ブログ記事34件
あっと言う間に4日目、最終日主婦とくれば、これまた一度はスーパーを覗いてみたいやっぱりブロ友さん情報が有難い✌️「JR生鮮市場」へは行こうと思ってた前日、すぐ近くの「トリトン」に来て、待ち時間にぶらぶら、店員さんが片付けしてて、また例によって友達が根掘り葉掘り聞いてくれ、「買い物はやっぱりここでしょ」めちゃくちゃ充実してる、それに新鮮、安い👍仁木町産「さくらんぼ」これはどうでしょうね他「コマイ」という魚の干物を買ってみた「筋子のおにぎり」と言ってもお買い物はこの程度、大量買
『ブルスト吉田』の椎茸ソーセージがめちゃ美味ヴルストよしだ/ソーセージ・ハム・レバーパテ北海道新十津川町にあるソーセージ・ハム・レバーパテをはじめとするお店です。ネットショップもあり、店舗横には24時間の自動販売機が設置されていますので、営業時間外でもお買い求めいただけますので、是非お立ち寄りください。wurst-yoshida.comランチJR生鮮市場で調達三元豚ローストかつ丼弁当めちゃ柔らかいんだねイカ握りの紫蘇巻き
米出てきましたねアークス生協でも売っいたたそうですよ(土日の朝)9/10火曜9:55今日も並んでいました10:30まだいっぱいありました税込だと3400円くらいかぁ千葉産の新米『あきたこまち』来週あたりから道産新米が出てきそうだよね札幌市西区西野のパン屋|boulangerieMure.(ブーランジェリー・ミュール)おいしい食パンに出会えるパン屋boulangerieMure.(ブーランジェリー・ミュール)です。札幌市西区西野に2017年9月13日オープン
高校生になったM君の弁当を確保するべく並んで買って東京に送りましたイバラキ産の『あきたこまち』をサッポロからトウキョーに送るという…お米さんもビックリしたろうね東京では千葉産新米が並び初めているそうですが(送る場合は、ゆうパックがかなり🉐自宅に残ってる切手も使えます)朝飯ゲーム差が気になる時節セリーグは拮抗している拮抗していないんだけど🫣気になる楽天キター❗️素晴らしい👍長沼町👏
道内の生協で売ってる鮭弁当気に入ってます鯖バージョンもあります(富良野でも売ってた)こういうのも好き弁当以外は生鮮市場😆同じものを持ちたいの〜よ『サンゴ🪸にも優しいノンケミカル処方』風くんらしい愛❤️チョイスどーしてもSPF50にしたい女です💦🙇♀️イオンで990円今朝、歯科衛生士さんに(15年通ってる)『次回の風くんのライブに一緒に行こう!』と言われました初の風友⁉️👏行けたらイイなぁぽかぽかの後古畑任三郎始まった何回見ても、イイ犯人は明菜ちゃん
こんにちは!6月前半の買い物編です6/1~6/14の間スーパーは一度だけで金曜着のトドック(コープさっぽろ宅配便)が2回分です魚中心に買いに行く「JR生鮮市場」これでおおよそ10日分くらい、ほとんど冷凍します野菜と果物は先に無くなるのでその都度補充します脂が凄い天然のサクラマス幅が20センチくらいあって食べ応えがありますソテーかフライかな😋最近食卓に乗る機会が増えました嫌いな脂はしっかり焼くか残せばいいのですよねアメリカやカナダ産と違
山菜シリーズゆで卵8時🕗までに家事終了したいのでカラムーチョよく見ないで取ったら😓こんなんだった食感サクフワ辛くないです😞
Tシャツ散歩こぶしの花満開やっと春が来た!!刺身生タコホタテ冷奴他牛丼トップバリューのルウ100円チーズをチョイ足しするとコクが⤴️
朝食べ過ぎた🫃蟹🦀JR生鮮で剥いてあって…脱皮蟹系ですけど、充分美味帆立350円マジで海鮮は生鮮市場しか勝たん電気代朝と夜のみで生活したら効果あったので昼は、極力お湯を使わずに料理もせずに頑張る💪😤
↑パパがアークスで買ったモノ。私がJR生鮮市場で買ったモノ↓
・・・私は犬と車内で留守番で1歩も降りませんでした~(笑)
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。今日2回目の投稿です。暇無しシニアの週末2-2週末は久しぶりで買い物に出かけました。JR生鮮市場で買い物とタケノコ(根曲がり竹)と蕗の料理我ながら凄い量ですね、まさしくお腹が空いたときの買い物です(笑)しかも野菜系は別写真(撮り忘れ笑)。合計11000円オーバーです🙀久しぶりのホッケ、そしてこのサバはノルウェー産で幅広です。きっと脂が有るでしょうね。地中海マルタ水域のマグロは美味しいから、
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。4.14~15は海鮮カレー・すき焼き・生鮮市場で買い物14日はすき焼きをやりました。肉は鹿児島の返礼品で和牛もも肉、ややぼさぼさな肉質でしたが、かえって飽きが来なくて大量に頂きました。10000円で600gはお得かな。キッチンドリンクは、知多のショットです。このお酒、無くなるという噂がりますね。最初はそれらしく始まり・・・面倒で、いつもの肉鍋になるのです(笑)そして相変わらず凄い量です。今日は
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。また一週間の始まりですね。3.11生鮮市場週一の買いだし市場の様子は作日ダイジェスト版に書きましたが、今日はその詳細です。あまり買わないと思って行きましたが、今日も沢山の買い物になりました。バター焼き・カレーライスかシチュー?アヒージョもそろそろかな。冷凍庫行き「冷たい水から煮て、沸騰したら(10分茹でて)冷えるまで待って殻を剥くと綺麗にとれる」「中身をとるのにはフォークを使ってひねる」という
こんにちは!御訪問ありがとうございます。今日2回目のアップです。1.21JR生鮮市場の買い物特番写真中心でアップしますね。約6000円今日も何やら沢山のお買い物。いつものあらコーナー。一番下にカンパチと紅鮭のアラを一つずつ発見!即購入です。小鍋になりますかね?安いなあー😉やっぱりハマチよりカンパチが好きカマは別にしてラップ冷凍。このカジカの子、真カジカだね。欲しかったけど大きすぎますので諦めました。助惣鱈
・・・今日~午後から食パン焼こうと思ってたけど1袋55円の食パンに爆安ぶりに思わず買ってしまいました(笑)教室を始め~必要なモノをあれこれ!帰り道で「フルーツケーキファクトリー」に寄りたい衝動を抑えタルト1個分以下でおやつを色々!で、母の好きなバウムクーヘンと~お正月用のもち米も買い~計算した訳じゃなく適当に買ったのに3000円にちょうど昨日~保育園で頂いた代金の偶然に~びっくり~(笑)
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。本日2回目の投稿です。12.03チカホ散歩と映画&JR生鮮市場へ買い物映画上映は8:00、起きたのが遅かったので大急ぎ。洗濯も延期札駅からのチカホは快適です。今日は地下歩行空間ばかり往復で、9600歩歩きました。当然朝食が予定されています。今日の映画はこれです。今日から封切り一番乗りですね。内容は言いませんが、ストーリーが結構手が込んでいて面白かった。後半は何とも泣きが入る展開でした。会
本日の朝飯追加見切り品のニラと納豆トドックのうまみ干しホッケ←美味自家製葡萄🍇が甘すぎる鳥もも肉の中華風もも肉塩麹➕蜂蜜に漬けておくと日持ちするし、柔らかく仕上がる塩麹の実力がすごい👏おかめやさえあれば👍豚きのこ蕎麦いつもの『かのな』の蕎麦じゃないのでグレードが…おちるなぁ豚肉も塩麹をまぶしておくとしっとり柔らかいのよ南瓜味噌汁が好き最近南瓜汁ばっか新米なので、玄米にしてみたセブンの金のハンバーグでミートソース←家事ヤロウ推奨葡萄は自家製J
・・・偶然にも1年前の今日もJR生鮮市場に買い物に行ってるし💦https://ameblo.jp/flourkitchen/entry-12726011502.html『「父よ・・・」』T叔母が実家で頑張ってくれてるおかげで~私も予定通り明後日~何とかレッスンが出来る・・・で叔母の話によると私が帰って来てから父は小康状態のようで「あの時やっぱ…ameblo.jphttps://ameblo.jp/flourkitchen/entry-12726266344.html『「想定外・・・
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。パソコンの写真トラブル復旧しました!原因はスマホアンドロイドのバージョン12への更新でした。会社の人によると、かなりな大更新だったようです。まず更新に凄く時間がかかった後、ネットが繋がらない。それもそのはず、何故か機内モードになっていた(笑)✈😱PCへの写真の転送出来ないのは、自宅のワイファイの暗証番号が削除されていて、繋がっていなかったこと。他の微弱な電波で何とか繋がっていたようで、容量が大きい写真は転送不能でした。疲れたけ
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。朝5時から「高橋真梨子ベスト」を聴きながら洗濯をして、パークゴルフの用意をします。このアルバムは先日コンサートで聞いた歌が、歌った順番に全部入っています。これで引退というコンサートでした。懐かしい唄が一杯入っていますが、懐かしすぎて新鮮(笑)上手な歌手なのにもったいないですね。腹が減ってはPゴルフは無理なので、朝食はキムチラーメンです。これで準備万端。パークゴルフへ行ってきます。始めてから2回目
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。8.11山の日ですが、海へハゼ釣りに行ってきました。石狩湾新港漁港区。去年のようにハゼの天ぷらを食べたくて出動。天気は雲がかかり風も有って、丁度良い暑さです。気持ちが良い日です。午前7:40開始~10:20まで、半袖と半ズボンの軽装です。早速狙いのハゼ、18センチと大きいですね。今日は天ぷら用に、これを3匹が目標。重いなあと思ったら大きなシャコが釣れました。私はこの釣りは、狙わないので人生初です。順調、合計
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。18日の札幌は、やっと半袖で良さそうな気温になりました。予報は14℃~25℃で、ホッとしますね17日の晩酌セットです。何がメインか分かりませんが、8品並びましたので豪華版です。キッチンドリンクは、何となくアサヒのマルエフで。穴子を炙りました。たっぷり山椒を振りかけて。脂が乗って鰻みたいです、美味しいなあ。これで半分だから大きかったんだね、定期的に食べたいね。今日は寒いからコープのおでん。野菜室の奥からみっけ!も