ブログ記事76件
前回ブログで650X32Bサイズのタイヤについて「現実にはそれほど需要がないということなのでしょうか」と書きましたが、もしかしたら違うのかもしれません。マニア向けの少量生産は続いているがその供給を上回る需要があるのかもしれないです。そしてこんなものもあるのを見つけました。東京サンエスさん取り扱いのマキシファスティー650×33BRivendell/リーベンデール(フォルダブル?)とニフティースイフティー650×33BRivendell/リーベンデール(スチールビード?)
いよいよ今週末に迫って来た王滝これのおかげで、シクロクロスのシーズンインがなかなか出来ない。まあ、好きでやってるんだから良いんですけどね。と言う事で直前準備グラベルクラスで気になるのが、タイヤのサイズ選択普通のシクロクロスフレームでは、クリアランスの関係で40c位までしか入れられないのが多いと思うのだが、私の使っているNestのシクロクロスは、45cが入るんですよね✌️なぜ45cかって言うと、王滝のグラベルクラスのタイヤレギュレーションが、700×45c又は、650×47b以下の太さ
.こんちわ。今日のご紹介バイクは.......サーリー社ミッドナイトスペシャルNEWカラーのゴールド💪クロモリバイクの決定版46、50cmサイズを在庫しております👀27.5インチ(650b×60mmタイヤ幅)が基本ですが27インチも装着可能なんです☆(タイヤ幅42mm)ロード系〜グラベル系まで幅広く楽しんで頂けますよ😊ぜひご来店頂いて実際見てもらえます🆙お待ちしております♪
天候不順で猛暑のところもあれば、豪雨に苛まれている地域もありますが、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。東京の都知事選も終わり、再び暗黒の4年間を繰り返すこととなりました・・・・ブログの更新が途絶えておりましたが、久しぶりに磨き職人の話題です。今回の題材はリムのリフレッシュ。リムというのはタイヤを嵌めている環状のパーツのことです。このリムには”SuperChampion"と記されたラベルが貼ってあります。このラベルは私がラベルシールでプリントして複製した、1950年代のスーパーチャ
ここ2~3年でマスプロメーカー車にも「マレット仕様」が採用されるなど一般的になってきました。マレット仕様とは前後で異径のホイールを装着したマウンテンバイクのことです。具体的にはフロントに700C(29インチ)、リアに650B(27.5インチ)などを採用したフロント大径の車両です。26インチも含めて考えれば組み合わせとして、29x26も、27.5x26なども「マレット仕様」といえるでしょう。特殊な用途を除き、これまでは「前後同一サイズ」が一般的だった自転車においては目新しい試みですが、「前後で車
突然思い付いた計画は突然に変更になります(;^ω^)。SILK・1号機のポタ車のホィールを650Bに交換は出来そうも無いので辞めて、どんなホィールでも付きそうなSILK・2号機のハンドルをアップに替えれば良いじゃんか・・・と。散々ブレーキの倍力装置をトップチューブの上に付けたり、Wレバー化して遊んでいたこのSILK2号機のタイヤを、700Cの太いタイヤに履き替えて、ハンドルをプロムナードバーに交換してお茶を濁す事に(;^ω^)。だって、これをいつまでも使い続ける訳では無くて、肩
磨いたリムを部屋に持ち込み部屋でシマノ-600(ノルマンディー)のラージハブと組み合わせて組み始めました。しかし・・・計算上でも長すぎましたけど・・・未だ締め込み前ですが・・・ヤッパリ長過ぎました(ToT)/~~~前輪でコレですから、リアのフリー側では4mm程度は短くないと駄目でしょうね(-_-;)。今度はアマゾンで284mm程度のスポークを探さないとダメですネェ・・・と思ってアマゾンで検索して見ましたがまたそのサイズが扱われて居ません(-_-;)。ガクッ。
前回のツーリングから2週間以上経ってやっと輪行袋から出してワッパを洗った。😆睡眠時無呼吸症候群治療のシーパップ(CPAP療法)「騒動」の為、紀伊半島方面のキャンプツーリングを延期する事にし(実は予定では今日がその出発日)、それで無くとも天気予報では当該エリアに台風直撃・・・との事で結果的に正解だった様子で、取り敢えず直近の航空機動作戦は27日の「Banshoツアーズin北濃」。キャンピーキャリア装備は9月の「平和島上陸演習」からにして本年3度目の「第
ミニベロのメンテナンス完了後ギアをトップにして、ペダルに力を込めて試走しましたが、やっぱりギッコギッコ音がする。1.スタンディングでもシッティングでも2.ペダルリング時にトルクをかけた時の方が鳴る。3.ボス軸を交換する前には鳴らなかった。なんだろうな〜と考えながら帰宅した長男のGTを点検する。GTAGGRESSORSPORTRIGIDデフォルトのブレーキキャリパーの調子が悪くて、パッドクリアランスの調整ネジがだんだんと緩む。緩んでブレーキがスカスカになるので周期的に確
チョッとだけ、磨いてみた。ほとんど変わらんかwww🤣曇らないマッドガードとして初めて樹脂&アルミ蒸着のマッドガードを観たのは、本巣でお会いしたfacebook自転車関連グループ主宰者連合、「旅情あふれるサイクリングルートを、マッドガード付きで(佐治さん)、個性豊かな自転車で(吉田さん)、フロントバッグ主義な(上ヶ島さん)、ビンテージツーリスト(深井さん)、スペシャルサンクスNAGARA自作自転車秘密研究所(服部さん)の会」の時の、吉田さんのバナナ号でした。😊よくよ
今季から、フル積載でキャンツーの時はコルデラヴィ、快走ランドナー仕様の時はパセンティにいちいち履き替える事にした。同じように摩耗するにしても、タイヤ1本あたりの単価が全然違うんだから仕方がない。🤣なので昨日に引き続き、自転車イジりDAYだ。😅とは言えメッチャ寒いのでランチ営業の済んだ店の中でヌクヌクやる事にした。パセンティはコルデラヴィと較べると、若干太いが、転がり抵抗が圧倒的に少なく音も静かでオマケにそれが体感出来る程に軽く
2日目の朝を迎えました。東京のこの地の気温は5℃前後、風もなくそれ程寒くない夜を過ごせました。今回のキャンプは、「食」に関してはたろうさんに丸投げで、昨日の昼メシの鳥唐揚げ弁当を始め大型のせいろを使ったシュウマイやら夜の野菜蒸しやら、果ては〆のラーメンに至るまでそして今朝のハイライトは某バーミヤンで特別にテイクアウトして来たと言うチマキを堪能させて貰いました。また、ココのキャンプ場は人気のキャンプ場で毎度抽選になるらしいのですが、それでも裏ワ
今夜、納戸に仕舞ってある(放り込んである)古いタイヤを引っ張り出してみました。その時々に大事に保管しようと仕舞い込んで、半分忘れていました。あ、そうだ。多くの方にはきっと今夜も意味不明の内容だろうと承知の上で書いてます(笑)もうあと4本ありますが、まずはこれだけ。手に取って、何だっけかなぁ~と、しばし記憶を手繰り寄せます。あ!クレメンのタイヤがある!これはちょっと大事にしないとイケないなぁ。ブルーの包材で、ミイラのごとくグルグル巻きになっている2セットだけ剥がしてみました。幅の
うちには煙突はないが、サンタが来た。箱はでかいが、中身は軽い。MAVICALLROAD650B(無印)値段が倍以上するSLってモデルも気になったけど、なにせお高いし、チャリ自体が本格的じゃないので、無印で十分とおもってこれにしたけど、ぜんぜんこれでいいじゃない。あんまり情報のないハブのとこ、早速確認した。後ろこれがスルーってやつね。フリーはシマノになっていて、ブレーキの方はセンターロック。前フリーのとこ以外は後ろと一緒。後は一緒に入ってた付属品。何
早いもんですなぁ、霜月1日の朝ですわ。今日は、パンクして戻って来た「マスカットジャーニー」のパンク修理をしました。幸い、トレッド面に異物は残っておらず、何かを踏んで刺さってすぐ抜けた…みたいな、スグ判る孔から勢いよく抜けてます。他にパンク箇所が無いか一応チェックして、パッチ貼って無事終了。さてお次は自分の自転車です。👍😊先日から大騒ぎしてる「せたペイ」にチャージする為にセブンイレブンに行ってみると、ATMに10人位の行列が出来てました。😅一応セコく12
チャオ~、コンニチハ('◇')ゞ本日10月16日(日)は日曜・祝日営業時間の<11:00~18:00>となります。皆さまのご来店お待ちしております。【<お客様納車シリーズ>BOMBTRACKAUDAXALMICROSHIFT完成車!!】本日のナーリーブログは<お客様納車シリーズ>をご紹介します。今回ご紹介する車両は、当店取り扱いブランドBOMBTRACK(ボムトラック)「AUDAXALMICROSHIFT完成車」デス!!AUDAXALは650B搭載のアルミアドベンチャーバイ
始まりは暇つぶしに見ていたヤフオクからだった。べつに何かを探してわけでもなく、、、なんとなく緑色が目にとまり開いてみた。ん!カーボン製の新品MTBフレームか?どれどれえ?即決価格は衝撃の¥18,000!ホイールサイズが26インチなのが残念ではあるが、、、気になるでもこれは怪しい。知らないメーカーだし、、、怪しいぞ。でも気になる価格だ。と、思いながらこの出品者から同じ商品が数個出されていたので、ウォッチリストでしば
チャオ~、コンニチハ('◇')ゞ明日10月12日(水)・明後日13日(木)は定休日となります。よろしくお願い致します。【<お客様カスタムシリーズ>MASITAVOLOTiagra650B化手組みカスタム!!】本日のナーリーブログは<お客様カスタムシリーズ>をご紹介します。ご紹介させていただくカスタムはMASITAVOLOTiagra(マジィタボロティアグラ)「手組みホイールde650B化」デス。完成車状態で700cが標準のMASITAVOLOTiagraを今回手組ホイ
突然始めてしまったペガサス2号機にチューブラホィールを履かせると言う思いつきと実験。良く考えてみたら何故ペガサス2号機をスポルティーフにしなけりゃいけないのさ?(;^ω^)。ペガサス2号機早い話が、ランドナーとしてはペガサス1号機が有り、それと殆ど変わらない形態で制作も同じペガサス2号機がランドナーとして有って、使い方としてランドナーよりスポルティーフと言うつもりで乗っていたからだけの様な・・・(-_-;)。ペガサス1号機更に言えば、アルプスのローバーだ
今日、パンクしたからと学生さんから修理依頼‼️修理しようとしたらタイヤが切れておりタイヤ交換が必要でした💦こちらのタイヤ650B×47cこちらは、当店で扱っていないメーカーのうえ、お客様も購入した際に特殊だと言われていたらしく💦💦当店では、このタイヤは、取り寄せもできないためなくなくお断りさせていただきました😭自転車は、どこでも購入できますがやはり、特殊な部品を使っている場合、どこでも直せないこともありますのでタイヤやチューブを事前に購入しておくことをおすすめします。部品さえ
650B27.5インチのロードバイクやTTバイクに使えそうなホイール&タイヤまとめトライアスロンバイクCanyonSpeedmaxDisc2021で使用できそうな650B(27.5インチ)ロード用ホイールとタイヤをまとめました。一部グラベルも入っています。※2021年10月にコンチネンタルGP5000STR650x30Bと650x32Bが発表されました!650x25Bと比較して単純計算ですが、タイヤ周長が56mm伸びます。700x25Cのタイヤ周長約2,110m
2月23日、すいようび。今朝の気温は1℃❗️😵日中も気温が低く曇り空。ロードではかなり寒そうです、でも平日なのでバイタリティのポイントは稼ぎたく思いキャノンデールTREADWELLで山遊びにいくことに。朝10時までゆっくりして出発💨滝宮公園、近年再開発が進んで遊具がかなり設置されていました。とりあえずヒルクライム。⬆️市内が一望。どんより曇り空だけど意外と寒くない。👀シングルトラックへ、TREADWELLでギリギリ行ける範囲、下の画像なら楽勝です。キャノンデールTREADWEL
スピードを出すよりややのんびりと走る方が多くてグラベルロードに乗り換えましたはるか昔の出来事ですがジェイミスのレネゲートエクスパットだったかな、もうカタログ落ちしてるみたいタイヤとホイール変えて、後ろにリアキャリア付けてなーんも乗せないけど見た目的にタイヤはグラベルキング乗り心地良いし未舗装も難なく走ってくれるし太いから車道から歩道の小さな段差はびくともしない頼もしさホイールは足短いので650Bに変えてマビックにしました軽いしギアが良くかかるから乗りやすい!おすすめですよーリア
今日の内容は昔から語りつくされている事なのであまり真剣に読まないようにお願いします。フレームのヘッドパイプはどれ位の長さが一番格好良いかについてです。トーエイ650Bタイヤサイズ650X40Bフレームサイズ530mm、ヘッドパイプ長さ115mmステム高さ(トップチューブ上面からステム上面迄。下の写真のA寸法)105mmステムとサドルの高さの差(ステム上面からサドル上面迄。下の写真のB寸法)30mmエンペラー650Aタイヤサイズ650X35Aフレームサイズ510mm相
今回は小柄な方や女性が650Bを乗りこなす為に知っておくべきことパート①に続き、パート②です。ビンディングペダルのクリートスペーサーを利用してワンサイズ長いクランクを活用する事例の紹介です。・650Bのクランク長とそもそもクランク長についての話・小柄な方や女性や650Bのロードバクに乗る方のクランク長の問題・より長いクランクを使うための二つの方法・ペダルスタックハイトが高くなると、どんな影響があるか?ペダリングはどうなる?・応用編650Bのバイクに乗られる方は、私もそうで
2021年10月4日(月曜日)こんにちは!!『BICYCLESHOPついんずから臨時休業のお知らせで~~~す』今週末10月9日(土曜日)は、私共の諸事情により、午後0時頃から休ませて頂きます。大変ご迷惑をおかけいたします。よろしくお願いいたします。今朝、日の出ちょこっと前、キレイだったのでついパチリ。快晴ですね!!今日も暑くなりそうですね!!クロスバイクです!!GIANT(ジャイアント)GRAVIERDISC(グラビエディスク)太いタイヤが装着さ
今回は第32回赤穂トライアスロン大会への参加、レース結果と課題について共有します。9月5日追記先日、赤穂トライアスロン大会に参加してきました。兵庫県に緊急事態宣言が出される中でしたが主催者や地元地域のボランティアの方々の協力で無事に開催されました。多くの国内トライアスロン大会が中止となる中で開催できたことに選手として感謝しています。この場所での大会は、私自身がトライアスロンデビューした場所です。自宅から遠いこともあって、実はまたここで参加するとは思っていませんでした。この大会はなんだ
今回のK氏がお越しの理由その1はホイールからのサンツアーのフリー外しこちらは普通にフリー抜きを使って大モンキーでは抜けなかった次なる手はモーターレンチにエキステンションバー・・・昔使っていたMTBのフラットハンドル改・・・を取り付けてグイッとやったら外れましたその2はマキシーⅡ右クランクのペダル穴周辺の歪みの対応何故か穴の周辺が複合的に捻じれ、曲がってます修復不能とみて当庵在庫からポリッシュ仕上げをした中古美品をお譲りすることにその3はご友人からのご依頼でピカピカに磨かれたカ
CanyonSpeedmaxDiscも2020年12月末の納車から半年が経過し1,000kmくらい乗りました、幸いにも2021年7月18日にジャパンショートトライアスロン赤穂大会が開催されましたので、インプレと感想を共有したいと思います。本記事ではバイクパートでのCanyonSpeedmaxDisc2021についてトライアスロン参加をベースに紹介していきます。次月にも同じコースでトライアスロンが開催されますので、次回もインプレを予定しています。※記事の後半にCanyonSp