ブログ記事1,399件
⬛︎エントリー名:こみぃ♪⬛︎エントリー予定の車両名:G.WORK☆Ω☆Impact☆EK9⬛︎参加希望クラス:①VERTEXNA⬛︎参加車両名型式:EK9⬛︎タイヤ:A050⬛︎ホイール:エンケイRPF1⬛︎サスペンション:TEINHTG.WORK.SPL⬛︎ブレーキ:スプーン&WINMAX⬛︎エンジン:B18C⬛︎コメント:大幅リメイクしたマシンで頑張ります。目標は19秒切り!
シークレットベースの北嶋CEOからまた写真が届きました。岐阜県のMASA(@mwuek_9)さんはEK9シビックタイプRにModeParfumeフロントリップスポイラーとアンダーフラップを取り付けました。そして兵庫県のセントラルサーキットの走行会に参加した時撮った写真だそうです。フィッティングも完璧で正規の位置に取り付けできていますね!WereceivedanotherphotofromSecretBase'sCEO,Kitajima.MASA(@mwuek_9)fro
⬛︎エントリー名:ゆきはな⬛︎エントリー予定の車両名:ZEROFIGHTER×SWANmoneyJ×Z2photograph⬛︎参加希望クラス:⑦ホンダFF1600⬛︎参加車両名型式:EK9
⬛︎エントリー名:新垣拓也⬛︎エントリー予定の車両名:GETWILD☆緑のたぬき☆INATECH☆ASLAN⬛︎参加希望クラス:⑧ホンダFF1800⬛︎参加車両名型式:EK9⬛︎タイヤ:ADVAN⬛︎ホイール:ENKEI⬛︎ブレーキ:seidoya⬛︎エンジン:B18C
■エントリー名:厚見航輝■エントリー予定の車両名:厚見自動車EK9■参加希望クラス:①VERTEXNA■参加車両名型式:EK9■タイヤ:YOKOHAMAA050GSF.295/35-18R.235/45-17■ホイール:AMEトレーサーGT-V■サスペンション:ASLAN×SPIRIT■ブレーキ:DIXCEL■エンジン:K20A■コメント:スーパーラップ思いきりいきます✨
ModeParfumeブランドのカーボンルーフウイングがEK9用とEG6用の両方入荷しました。購入希望者はDMにて注文してください。ModeParfumebrandcarbonroofwingsarenowinstockforbothEK9andEG6.Ifyouwouldliketopurchase,pleaseorderviaDM.
こんにちはスタッフ吉田ですEK9シビックTYPERクラッチが切れないとのことでご入庫です。ペダルが戻ってこないとのことでしたので予想はしていたのですか、マスターシリンダー、オペシリンダー共にオイル漏れを起こしてました。漏れたオイルで塗装も腐食しサビも発生していたので、軽く補修させて頂きました。同時にクラッチディスクも交換きっちり規定トルクでトルク締め元通りに組み上げペダルの調整して試運転不具合が無いことを確認して作業終了
ABCHOBBY:HONDAEK9CIVICSPOONSPORTSPromotionVideoVersion.1.0シビックSPOONSPORTSプロモーションビデオバージョン1.0
今日は天気もいいのでEK9のオイル交換しましたいや~最近全然乗れてないので交換したらもっと乗ってあげないといけませんね自宅でオイル交換レッツやってみよう大きな声で言えませんが1年ちょいぐらい経過してオイルが汚れてると言うよりもオイル使用期限での交換となりますwとりあえずアストロさんの道具多めですがあると便利なグッツたちダイレクトにオイル吸収ボックスに入れてもいいけど案外外れるのでオイル受けはあったほうがいいかも毎回交換してましたがエ
メンテナンス業務部門の拡張に伴いスタッフを募集したいと思います。年齢は不問です。経験者様をお迎えたいと思います。チューニングに関して未経験でも大丈夫です。今まで整備に携わられた方なら即採用します。ここで、細かく説明するより、気になるなぁ〜っと思われましたら、先ずご連絡お待ちしてます。かなり魅力的なオファーをご提案させて頂きます。下記LINEからでも大丈夫です。さて本日よりは、滋賀県にてBNR34GT-RV-SPECを買取りさせて頂きました。ライトチューニングで、とても綺麗な
結論!メリットから①B16A-VTECエンジン搭載でビャンビャン言わせれる、MTとか基本EK9と同じ。②PCD100/4Hでホイール選択が大幅増量よりどりMIDORI③EK9より価格帯が何故か安い④EK9より装備充実⑤なんかカッコイイデメリット①EK9乗りから心のマウントを獲られる。(喋ってると気持ち上から目線を心で感じ取る)けどこのEK4そんな輩に対抗するため外装周りがEK9パッと見気づかない可能性もあり少なくとも道端でのスライドで気づく人の確率は少ないでしょう。しか
10月19日はモビリティリゾートもてぎで開催された、もてぎチャンピオンカップレース最終戦に遠征。悲願の2024年シリーズチャンピオンを獲得!チームとしても3台エントリーしてシリーズ1位、2位、5位と上位を獲得できました!弊社のN1-SPEC2車高調はもてぎ2024年シリーズ全戦ポールポジション獲得&シリーズチャンピオン獲得!ついでに言うなら鈴鹿サーキットレコードホルダー(弊社55号車)、モビリティリゾートもてぎもレコードホルダー(関直之選手使用)!改造範囲の限られたJAF戦N1仕様で
明日から遠征でもてぎチャンピオンカップレースに参戦です。ホンダワンメイクチャンピオンカップレースの動画編集などもてぎ遠征までに終わらせたかったのですが間に合いませんでした。帰還するまでお預けです。申し訳ありません。結局シビックも不具合治すこと出来ず完璧な状態ではありませんがチームメンバー共にシリーズタイトルがかかっていますのでレースに集中して頑張ってきます。https://www.mr-motegi.jp/standings_m/champion_m/2024/civic.pdf
新しい在庫車のご紹介です。EK9シビックタイプR!って2000年代初頭?ぐらいの車です!ロールバー付きやけど2名乗車にしたら友達とか乗せたいとき不便やん~とか中途半端などっちにもつかずな方にオススメの1台!4名乗車のまま登録していますので普段は座席取っ払って、いざとなったら戻すのもアリかもですね。まぁ簡単に日本語で訳したら『走りにもストリートにも振れる最高のベース車』が1番ごもっともな翻訳だと思います。このまま乗るのも良しなんですけど、個人的にはベース車にして欲しい!スタンス系で
福島県のユウセイ(@yusekun_ek9)さんから写真をいただきました。彼はEK9シビックタイプRにModeParfumeブランドのフロントリップスポイラーとサイドスカートとルーフウイングを取り付けました。日本国内でもMPブランド新作リップスポイラーの人気が急上昇してオーナーさんが急増中です。本当にありがたいです🙏🏻WereceivedseveralphotosfromYusei(@yusekun_ek9)fromFukushimaPrefecture.Heinsta
Skunk2はスポーツコンパクトカー向けに最高品質で最高のパフォーマンスを発揮するアフターマーケット部品を製造することとホンダ車へ部品供給するレースメーカーそんなSkunk2のナンバーフレームを手に入れました勿論愛車EK9にも対応したアフターパーツいろいろ出てるみたいですがスプールカバーとか小物しか取り付けません(笑)先日届いたモノホンのカリフォルニアナンバーに合わせてみると当たり前ですがピッタリ
超~久しぶりの💦何が久しぶりってApexi社のPower-FCまぁ久しぶりといっても最新のWindowsのバージョンでも問題なく動くので失礼にあたるがホント最近セッティングに持ってくる人もかなり少なくなってきた感じですがFD3Sのブーストアップとかなら右に出るECUもないのでこのPowerFCが一番かな!っで今回はHONDAのEK9CIVICという何型か前のModelなのでついていても不思議ではない感じ💦空ぶかしでもノッキングしている状態に燃調も自分の思うターゲットには少しずれている感
スピードセンサーギアASSYスピードセンサーギアASSYです。遂に純正品も廃盤でお探しの方も多いはずです。スピードメーターが暴れだしてお困りの方、スピードメーターが動かなくなった方、カプラーが破損した方必見。スペアパーツにもどうぞ。【対応車種】シビックCR-X:EF9/EF8(※社外LSD取付不可)シビック:EG6/EK4/EK9シビックフェリオ:EG9/EK4CR-Xデルソル:EG2インテグラ:DC2/DB8お買い求めはこちらスピードセンサーギアAS
カーボンシンクロナイザースリーブ3-4速・Y21/S4C/S80型トランスミッション用強化カーボンシンクロナイザースリーブ3~4速セットです。・シンクロギアロック角度の変更・ギアパターンを改良していますので純正品より耐久性に優れています。【ニューカーボン・ファイバーライニング】純正品のコーティングの代わりに全てカーボンライニングを採用。【信頼の日本製】真鍮素材はより強度と信頼性を高めるため日本製を使用。【高回転重視の設計】従来の純正品より高回転でのシフトチェンジを推定した専用設
EK9レストア計画続き。塗装関連はひとまず完成したのでブースからピットに滑車でご移動。まだ骨格のみの状態ですがひとまず錆落としして防腐処理したアーム類などを組みつけていきます。光沢を出したかったのと耐久性も考慮してクリアも施工もはや新車以上?wwピットに移動してハーネス類も戻していきます。ダッシュも組付けちなみに錆ていたダッシュボードフレームも錆落とし防腐施工してリペイントロールバー装着予定でリア周りは丸見えになるので燃料タンクの蓋も綺麗になんか新車以上に綺麗になってしまったw
こんにちは、MP935Tです!本日はこちら!チョロQホンダシビックタイプREK9カスタム仕様今回はどちらもQ'sですが、ボディとシャーシを入れ替えました!そう、キューズのEK9はホイールの色が違うので子の組み替えはやらねばなりません(謎の使命感)左が純正のQ'sEK9右がシャーシ交換品、ホイールが黒いです!SPOON仕様っぽくていいですね(5本スポークではありませんが。。。)同様にシルバーのボディにはチャンピオンシップホワイトのホイールを履かせてみました。
前から加圧式のフォームガンいいなぁと思ってたんですがたまたまYouTube見てたらコメリのがなかなかコスパ良くていいぞと紹介してたので見に行ってきましたあれ?店頭在庫6個ぐらいあるからまだ全然あるやんと思ってたらラス1ですやんなになに、近くにコメリが無い?安心してください、ネット販売もありますのでこちらからどうぞ手動式は格安でたたき売り、これもこれでいいけどずぼらな私は電動入り実はこれバージョン2みたいなやつで初期型より容量が1.5
【EK9シビックタイプRブルー取扱説明書】①とりあえず写真を見る。ビビっ!と直感を感じた方は②へ進む②GooネットURLに飛んで根掘り葉掘りその他の画像を睨みつける。③自分が乗っている姿を5分ほど妄想族してみる④とりあえず買うとか無しでお見積り依頼するか悩んでみる⑤友達は賛同、家族は反対、会社への乗り入れの困難などがあればあるほど欲しくなる。⑥いったん冷静になりYouTubeとか弄ってみる。するとEK9のムービーにたどり着く。ますます欲しくなる。⑦とりあえず見積もり依頼してみる。
みなさんこんにちは(^^)/REVEL水野です(^^♪【お知らせ】8/11日曜日~8/18日曜日まで夏期休業とさせていただきます。お休みの間皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします<m(__)m>いよいよ連休まで残すところ2営業日となりました(*^^)v最終日の10日の土曜日は、少しですがまだ作業枠に空きがありますので連休前に・・・とご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください(*^^*)という事で本日はコチラ常連様VA
EK9シビックタイプR後期型!25年の時を経て実走行94000キロの車両が当時の新車価格×約2台分での販売となります!縦に真っ二つに割って半額での販売も可能です(要相談)車高調、ボルクTE37ホイール、MOMOステなど交換していますが取り外した純正部品はすべて御座います!僕の貧乏性より几帳面な方が乗られていたので部品の保管状態も良好です!こちらも僕と異なり修復歴の無い綺麗な個体です!外装側面などは一度同色にてお色直しされています!飛びきり極上なEK9をお探しの方や、投資家にオススメ
マジっすか!おったまげ~なニュースですが従業員に知らされてなかったとか我がEK9にも三種の神器として装備されてるあのレカロが倒産なんて信じられません大事にしなくては・・・
EK9シビックタイプR後期型!車高を上げないと走るの困難?いやいやそれなら擦るフロントスタビ半分にカットしてしもたらエエやん!て方や、マフラーのタイコするからタイコ下半分切ってしもて溶接したらええのちゃいますのん?って思考に至ってしまう方にオススメです。残念ながらほとんどフルノーマルに近い車から車高調入れてホイール入れたのでスタビとかマフラーは加工してません。エンジンの床上げもしてません。ちなみに車高調はまだ車高下げれます!新品ゼロファイター車高調154000円、バラマンディデザ
この夏オススメ!一家に1台は欲しいEK9シビックタイプRのご紹介です!モデルは前期型ですが外装周りを後期型にモデルチェンジ!ここ最近の猛暑に追い打ちをかけるエアコンレス仕様!しかも車検付きで猛暑の炎天下の中すぐに乗れます!サーキットまでも自走で乗り込めます!もう俺はサウナに入って整えてるんやと思い込んでしまえば怖くはありません!どうしてもエアコンが欲しい方はご相談ください。窓を開けて自然送風だけで良い方はそのままお買い上げください!早い者勝ちです!詳しくはこちらホンダシビ
WereceivedsomephotosfromMastercraftUnlimited(@mastercraftunlimited)inCalifornia.TheyinstalledaModeParfumefrontlipspoiler,underflapsandroofwingonAnthony's(@snisternsx)EK9CivicTypeRfromMontebello,California.Theresultsa
一通り大御所メーカーが出し切った頃合いにマジョレットがポンっと出してきたジャパンシリーズ。ご多分に漏れずFast&Furious風味というかJDMの流れには乗っかっちゃって感。そしてまんまとメーカーの戦略にハマる消費者の自分。先発の黄色の出来が丁度良く、すっかり気に入って作業机の脇に佇ませておいたり気休めに活躍中です。休憩時間にちょっとコロコロ、そっちへコロコロ。TLV版とかだとちょっと気を使ってしまい手に取るというよりはディスプレイケースに入れて愛でるといったポジション。そんな