ発生後初の大々的なおまつりになる!とのこと!
以前の記事の続編です。『Wi-Fiはもう、死んでいる』ある日突然こんな状態にBluetoothは生きているのだが、Wi-Fiが死んでいてインターネットにつながらない憎たらしいこの地球儀マークもちろん手元のスマ…ameblo.jp最近Windows11-PCの無線LANが突然プチっと切れて、勝手にプチっとつながる「ちょこっとギレ」頻発そいつは困ったデスね、デスねデスねデスねデスね大量にログが出ていた6062Lsowastriggeredを辞書で引いてみた
前回のブログ第31回一筆啓上賞顕彰式に入賞しました!の前置きがあまりにも長くなったため二つに分けました。こちらは入賞した作品のどうしても伝えたかった私の思い入れを書き連ねてみました。まずは今回のお題「時:とき」について今回実は応募を見送る予定でした。というのも昨年はトリプルケア真っ最中。その上宅建試験日が2023年10月15日。「クリエイティブ脳」を完全に「宅建脳」に変更してました。介護の苦しさをかき消すように宅建の勉強にすべて脳みそを
私事で恐縮ですが、このたび第31回一筆啓上賞に入賞し、福井県坂井市で行われた顕彰式に家族全員で参加して参りました。まず一筆啓上賞とは?以下の文はこちらを参照にしました。写真はうちのパパ提供。♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪「一筆啓上火の用心お仙泣かすな馬肥やせ」北陸地方唯一の現存天守をもつ丸岡城に、この手紙文を刻んだ石碑があります。徳川家康の家臣・本多作左衛門重次が陣中から妻に宛てたこ
語るよりも見て欲しい写真。認知症がかなり進行し笑うことがほとんど無くなっていた私の母。でもダウン症のある孫の「あーちゃん」に対してだけは違った。母のこの「おだやかな笑顔」を引き出し続けたあーちゃん、尊すぎる。あーちゃんは我が家の救世主だ。家族の数だけ幸せのカタチがある。今日は世界ダウン症の日。ダウン症のあるすべての人に祝福を。
「あーちゃんが二十歳の成人になるまで、バアバはなんとしても生き伸びなきゃね!」が口癖だった母。まさか本当にあーちゃんの二十歳の成人の日に旅立つなんて・・・。でもね、持病のあった母。本当だったらもうとっくに寿命を迎えていたのかもしれない。そんな母をあーちゃんが生かし続けてくれたんですよね。「あーちゃんの笑顔を一日でも長く見ていたい」と。母、頑張ってくれました。あーちゃん、頑張らせてくれました。二人ともあっぱれ!こんな二人を私
ブログでお知らせしておりましたWaiwaiフェスティバル2023おかげさまで大盛況でしたご来場いただきましたお客様応援に駆けつけてくださった友人たちそして運営スタッフのみなさま本当に本当にありがとうございましたいやぁ〜わたしこんなに緊張したステージは過去ありませんでした。なんてったってダウン症のある愛娘あーちゃんと初めての「親子ユニット」あーちゃんは知的に最重度会話をすることはできません。そこがまずスタート地点ね。そして今回の出場にあたり
あーちゃんが未熟児で生まれてカンガルーケアで1kg足らずの小さなその身体をこの胸に抱いて。ひたすら身体を撫でながら思っていた。「いつかこの子と同じステージに立ちたい」その20年来の夢がもうすぐ叶いますなんで20年もかかったって?そりゃ小さい頃から病気のオンパレード。知的には最重度。音楽やらせたくたって楽譜読めるどころか字も書けず書けるどころか話せもしない。いろんな先生方に打診してみたけど「あーちゃんをカタにはめるのは違う気がする」と。まあよう
نقدوبررسیمودمروترVDSL/ADSLبیسیمAC1200تیپیلینکمدلArcherVR400V3مودمروترVDSL/ADSLبیسیمAC1200تیپیلینکمدلArcherVR400V3یکمودموایفایباویژگیهایبسیارمناسببرایتمامنیازهایشبکهاست.اینمودمباقیمتیمناسبعرضهمیشودود
نقدوبررسیمودمروترVDSL/ADSLبیسیمAC1200تندامدلV12مودمروترVDSL/ADSLبیسیمAC1200تندامدلV12،یکمحصولازبرندتندا(Tenda)استکهبارعایتاستانداردهایVDSL،ارائهمیشود.اینمودمقابلیتپشتیبانیازاستانداردVDSL2راداراستوهمچنینب
おはようございます🌞今日は朝から家事とお菓子教室のみなので書けることがないので、先日の夫の実家に預けていたモノシリーズ。お盆に帰ったときに、東京に送ってもらうカテゴリーに分けていたのになぜか要らないものの分類に分けられていたようです。どうりで届かないわけだこれは捨てられたくない、と思って慌てて夫の妹さんにまだあるかどうが尋ねたら大丈夫だったみたいで送ってくれた。アレッシィのチーズボード。21年前、アイルランドのMIMOというドイツ人のご夫婦がやっていたインテリアショップ
私ごとで恐縮ですが、本日2023年7月27日(木)付の朝日新聞朝刊および朝日新聞デジタルに、私たち家族の記事を掲載していただきました。昨日7月26日はやまゆり園事件から7年。トリプルケアで目が回りそうな毎日ではあったのですが、やはり大好きなやまゆり園への私なりの愛とエールを送りたい・・・。そう思いインタビューをお受けさせていただきました。最重度の知的障害で言語に遅れのある娘と、不慮の事故で四肢麻痺になり気管切開で声を失った父。一般的には二人との意思疎通は「難しい」とされるでしょう。でも私は諦め
خریدیکیازبهترینروترهایWi-Fiسادهترینراهبرایارتقاءشبکهخانگیشمااستوارزشسرمایهگذاریرادارد.تعویضروترموجودخودبایکروترجدیدوبهروزمیتوانداینطوربهنظربرسدکههرلپتاپ،تلویزیونهوشمند،کنسولبازیودوربینزنگدربسیارسریع
もしもあーちゃんが生まれてなかったら‥‥。もっと自分の命を粗末にしてたろな。もっと親と仲悪かったろな。もっと残酷な人間だったろな。きみすごいわ。こんなママの世界線、ぜんぶ塗り替えちまった。生きてるって素晴らしいってさ。尊い存在だよ。だから‥‥生まれてくれてほんとありがとね。あーちゃん、19歳のお誕生日おめでとう。愛しまくってるよ。あーちゃんバージョンのギフト
<新問>MIMOについては令和4年1月期1回目FA401A-16に問題が出されていますが、今回は全く異なる問題です。それでは解いていきましょう。難しそうに見えますが、これも数学で解ける問題です。ASISOにおけるチャネル容量の式において送信電力Pが充分に大きいときは以下の近似が使える。従って送信出力が2倍(=2P)になったときのチャンネル容量C2pはと計算できる。従ってC2pはもとのSISOのチャンネル容量より1bit増加するのみである。B問題文中の②式より第3項
久々の投稿です。お久しぶりです、Kaiです。最近手に入れたお気に入りのミリタリーウォッチを紹介します✨これ、行きつけの時計屋さんの店員さんが着けていて、無理言って売って頂きました。Aさんありがとうございます🙇♂️さてさて、1940年代のライバル同士になります、新入の時計。まずはドイツ陸軍のmimoです。mimoはヨーロッパ向けのブランド名で、ブランドはジラールペルゴ。ジャン!良い歳の取り方してます、mimoのドイツ陸軍モデル。文字盤のヤケ方がたまりません。戦争で
私が毎年挑戦している、コピーライターの登竜門コンペ「宣伝会議賞」。昨年の宣伝会議賞の、ソニーミュージックエンターテイメントの課題、YOASOBIの『大正浪漫』その感動と魅力を表現するキャッチフレーズという課題がありました。私もそこに応募しておりました。そしてなんと!光栄なことに、タイトルのプロジェクトYOASOBI大正浪漫“伝車”プロジェクト」こちらに私のキャッチコピーも掲載していただけました!ってここどこだよ?!ですよね。ここは東
今日であの悲しい事件から6年。朝から静かに黙祷を捧げました。二度とこんな事件は起こしちゃいけない。そのためにこれからの私はいったい何ができるのだろう?自問自答を繰り返した6年でした。娘が生まれた時はびっくりして、悲しみに苛まれました。不安で押しつぶされそうでした。でもね娘と過ごしてきたこの18年という年月が深い深い絆となってお互いにかけがえのない存在に育ててくれたんです。これを「幸せ」と呼ぶのだと私は思います。この「幸せ」を奪う権利なんて誰に
大好きなやまゆり園で悲しい事件が起きてから7月26日で6年が経ちます。大切な命が奪われた日を私は決して忘れることはできません。そしてこれから何年経ってもいつでも、いつまでも、大好きなやまゆり園のみなさんの心のそばにいたいです。この6年私が自分自身の心に問いかけてきた私なりのこの事件の答え。これからの私ができること。そして記者さんとのやりとりであらためて自分の心に向き合いました。たくさんの方にご覧いただけると幸