ブログ記事126件
本日は久しぶりの丸目ネイキッドツーリング前回、私の都合でドタキャンになってしまい、皆さんにご迷惑をかけてしまいまして今日こそ行くぞ!実家ツーリングぶりのSVを引っ張り出してエンジン始動!キュルキュル…ブォブォフォ何か頼りない始動ですなぁ…大丈夫かな何か心配になりつつ、自宅を出て数10m「バスッ、ボスッ、ボボボ…」何事(°Д°)更にくっさ!これは生ガスの臭い…吹けてない、明らかに吹けてないというか、一気筒死んでない?これ?ふとメーターに目をやるとエンジン警告灯が点灯、そ
7年くらい前に都内のバイク屋から買った如何わしいエイプ武川のFIコントローラーも車体に付いていたけど。。。配線がブラブラwwwつながってないよwwwバンクアングルセンサーなんてこんな付け方じゃ転倒したままじゃんwってな感じなのでハーネス等も色々と心配なので何年も前に買っておいたノーマルハーネスに交換!バッテリーも新品付けて電装系チェック。。。エンジンかかってないからヘッドライト類が点灯しないのは良し^^しかし!カプラー類はつながってるけどウイ
まいどおおきに!今日はセロー250のセルモーターの不具合から。ゴリゴリギョギョギョっと異音ありで回ったり回らなかったりすると。状態からしてほぼセルモーター内部の不具合ですね。14万キロで初交換良く頑張りました。色々外してモーターを取り出し。.さて内部の状態はど~でしょうか。想像通り真っ黒パウダーの粉まみれ吸い込んだら絶対体に悪い粉やんイヤ~~~(涙)ブラシは極限までペラペラになって限界突破!.
2024年、新車で買える大型空冷バイクが無くなった?今更だが、キャブ使用車は、本当に、貴重だ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の技術で、空冷エンジンで、満足したパワーを出し、排ガス規制に適合することはできないんだろうな?今、残っているのは、(新車で買えるのは)CB1100に、XJR1300くらいかな?今、カタナで残っている車両は貴重だと言える。キャブ仕様で乗れるんだから、凄い。貴重な個体と言えるんじゃねぇ…?エンジンのオイルちゃんと変えていけ
こんにちは😃良くお問い合わせで…セル式のフライホイールは軽量加工出来ますか?と…結論として問題なく可能です👍セル無しに比べて肉薄に出来ているので大幅な軽量化は望めないですが…セル式フライホイールの場合、元々が大幅に偏心している場合が多く…そこを修正することにより振動を大きく取り除くことができます😁もちろん他部品の振動もあるため、完全に取り除く事は難しいですが…足に伝わる振動がかなり減るかな?と♪更にセル式のフライホイールはなかなか良い重量なので少し改変する事でなかなか楽しめま
まいどおおきに!今日は常連さんのマジェスティ125FIから。通勤途中でワーニングランプが点灯。しかし走行には何の違和感も無く普通に走ってるけど仕事終わりに行くから見て欲しいと。自分で色々ネットで調べたらしく「冷却水が減ってるから」だと。丁度修理ラッシュでバタバタな中、ちょっと作業の手を止めてランプの点灯を確認。キーオンでワーニングランプがゆっくり2回と早い点滅が1回ってことは「21」たぶんマジェの持病でもあるセンサーの断線です。これ断線ですわ~って言っても常連さ
2年ぶりのfoglinenwork展示会チョコのような色シンプルでthefogといったブラウスパイピングのワンピースシェルボタンから木の実のボタンへ海の環境保護のためバッグいろいろ~リネンのラップありそうでなかったなあもちろんオーダーいたしました木の実をくるんだネックレス軽くてかわいい~全色入荷予定です来年のリネンカレンダークリスマス商品もやはり実際見るのがいい~ありがとうございました🍩🍴☕🍴🍩🍴☕🍴🍩🍴☕🍴🍩🍴☕🍴🍩fuwane(ふわね)のバウムクーヘンA
みなさん。こんにちは中野です。最近、上がれてないなぁ。ま、ゆっくりやっていきます今回はFIのSR400のタンクを外し方を記録していきます。まず、コックをオフにして、ホース抜くと。結構ガソリン出る。注意してねあとは、カプラーを外す。タンクを少し浮かさないと見えないサイドカバーを開けて、ポンプのホースを取るこのホースがすごく硬いからドライヤーで温めながらやると、楽。ちなみに、元に戻す際には結構奥まで入れないとタンクが浮くので、出来る限り奥まで入れる。一番難しいのがここのホ
線状降水帯と台風のダブルパンチは思いの外大惨事でしたよ。皆さまこんばんわ。オイラの生息地は元々水害の多いところでなので案の定ってな感じてサニーが水に浸かるまであと5センチでした。さてと。お友達のモンキーF1がツーリング先でエンコしたようで修理を頼まれました。止まっては休むと動く。動いたと思ったらまた止まる。の繰り返しだったと。燃料詰まりもしくは熱の問題かと。といってもこのモンキーはインジェクション。上記の2テーマは無塩な感じがします。で入庫してもらってタンクを空けてビックリ
深夜に食べるカップラーメンとおにぎりはいつでもうまい!と、毎日パクパク食べていたら体重が増えてきたよーな気がするのよね。むむ、これはイカンぞな。カロリーに屈したと思われるのは癪だが、豚になる前に対策せねば。食生活の改善やで!意識高い系日記、粒なしあんこですよー(*´ω`*)カップラーメンを食べると、ついついスープまで飲み干してしまうのが体重が増える原因と判断した私は、とりあえず深夜のカップラーメンを止めた。えらいねえ。それでも夜中にはお腹が空く。なので、カップラーメンのかわりに
まいどおおきに!今日はセロー250インジェクション車から。某ネットオークションでバイク屋が出品してたのを買ったので色々パーツを取付て欲しいとの依頼。最近ネットでバイク買う人が多い。。。。現車も見ず綺麗に写ってる写真とコメントだけ信用。「エンジン絶好調!不具合無し!すぐ乗れます!」で、実際来るとボロボロでエンジン焼いてますけど...ノークレーム・ノーリターンと言う魔法の言葉。ただネットでも安くてイイ車輛も沢山あるのも事実。しかし普通で考えるとバイクショップだったら状
さて。本題から逸れた話題になってましたが。本題は。レッドバロンで気になるバイクです。国内4メーカーから海外メーカーまで、幅広く扱うレッドバロン。その中で。今回の気になるバイク・・・。それが。これ。スズキ:GSX-R150です。はい、私が所有するGSX-R125の排気量をアップさせた車種です。・・・。ごめんなさい。盛大にウソをつきました。正しくは。
本日、弊所メルガマNo.73を発行しました。「IPCとFIどちらを使う?」のほか、知財の新刊やセミナーを紹介しています。ぜひ、ご登録、ご覧ください。知的財産と調査-メルマガ弁理士である著者が、知財に関するニュース、セミナーの情報、書籍の紹介の他、特許調査で役立つ実務上のテクニック等をお伝えします。www.mag2.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━令和4年12月7日知的財産と調査
こんなマフラーに交換したいなぁ(画像は勝手にお借りしてます)まだ、在庫あるんでしょうか?キャブ車なら、多々ありますがFIだと、なかなか存在しませんって、納車まだだよ
MC21、VJ22A、3XV、確かに素晴らしいバイク達ではありますが、緻密なコンピューター制御があるのはご存知の通りで、じゃあその前の、本当にCDI点火で電子化されていないキャブ車と言われる旧車を比較した時、どちらが末永く乗れるだろうかと考えてみますと、特に難しい技術を盛り込まないキャブ車って手入れする場合は良いなと思った次第です。勿論入手しづらい部品はありますが、アナログ的な電気系統であるが故、パフォーマンスの上では幾分か不利とは言えど、ずっとメンテナンスを行
ピアノ調律師として24年、ピアノ店の経営者として18年間,活動してきて、経済面「経済的な自立」「ファイナンシャルインディペンデンス(FI)」で思ったことをシェアしてみたいと思います。「経済的な自立」「ファイナンシャルインディペンデンス(FI)」についてピアノ調律師として24年、ピアノ店の経営者として18年間,活動してきて、経済面「経済的な自立」「ファイナンシャルインディペンデンス(FI)」で思ったことをシェアしてみたいと思います。www.youtube.com
ヤフーの飛ばし記事で、面白いものがあったので語ってみたい(釣られた)と思います。FI(フューエルインジェクション)やABSやトラクションコントロールetcなど現在のバイクは電制真っ只中で、電子部品がないと成り立たない、という記事でしたが、まあ確かに、ABS(250cc以下の場合は前後連動ブレーキでも可)が義務付けになりましたしね。んで、まあトラコンやABSは置いといて、FIをキャブに置き換えたらどうだい?というコラムでしたが、悪くないと
今回のメンテナンスは、いつもの自宅ガレージではなく、以前にも書いた事があるSRの師匠のガレージにて作業です『SR400フロントフェンダーフラップ装着』SR400を納車して間も無い頃、ある掲示板で『SRの情報交換しましょう』という書き込みに問い合わせをしました。近所でお住まいの方でしたので、すぐに会いに行く事…ameblo.jp購入して約8ヶ月、2500kmしか走行していませんがブレーキの状態はどうなっているでしょうか師匠が言うには『ひと月で3000kmくらい走らないとね』って…僕は8
出来ました
いつもごらんいただきまして、ありがとうございます。Amazonタイムセール祭りでファイヤースティックが1500円引きの3450円ファイヤースティック4kが2000円引きの4980円でしたので、普段のファイヤースティックの値段で買える4kをポチることにしました。これと同時に買ったのはUSBメモリー128GBとMicroUSB二股OTGケーブルです。この買い物の内容から何をしたいのかがわかった方はとてもこのブログをよく見ている方だと思います。現在Amazonタイムセール祭り期間
今回はメンテナンス日記ではありませんが、待ちに待ったSR400FIに特化したメンテナンス&カスタムの本がスタジオタッククリエイティブより刊行されます実は、以前にスタジオタッククリエイティブさんへSR関連書籍について問い合わせした事がありますその時に担当者様から丁寧にオンデマンド版の購入方法を教えて頂きましたが、なんとSR400FIに特化した本を刊行する予定との返答がありましたそしてなんと今日その時に問い合わせの返答を頂いた担当者様から新刊発行が決定した旨をわざわざメールで連絡
いつかやろう…いつかやろうと思っていましたが、重い腰を持ち上げて作業する事を決めました。リアのアクスルシャフトのグリスアップです作業を躊躇っていた理由は、ナットを締め付けるのに使うトルクレンチのソケットがマフラーを外さないと、マフラーと干渉してソケットが入りませんまぁ手ルクレンチで行けるだろうと…作業開始ですM16のUナット、メガネレンチ🔧がギリ入る隙間しかありません。センタースタンドを立てて、アクスルシャフトを抜いたときタイヤが前に転がらない様に…ちょうど良い物が無く工具箱🧰を挟んでお
こんにちは。気が付けばもう春ですね。本日はカスタムが完成したばかりのGクラスをご紹介です。ナイトパッケージ仕様のカスタムで一番変わるところはヘッドライト!その他のパーツはスモークがかったような感じになってます。ホイールはSAVINIBM13マットブラック22インチを装着ラストはFiEXHAUSTのエキゾースト!かなりワイルドなサウンドです。ありがとうございました。
今日は、良いお天気でした。で、バイクのエンジンを始動させたら・・・あれ?見慣れないランプがついてる!「FI」が、赤々と転倒しているじゃないですか!そして、液晶パネルにも、FIの文字が点滅してまして。え~と思って、マニュアルを取り出して確認したところ、FIの異常なので、販売店にお知らせください、とのこと。こりゃ、ヤバいと思ったんですが、もう一回、イグニッションキーを回しなおしたら、消えました。。。
こんにちは!昨日の続きから。昨日、注文した部品が入荷したので交換して行きます。まずは外しておいたフロントフォークのオーバーホール。分解以外で普段は見るコトの無い内部。汚れてます。オイルも結構汚れてます。洗浄してピカピカになりましたシール類は純正品でオイルはワコーズ#10オイル量は純正値の470mlで合わせます。数か所、大きくヒビの入ったフロントフェンダーも新品に交換しフロント周り完了。お次はクラッチカバー。カバ
お世話様です。先日ブログを読んで頂いているお客様から…4miniどうしたの?と…そうなんです。まだまだ製作途中なのです。やっとお出しする全体像ですね。モンキーです笑しかもFIタンク!やはりゴリラタンクにしようかな…なんて考えてますが。なかなか時間が取れず。この状態で2ヶ月は経ちました…乗り出したいのは山々なのですが。やらねばならない事も沢山あり。手付かずです。早く進めれたらいいですね。それではまた…
元FIA会長マックス・モズレーさん死去モズレーさんといえば、だいぶ昔、2000年前半にモナコGPの前の週にモナコの同じグランプリコースで2年に1度開催されるヒストリックF1取材に行ったときのことピットでクルマを見ていると、ジャン・トッドさんと2人の紳士が来たので写真撮影をお願いすると、なぜか一緒にいたおじさんも、ちゃっかり写真に収まっていました誰だろ?と思っていたらそれが当時、FIA会長だったマックス・モズレーさんだったというお話これは後に笑い話になるのですが笑知らないって、怖い
ご訪問、閲覧いただきありがとうございます。第7回目の投稿になります。なぜなぜ分析ってご存知でしょうか?生産技術の世界ではよく使われる問題の真因を探る手法です。問題の発生原因についてなぜなぜと5回以上質問することで問題の真因を突き止められるとされています。本来なぜなぜ分析は問題の真因を突き止めて対策するまでがセットですが、今回は投資と絡めたいので「なぜ投資をするのか」についてなぜなぜ分析をして真因を突き止めるまでとします。(対策とかは特にないので)1.なぜ投資をするのか
今日はSR400にFI用のクラッチスプリングを取り付けましたので紹介したいと思いますいきなりですがいろいろとばらしてFI用のクラッチスプリングに交換ですクラッチ関係のパーツはほかにもいろいろとありますがスプリング交換だけでもクラッチが軽くなる効果は期待できます今日も頑張りますオリジナルパーツはこちら
昨日からいわきにやって来ましたいわき平競輪場では今日から『日刊スポーツ杯FI』が始まりましたが・・・・道路やバンクが凍結バンクでは朝からバーナーで氷を溶かしたり、必死に作業が行われていたのですが結局、1R~4Rまで中止となってしまいました。長年このお仕事をしていて、凍結での中止は初めてしかも、今日は晴れて気温が10℃まで上がったので、何だか不思議な感じでした今日は5Rからお届けしました2日目・最終日AM10:00~