ブログ記事182件
んで、この値段だとなぁ多分①『この値段だとなぁ多分①』それぞれ価値観ってモンがあるけど、この値段【10月26日・27日13:30・15:30】田端統括センター(旧田端運転所)【昼間】機関車見学会【高校生以上限定・…ameblo.jpで書いた、アトの方。『終了近い時間で、「今から面白いことやるから」って職員さんが脚立持ってきて、、、実家にその写真、残ってるから探してみよう。出てきたら②アリ。』なもんで発掘作業!!!まずは、PENTAXのフォトルーペ。ホコリがひどいダケ。手入れ
今回は、EF8029号機の牽く寝台特急「ゆうづる」をご紹介させていただきます。撮影は、1978年(昭和53年)10月の上野駅、46年前の今頃です。「ゆうづる7号5007レ」とメモが残っていました。この頃、上野口の優等列車にはヘッドマークは掲出されていませんでした。右側には列車名は不明ですが国鉄特急色の車両が見えます。今なら鉄道ファンが鈴なりになるであろうこのような列車でも、当時はカメラを向けている人は殆どいなかったと思います。国鉄JR東日本EF
今日は五枚52年前の写真D51260信越本線、新津機関区にて1972.08.06晴れ蔵の中は暗かった...C571お召し整備の名残新津機関区にて1972C571とD51260EF577(宇)104ㇾ寝台急行北星東北本線、西川口~川口1972.7.271975年3月改正で特急格上げになった「北星」マニを先頭に、前後はスハネフ12、オロネ10の後ろからスハネ16が8両も連なる圧巻の編成でした。
アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社が発行してきた「国産鉄道コレクション」(全240巻/発行完了)の付録の模型の写真を中心に、全号を順番に振り返る記事シリーズを紹介を続けています。今回は第211巻の紹介です。毎号のお楽しみになっているNゲージサイズ車両模型ですが、本号では、国産初の交直流電気機関車として常磐線に投入されたEF80の、寝台特急「ゆうづる」のヘッドマークを掲げた勇姿をお楽しみいただけます。それではいつものようにパッケージを解いて、奥底から第21
今日は三枚39年前の今日1985年9月23日(雨)EF80の29及び63号機によるサヨナラ運転が旧型客車により運転されましたEF8029+639431ㇾサヨナラ列車常磐線、羽鳥~岩間EF8063+299726ㇾサヨナラ列車水戸線、笠間~稲田よりによって、まじめな雨天...つくば博の集客輸送を支えるため特休を活用し、検査期限の調整をしながら最後の活躍をしたEF80でしたこの日を最後に生きたEF80の記録は終わり
今日は五枚撮影メモが見つからず正確な日にちと列番が不明ですが1985年9月20日から22日のいずれかと思いますが想像する所、20日ではないかと...?って言う事でEF80の29号機と63号機は23日の「サヨナラ列車」を重連で牽いたハチマル最後の現役機でしたその2両がこの日は臨時仕業に就いてて日暮里で交差するダイヤって事と早で出勤のつもりで行けば、休暇も使わづに...EF8063(田)常磐線上り14系東北本線、日暮里にて...その1この
今日は嫁運用・・・合間を見て某模型店へEF80のパーツを購入しました。また、暇を見つけて修理します・・・その後、桃山御陵前駅まで移動して・・・息子のリクエストで鳥せいで一杯・・・
今日も暑い・・・暑いけどお出かけ・・・むらさき亭へ・・・先日、落札したお宝を引き取りに行ってきました。出品者が何もわかってないみたいで、Nゲージのカテゴリーに出品されてました。なので結構お安く落札できました。安いのにはもう一つ理由があって、中間台車が欠品でした。ただ、この間似たような台車を某模型店で購入してました。インサイドギアを取って、適当な車輪を入れて・・・ピッタリでした・・・が、車体を外すと・・・ウエイトが固定されていません。ここも外れてますがここを直
今日は二枚EF8044(田)回9293ㇾ12系11両東北本線、南浦和~浦和1985.9.8EF80の44号機、これが最後の写真です。9243ㇾ12系11両武蔵野線、東浦和~東川口1985.9.839年前の9月8日も5日に続き、EF80の44号機が臨A250仕業に就き、この日もそれを記録していた。次にEF80を撮ったのは9月23日のサヨナラ運転で、現存若番29号とラストの63号が充当された。よってEF80の44号機はこの日が最後の撮影でした。
今日は四枚39年前の9月5日EF80の44号機が臨A250仕業に就きそれを可能な限り追っていた。EF80サヨナラ運転まであと18日でした。EF8044その1回9293ㇾ12系11両東北本線、川口~西川口1985.9.59243ㇾ12系11両常磐線、万博中央~荒川沖1985.9.59243ㇾ12系11両常磐線、高浜~石岡1985.9.59430ㇾ12系11両常磐線、赤塚~内原1985.9.5
石原裕次郎生誕90周年ということで、2月から放送されている「大都会~闘いの日々」と西部警察・・・。で、昨夜は仕事だったこともあり、先ほど「大都会・・・」の方は見ました。第24話で、サブタイトルは「急行十和田2号」です。始まって数分で、EF80-19に牽引されて上野駅に入線してきます。オイラの世代としては、懐かしいの一言です。ちょっとブレブレですが、列車の左上のところをアップにしましたが、上野駅地上19番ホームもこれまた懐かしいです。本放送が昭和51年6月15日で
今日は九枚EF81492ㇾ寝台特急ゆうづる2号常磐線、藤代~取手1985.7.26(金)曇り/晴れ39年前の今朝の写真、その1天気も良くないし、2&4列車共に今日は81なので、自由に撮ってみたら「ブレた!」EF81914ㇾ寝台特急ゆうづる4号常磐線、藤代~取手1985.7.26(金)曇り/晴れ39年前の今朝の写真、その2天気も良くないし、2&4列車共に今日は81なので、自由に撮ってみたら「ブレた!」し決まって無かった...。
今日も一枚EF8035ラストラン9432ㇾ14系11両常磐線、南千住駅にて1985.7.25(木)臨A153復路、「EF8035号機ラストラン」とメモしたフィルムの写真です。おしまい
今日も一枚この日もEF80の52号機は臨時仕業に入ってた推回だけなら撮ってからでも出勤できるので....EF8052推回9431ㇾ12系10両常磐線、日暮里駅にて1985.7.24(水)おしまい
今日は一枚EF80529432ㇾ14系11両常磐線、三河島駅にて1985.7.23(火)仕業番号、臨A153の復路有給休暇節約夕方や早朝など勤務日でも撮れる列車を狙う日々が続いてました...おしまい
今日は三枚1985年の9月にEF80は引退しましたなのでEF80の記録に明け暮れる日が続きました...1985年7月21日今日と同じ日曜日でEF80が牽いたのは4号だけでしたEF80524ㇾ寝台特急ゆうづる4号常磐線、佐貫~牛久1985.7.21(日)朝は濃霧ピンボケなんです...。ちなみに2号はEF81-75でしたEF81752ㇾ寝台特急ゆうづる2号常磐線、佐貫~牛久1985.7.21(日)朝は濃霧
みなさん、こんにちは。タムタム岐阜店鉄道模型&ミニカー担当の西浦です。先程は突然の豪雨、すごかったですね。店内にいても壁や窓に雨がたたきつけられていて地鳴りのようなゴーというものすごい音が響いていました。雨宿りにご来店されているお客様もみえますのでこういう時は気兼ねなくご利用ください。では、本題ですが鉄道模型の予約受付表が更新されましたのでご案内します。今回は来年2~3月予定のトラムウェイのHOゲージが追加されました。この他の予約受付中の商品や締め切りが過ぎて削除
いつもホビーショップタムタムサンシャインワーフ神戸店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます鉄道模型新製品ご予約案内今回はトラムウェイから新製品のご予約を受付しております※新製品のご予約はタムカ会員様限定サイトhttps://tamca.hs-tamtam.jpにて受付中です!ご予約がない場合入荷しない商品もございますご検討のお客様はぜひご予約下さい!新規のご予約一覧はコチラ詳細情報はコチラトラムウェイ※通信販売をご希望のお客
みなさん、こんばんは。まだ梅雨なのに、この異常な暑さには…もう堪らんたい。さて、碓氷峠文化むらに入園し、正面の展示物を拝見したら、坂を上がってメインディッシュの方に向かいます。もしこの訪問が1週間後だったら、入口でデンしてたと思います。DD531先ずはディーゼル機関車の方から。雪国で活躍するラッセル用機関車なんですが、パワーが有り過ぎて使い辛かったとか…(エンジンはDD51と同じ)普段は除雪の時しか出番が無かったんですが、DD532
今日は六枚EF5861(東)回9521ㇾ14系6両東海道本線、品川~大井町1983.6.22(水)41年前の6月22日の写真。流し撮りに勇気が必要だった61号機。EF8035(田)2ㇾ寝台特急ゆうづる2号常磐線、牛久~佐貫(現・龍ケ崎市)1985.6.22(土)雨39年前の6月22日は雨。湿度多めの雨ん中をやって来た「ゆうづる2号」でした。夜明けが早い季節は雨が多い......EF8196(田)4ㇾ寝台特急ゆう
アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社が発行してきた「国産鉄道コレクション」(全240巻/発行完了)の付録の模型の写真を中心に、全号を順番に振り返る記事シリーズを紹介を続けています。今回は第39巻の紹介です。今回は第39巻になります。本号の付録は、常磐線の主役として君臨した交直流電気機関車=EF80形のNゲージサイズ模型でした。いつものようにパッケージを解いて、奥から冊子を出してみましょう。いつもは私鉄の名車や懐かしの国鉄車両が紹介される巻頭記事ですが、本号では東京都交
今日は二枚EF8029(田)5ㇾ寝台特急ゆうづる5号尾久にて1985.5.29発車待ちの推回5列車許可を得て撮影:5列車は、田端A8仕業だが、当夜は「変A8」となり、この場合はヘッドマークは省略される...の結果写真。EF8029(田)4ㇾ寝台特急ゆうづる4号常磐線、石岡~高浜1985.6.5おしまい
常磐線経由の寝台特急「ゆうづる」などの牽引で知られる交直流機関車EF80301系と同様に2010年の大宮公開の1コマですが、こちらも解体され現存しません。EF81の前身となるような機関車ですが、汎用性が高く広い地域で使用され知名度もあったEF81とは違い少し地味な機関車でした。
今日も一枚EF8018221ㇾ常磐線、友部~内原1980.11.1上野発、仙台行きの各駅停車でしたおしまい
今日も一枚EF8010回????ㇾ?ゆうづる編成東北本線、西川口~蕨1976.12.30EF80の10号機が牽引する回送列車24系化されて間もない頃の「ゆうづる」上野から推回、尾久着後に機回この列車に化けて東大宮操へと走ってた...おしまい
今日も一枚EF808東北本線、東大宮操車場にて1974.1.8おしまい
今日も一枚EF80294ㇾゆうづる4号常磐線、石岡~高浜1985.6.5EF80の最後を「ゆうづる」の走行写真で記録したくて頑張った、1985年でした。この日は2列車に45号機で、4列車がこの29号機でした。(当時の最若番機)おしまい
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com今回は、大宮工場公開で展示されたEF8036号機の写真をご紹介します。EF80は36号機と63号機が保存されましたが、大宮総合車両センターの1次形36号機は、惜しくも解体されてしまいました。2
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com今回は、2012年5月に行われた、大宮工場公開の写真をご紹介します。この日のメインはEF8036号機、EF60510号機、EF65535号機、EF5893号機です。EF80は1962年〜1
今日も一枚EF8023回????ㇾゆうづる編成東北本線、西川口~蕨1976.12.30常磐線の特急ゆうづる編成を東大宮に回送する列車でした。24系化されて間もない頃です。牽引機は81と80が共通で、上野から推回、尾久着後に機回しされ、この列車に化けて東大宮操へと走ってました。おしまい