ブログ記事422件
いろいろ作業中!作業していると時間が過ぎるのがあっという間…そして思うように進まない😭こちらもご覧いただけると嬉しいです🎵Music(音楽教室)Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comHan
夕暮れ…
玉川大学継続学習センター5.5inchRoundPursePlate&Rim⭐︎OakPullKnob⭐︎Fossil/Oakすてきなカービングはお母さまのバラのブローチ。すてきなアクセサリー入れの完成、おめでとうございます♪
玉川大学継続学習センター2025年春期講座今日からスタートです!本日完成したバスケット✨5inchRoundOpenBasketPlate,Rim,Handle,Dome&Washer⭐︎Oak1stBasket完成おめでとうございます。
今取り組んでいる譜面。昨年の秋にもっとよい音にするには!!!と、歌口を当てる位置を変えることを決意💪🏻今は完璧に新しい位置になりました✨って、気づいたばかりなんですけどね😅時間かかるよ〜と先生から言われていたので焦らず行こうと取り組みはじめたとは言え、位置変えをした時は違和感ばかり。そして気づけば元に戻っている…数十年を覆すのは楽ではない💦ので、位置変え(音色)を1番に考えられる曲を選んで練習していました。この曲をもって解禁かな😭こつこつは数十年をも覆せる。これか
やっととりかかることができました。かわいい1inchRoundOpenBasketを作ります。フルートの生徒さんにお願いして作っていただいたテンプレートは便利です。ありがとうございます!17本、19本、21本、23本用があります。今回は21本で作ります。グルーを付けたので今晩寝かせます。
と、「CLAPFOREST」看板犬のほくも言っています。何をしっかりインプットかと言うと…今日のレッスンで気になったフルートのトリルの運指です!ゆっくり練習していると、フルートを吹いている方はわかるかと思いますが、これって正しい?間違い?の判断が難しいですよね。「なんとなく…」は今日で終わりです。「おすすめは!」というよりも…「とにかくすぐに確認すること。」そしてよく間違えてしまうならば、譜面にどの運指か書き込むこと。なんとなくはいつまでもなんとなくです!ここでお
5月のレッスン日です。5月と言えば母の日✨1回のレッスンで完成する素敵なブレスレットを感謝の気持ちを込めて作りませんか?GW期間中も、通常通りレッスンを受講していただけます。お忙しい時期かとは存じますが、ご都合がよければご希望日をお知らせくださいませ。夜のレッスンも開講しております!皆さまのご予約を心よりお待ちしております。ご予約はこちらから!CLAPFORESTナンタケットバスケットお問合せフォームssl.form-mai
小3の頃からスヌーピー好き❤️大好きな友人が好きだったことがきっかけ。好きなものは変わらないな〜
やっと来れた!仕事場が遠くなったり、営業時間や🐕がいたりでご無沙汰がちに…とは言え十数年どころか本店を含めば数十年と通っているお店。なのに!まだ未知なるメニューが✨新しい引き出しを出し続けているってすごいです!見習わなければなりません💪🏻
本日ほく4才になりました!と言うことで、今日はほくさんデー😅よりによって明日から4月なのに…という花冷えの一日。テラスでごはん🍴ができたらよかったのですが、私たちが凍えてしまうので、横浜をたっぷり歩いた後は久しぶりに「白いカレーうどん」を食べに!この時にほくのごはんの用意がなく…お行儀のよくない1枚となってしまいましたが、2度ほど「わん!」と主張しただけでじっと我慢してました💦ありがとう!何はともあれ、✨ほく4才おめでとう✨そして毎日ありがとう♪
準備万端です!が、明日のプランがまだ確定しない😖暖かい日が続いていたらよかったのになぁ〜何だか突然遊び始めたほくです。真夜中ですよ😅
頭で考えていたことを言葉にしています。これがなかなか進まない😖遅ればせながらHPなどなど作成中!そろそろ譜面作成もしないとで、頭はぱんぱん、花粉症で目がしょぼしょぼしながらも頑張ってます!
先日のレッスンに持参したバスケット。8inchOvalPurseAllCherryでパーツはEbonyナンタケット島に持って行きたくて、出発前の1週間で完成✨徹夜もしました😖行きのバス&飛行機は爆睡でした😅完成後、ここはこうしたかった!などありましたが…形、サイズ旅には一推しのバスケットです♪頑張れば夏の旅行に間に合いますよ〜✨CLAPFORESTナンタケットバスケットお問合せフォームssl.form-mailer.jp
2021年8月のとある日のほく。お散歩デビューの頃🖤動物病院が大好きなほく。散歩の途中では中に入れないけど、明日はシャンプー。中に入れるね^^;
いただいたパンダさん。レッスン室の椅子にぴったり!座ってよいものか…いい?いいかな?せっかくなので…座ってみました。おしりにやさしい感じ✨ありがとうございます♪
ブーケのレッスン♪先生の説明はわかりやすく、デモンストレーションも鮮やか✨私はと言えば…捌くのは得意💪🏻こんなに束ねるのが難しいとは😖何度か束ね直した後先生にささっと直していただいて持って帰れるブーケになりました✨嬉しい♪私も自分のレッスンではしっかりとサポートしていきますね。
今日はお誘いがあり、日大藤沢ウインドオーケストラの定期演奏会を聴きに出かけてきました。プログラムの構成もよく考えられていて楽しい時間を過ごすことができました。そして、初シリウスホール。なかなか足を運ぶ機会がなく、やっと気になっていたホールに入場できました。図書館やスタバも併設されていて、ゆったり過ごすことができそうな環境。そして、ホールの響きもよく羨ましい…💧自他共に認める方向音痴の私、改札を出て目的地を確認している私に近づく人が…地元の方ですか?いえ…でも先に確認
昨年一目惚れして購入したプレート。ほくと散歩していると季節の移り変わりが目に飛び込んできます。いつの間にか紫陽花が芽吹いてきました。今年の紫陽花のシーズンに間に合わせるには、そろそろ取り掛からないとです。先日一目惚れして購入した別のプレートのご紹介はまた^^;
玉川大学継続学習センター6inchRoundPursePlate,Rim&Handle☆MapleKobe,Washer,Peg&Carving☆Bone今日はとてもあたたかな一日で、夜の帰宅もコートなしで大丈夫でした。暖かな陽射しにはバスケットがよく映えますね。完成おめでとうございます。
我が家にやって来て2ヶ月のほく。もちろん今もかわいい🖤けど、この頃は何とも言えないかわいさです。
ちょっとゆったりとした午後、陽射しの中で聴きたい1枚です。
水捌けが今ひとつな公園水苦手なのに、水たまりになぜ近寄るのか不思議です^^;
ちょっとだけ試行錯誤。ラッシュを巻き始めてやっぱり気になる🫣で、やっぱり挿し替えよう!となりました。頭で考えるのと、実際に取り組んでみるのでは、当たり前ですが思うように行かないこともあります。今回も…で、ちょっと仕掛を考え挿し替え完了!リムの手前でスティーブを挿し替えていればここまで手がかかならかったはず。バスケットを作っていて思うことは、その時は先に進ませたい一心で目をつむってしまっても…進めていく過程で「やっぱり気になる💧」のです。もっと早い段階で挿し替えてい
どうして間違えるのか…目的地は東京オペラシティコンサートホールたどり着いたのが新国立劇場!前にも間違えたなぁ…余裕を持っては大事です^^;音が溶け合うのはアンサンブルならでは!そして最後の曲は当たり前だけどキレッキレで最高でした😆
これからこちらを観ます。知らない人はいない…と思うのですが、なぜタイトルが「名もなき者」なのか気になります。予備知識入れてくればよかったかな?
玉川大学継続学習センター2inchCandyBasketPlate,Rim&Lid⭐︎Walnut完成おめでとうございます!
今日のナンタケットバスケットレッスン。バルミューダのホットプレートの話しからランチ情報に発展!美味しい情報満載なレッスンとなりました😅イタリアン中華ひつまぶし串揚げカタルーニャ料理スペイン料理どのお店も魅力的…一番近いお店から行くか、絶対に行って!と推された小田原のイタリアンにするか…悩みます^^;
今日はオカリナの練習会でした。しっかり2時間練習した後のお楽しみ🍺「なになに?」「えっ?練習よりこっちが楽しい?」「いいのいいの。」「だって練習会後だからこそ、このお楽しみが楽しいはず!」と言うことで、ご参加いただきましたみなさまお疲れさまでした!
散歩中母校の前を通ったら…何やら気になり、立ち止まるほく。何が気になったのか気になるなぁ〜気になると言えば…ほくの頭の真ん中部分が白くなっているのです。寄りによって頭のてっぺん😭私も?私は?ここのところ髪が気になり、慌ててケア中💧もうすぐケアを始めて1ヶ月!診断が楽しみです♪店員さんが1ヶ月後楽しみにしてくださいね。との言葉を信じてます✨