ブログ記事410件
今日は自分の好きな、というか目標とするLesPaulの音について考察してたんですが、僕的にはやっぱりPeterGreenの音がベースなんですよね。一部のビンテージLesPaulでしか出ないこの枯れて乾いた、かつまとわりつくような粘っこいサステイン、そして微妙なエアー感のある音とでも言いましょうかね?BlackMagicWomanLiveしかし、この音いいなぁ…YouTubeとかで探しても新しいLesPaulでこの音出るのみたことない。まあ何千万何百
PGG-200MHこれは公園なんかで、かるーく弾いたり、家で曲の音程の確認やハーモニーの確認なんかでちょっと手に取れるようにって購入したもの^^でも新型コロナ騒動もあったし、結局外に持ち出してない。うちで唯一のシングルコイル(笑)2024年12月31日これのフライングVタイプPGG-200Vが発売するらしい。座って弾くなら立てて弾くか、股に挟むしかないね(。-`ω-ก)もし、そのVタイプがもっと前に発売してたらそっちを買ってたかも(笑)
GibsonLesPaulTraditional2013Modelこのレスポールは一時期、『目指せ!バースト!』って'59レスポールに近づけようとヒストリック用パーツに変えたりパーツのカラーをクロームからニッケルに変えたりしてたけど、ピックアップカバーもニッケルに変えるとなれば俺にとっては大仕事だから途中でやめたわ。企画的には面白かったんだけどね(˶•֊•˶)まあ、もともとこのモデル自体は改造しないといけないような悪いモノではないからねぇ((^┰^))ゞ
ABR-1ブリッジとアルミ製テールピースをゴールドにした(*⁰▿⁰*)vキラキラしとるねえGibsonLesPaulJuniorSpecialPlus2001ピックアップカバーの色と比べると微妙に明るいゴールドだけど、他のギターからのお下がりのニッケルよりはええやんなぁ?ゴールドバーツに関してはもうこれでええ(๑❛ᴗ˂๑)bどうしても気になるなら、ノーマルスペックに戻せばええだけよ( ̄▽ ̄)bあとは、そのうちコイルタップできるようにしたいなあ(◍′◡‵
朝から天国への階段コピってます。こんな経緯で↓『Jimmyのサウンド』Zeppleinは中学生の頃アルバム2枚持ってました。つか姉が大ファンで自分の部屋にジミーのでかいポスター貼ってました。たしかこんなの↓そして隣にはミッ…ameblo.jp45年ぶりにStairwayToHeavenのソロパートやってるんですが、なんかむずい…まあ中坊の時もバンドでやったわけでもなく、原曲に合わせてただけで適当に誤魔化してたんだと思う。今はバッキングトラックとかあるから、自分だ
昨夜寝る前にYouTubeみてたらおすすめに出てきたんだけど、このTashNealってギタリストいいね↓やってることシンプルなんだけどめちゃくちゃ決まってる。個人的にはこういうドライブ感のあるソロが好き。こちらは同じライブでのSlashメインのやつ↓これもオリジナルはソウル?ファンク?の曲なんだけどSlashが独特の雰囲気で自分の世界に引き摺り込んじゃってるのよね。あとやっぱSlashはLesPaulの方が弾きやすそうだね。しかし腕太ぇ
12月20日更新LS50のトップが単板削り出し2Pとしていましたが、カタログでは何Pとは謳っておらず訂正しました。LS鑑定団①では駆け足でご紹介した80年代ですが↓『TokaiLS鑑定団①』2024/10/21シリアルの印字について加筆しましたTokaiのLSは1年半ほど前から気になっていて、自分なりに色々調べたナレッジをシェアいたします…ameblo.jp現在かなりの高値で取引されているこの時代のものを少し掘り下げてみたいと思います。まず背景。1980年代
まいど~お久しぶりで御座います11月に突入して随分と涼しくなったけど・・・本当に11月なのかい????って気温なんですけど・・・地球温暖化ってマジでヤバいですねぇ・・・普段blog書くのをサボりまくっているせいでご依頼頂いたリペア作業の画像が溜まりに溜まっております基本的にリペアが完了した順番にblogにUPしておりますが相当タイムラグが有りますので自分のギターが登場するのを楽しみにお待ち頂いてる方々気長にお待ちくださいつ~事で!前置きが
先日、ストレージで発掘した2019年製のギブソンレスポールジュニア。完全未開封品でした。。。笑軽量の個体です。フィンガーボードのカラーもとてもいい感じのバランスでとにかく乾いた鳴りがストレージで熟成されていたからでしょうか。。。笑ちなみにこれカスタムショップ製でなくてレギュラー品ですがネックがいい感じにリアルに極太で良いです=ヴィンテージ高騰のオリ
CTSのポットの抵抗値が原因のハイ落ち問題で『【最終更新】Burstbuckerすげー説一旦保留』13:15更新しました。18:00更新しました。結論です。昨日突如ハイ落ちが気になり出しまして↓『ハイ落ちしたのでカバー外した』夜練してる時、なーんか音…ameblo.jp『CTSっていいの?』昨日ハイ落ちの原因がCTSのポットくさいという実験結果でしたが↓『【最終更新】Burstbuckerすげー説一旦保留』13:15更新しました。18…ameblo.jp
僕のTokaiLSなんですが、買ったときTokaiLSとしか表示されていなくて、購入後オレオレ鑑定してLS196だと断定していました↓『TokaiLS196VFだった』先日買ったTokaiですが、やはり見立て通りLS196VFでした。機種が書いてなかったので確認するまで一抹の不安はありましたがディープ・ジョイントで決…ameblo.jpしかし、昨日もう一本のTokaiを改造してて気がついた、ブリッジとPUの間隔がちょっと狭い↓LS148
朝練前にLS196のPUをサクッとSethLoverに交換しました↓うん、やっぱカバードの方がしっくりくるな。僕的に。アンティークぽくて良きかな。その後弾いてみたんだけど、BurstBuckerと方向性は似てる気はするんだけどSethLoverの方が好みかな。エアー感があって歪みすぎないのがいい。ドンシャリでもない。ソリッドなんだけどジャリっと感はないんでSlashとかのサウンドには向いてないです。近いけど。あ、ポットは国産Fernandes
21:00軽く実験した結果を追加しました。このところポットの抵抗値のバラつきでハマってました↓『【最終更新】Burstbuckerすげー説一旦保留』13:15更新しました。18:00更新しました。結論です。昨日突如ハイ落ちが気になり出しまして↓『ハイ落ちしたのでカバー外した』夜練してる時、なーんか音…ameblo.jp『CTSっていいの?』昨日ハイ落ちの原因がCTSのポットくさいという実験結果でしたが↓『【最終更新】Burstbuckerすげー説一旦保留』1
昨日夜練で久々に引っ張り出したAriaProIIPE-800(写真左)↓やっぱりめちゃくちゃ弾きやすい!軽いしバランスいいから立って弾くのが楽しい。そしてチューニングがバシッと決まったら全然狂わない。さらに音がいい。好みすぎる。両方オープンてのもあるんだろうけどとにかくキレッキレで、まるで日本刀みたいな切れ味の音とでも表現したらいいのでしょうか。このPE-800に載ってるEXTRA-7てピックアップ多分アルニコ5だと思うんだけど、とにかくバランスがいいです。昨
昨日ハイ落ちの原因がCTSのポットくさいという実験結果でしたが↓『【最終更新】Burstbuckerすげー説一旦保留』13:15更新しました。18:00更新しました。結論です。昨日突如ハイ落ちが気になり出しまして↓『ハイ落ちしたのでカバー外した』夜練してる時、なーんか音…ameblo.jpたまたまその個体の問題なのかどうかって気になります。で、ちょっと調べたらこんなこと書いてる方がいらっしゃいました↓CTS製ボリュームポットにかける想い:theGuitar
13:15更新しました。18:00更新しました。結論です。昨日突如ハイ落ちが気になり出しまして↓『ハイ落ちしたのでカバー外した』夜練してる時、なーんか音がおかしいと思い始めて前に録ったやつと比較したらやっぱりハイ落ちしてた。んで、これはカバーのせいでしょと。APH-2のカバーつけるに…ameblo.jp朝も早よから試してみました。したらやっぱBurstbuckerすげーです。Slashクリソツなんですけど?いまTokaiLS196にAPH-2のN/B
夜練してる時、なーんか音がおかしいと思い始めて前に録ったやつと比較したらやっぱりハイ落ちしてた。んで、これはカバーのせいでしょと。APH-2のカバーつけるには悩んだですが↓『やっぱり気になるブラックボビン』GW後半LS196をJessica化する予定なんですが、まだ悩んでます。Slashは好きなんだけど、このビジュアルが僕的にはどうしても馴染めない。…ameblo.jp『TokaiLS196Jessica』TokaiLS196のJessica化いろいろ悩
以前こちらのブログに書いたんですが『TokaiLS50リフレット完了!でもまだ未完成①』昨日はフレット打つだけで1日費やし↓『フレット交換費用6〜7万円て安いか高いか』TokaiLS50GTのリフレット再開しました。フレット打つだけで今…ameblo.jp僕の1990年代前半TokaiGT(LS50らしいけど詳細不明)のネックの捩れがやばいんです。1弦側逆反り、6弦側順反りなんです。ローフレットのコード弾きDとかでビビってました。かなり酷かったんで指板矯正し
もちろん以前から行われていたヴィンテージのレスポールコンバージョンですが、1996年以降トムマーフィーを皮切りにGibsonHistoricLesPaulのモディファイやコンバージョンがさまざまなルシアーにより行われるようになりました。そんな中でも最も評価が高かったヒストリックメイクオーバー当初はキム・ラフルアーとデイヴ・ジョンソンのコンビで有名でしたが
GibsonLesPaulStandardのエボニー・カラーのメンテナンスですこのギターは2010年製と思われるレスポール・スタンダードで「ずっと使っていなかったけど、友人に貸してあげるので音が出たり出なかったりするのでメンテナンスして欲しい」とお持ちいただきましたチェックすると、どうもリアPUの音が出たり出なかったりするような感じですが、リアのトーンを軽く叩いたりすると、その症状が出ますその他にもネックが順反りしており、長く放置されていたためかサビや汚れが固着してる感じがあり
6日目になり腰はだいぶ良いです。ただまだ寝起き、ひねる動作するとズキっとくるのでコルセットは外せないです。あと2、3日ですかねー。ヒマなんで本読んだりYouTube見たりしてます。んで、そうそうエイジング実験中なの忘れてましたのでご紹介します。つっても単に窓辺に置いて紫外線当ててるだけですけど↓これTokaiLS196用のエスカッションです。LS196の弦高が高すぎて(12Fで2.3mm、18Fで2.6mm)ってことで最初ついてたやつ削ったので予備で買った物
最近アーム使ったクリケット奏法に凝ってます。ボキャブラの乏しい自分的には所々でアーム使うとごまかせていとをかし。んで、クリケット奏法がうまいなーと思うのはLariBasilioですねー。3:15あたりからアームを効果的に使ってます↓これとかも全体通してアームの使い方上手いなー、と↓で、ストラトで同じようなセッティングにしたんですが、クリケットやるには結構浮かせないとダメでした↓スプリングは3本↓Lariレベルの軽いアクションであれだけの効
ギター再開して早2年。最近指力ついたようで『3弦が切れた』朝練してる時3弦でフルチョーキングしたらパチーンと切れました↓ブリッジのとこで勢いよく切れたみたいで、エンドの方は飛んで外に出てました。しかし10-4…ameblo.jp10-46でD#チューニングではなんかゆるいし音がペラい感じがしてきたため、今日弦をSlash御用達のERNIEBALLPowerSlinky(11-48)にしました↓テンション感が大分よくなり、音もSlashぽい太い音
ふとYouTube見てたら出てきたこれ↓2022GibsonKirkHammettGreenyLesPaulCollector'sEdition今の円相場で750万円とか。どう思います?wまあ僕の感想は上の「w」が全てですねwwで、同じ人が46万バージョンのレビューしてます↓変わらねぇw違いレリックだけ?そんでもってこっちがモノホンのGreeny↓Kirkのソロは3:20あたりからあのー、Kirkさんキー外して
昨夜YouTubeみてたら出てきたこれ↓LesPaulご本人がLesPaul?弾いて漫才っぽいことやってます。やりすぎて最後弦切れてるし笑ドリフ的で懐かしいです。このギターだけどジャックがサイドじゃないんでLesPaulがまだ完成する前かな?ピックアップはP-90ぽいけど、ちょっと違う気もする。そして、もしかしたらソリッドではないかも。ま、50年代前半だよね、いずれにしろ。なかなか興味深かったのでご紹介まで。
今週日曜はクソ忙しいにも関わらず社内のイベントがあり、またもやそこでギターを弾かされる事となり、練習をしていたらこんな時間に先々週辺りから決まっていましたが、RDXMasterやらで全く着手ができておらず、急ピッチで仕上げまたしても楽曲は決められており、今回はプリンセスプリンセスの世界でいちばん暑い夏。この曲を知らず、それを周囲に申告したらドン引かれましたが、とにかく簡単な曲で一安心これは完全に自分の趣味ですが、GreenDayのDilemmaも練習してみましたそれから先週壊れたF
以前取り上げたGrecoDryですが『GRECODryPickups』この前このブログ書いた時『LeeRitenourWithIbanezLR10』昨日の夕方植木の剪定してたら左手の中指を怪我してしまい、しばらくギター…ameblo.jp1970年代後半Maxon(日伸音波)で高野氏らが研究開発したハムバッカーです↓『Z-DRY』もうかれこれ30年以上前に私がデヴューさせたハムバッカー。私が当時GRECOと深く関わっていたのは周知の事実、別に隠すような話で
年がら年中色んなギターに手を出してしまう懲りないおじさん。そんな懲りないおじさんも最近のGibsonはカスタムショップを含めあまりピンとくるものがなくて、最後に買ったカスタムショップは2019年ですが懲りないおじさん、懲りずにこんなギター持ってます。。。笑これ、現行のエピフォンのレスポールMUSEというめっちゃ廉価版のギターなのですが、個人的
最近弾いてないレスポールSlashfeat.TashNeal”PapaWasARollingStone”スラッシュはあいかわらずいい音出してるなぁ
ギターの試奏が終えてケースに入れようとした時何気にいつも開けることの無い内蓋を開けてみるとあれ!?これ入ってたっけ。。。笑そういえばこのギター今から25年以上前に手に入れて以来この蓋開けた事有りましたっけ!!??。。。笑販売するギターと違って自分のギターとなるとギターそのものが良ければオッケーの無頓着の懲りないおじさん。