ブログ記事1,006件
還暦お祝いで、MacminiM4を購入しました。12/19時点の価格.comで一番安いところで購入。入荷と発送が12/20で、本日朝一番にゆうパックで到着。ちょうど妻が風邪で寝込んでいたので、今日一日かけて今まで使用していた古い2013年のMacBookProからデータなどを移行しました。11年間も同じノートPCを使用できるなんて、相当凄いことだと思っています。よくぞ11年も問題なく?動作してくれました。そして、古いノートPCは、リサイクルに出す予定です。本当にお疲れ様でし
最近、Bashの代わりにZshを使う人が増えてるって噂。特にmacOSユーザーなら、デフォルトシェルがいつの間にかZshになってるのに気づいた人も多いはず。今回は、「なんでZshが人気なの?」ってところを、少し調べてみたmacOSのデフォルトシェルがZshに!2019年、macOSCatalinaからデフォルトシェルがBashからZshに変わったんですよね。Apple的には「新しい技術に対応するため」かもしれないけど、ユーザーからすると「え、Bashじゃなくなってる?」って感じ。これが
ネットワーク通信ができなくなったので、メニューバーからESETCyberSecrurityを表示しようとしたらが出た。また、ESETの不具合だろう。アクティビティモニタでESET関連のプロセスを確認する。com.eset.firewallのCPU使用率が100%になったまま変化がない。どうも、これが実質的に通信を妨害しているようだ。強制終了するとcom.eset.firewallが(再)起動する。これで通信障害が解消したので、co
パスワードは間違っていない。しかし、一文字ずつ「●」の増えかたを見ると入力できない文字があるらしい。右上のキーボードを見ると「U.S.」になっている。これをクリックして日本語キーボードであろう「英字」を選択する。入力出来なかった文字が入力できるようになって解決した。
スターダムを駆け上がっているビートルズトリビュートバンドTheBeastiesさんにYoutube用の映像を提供させていただきました。その種明かしとして映像編集の大きな流れを解説します。まず、自分で4台の小型カメラをステージ上に持ち込んで設置。のちに会場の観客の方がスマホとかで撮影された映像含め8台のカメラ映像を入手。音と映像編集はApple社のMacで標準的なアプリであるFinalCutProXを使用。ただ、音の編集は多々企業秘密があるのでブログでは語らず😅映像につ
前回挫折してしまったWindows11のMacOSっぽいカスタマイズ。さらにまた1年以上が経ってしまいましたWindows10のサポート終了は2025年10月14日なんですよね。過去にも何度も、次世代のWindowsに乗り換えた変えたくないと思ってきました。Windows98SEの時も、WindowsXPの時も。Windows7の時も、そして現在のWindows10でも同じ気持ちです。現在は少しエラーが混じりながらもWindows11を使い始めています。今回もクリーンインストー
Appleは先月末、M4チップを搭載した新型MacBookProを発売したが、これまで語られていなかったアップグレードが行われたようだ。ディスプレイアナリストのロス・ヤング氏によると、M4MacBookProモデルには量子ドットディスプレイ技術が搭載されている。Appleは赤色KSF蛍光体フィルムの代わりに量子ドットフィルムを使用した。ヤング氏によると、Appleが以前のMacBookProモデルにKSFを選んだのは、毒性元素のカドミウム(量子ドットに一般的)を使用せず、より
例年秋にリリースされるmacOSですが今年もアップデートがリリースされました。今年の名前は「Sequoia」です。「macOSSequoia」今年のアップデートでは、「パーソナルコンテクストを活用して、あなたにとって最も便利で関連性の高い人工知能を届ける。それが、macOSSequoiaに組み込まれたAppleIntelligenceです。Appleシリコンを搭載したMacのモデルでどうぞ。」というAI対応だと思います。手元での現状の使い方としては、相変わらずMa
こんにちは!もりちゃんラーメンです。DesktopOperatingSystemMarketShareWorldwide|StatcounterGlobalStatsThisgraphshowsthemarketshareofdesktopoperatingsystemsworldwidebasedonover5billionmonthlypageviews.gs.statcounter.com上記のウェブページによるとデスクトッ
OSの種類にはどんなものがある?WindowsとmacOS以外のOS例7つIT・技術関連更新日:2024.09.05OSの種類にはどんなものがある?WindowsとmacOS以外のOS例7つ|ITエンジニア派遣ならオープンアップITエンジニア(openupitengineer.co.jp)配信よりエンジニア採用OSの種類にはどんなものがあるのか調べてみよう最近では「スマホ」や「タブレット」のように携帯して持てるデバイスが多く出回ってきました。普段はあまり意識しないと思いま
macOSを再起動しただけだが、これが出た。詳細を見ると、あるスレッドでAutoReleaseなる文字があって、別のスレッドでDestroyなる文字が見え、これを実行しているスレッドがassert→abortしていた。Destroyしようとしたら存在する前提のオブジェクトが存在しなくて困ったのだろう。マルチスレッドプログラムの不具合ではよくある症状。レポートを送信しておく…
少し迷ったけど〜それではいつまでも、動作確認や検証が出来ない最新バージョンにしてみた(CreativeCloud)先日、このブログにも書いた、『2024年10月リリース?(CreativeCloud)』やっぱりこの時期なんだなぁ気づいたのは〜今朝2024年10月リリース?(CreativeCloud)全てのバージョンナンバーが上がっているから、これは…ameblo.jpCC2025だ!果たして、少し古くて性能低めの、Macmini(2018
午後、鳥宇宙OSが起動しない理由が分かった。必要な言語、プログラムの呪詛と封印を解いていなかった。プログラムの箱には呪詛がかけられていてあるにはあるんだけど、使えない状態なので、どうやってもブループリントやアカシックレコードの文字について調べものが進まない状態が数時間続きました💦結局、自作パソコンを作る感じになっていて(マジかー)いちいち使うプログラムの呪詛をといてインストールしないといけないのです。現実のパソコンと同じだよー大変だー話しは変わり
夜中、1時半ぐらいに見た映像からお知らせが2件やってきましたー!①回転しながら、キラキラしたノートパソコンが現れました。あれ?これ自分が持ってるMacbookproじゃない?一体どうしたんだー回転していたということは、両界曼荼羅を表していて、アカシックレコードにちょっと問題があるから呪詛解きしてというお知らせでした。私のパソコンが宇宙ではピカってるぅ~綺麗だーーそして、次に、白い小さい紙が空中に舞っていました。朝起きて調べてみると、アカシッ
ことの発端は、先日行われたmacOSのアップデート。私は、昨晩「それじゃ。」と言うことでサブ機であるMacBookAirのmacOSをアップデートしたのね。でだ、メイン機であるMacBookProにはMicrosoftOneNoteのアップデートが降ってくるのにMacBookAirに降ってこないので「なんでだ?」と思ってたんです。で、MicrosoftOneNoteのバージョンをチェックしたらライセンスがアクティベートされていないことに気づいたのね。「これが原因か?」と思ってMi
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。「低電力モード」は、iPhoneには何年も前から搭載されている機能ですが、このオプションはmacOSMontereyでMacにも拡張されました。これまで同機能はシステム設定からしかアクセスできませんでしたが、macOS15.1の最新ベータで、機能を簡単にオンできるようになっていることが判明しました。「バッテリー」から有効化が可能に開発者向けにリリースされたmacOS15.1ベータ5では、「低電力モ
macOSSequoiaが発表されたのでOpenCoreLegacyPatcherを2.0.1にして早速MacminiLate2012&MacPro5.1&MBP2017に入れてみたいつもながらソフトウェアアップデートにて何事もなく無事に全てmacOSSequoiaになりましたMac同士でのミラーリングは今まで使えていたので多分大丈夫だとおもいますが残念なのが新機能のiPhoneミラーリングが使えなさそうな事くらいで今まで通り普通
GoogleMapsを操作していると、いきなり固まった後に、画面がビカビカ(アニメーション描画が異常)になる。操作を止めると壊れた画像になる。Mac版GoogleChrome(129.0.6668.59)での症状。Mac版Edge(129.0.2792.52)での症状。Safariでは発症しない。画面の破壊がメニューにまで及んでいるので、まともに操作できない。ことなるとCommand+Qで終了させる。似た症状は以前からあったがSequo
もう少しで見逃してしまいそうな忙しさでも、見逃さなかった〜オレmacOSSequoia15がリリースされたようだ!そのまま、『いますぐアップグレード』のボタンを押してしまいそうになったけど…直前で踏みとどまった早く試したい気持ちはあるけれど、新しいOSって、やっぱり不安だぁMacを安心して使いたいプリンタなどの対応も心配だから、もう少し待ってみよう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よく見たらその下の〜今使用中の
ESETCyberSecurityProが未対応なのを忘れてて、macOSSequoiaをインストールしたら、ネットワーク通信ができなくなった。ESETを開くとmacOS15.xには対応していないというメッセージが出る。対応方法「システム設定>ネットワーク>フィルター」を開く「ESETなんたら」項目を選択して「-」で削除する「ESETなんたら」項目が無くなるまで削除するこれでネットワーク接続が回復するハズESETCyberSecurity
Appleは先日発表された新製品の発表に合わせ「iOS18」「iPadOS18」「watchOS11」「macOSSequoia」のリリース日が日本時間の2024年9月17日(火)に決定しました。リリース日当日はアップデートが通常よりも時間がかかることがあります。また、アップデート中に端末の再起動を行うとOSが正常に起動しないことがありますので、アップ中の操作は行わないようにしてください。また新機能などについては別途ご紹介させて頂きます。iOS18,iPadOS18
Windows11および10上のHyper-VにmacOSをインストールする方法を説明します。Hyper-Vとは、Microsoftが提供する仮想化の仕組みで、仮想化技術を使って、WindowsOS端末上のHyper-Vというハイパーバイザーの上で複数の仮想的なコンピュータを動作させることができます。従来はWindowsServerに組み込まれた機能として提供されていましたが、現在ではWindowsServerだけでなく、Windows10や11でも動作する
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。「macOS」のメジャーアップデートのリリース時期は、年によっては例年9月の「iOS」のメジャアープデートから遅れて10月や11月になることがあるのですが、今年リリースされる「macOSSequoia」は「iOS18」などと同時に9月中旬にリリースされることが分かりました。これはMacRumorsの取材によって明らかになったもので、Appleは今年の「macOSSequoia」は「iOS18」と同時期に
一昨日だったかな?macOSSonomaにアップデートがあることに気づいた一瞬迷ったけど…macOSSonoma14.6.1アップデートさっそくアップデートすることにした1回目は空き容量の不足で実行できず、ゴミ箱を空にしたり、不要なデータを消したりして再トライ今度は、うまく行ったようだ以前のように、Sonoma14.5で改善したような問題がなければ良いけど〜不安がないわけでもない問題が出ないと良いけど…動作検証のために
Appleが8月13日に開発者向けOSであるiOS18、iPadOS18、watchOS11、tvOS18、HomePodソフトウェアバージョン18、macOSSequoia15、visionOS2の開発者向けベータ6をリリースしました。このプログラムはアプリケーション開発や接続するデバイスなどを接続するプログラムメーカ向けにリリースをしています。6月11日のAppleのイベントで既に時期OSの対応機種や新OSの概要が発表されています。正式なリリースについては9月または10
毎度!お盆休みに突入したのでOpenCoreLegacyPatcher1.5.0でSonoma14.6.1にチャレンジ!MacBookPro2017、MacMini2012、MacPro2010の順にイソイソとアプデしてみる。。。この順番はオイラのMacの中身の重要度の軽い順で何か不具合等があっても復旧するのが楽な順番^^MacPro2010には漢字Talkから始まるオイラの30年分のデータが収納してあったりもするので何か不具合等が起きたら
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。6日、Appleが開発者向けに「macOSSequoiaBeta5」をリリースしましたが、MacRumorsによると、「macOSSequoiaBeta5」では森をテーマにした新しい壁紙「SequoiaSunrise」が追加されたことが分かりました。ただ、この壁紙は「設定」アプリの壁紙インターフェイスから選択出来るものではなく、システムファイル内に存在しており、使用したい場合は「macOSSeq
アマチュア無線の再開局前の話です。その頃の私のPC環境は、AppleのiMacによる、当時の最新バージョンであった「macOSBigsur」のひとつ前の、「Catalina」環境だったのですが、そのMacには、WindowsをMac内部に共存させる事ができる「BootCamp」機能が、元々、標準装備されていたのを知ります。2000年代初頭までの、私の趣味の大部分は、アマチュア無線でしたが、時代は繰り返すと言いますが、再び、アマチュア無線の動画を目にする機会が増えて来ていました。ただ、アマチ
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。26日、Appleが開発者に対して「macOSSequoiabeta2」をリリースしましたが、MacRumorsによると、その「macOSSequoiabeta2」ではMacAppStoreからアプリをインストールする際にストレージの空き容量をより必要としなくなったことが分かりました。これまではMacAppStoreではアプリの初回ダウンロードおよびインストール時に、そのアプリのファイルサイ