ブログ記事1,714件
突然11月がやってきて連休もきました。2日目(11月3日)は入間航空祭に行ってきたよ。https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/public_airshow/index2024.html心配してた雨もあがり、(風は少々あるものの)最高の天気です。入間航空祭は駐車場はありません、大体皆さん電車で行くのかな。なんせ駅(稲荷山公園駅)を降りたらすぐ基地なので。入間航空祭はバイクと自転車の駐輪場が用意されていますが、なかなか情報がありません。今回
毎度2024年10月6日の話備忘録で書いておきます平日の昼間は違法に無線をやる輩がいっぱいいる知性のかけらもない声を聴くだけでも虫唾が走るので、もっぱら日曜に天気が良ければ移動運用してる私先日、食事にいっていろいろと評価の高かったさくらいの郷さん見晴らしのいい小高い場所をその時にみつけてたので430MHzの無線運用にいったのね藤原宮跡は10月6日にはコスモスがまだ満開ぢゃなかった2024年は開花が遅かったね現着どんなところでも躊躇なく入っていけるADV15
〇ップスのセールで購入。。。北海道ツーの前にタイヤ交換した際に、ボチボチヤバいかな・・・っと思い、そろそろ準備しないといけないなと思い、しかもいつもはベスラー愛用の私が、2ランク上の物を購入。。。見ているだけでも、何だか腕前が上がりそうです。。。エヘッ良いなぁ~~~速く付けたいな・・・それとADV君も1万km位走ったので、エアークリーナーも購入してあげましたよ。。。これでADV君も快適走行ですね。。。******************
うつ抜けライダーです動画用に前の写真を使ったので載せとこうウユニ塩湖です、日本の上手く撮れてるとは思うんですがこれって実はちっこい潮溜まりなんです極限まで低くスマホを持っていき恥ずかしい格好での渾身の一枚です明け方の水溜まりにほぼ寝そべる格好で写真を撮るオッサン…想像したくないなADV150と走った日々、懐かしいな結構無理をさせてたのかもですね、異様に走ってましたから高速を走らなければ「排気抜け」もなかったのかも自分の走るスタイルには無理があったのかもですと言って250だからと
【商品説明】■KOSOパワーキット付属ランププレート/スライドピース【ADV150(KF38),PCX/150(JF81/84/KF30)】【特徴】■KOSOパワーキット付属のランププレートとスライドピースのセット単品販売の登場です。【スペック】■ランププレート×1■スライドピース×3【商品コード】◾️KS-PKAV-PLSP【税込販売価格】◾️1815円【注意】※組み合わせるパーツや車両の状態ライダーの体重にてベストセッティングは大幅に変化します。
おはようございます。フェリーの朝です。モーニングコーヒーを飲みながら、夜明け前の暗い大海原をぼーっと眺めてます。長いと思っているフェリーの旅も、もう見飽きた感のある大海原も、実は貴重なんだよなあ。人生の中ではかなりレアな時間。。。もう旅が終わります。ゲートブリッジに戻って来ました。。。そして予定通り5時に有明に着岸して下船。東京の空気も一段と冷たく感じますね。川崎のアパートに無事帰還しましたいやぁ、楽しかったなぁ〜今回の旅の工程(予定)ほぼ予定通りに旅
入船前に買っておいた豆腐とスープのチャンジャに、自動販売機で買ったモツを加えて夜ごはんです。まだまだ先は長いな。とは言え、明日は5時に着くので4時には起きて準備しておかないといけません。仕上げのレモンサワーを飲んで早く寝ましょう。
とうとうフェリー乗り場に戻ってきてしまいましたホントあっという間だったな。。。入船手続きを終えて、後は時間が来るのを待ちます。そしていよいよ入船して離陸の時間。。さようなら、四国また来るよ~
毎度とっくに彼岸花は終わってしまいましたが明日香に彼岸花の偵察に行き、カオマンガイを食べ、キトラ古墳の四神の館に寄った話です展望台で軽く無線もその時、自身のバイク用品で「なんじゃこりゃ~」を発見お時間とご関心のある方は動画でどうぞ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
おはようございます。今日はいよいよ11:20発のフェリーで四国を後にして東京に帰ります。少しだけ時間があるので、朝の散歩で徳島城跡の中央公園に来ました。蜂須賀家政公の像です。主に豊臣秀吉に仕えた名将ですね。城山になっているので、もちろん階段で天守跡まで登ります。本丸跡まで来ました。うっそうと木が生い茂っており徳山市内を臨むことはできませんが、自然が城を守っていた由来なんでしょうね。城山を下りて公園に戻ると、はやりここにも主が居ました。結構人なれし
四国の最後の夜。ホテルでもらったクーポン付き周辺地図にあったお店で晩餐です。安兵衛さんに入りました。いかにも地元の方が集まるお店って感じです飲み物メニュー。食べ物メニュー。一品料理はボリュームありそうだから、そんなにたくさん頼めないなぁ。まずはお疲れ生ですいやぁ、無事完走できそうです。本当に天気がずっと良くて雨に一滴も当たらなかった。夏かっってくらいの暑さで、キャンプ用に持ってきたフリースは一回も出番がなかった。やっぱりカツオは美味いね今日も
鳴門スカイラインを越えて14時くらいに鳴門大橋付近に来ました。本日大潮の満潮時間が17時30分くらいとの情報を得ていたので、3時間くらい大塚国際美術館を見学しようと思っていたのですが、なんと変則定休日三連休の月曜を開けていたので、振り替えで本日火曜日が休みになってしまった模様です。残念まあ、楽しみを残しておいて、また来いよとの神様の思し召しなんでしょうぽっかり時間が空いてしまったので、徳島市内のイオンに行ってお土産みたり、コーヒー飲んだりして、ホテルのチェックイン可能時間まで
徳島県まで戻って来ました。鳴門スカイラインの展望台で一休み。鳴門海峡が一望できます瀬戸内海の眺めは島々の存在でいろいろ違うので面白いですね。飽きない。我が相棒も元気良く走ってくれてますあー、カッコいい上から観るとハートの形をしている鏡島がぽつんとあります。それにしても暑っついなぁ天気良すぎです
やまうちうどんで満足してしまいましたが、やっぱり香川に来たので、山越うどんにも来てしまいましたさすがに平日の朝なので行列もほとんどありませんでした。お店の周りにはかなり広い駐車場が二、三個あったようなので、休日の昼時は凄まじい行列なんでしょうね。。。それを想定して平日に訪問するように計画した甲斐がありました前に並んでいたご家族が揃って「かまたま大」と連呼していたので、流れでだるまも「かまたま大」と続いてしまいましたレンコンの天ぷらと紅しょうがの天ぷらを追加して、モリモリです
香川県と言えば、うどん昨日同じキャンプ場に泊まっていたファミリーの旦那さんから教えてもらったうどん屋さんに来ました。やまうちうどんさんです山内うどん店(黒川/うどん)★★★☆☆3.84■薪で湯がくコシの強いうどん♪■予算(昼):~¥999s.tabelog.com近所の方々と思われる人がたくさん来ています。カウンターには天ぷらが山盛りされています。あつあつのかけとゲソ天いかにも手打ちうどんと澄んだ出し汁。美味しそういただきますっうまっうどんは
おはようございます。香川県のまんのう公園キャンプ場の朝です。センターハウスにゴミ捨て場があるので、ゴミ捨てがてら散歩です。センターハウス(裏側)です。ショップやお風呂とかもあるようです。センターハウスからコテージエリアを抜けるとキャンプエリアがあります。キャンプエリアにもトイレとシャワールーム(100円で5分)があります。キャンプエリアは20区画くらいありましたが、昨日今日で泊まっていたのはだるまとファミリー1組だけでした。旦那さんが昨晩ビールを持って訪ねて
本日はまんのう公園キャンプ場にてキャンプです。四国旅行最後のキャンプです今日のアテはハマチの刺身とおでんと冷奴です。旅の2日目に買ったカボスもこれで無くなりました。あー、旅が終わるうぅ。。もしかして今年最後のキャンプかも今日のルート。今日も濃くて楽しかったなぁ。。。
本日最後の観光地の父母ヶ浜にやってきました。父母ヶ浜(ちちぶがはま)【公式】父母ヶ浜の干潮時間!SNSで話題の「父母ヶ浜」。絶景写真の撮り方やおすすめの時間帯を紹介!今日は何時ごろ行けば写真が撮れる?おすすめホテルや宿泊施設、カフェ、ランチ情報など。父母が浜、父母カ浜、父母ケ浜www.mitoyo-kanko.com南米にあるウユニ塩湖は必ず行くと決めている場所なのですが、四国にこんな場所があると知ったら行くしかとなりました。天気は良かったけど、雲が多く風もある
いよいよ香川県に入りました。本日のキャンプ地、まんのう公園キャンプ場に入り、テント設営を終わらせ、こんぴらさん参拝に来ました。こんぴらさんも長年来てみたかったところ世の中は三連休最終日なのでたくさんの観光客がいます。それにしても暑い。。仲見世通りの階段を登り、いよいよ境内へ。こんぴら狗の像がありました。昔は旅行など村から許可なく出かけることはご法度で、こんぴらさんへの参拝をワンコに託したり、旅人の預かり物を届けたりとしたとのこと。可愛いですね。
祖谷地区を抜けて吉野川沿いに来ました。あー、四国に着いた時に走った道に戻って来て、旅の終わりが少し見えてきてしまったちょうどお昼の時間になったので、グーグル先生に最寄りのお店を探してもらいました。惹かれる店がなければ、お昼抜きで次の目的地に向かおうと思っていたのですが、ありました八千代さんです。味の老舗八千代(阿波池田/食堂)★★★☆☆3.33■予算(夜):~¥999s.tabelog.comマツコの知らない世界でも紹介された老舗みたいです。
ホテルを8時に出発して国道32号線を北上して祖谷渓谷にやってきました。祖谷地区は屋島の戦いで敗れた平家の落ち武者が隠れ住んだ里らしいです。四国のほぼ中央の山の中まで追い込まれていたと言うことは、源頼朝の追及がかなり厳しかったことが伺えます。とても綺麗な風景ですが、歴史を慮るとまた違った景色に見える(自然の猛威に耐えながら暮らしていたんだろうな。とか。)ので、面白いですよね。祖谷渓谷の一番の人気スポット、かずら橋に来ました。祖谷のかずら橋|大歩危祖谷ナビ<三好市公式観
おはようございます。高知市の朝です。今日も天気が良いですホテルの朝ごはんまでまだ時間があるので少し散歩高知駅前にある武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎の像です。まあ、会津生まれのだるまとしては仇敵になるかも知れませんが、ともに日本の未来を憂い尽力したということでホテルの朝ごはん。おにぎりが嬉しい今日も時間との勝負になるのでお昼抜きになるかもなあ。
YOUTUBEで、昔の日本海軍の映像を見ていて、最終的には壊滅してしまったが、改めて凄い兵力だったなと、、そんな事を考えていると一度納めてしまうと見なくなった帝国海軍が我が家にも有った事を思い出した、、ちょっと並べ方を考えなくちゃならないな、、折角の奥の大和や空母赤城が埋もれてしまってる、、ひな壇のようなディスプレイにするといいかな、、これは色々と落ち着いたら雛壇を作ろう、、そんな我が家の帝国海軍なのでした、、さてさて、、
ADVでマイナビツールド九州大分ステージ走る。APUを出発し飯田高原、宝泉寺、天ヶ瀬を通ってゴールは日田。先ずはスタート前のAPUへスタートを見ると交通規制でゴールの日田で見るしかないのでスタートの前に一足早くコースを通て長者原へ。由布岳を見ながら塚原を通る。塚原から由布院の町に降りずに日出生台演習場管理班方面へ。急坂の下りが由布院幹部交番まで続く。道の駅ゆふいん。やまなみハイウェイ朝日台付近では飛行機雲。長者原の雄大な景色の中を走る
ホテルにチェックインして高知市を散策します。高知に来たらやっぱり、ひろめ市場ここで夜ご飯を頂きます。と思ったのですが、めっちゃ混んでるフードコートみたいになっていてお店でお酒とアテを買ってベンチで食べるシステムなのですが、全然ベンチが空いていない。そして、もう買出しをしてトレイを両手に抱えてさまよっている人多数。。。鬼気迫る雰囲気さえ感じるなぁ。これは落ち着いて食べ飲みができそうにもないから、他行こうっと。。明神丸のカツオの藁焼き迫力あるなぁ。そして美味そう
北川村から高知市に戻ります。国道55号も海沿いで気持ち良いなあ。でも、ところどころ渋滞で疲れました太陽も傾いて来ました。今日は高知市のホテル泊りなので日が暮れても慌てることはありません。なので、高知市と言えば、桂浜とベタなところに来ました。入口まで結構混んでたなあ。今日は休日だもんな。やっぱりベタな観光地は休日は混むよね。桂浜は何年ぶりかな。調べたら11年ぶりでした『桂浜にて』桂浜に到着しました。龍馬像デカっ四国の小さな街に育ち、思想を得て脱藩
入野松原を出発して、ひたすら国道56号を北上して、高知市を一旦パスして北川村まで来ました。国道56号は、時々高速みたいになったり、海沿いでめちゃくちゃキレイな眺めを見ながら走れたりと退屈しない道でした北川村に来た理由は、モネの庭マルモッタンを見たかった北川村「モネの庭」マルモッタン高知県東部の北川村「モネの庭」マルモッタンの公式サイトです。www.kjmonet.jpクロード・モネはフランスの印象派の画家です。そのモネが描いた絵を現実の庭にしたのが、ここモネ
おはようございます。高知県の入野松原の朝です。テントから出て、思いっきり背伸びして海岸まで来ました。ちょうど日の出の時間だったので、慌ててテントに戻り、ゆっくり日の出を見ながらモーニングコーヒーを飲むため、イスとバーナーなどを運んできました。温かいコーヒーを飲みながら、ぼんやり潮騒を聴き、太陽が昇るのを眺めます。あー、至福。。。今日も良い天気に恵まれそうです。本当に今回の旅は雨が降るどころか曇りすらない。最高の秋晴れに恵まれてます
うつ抜けライダーです見返しですこれが投稿される次の日、自分は愛知遠征です今の愛機ジクサー250はなかなかの低燃費で「どこまでも行ける」と思わせてくれます今はスクーターではないので「遠心クラッチ」ではなく自分で操作するミッションなので少し違いますがエンジンブレーキを使うのは同じです今の方がブレーキの使用頻度は下がっているかもですねそれではどうぞさて、省エネ運転実践編と題しましてどのようにしているかを書かせて頂こうかと『省エネ運転法基礎編』うつ抜けライダーです物価高の昨今、バイ
本日のキャンプ地、入野松原キャンプ場に着きました。朝早くから移動を始めていたので、計画通り明るいうちにテント設営も完了です。良かった~ここは海の近くのキャンプ場です。ほぼ満員で、ほとんどサーファーのリピーターさんみたいです。良いなぁ。サーフィンやってみたいすぐ近くに日帰り入浴ができる施設があります。今日は走ったし、暑かった。お風呂に浸かりながら、腕や足を揉みほぐして疲れを取ります。近くのローソンでサラダと豆腐を買い、前に南三陸町で買ってライダーズバックに眠って