ブログ記事207件
16レグは羽田-福岡✈️朝みたらファーストクラスが空いていたのでファーストクラスで朝ごはんは機内食17レグ福岡-羽田✈️福岡のラウンドの三日月家さんのクロワッサンが好き🥐福岡にはから揚げもあるので豪華🥹福岡またねさて夕ごはん空港で買ったけど訳あって食べれなかったので機内食と一緒に🍓大福ディズニーランドみえてきた東京タワーとスカイツリー🗼なかなか夜のフライトに乗らないので久しぶりの夜景でした✈️
2月にスペインに行った話の続き。フランクフルトを経由してマドリードへ。出発時間が1時間遅れ、マドリード空港に着いたのは夜22時半でした。疲れたーマドリード空港は、結構巨大。この時間だと、ほとんどの店は閉まっていました。JGC修行のおかげで、スーツケースはターンテーブルが回り始めてからすぐに出てきました空港近くのホテルで一泊するのですが、ホテルまではタクシーで向かいます。タクシー乗り場には50人以上の行列でしたが、猛スピードで係の人が案内していたので、あっという間に順番が来てタクシーに
2月の青森旅行の1週間後、スペインに行ってきました。最後に海外に行ったのは2019年。2020年2月に海外に行く予定だったのが、世の中の流れ(コロナ拡大)のおかげで行かれなくなり、それ以来、初の海外です5年ぶりの海外へ準備段階からボケていまして、出発1ヶ月を切ったあたりでパスポート失効に気づきました。1月中旬に慌てて交通会館に駆け込みましたら、老若男女問わずめちゃくちゃ混んでおり、申請2時間待ちでした。窓口の方曰く、「正月明けで混んでいるんですよ」とのことでした。航空券は、直行便のあ
広島のちいかわらんど広島カープコラボグッズの入店チケットをゲットできたので飛行機修行兼ねて広島へ✈️実は初の広島です厳島神社に行こうと計画したらコロナ禍になり行けなくなってしまったのでこんな形の訪問になりました14レグ羽田-広島✈️クラスJお台場ディズニー雨雲がありましてもやーもやー今回広島便遅延のためちいかわらんどの予約時間に間に合わない😭😭😭ってなってカウンターで遅延証明を発行してもらいCAさんにご協力いただきベルト着用サインギリギリでトイレ🚽扉開け
12レグ目✈️羽田-伊丹クラスJ空港に着いて予約から1本前にギリ間に合いそうで予約変更お昼を羽田の千疋屋さんでいちごオムレット🍓を購入スカイタイムと一緒に伊丹から梅田に移動して時間までお茶カフェドクリエへ🍰13レグ目こちらも1本前に変更ディズニーのコラボ✈️でした機内食那覇便と同じごはんでしたお願いしてディズニーカップでおねがいしましたアナ雪でしたちいかわらんどで購入したドジャースのハチワレの仲間入りかわいさいっぱいで帰宅3000ポイントまでまだだ20
JAL10レグは宮古-那覇✈️宮古を2時間ほど観光して那覇に戻りますまたくるね宮古‼️空港で買った紅芋すいーとぽてと凄い美味しかった😋到着後那覇の友達とお茶11レグ那覇-羽田機内食はこちら久しぶりの和食でした本日で20ポイントげっと3000までの道のりは長い😅1にち4レグの旅久しぶりの飛行機修行でした
JALの8レグ目は羽田-那覇✈️JGC修行以来の修行なので今回は久しぶり?7.8年ぶりぐらいの飛行機修行✈️機内食は洋食でサンドイッチでした最近洋食にしか当たらない9レグ目は那覇-宮古✈️着いたら暑すぎてラウンジでアイスをいただくBLUESEALのアイスだった😍やっぱり沖縄の海ってきれいだなたぶん5年ぶりの宮古世の中には1日10レグとか乗ってる人いるけどすごいな全然そんなに乗れないけどゆるく飛行機乗って行こうと思う✈️
7レグ目羽田-伊丹クラスJで爆睡してました8レグ目伊丹-羽田ファーストクラスだったので機内食機内食なこんな感じでしたこれで搭乗10ポイント今年に入って40ポイント3000ポイントまでまだまだ先だな😅
JAL3レグは伊丹-羽田のファーストクラスでした機内食キツネうどんがついてましたANAよりJALの機内食が好きなので今はJALによくなってますなかなか生涯ポイントたまらないけどファーストクラスのったら10ポイントとかにしてほしなーとかおもう生涯ポイントも3000ポイント目指してます今年はこれで15ポイント😂まだまだですね
昨日は羽田-石垣往復+羽田-那覇往復今日は羽田-那覇2往復、稼げる時に一気に稼いでます(汗)ではでは
JAL2レグ羽田ー伊丹9:30のクラスJでしたがはやく用事ができたため前の便へ変更したらファーストしか空いておらずファーストへ変更まさかのJALスイートでしたお初です😆いろいろボタンある広すぎる足元お隣さんすいませんこんな感じ機内食は洋食でしたレーズンが嫌いなので今日の朝食はトホホホ今年はどこまでFOPいくかな
今月は強化月間なので(何のこと?)今日も羽田-那覇2往復です。ではでは
羽田までが中途半端に遠いので夜行バスで乗り付け、2日連荘で羽田-那覇2往復(汗)ではでは
久しぶりの飛行機ブログ年末家族がインフルエンザになり年始自分もインフルエンザになり小児科に勤務した時にインフルエンザになった以来の2回目のインフルエンザワクチン接種してたからか熱も37.3で鼻水だけで済みましたさて5日間しっかり寝て2025年初飛行機✈️1レグ羽田ー伊丹江ノ島昼ごはんは洋食でした今月は桃ジュース🍑富士山は雲に隠れてました今年もステイタス取れるようにゆるく飛行機乗れたらと思います✈️
新年あけましておめでとうございます。昨年のうちにまとめられなかった2024年のまとめです。1.青組とスターアライアンス2024年は下駄が無かったので、夏休みでプラチナ防衛して終わり・翌年度ダイヤから転落して貯めたマイル消化という腹積もりでしたが、秋になって今の職場への社外出向が予定通り今春に終わるか怪しくなりマイル消化も見通しが付かなくなったので、急遽ダイヤに向けて修行決行。結果として例年の倍近く乗ることに。ライフタイムマイルのほうも一気に例年の倍近く65,000マ
もう大晦日今年もまあまあ飛びました飛んだ場所振り返っちゃお1月奈良古都巡り沖縄県黒島(石垣)2月5年ぶり?ハワイ沖縄県小浜島はいむるぶし3月ハワイ鹿児島県指宿4月沖縄慶良間座間味5月沖縄西表島石垣島沖縄県北大東島沖縄県南大東島6月名古屋(セントレア)ハワイ7月ハワイ8月島根県隠岐の島海士町西表島9月ハワイ長崎県軍艦島五島福江島10月山形県鶴岡市(庄内)11月
この中のどれかで帰国しましたので浜松に行くときの実質最初の新幹線で乗車して無事到着。シャワー浴びて2時間後には出勤です(汗)ちなみにKL到着の時点でダイヤ防衛でした。ではでは
来年度の仕事の予定が立たない(予定通り出向終了orもしかしての延長)ので、一旦KL発券を閉じて帰国しますが、幸いなことにYより少ないマイルでPYが取れたので少しは楽にエクストリーム出勤できそうです。(汗)ということで、BAラウンジで下手くそなカクテル自作して、QFラウンジにハシゴです。ではでは
今日が期限のKL発券最終区間の消化。ただでさえ仕事上がりのカツカツスケジュールなところ券売機のトラブルで新幹線一本乗り遅れたおかげで、23:35保安検査場前着。5分前にFC専用レーンも閉鎖されてしまったので大人しく一般レーンに並んでラウンジすらスルーでなんとか搭乗。朝食まで3時間しかないのに昼12時から何も食べていなかったので禁断の深夜食(汗)シャワー浴びれずにホテルまでが辛い(涙)ではでは
今年は夏休みの旅行で以後ほぼ飛ばず6万PP位で終了かなと思ってましたが、来年度元々の予定だとあるはずの転勤(出向終了)が消え空の孤島しぞーかに取り残されそうな雰囲気なので先月終わりからダイヤ駆け込み修行を決行中。昨日時点です。一旦KL発券閉じるかもということで今日も1レグ分プレミアムクラスに当日UGでドーピングしたのですが、プレミアムクラスの象徴、スリッパが持ち帰りしにくくなってるorz海外行くときはプレミアムクラスで持ち帰ったスリッパ(持ち帰り袋付き)を有難く使わせ
海外旅行とは関係ない記事を書くための前振りです(汗)現在飛行機乗り辺境の地、しぞーか県住民のおいらは昨年の国際線下駄履きキャンペーンのお陰で今年もなんとかANAダイヤ会員にしてもらってます。職場は月毎に不定休のシフト制ですが、記念日が運良く休みだったのでダイヤ転落前にやりたかったアレをするために特典空席待ちしていたところ、キャンセル待ち期限ぎりぎりで落ちてきたので無事発券。とはいうものの日帰りかつ復路の到着時間では終電で帰れないので、羽田までの往復は愛車ピカチュウ号(嘘)『
4年後の開催地へ視察に行ってきます(笑)ではでは
久しぶりのゲートピンポンーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ではでは
この時間は空いてますね。日本人なのでシースー食ってから出発です。ではでは
昨日から長崎に来ております前回のJALセール時に購入しました久しぶりに長崎の同級生に会いに行こう旅ただ既に行きの朝便、帰りの最終便は売り切れの為販売なく行きは昼過ぎの便、帰りは夕方の便となんとも中途半端な日程です(一泊二日)長崎空港に着いてリムジンバスに乗り早速JALシティにチェックイン最近改装が終わったところです事前にメールでワンハーモニーのエクスクルーシブ会員なのでルームアップグレードバウチャーを使いますのでよろしくお願いしますと連絡済み予約はその当時どこよりも
お久しぶりの但馬タッチついつい先日勢いで購入してましたが、伊丹に着く前に天候調査中払い戻しか日付変更しようかと思ったけどなんやかんや言うて大丈夫と、根拠のない自身最終は引き返す可能性があるとのアナウンス全く気にせず離陸確かに雲分厚いなーなんて思いながら爆睡気が付いたらあれ?日本海?めちゃ遠回りしてない?この時点で気付く…ヤバいんちゃうの日本海側からぐるっと回るとしてもほんと雲の切れ間がないそしてなんか上昇してますけどはい引き返しダイバートは何度かありますが
JGC修行を始めたのが2018年だったかな?そこから今現在こんな感じですスクショして気付いた㊗️国内線400搭乗!当初は頑張ってJGCプレミア修行してましたが2020年にコロナに突入搭乗機会も激減して海外でのラウンジもほとんど行けずもう平JGCでいいかな?って思いつつとりあえずワンスター⭐️をと国内線300搭乗目指して搭乗続けて2022年にワンスター⭐️解脱そこからはひたすらJMBサファイア修行もう平JGCでいいのでは?そんな時に絶妙なタイミングで新たな制度の発表
10レグ目鹿児島に行ってきます雨☔今日は7時、9時半の便が取れなくて11時発のなんとも中途半端な便朝兼昼ご飯でみんな大好き551焼売だけど…と、コンビニおにぎり高くてもう昆布しか買えませんそういや年明けの羽田の事故以降財布とスマホだけは手元に置くようにしてます今まで鞄と一緒に上の棚に置いていた皆さんどうされてますー?
コロナ禍真っ只中は運休中だったJTA009便そう夜20時過ぎに関空を出て22時半ごろに那覇に着く便仕事が終わってからぶっ飛ばして関空に行き深夜に那覇に着いて翌日帰ります着いてまずは551ここで豚まんではなく焼売を仕入れラウンジへこの無駄に長い通路どうにかならんかねハイボールと焼売で那覇行きはJALのセールでついつい買ってしまったやつそして絶賛開催中のJALのセールもちろん同じパターンのチケット買ってしまったJALさん最近セールで先に買わせるの癖になってはります
大変ご無沙汰しております。ぼちぼちゆる〜く再開していこうかな。っと。改めてよろしくお願いします。さて今の現状の私です。昨年のセールで買ったチケットで一月に日帰り札幌や那覇をしてこうなってます。当面の目標はブログタイトル通りJGCFourStarです。ライフステータスポイント3000ポイント頑張ります。ぼちぼちやっていきます。