ブログ記事249,092件
1.21の庭仕事時々、どうしても気になって今じゃなくてもいいのに手を出してしまうことがあります。この日の場合はテラス前に埋められているこれ↓コンクリート製のU字溝ここには3つ埋められていていきなりこちらから手をつけたくはなかったので反対側のこちら↓(作業前の写真がなくて2022.11の写真)ふたつ埋まってる方から作業開始エッサホイサと掘り上げ中とにかくめちゃくちゃ重たいのでシャベル?ショベル?で持ち上げてできた隙間に石を挟み込み別の場所にも同じように石を挟み込み
おはようございます。今朝は⛅さて今日はこちら☝️骨組みだけのGARAGE廃材ウッドパネル用の1✕4の板を張り次にサッシをはめ込む作業へ次はこの正面をDIY🔧上側に棚を取付け全面に板を貼りロゴデザインを施します😁そしてアメリカンフェンスは現在の胆管パイプの高さの物に取替え頑丈な扉にやり変える予定です。後は屋根の上にソーラーパネルを載せ電源を確保し、照明器具を取付けセキュリティカメラを設置する予定にしています。やりたい事は山の様にあるので、、当面山小屋に通う事になるでしょうね🤣
おはようございます❗️本日も宜しくお願いします🙇今回は、掃除中に発見した"パーツ"動作確認❗️ハードオフ"CPU&マザーボード&メモリーの動作確認をしました💦あるあるですが、いつ頃、購入した物か分からないです💦動作確認する"パーツ"紹介❗️マザーボードASUSH87-PLUS"2200円"インテル第4世代又は、第五世代対応!CPUPentiumDual-CoreG3240BOX"1100円!"スペックプロセッサ名PentiumDual-CoreG324
Fact.MRが発表した改訂版の調査研究によると、世界のヘアスタイリング製品市場の目覚ましい成長見通しが明らかになった。2024年に248億3,000万米ドルと評価されるこの市場は、2024年から2034年の間に5.2%のCAGRで拡大し、予測期間の終わりまでに412億2,000万米ドルに達する見込みである。この成長予測は、身だしなみのニーズに対応するだけでなく、スタイルや自己表現にも対応するヘアケアソリューションに対する消費者の需要の高まりを浮き彫りにしている。可処分所得の増加、都市化、個
何に使うかいまいち分かってないがほすぃ・・タチコマみたいでかわいい・・・VOICEレーザー墨出し器フルライングリーンレーザーModel-G8レーザーフルライン照射モデルアプリからの遠隔操作タッチスイッチAmazon(アマゾン)タチコマ|株式会社ウェーブ最新作「攻殻機動隊SAC_2045」でも大活躍!公安9課のマスコット、「タチコマ」が再販に!!www.hobby-wave.comどれが良いのかYouTube検索してるとAmazonの安
こんばんは。たぬきです。ウィンザーチェアの続きを。年末年始にオイルフィニッシュをするつもりが、何やかやとバタバタしているうちに過ぎてしまいました。ようやく13日に1回目が出来ました。オイルはいつものブレンドですが、カシューの透が硬化してた為、ネオクリヤーを使用してます。1回目なのでサンディングはせず塗布のみ。浸透させたらウェスで拭います。22日に2回目。前回のオイルにカシューの透を添加した物を使います。塗布後、座面や背もたれ周りは#180のペーパーでウェットサンディングします。浸透
は~いTJです最近は少し暖かいとは言えこの時期には何も行う事が無いのでブログのネタがなかなか見つからないのですが・・・多肉棚を眺めていて目につくのはやっぱり赤い株なんですよねレッドスーパークローン素焼き鉢3号からはみ出しており3月になったら植え替えで素焼き鉢4号にサイズUPしたいと考えているんですよ毎年2月末から植え替えを始めますが今年の2月の気温はどうですかね今が異様に暖かいので1月だと言う事を忘れてしまいそうになりますよね2月末には温かいといいなぁ
楽しい公園を見つけました車で15分ほどの場所にある河川敷めっちゃくちゃ広い公園が貸し切り状態「母ちゃんと端っこまで行ってきな」さあ、ム~を探してください難しいよね正解は〇の中拡大してみてみましょう「おいで」の合図でまっしぐらに200m以上はあると思いますゴール!はいよく頑張ったねごほうびごほうびこの距離じゃあ余りにかわいそうなので…50mぐらいに縮めておいで~こんなに思いっきり走ったのは初めて楽しそうです母ちゃんのところへGO!!は~い優勝!家から
パナソニック(Panasonic)フルコート加工新金属プレート2コ用/PWN7502PAmazon(アマゾン)お部屋の模様替え、お好きですか?壁紙を変えたり、家具を配置換えしたりするだけでも、お部屋の雰囲気はガラッと変わりますよね。今回は、そんな模様替えの中でも、手軽にできてお部屋の印象を大きく変えることができる、ある部分のDIYをご紹介したいと思います。それは、「壁のスイッチカバー(スイッチプレート)の交換」です!「えっ、電気工事って
なかなか難しい、そばですが、道具をそろえました。そば包丁と、切るときに抑える板です。そば包丁は、3000円くらい、板は、自作しました。60円くらい。前回同ように、粉をこねて、丸めて、丁寧に、伸ばして、細くCUTしました。道具がそろって、今回は、かなり細く。。でも、うまくそろえるには、技量が必要です。そして、ゆでてみました。。だめです。おいしくないです。。・・もっと勉強してみます。CUTは、上記用に、少しうまくなりました。●宿題
・ボイジャーを読み取るのに苦戦しています。文字の意味を先に読んでしまいます(お悩み)横川陽子です。ボイジャータロットをご自分でも使われるお客さまが増えていて嬉しいです。読み方は色々あります。継続リーディング&ヒーリングのお客さまからメッセージをいただきました。朝バタバタして出来ない日もありますが、一枚引きをしています。ボイジャーの伝えてくれるメッセージが、まだまだ読み取るのに苦戦してます「直感を!」と思うのですが、文字の意味を先に読んでしまったりして、左脳が
うちの息子(カイト)は自閉症です重度知的障害・強度行動障害・てんかん発作・睡眠障害を伴います現在15歳中学3年生療育手帳はA1ですカイト7歳小1手帳はA1小学生から通い始めた放課後デイサービスそこの職員さんに「カイトは靴、脱いだら脱ぎっぱなしだねおウチでもそうなの」と言われましたおっしゃる通りで、玄関入って段差をあがりながら靴を脱ぎすてるスタイルです私的には「室内は靴を脱ぐ」が出来ているから良しと思ってますハードル低っっっそ
今日はちいかわのうさぎの誕生日だとTikTokが盛り上がってました。なので便乗してみた笑フィギュアにマグネットを仕込んで、台座にもマグネットを仕込みました。本当に適当に作ったので、ボンドもはみ出したままですわ笑振動がある度に動くので面白いです😁
キャラバン君にオートクルーズ付きスロットルコントローラーを取り付けました(^^)キャラバン君の燃費はすこぶる悪いです(T^T)高速10~13キロ・下道遠出7~9キロ。近所のスーパーへの買い物に至っては驚くべき事に4.5~5.5キロ位しか走りません(Т^Т)少しでも燃費改善の足しになればと思って取り付けてみました。オートクルーズ機能も付いているので装着が楽しみで仕方ありません(^^)車の免許を取って早38年、オートクルーズを使うのは初めての体験です。購入したのは3DRIVE-αx
こんにちは✨今回は、ハードオフ(ジャンクスマホ)シャープAQUOSsenseSHV40"1650円"が使えるのか?🤔検証しました💦購入編❗️『ハードオフのジャンク巡り❗️』こんにちは✨今回は、ハードオフ"鈴鹿サーキット通り店"でジャンク品を購入しました✨ジャンクスマホ!"1650円❗️"ジャンクスマホシャープAQUOSsens…ameblo.jpジャンクスマホを"1650円"で購入しました✨OSAndroid7.1CPUQualcomm®Snapdragon™4
運転中の安全を高めるために注目されている「コーナーセンサー」。初心者ドライバーや狭い道を頻繁に利用する方にとっては、事故や傷を防ぐ強力な味方です。しかし、このデバイスが具体的にどのように役立つのかをご存じない方も多いでしょう。この記事では、コーナーセンサーの仕組みやその重要性、そして実際の取り付け方法について詳しく解説します。さらに、後付けの可能性やどのような場面で役立つかについても具体例を交えてお伝えします。運転時の安心感を向上させたい、愛車の見た目を損なわずにセンサーを導入したい
子供3人(中3.小6.3歳)いる主婦が経済的自由を達成するために、不動産賃貸業を行っています。今年39歳になりました。ただ今、新しく購入した戸建てをDIY中日々YouTubeを見て、DIYできることを真似してひたすらDIY‼️自分で出来ないことは、もちろんプロに頼みながら、ひた走る大家道。1月21日.22日リビングの天井の壁紙張り。和室のドアのクロス貼り、建具のクロス張りをしましたbeforeafterbeforeafterアッシュグレー形の木目調のクロスを貼りました。
見に来てくださって、ありがとうございます。古民家あるある、珪藻土か漆喰を塗ってみたい。自然なくらしをテーマにしたい、うちにとっては、なおのこと。この左側の壁、そのままでもいいっちゃいいんだけど、汚れも目立つし。でも、私なんかに塗れるんかな?と思ってたら、見つけちゃいました。塗り壁塗料内装壁材グレー天然塗り壁材ひとりで塗れるもん22kg[壁を塗る石灰製壁材部屋壁壁紙土壁簡単漆喰漆喰塗料しっくい壁材リフォーム塗装ペイ
ちょいと間が空いてしまいました!あ!新年のご挨拶が!あけましておめでとうございます。皆さんお元気ですか?私は元気です!るちゃすです✌️この所、大雪だったり何だりで暫しの間DIYをお休み気味ですが私の自室は完成致しましたこんな感じ↑↑↑DIYの禁じ手❓❓古い畳の処分も大変だし…畳を剥いで根太を這わせて断熱材を入れて合板を貼ってってのが洋室化の基本だと思うんですが、古い畳を断熱材代わりにしたら良いんじゃね?って事で多分、普通のDIYやーさんもまずやらない方法にしました(苦笑)←苦
2025年1月23日男性向け十二星座占い🌟11位♓魚座(Pisces)仕事運🌟🌟集中力が散漫になりがちな日。やるべきことをリスト化して、優先順位をつけると効率よく進められます。作業の合間に窓を開けて空気を入れ替えるとリフレッシュできますよ。10位♒水瓶座(Aquarius)金運🌟🌟🌟節約を意識するのが吉。自炊をして昼食代を抑えることで、小さな節約が大きな達成感につながります。スーパーの特売情報をチェックして、食材を賢く選びましょう。9位♑山羊座(Cap
今日は育てやすい植物をご紹介します♪植物育ててみたいけど枯らしがちで心配・・・そんな方は、このブログを読むとすぐ植物を枯らしてしまう私から見ても育てやすい植物の種類をご紹介するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。大きい観葉植物はこわい…!?観葉植物を取り入れたいなら、大きいサイズから育てよう!↑我が家の大きめ観葉植物【フィカス・ベンガレンシスM】まずは小さいサイズを育てて、慣れて
こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかとうです。にほんブログ村🟡かとうはこんな人です🟡『【なつかしの写真】改めて自己紹介いたします』こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。にほんブログ村実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…ameblo.jpレシプロソーが欲しい😭京セラ(Kyocera)旧リョービ電気のこぎりDIY木工に便利な万能タイプASK-1001618404A【木材から軟鋼材の
昨日もウィング行てきたっ!予報では北風って言ってたじゃん(泣。現着時、スッカスカでしかも南風微風。予報が北なので怖くて湾外も出れない。しかし、思うところあって、ちょっとパドリングの練習などしてみました(SUPじゃなくて、腹臥位で両手で漕ぐほうのパドリング)。以前Ginxu82(太短いボード)でやってみた時は全く進まず「こんなん無理!」って思いましたけど、今回dragonflyでやったらスルスル進む。びっくりしました。とは言っても、身体も硬いし、体力無いし、これを強風時に
こんにちは私は温かみのある間接照明の色が好きですオレンジ色っぽい光、て言うんでしょうか?白っぽい色も綺麗ですけどね何年か前、コストコオンラインで素敵なライトを発見光のカーテンみたい購入したのですが、天井は3メーター以上ないし、屋外で使う予定もないしという事で1、2年?放置していましたその後もなんと2度の値下げ!なので買い増しこうなるといよいよ使わなきゃモードです💨レイアウトを色々考えたのですが何せ長い好きな長さで切れるようですが、長い方が素敵だから切りたくないし、カーテ
TikTok基本ガイドスマホ1台で始める!初心者向けTikTok収益化の基本ガイド|赤峰清太郎「TikTokで稼ぐ」と聞いて、あなたはどんなイメージを持っていますか?「有名人じゃないと無理」「特別なスキルが必要」と思っている方も多いかもしれません。しかし、それは大きな誤解です。実際、スマホ1台と少しの工夫だけで、誰でもTikTokを活用して収益を得ることが可能です!この無料記事では、TikTok収益化の全体像を初心者向けに解説します。有料部分…note.comなぜ今、TikTokで稼ぐ
ハイ、相変わらず調子が悪いのです、セカンドバイクのRidleyFenixAL。インナー落ちない/落ちづらいのです。判っちゃいるんですよ。バーテープも外してケーブルを全部張り直せば多分なんとかなりそうです。でもそんな気になれなくて。バーテープもインナーも入れ替えたばかりだし、アウターの為だけにね。特に、STIの不具合かも知れない可能性も抱えたまま、ワイヤーだけ張り直してもね・・・。そうなんだ、これはまさに「直す」ではなくて「治す」。本当に治さなければいけないのは、バイ
翌日、私はゴルフ🏌️♀️旦那は作業。ファイト〜💪うちの駐車場には、外した便器二つに化粧洗面台にと山盛りです。その上に汚物まみれの排水管が積まれました。これは年末の話です。旦那はまず勤め先の会社の社長に電話し、廃棄物を会社のバッカンに捨てさせてもらっていいか聞きたようです。いいと言われ、軽自動車で2往復、廃棄物を積み、会社で捨てさせてもらったんだって。住んでる市のゴミの日はまだ先だったので、このまま年を越すのが耐えられなかったようです。捨ててスッキリした後。プロ用のホームセンターに行き
概要寝ている間に稼ぐ方法として、自分の趣味を活かしたブログ運営が非常に効果的です。本記事では、初心者でも分かりやすく、収益化のためのステップやおすすめの方法を解説します。1.ブログ運営の魅力ブログを運営することで、自分の趣味や特技を活かしながら収入を得ることができます。特に、寝ている間に収入が得られる仕組みを作ることができれば、時間を有効に使うことができるのです。ブログは自分のペースで運営できるため、初心者にも取り組みやすいのが魅力です。2.趣味を選ぶまずは、自分の趣味
前回は「つま先PotPusher」の基板を修正しました。『#2-52つま先PotPusher(24)GR-55モディファイ(3)基板変更完』前回は「つま先PotPusher」の回路を見直しました。『#2-51つま先PotPusher(23)GR-55モディファイ(2)対策検討と回路変更』…ameblo.jp今回はその基板のテスト結果と誤りの修正作業を記録しておきます。基板のテスト基板の動作確認テストを行いました。ブレッドボードを使用して、+7V、+14V、+12
こどもはイキイキおとなはワクワクより安心な保育環境をこども環境アドバイザー瀬野博昭です瀬野博昭(46)山形市とちの実保育園元主任(2024.3まで勤務)保育士歴24年環境整備歴11年安心感を持ちながらゆとりのある保育がしたい!そう悩んでいる方へ具体的なノウハウを発信しています家族構成妻・長女(高)・次女(小)の4人家族趣味SUP/ソロキャンプ/DIY特に好きなアーティストMr.Children/wacci↑公