ブログ記事29件
カメラアプリも加工もなしの、ただただ普通の写真。きったない肌で載せるのが申し訳ない💦けど、自分の為に記録と、効果を‼️まずは写真からガングロ時代を過ごしての、今40歳。そして今は子供と一緒にアウトドア。昔ホクロ10個を取ったけど、またホクロだらけ。韓国で初の皮膚科‼️——————————————————————旅行を決めてからコネストで皮膚科を調べて3ヶ月前から予約開始。ところが、3軒ダメで(もう予約いっぱいって💦)4軒目に良いなって思ったところがソウル駅8番出口B
2019年10月12日三日目雲1つない晴天!爽やかな風が少し冷たかったけど、陽射しは暑かった。と思う。。。ホテル近くのパリバケでパンを買って、コンビニでコーヒーとゆで卵を調達。この時気付いてない自分が悲しい〜同じスティックコーヒーが部屋にあるのにーー食べてみたかった韓国コンビニのゆで卵。半熟。じゅくじゅく。さほど、美味しくない。。(自分好みではない)期待しすぎたようですホテルの屋上からは、タワーが見えます隣にはかわいい壁が。屋上に上がるまで気付かなかった!入口に沢山い
西面ロッテ百貨店9階にあるお店。名前なんだっけかな。。海鮮チゲと竹包のご飯セット。→名前が曖昧(..)この竹の中におこわがぎっしり。水分多めでねっちょりしたご飯だったけど上の具が美味しかった(¨̮)これに、サービス~とミニビビンパを出してくれて韓国海苔と一緒に頂きました。お腹いっぱいで完食は無理だけど美味しかった(・∀・)食事のあとは、4ever美容皮膚科でシミ取りレーザーを受けてきました。何回か行っていて、同じメニューなのでカウンセリングもすぐ終わります。自
こんにちは〜ブログを始めてもうすぐ3週間思っていたよりこのブログを読んで下さる方々が多くて、すごく嬉しいですあまり新しい記事が更新できず、申し訳ないです(;ᵕ;)韓国情報やグルメだけでなく、スキンケアなどもご紹介できたらと思っていますので、是非楽しみにしていて下さい*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆さてさて本日は【4ever美容外科皮膚科】こちら
このところ、首のプツプツが気になっていて·····西面の4ever美容外科皮膚科で首のイボを取って貰いました。そう。年をとると首にプツプツとイボが出来るのですょ若いときは考えもしなかったことだけど。1つ1つは小さくて最初は気づかないぐらいなんだけど丁寧にさわってみるとなんかぷつぷつと違和感があるかんじ。カウンセリングで先生に見てもらって(日本からLINEで予約入れて行きます)イボがいくつでいくらというよりイボ取りとして240000wとのことでした。数が少ない人はもっと安く
今回の美活は西面駅から徒歩1分の4ever皮膚科さんにお世話になりました!このビル皮膚科がたくさん入ってます!16階に行くとグンちゃんがお出迎えしてくれます😂今回はシャネル注射とサービスのボトックスを眉間に入れてもらおうと思っていました。シャネル注射がコネストのクーポンで35万ウォンでもスキンボトックスを勧められたのでいくらか聞いてみると10万ウォンとのこと、迷ったけどでもハリが増すとのことなのでお願いしました。そして待ってる時にコネストを見てみたらスキンボトックス20万ウォ
つづき。その次はソウル駅直結便利でお手頃で室長とカウセじゃなくて先生との直接カウセで信頼できる4ever皮膚科ここは大好きな飲んだくれ在韓女子ブロガーさんが通ってて、行ってみました美白スペシャルとエラボトックスをやったかなシミがかさぶたになってポロポロ取れるのって感動ですさらにアートメイクもやりました。店はLILIアートメイクアカデミー眉毛を書かなくていいって最高に楽です育児中のママに本当オススメっても日本だと身近に施術できるところが少ないんですけどねそのうち眉毛写真も載せま
今日は朝からソウルスクエアに行き、4ever美容皮膚科へ行きましたあるものを買いに行ったのですが、その話はまた今朝起きてから、すごく身体がだるくてリポDのようなのがあったので買ってみたが味は似てるwさてここのB1は、レストランフロアになっていたのでウロウロして、どこに入ろうかと悩んでいたら肉のメニューが目に入りそこへ。字が読めないのでお店の名前はわかりません。これはパンチャン⁉️日本では絶対ないが、茶碗ほどのうどんが付いてきた(笑)ここ、日本食のお店だな。茶碗にニホンゴカ
こちらのつづきですレーザーで美肌とイボ取りです私がビビりのため通訳のお姉さんに写真撮ってと頼めませんでした(ヘタレ発動)写真、画像はありませんがきれいで清潔感のある病院でしたよワンフロアで全ての施術をするのではなくビルの数階に病院が入っていて治療の種類やステップ毎にエレベーターで階を移動する感じでした問診票記入から最後に病院出るまでずっと通訳のお姉さんが付き添ってくれますよこれはとても安心ですねで、、、受付から治療完了まで時系列追って説明してもなんせ画像ない
皆さま、こんばんはどんどん寒くなってきましたね~ハヌル、今年の始めに風邪を引き、治らないうちにインフルエンザにかかり、薬が効かず肺炎になりかけ、10日近くも会社を休んで、ずっと家でうなっていましたその記憶が鮮明すぎて、どんどん寒くなってくると、怯えております皆さんも気をつけて下さい✋さて、今日はご興味のある方も多いと思います、シミ治療のblogです✨いつもはウテハ皮膚科に行っておりましたが、今回は予約が取れなかったので、行かないつもりでした。しかし、いろいろ検索していたら、評判の良
美白レーザーを受けに4ever皮膚科へパチパチちょと痛かったけど、キレイになるための我慢きれいな病院でした。通訳さんもつけられるし、日本人でも安心して治療受けられました。クリスマスイルミネーション
34回目の釜山女一人旅(^∇^)8月6日(月)~10日(金)の日程での4泊5日ののんびり旅行~美活にお初のお店グルメも盛りだくさんに楽しんできました12月末の釜山旅行も決定しましたので大急ぎで今回の旅のアップを進めます(笑)今週は釜山ウィークよろしくお願いします今回の旅の大きな目的の一つは美活「シミ取り」昨年の12月にシミ・ほくろ取りの施術を行ったのですが当然のごとく,シミが再発してきたのでアフターケアですその時のブログ記事も参考になれば↓https://ameb
こんにちは。フォーエバー美容外科江南店です。白い艶肌のために毎日頑張っているあなたのためのガイドライン❢美百に良い食べ物を紹介します。美百にはどんなものを摂取するのが良いか?1.ザクロザクロの皮と汁には強力な抗酸化成分が含まれていて、老化およびガンを予防するのに効果があります。エストロゲンだけではなくビタミンも豊富!シミとそばかすを予防することもできます。2.パプリカパプリカは水分含量が高く、ビタミンAとCが豊富です。特にビタ
こんにちは。フォーエバー美容外科・皮膚科江南店です。未だダイエットを行っている方のために、準備してみました。簡単な質問で、少しでもダイエットに役立ちましたら嬉しいと思います。腹部の脂肪を取ることに助かる質問4つを準備しましたので、下記へご案内いたします。1.腹筋運動だけが、正解だ?腹筋の運動は、腹部の筋肉生成に役立ちます。しかし、きれいな腹筋を持つためには、有酸素運動を並行して脂肪を燃やすことが必要です。2.食事を抜くのが正解だ?ご飯を食べないことに執着したら、新陳代謝の低下に
こんにちは。フォーエバー美容外科・皮膚科江南店です。もう2018年も半年しか残っていないです。。が、夏休みが近づいて来ました!そろそろ計画しなければならないですね!当院では夏向けの皮膚管理や美容メニューをイベント価格で行っておりますので、皆さん、関心を持ってください。しっとりした肌作り余分な皮脂をすっきり抑えて、しっとりと潤った肌に♪(詳細内容)アクアピーリング+クライオセル8万ウォン美白スペシャル4ever美容外科・皮膚科江南店限定!(詳細内容)くすみ
こんいちは。フォーエバー美容外科・皮膚科江南店です。韓国には多くの方が整形をしています。でも傷跡がお気になって施術を迷う方も結構いると思いますが、韓国人では思ったより施術跡が残っている方を見にくいですね。体に残ってしまいました傷跡は治療しているからです。当院では、施術後の傷跡治療をしようとする方の為に、只今月替りイベントを行っております。・傷跡にあわせた3つのオーダーメイド治療10万ウォン(傷跡注射+傷跡トーニング+傷跡レーザー)※傷跡1ポイント1cm基準で1つ
妙な天気のGW、皆さまいかがお過ごしでしょうか。ソウルは雹が降ったらしいですね前半に遊び呆けた私は仕事です。仕事韓国に魂を置いてきてしまった私に新卒が仕事の文句ばかり言ってくるんですけど、そろそろシメていいんでしょうか本気です先輩に文句とか、怖いもの知らずだな、オイ。我慢するとか協調するとか、そういうことは教わらないんでしょうか。主張ばっかりしやがって!ふぅ。失礼しました。でも皆さん、そういう時期でしょう?夕方から美活の予約をしていたもので、ホテルから歩いて向かいます。ソウル
最終日の朝から美容皮膚科にいってきました。韓国旅行では必ず皮膚科の予約はします!今回はコネストさんをみて、4ever美容外科・皮膚科釜山西面店で予約しましたメニューをみて、今月のクーポンを見て、私は前からしたかったPRP注射をしたいと思ってたのですが、メニューにはAPR水光注射とあり、LINEテディベア確認したらPRPよりいいとのことで、私はそれを予約し、友達はシミの焼き。。友達は釜山でのシミ焼は4回目かな。。10時半に予約西面駅の7番出口でてすぐ左のビルのの16階すごく綺麗です
起き抜けにバッカスをグビッ今回はお天気も体調も良くプサンは先週は激寒、来週もかなり冷え込む天候のようでラッキーだと言われました無料の朝ごはん軽くいただいてタルギ食べてロッテシネマで早朝割引で観賞。漫画が原作みたいで、ストーリーは全然違うけど、見ている途中で日本でいえば『進撃の巨人』と映像の作り方が似てるとこあるかなとふと思ったり…NC百貨店内にある、watsonsで買いましたナヨン両替所で両替。レートは96.0てくてく歩く。。。釜田市場に迷いこんだけどキョロキョロ見渡して活気あ
ソウル駅に直結の4ever皮膚科ソウル店で皮膚管理の点滴中です。今回は、グルタチオンが入っている白玉注射、マルチビタミン配合のシンデレラ点滴、ソウル店限定のメニュー顔、首つやつやスペシャルのビタールバージョンとタブロ400ショット。サービスでアクアピーリングを受けます。お顔と首に針をぷすぷすさすので迷わず睡眠麻酔をセレクト。ホテル滞在が多い今日この頃。さらに来月は3週間パリなので乾燥が気になりこのメニューは、ヒアルロン酸やPORN、PRP、スキントキシンをたっぷり入れて
こんばんは~って寒くなって暖房をつけてちょっとゴロリとなると寝落ちしてしまいrecしたドラマが全然観きれません(途中で寝てて戻してはまた寝落ちで(''◇'')ゞ)今回の渡韓は1泊2日「さて2日目はどうしましょ」と10月渡韓後、西村地区散策を予定していました。がっソウル予測天気を見ていると、渡韓時ピンポイントで激寒日「これは散策どころではない!!」先月の美活はコスパ的に納得していなかったので【☜しつこい)お馴染みの【4ever皮膚科ソウル駅支店】に速攻予約。
題名長っ!めっちゃ長っ!でも入れたかったのよ全部。どーしても。さて、最近は稲垣吾郎のブログに癒やされております。なに?!この穏やかな笑顔!恋しちゃいそうだわ!←えビューティーが気になるなんて😍もーできるメンズ♡ぜひ韓国に来て韓国美容体験してもらいたいわ。案内しますで〜welcome〜😚さて、続き【4ever皮膚科ソウル駅】前ブログ👇http://ameblo.jp/ori0815/entry-12327990453.htmlこちらで受けた【美白スペシャル】の施
首の皮膚科美容施術②のつづきダウンタイム・経過比較写真※グロ画像注意まずはBefore↓↓事前カウンセリングで細かいちりめんジワには効果があってもくっきりした深いシワを改善するまでの効果はないとは言われたけど、長年気になってた→の2本のシワがどうなるか今後経過を見ていきますafter(※グロ画像注意↓↓術後に鏡見たときビビったwニードルあとが内出血になりミミズ腫れもボコボコ顔も首もつやつやスペシャルの施術をするのはタートルネックを着られる冬が良さそう顔にも点々と細かい内出血
首の皮膚科美容施術①のつづき顔も首もつやつやスペシャル→こちらの施術内容詳細まずはクレンジングから↓↓あわあわ20万以上の施術でサービスのアクアピーリング↓↓ズボーッという音で小さい掃除機で吸われる感じ美容専門学校時代エステの授業でやったのに似てるけど、こっちの方が強力な吸引力続いて麻酔クリームしっかり首まで塗り、麻酔が効いたら施術室へ移動して高周波リフティング400ショットからスタート特に痛みはなし顔→首まで当てていきますここでもう一度ベッドへ移動して麻酔クリーム塗布麻
釜山での初皮膚管理はチェーン店の4ever美容皮膚科へ。滞在していたロッテホテルから徒歩5分と近くて便利でした。顔と首にダブロ。顔にリジュランヒーラーと輪郭注射、首にスキンボトックス。次回は、鼻周辺の毛穴とまぶたのくすみケアを!チェーン店はどうなんだろ?と思っていましたが院長が親切丁寧な上に上手だったので江南にも支店があるようなのでそちらへも訪問してみようかしらと思ってます。LOVE
長々とお付き合い頂いたソウル旅行ブログは本日で〆ます超・寝不足の最終日。朝一で皮膚科の予約が入っていたので、早々にチェックアウトして、スーツケースをホテルに預けて、PNBのチョコパイを朝ごはんがわりにがっつきつつシャトルバスでソウル駅に向かいました。今回もチョンダム品美容クリニックさんの予約が取れずお初の皮膚科へソウル駅直結のソウルスクエアに入っている4ever美容皮膚科さん大好きな未生のロケ地のビルです~ウフフな感じでパチリしつつ皮膚科へ~4ever美容皮膚科さんには、日本人の
旅先でも早起きします6時半には起きて7時半には出発雨が降りそうなどんより天気でしたが朝ごはんは明洞で〜東大門歴史文化公園から地下鉄でスイッと明洞到着朝ごはんといえば必ず食べちゃう神仙ソルロンタンキムチもおいしくてモリモリ食べてしまいました〜初めてソルロンタンを食べる友達にも好評でしたキムチ後で買って帰ろうという話になりましたがすっかり忘れました…旅先の後で…はダメですね重たくても買っていかなければ💦この日は美活デイにしていて2件皮膚科をハシゴ朝食後はソウル駅に向かいま
全くもって今更ながらなのですがびくすちゃんペンミ最終日と言うことで昨年のソウルコン渡韓回顧録。。(言い訳:最終日の体調不良&真夏の暑さでPCを触りたくなかった)「よくそんな前のこと、覚えてるよねー?」えぇ、毎回、ワタクシ、タビ行程表を作成&リアルタイムFBUPしてますので。。事前に激掘下げリサーチして行くので、だいたい記憶にございます(笑)8/12~14と言えば、お盆真っ盛り。。日々、飛行機価格チェックしてこの時はアシアナ利用アシアナだと搭乗口がスタバに近
朝食はホテルのBEANSBINSCafeに行きましたスマホを充電していて、持って行くのを忘れてしまったから後からエレベーターの中に入ってあったポスターを撮りましたワッフルのセットを頼みましたアメリカーノかオレンジジュースか選べたので、アメリカーノにしましたワッフルに蜂蜜をかけたかったのに…食べ始めてから気付いたので、そのまま食べましたでもブルーベリーのソースが別カップに付いていたから美味しかったです❤オーダーする時に、ホテルのカードキーの提示を求められました11000wだったお