ブログ記事1,384件
わっぱ弁当始めました!曲げわっぱ2段弁当、デビューです!まえより一回り大きいのですが、それほどに気することなく全部食べてきました😋「どうだった?」と聞くと「ごはんがふわふわだった」とのこと。前は結構ぎちぎちに詰めていたので「硬いし冷たかった」けどわっぱのご飯はほろほろしてたらしい。わっぱ使ってる人はやっぱり口を揃えて「米がおいしく感じる」と言ってましたからこれにしてよかった〜と思いました😊ちなみに今日の卵焼きは「みつば」入り。『しあわせは食べて寝て待て』からいただきまし
おはようございます空一面薄雲広がる兵庫です。昨日は大学病院受診。いつも駐車場に入るのが混むので、早めの8時15分に出発したのに、全く渋滞もなくスムーズに9時10分頃到着。そこからが昨日は長かった大好き担当医に会うのは、前回代診だったので4ヶ月ぶり。まずは少し前からふわふわ船酔いみたいな眩暈がする事を伝え、パソコンの電源の切り方を思い出せなかったりと忘れっぽい事も伝えてから診察。足コンコンしたり片足立ちしたりと足の調子も診てもらい、サルコイドーシスを気にしてくれ先日の呼吸器内科の肺のCTの
眠い〜ひたすら寝た連休初日ミュージアム行くのに久々外出、んで花粉に晒されて翌日から酷い症状今年の花粉は軽いと思っていたのにー檜とか余裕とか思っていたのにー晴れてるうちに花見したいのよ、近くに良き公園があるってのに、出たら酷くなるそーか、だから去年も一昨年もウォーキングしてたから酷かったのか…とか言ってダラける理由よね旦那氏誕、えー、特にこれと言って特別な事する事なく、肉焼いて、ケーキ食べただけ買ってきた台湾カステラにいちごと生クリームでデコしただけ今日も今日とてパン焼いてます昨
昨日から年長さんになったゆうみさんそして今日から早速お弁当年中の最後の頃にはお弁当が足りないと言い出していたからもうそろそろ2段弁当かな毎日何を入れるか悩んでいるのにこれ以上増えるのか・・・一段はお米だけでいっか笑
おはようございます。久々に2段弁当を買いました。これから詰め方を学習していきます。今日は●クロワッサン●ナポリタン●春雨サラダ(なるべく粉の調味料で味付けです)●いちご●ブロッコリーとギョニソの卵炒め量も足りるのか足りないのか不明ですが、まぁ追々調整です。
おはようございます空は雲一面の兵庫です。うーんって感じの体調。昨日は近くのスーパーがお安いなので、空くお昼前にビールを買いに行きました。我が家は月に2ケース飲むので800円値上げは大きいもんね😅って事でまとめ買い。それ以外は何もせず、作り置きだけ作ってあとはルンバにお任せ。ほんと、ルンバちゃんのおかげで家事が楽になりました。毎年の事ですが、マサヒロの毛が抜けるシーズンなので大変。綺麗好き過ぎて暇があれば毛繕い。そのせいで嘔吐。また嘔吐始まったのでお薬も飲んでいるのですが、獣医さんにカット
駅弁おかず2段弁当干し芋こんぴらプリン
おはようございます雲多めの兵庫です。どうなってるの?ってくらい寒くて、昨日はストーブつけて過ごしました。気圧の影響か?疲れが溜まってるのか?わかりませんが、むっちゃ調子悪くて夕方から眩暈が酷くて左肩だけ痛くて変だし、珍しくご飯だけ用意して早めに就寝しっかり寝たら、今日はいい感じですが、やはり季節の変わり目はタイサブリにみたいにいかないのかもケシンプタでの春は初めてだけど、嫌な感じの体調続きそうです。昨日は朝は頭痛いなぁーくらいで買い物に行き、イチゴが安かったから寒天でフルーツ寒天作りました
おはようございますいいお天気の兵庫です。土曜日はマサヒロに起こされて早起き6時半から朝ごはんを食べ、だんじりさんの眼科まではゆっくり過ごし、お昼前から眼科で検査と注射。前回からお薬を変えたのですが、その薬が効いているようなので、反対側の目もお薬変えることになりました。効いてくれるといいんだけどなぁ。眼科の日は終わるのが13時半回っているので、いつもお昼は外食。今回は久しぶりの威風堂々でちゃんぽん食べて来ました。前回皿うどんは味が薄くなってるとだんじりさん言ってましたが、味は元に戻っている
おはようございます薄くも広がる兵庫です、黄砂や花粉が凄くってだんじりさんくしゃみが止まらない。私も今年はヤバくてくしゃみもだけど目も嫌な感じです。暖かくなって来たらグッスリ眠れないし、やっぱり春は苦手です休日食べっぱなしだったからかな?、胃がまたムカムカ続いています。肉類はダメみたい。平日で食生活調整しないと!って感じですが、今日は妹の病院付き添いの後はランチ予定。肉類はやめとこう。昨日の夕飯はお魚にしました。お昼しっかり食べて夜は和食って言いながら、やっぱり油使うかに玉作っちゃうんだ
おはようございます6時はいいお天気の兵庫でしたが、雲が広がってきました。今日も昨日みたいなお天気になるのかな?ケシンプタになって初めて体調イマイチなのは、打つ日程をずらしているからかな?、伊勢旅行の疲れかな?それとも天候?と、朝からコロコロして過ごしています。やっぱり春は苦手なのかも。今日のお弁当はこちら厚切り豚肉の照り焼き、玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、焼き生麩、ウィンナー、チーズの挟み焼き今日は大学病院呼吸器内科受診。先日の検査結果聞いてくる事にします。今日も元気に頑張りまし
おはようございますいいお天気の兵庫ですが寒〜い。わたしは寒いのは大歓迎なのでいいんですが、だんじりさんは苦手なのでブーブー言いながら出掛けました。夕方から雨予報なので、既に2回目の洗濯が回っています。今日は黒系のお洗濯。やっと脱衣場が綺麗になりそうです。今日のお弁当はこちらひと口カツ、玉子焼き、春菊の白和え、煮物、スナップえんどう、ウィンナーさぁ、そろそろ止まるかな。今日も元気に頑張りましょう。にほんブログ村多発性硬化症
今週もスタート〜今日からは、いつもの仕事を再開予定まだ、元通りじゃないけど、少しづつ始めていかないとねで、今日のおっちゃん弁当🍱は、久しぶりに2段弁当🍱でだし巻き卵シュウマイ(冷食)海老の塩焼きカップ野菜(冷食)芽キャベツの塩茹でプチトマト&カニカマやっぱり2段弁当🍱は、おかずを沢山入れないとならないから経済的じゃないけど、弁当箱を変えると気分転換になるよねさて、今日も1日頑張るかな
先月からめちゃめちゃテレビで花粉びびらせてくるけど、何か今年大丈夫そやなって思ってた…んですけど一応、2月末か3月くらいから薬飲み始めてさ、余裕や〜んて思ってたんです数日前から、目が!目がぁ〜!!!!くしゃみも、薬飲んでるのに…腰やられそうで怖くて怖くて…外出たく無いけど、対策グッズを買いに行かねば…ヤダ旦那氏が桜好きのワイに買ってきてくれたやつーじゃないやつ、はお嬢へーま、ゆーて催促したんですけどね、それとなくだって、ホワイトデー🐟でいい?とかゆーからー鰤ならいいよ、と
本日サラめしお久しぶりの現場でお久しぶりの牛乳プリンここに来たら食べなければいけない衝動カフェオレカフェラテ好きなことに気づくごちそうさまでした
おはようございます薄曇広がる兵庫です。昨日は東日本大震災から14年なんですね。あの時、信じられない映像をテレビで見ながら、胸が締め付けられる気持ちで、ただただ声も出ず恐怖の時間をテレビの前まで過ごしたのを鮮明に思い出します。阪神大震災や芸予地震、西方沖地震など大きな地震にあっている我が家なので、昨日Instagramのストーリーに流したアプリを落として、身内みんなグループに登録しました。ありす❤️onInstagram:"おはようございます☀☁️薄雲広がる西宮です。昨日は友人と待ち合
先日、百貨店に行った時に閉店間際だったこともあり、弁当🍱が半額に!色々あったのですが、最近の弁当は1400円もするので、二の足を踏みますが😅半額の700円ならと購入!駅弁で有名な『淡路島』さんの「春の旅路」!2段弁当などもありましたが、名前に惹かれてこれにしました!早速、蓋を開けると、なかなかギッチリと詰め込まれています。アサリご飯は、薄味ですがしっかりとした味でさすが弁当!白身の南蛮漬けや田作りもナイス👍メインのすき焼きも安定の美味しさでした。手間暇のかかった弁当だっ
健康診断行って来ましたー運動不足だけど、思ったより血圧上がってなくて良かった旦那氏がお休み取って連れてってくれた近くにスーパー出来たから行ってみる?とか言って軽率に行ってみたけど駐車場から並んでいて…やめたどーしても欲しい物があるわけでもないしお昼は久々外食外に美味しい匂い漏れてますよーthreelittlepigs何だかオシャレな雰囲気、小さくないけど🐖入ります中もオシャレですーバインミー食べてみたいと思ってたけど、牡蠣〜手揉み縮れ麺、すり鉢型の器だから下の方が濃いめ
皆さん、こんばんは!ワイズヘアーグループ人事部長宇部市美容室ワイズヘアーファースト店<フジグラン宇部横・ホームセンターダイキ前>美容師ランナー【宇部市冨田】ディレクター冨田貴史です!!!京都麹や本舗肉と野菜の海苔弁当&西京焼専門店麹や本舗の西京焼きは、米麹をふんだんに使った京都の白味噌「西京味噌」の床に3日間以上漬け込み熟成。麹を使って調理された京都の伝統を継承し、料理人が一つ一つ手間暇を惜しまず丁寧に作った京料理の高
…書く事が食べ物か体の不調って、何ブログなん?今日は、今日こそは外に出よう!って思いながら、ソファーでゴロゴロする休日出かけて散財するのもなー…とかウォーキングも膝、痛めるの怖いなーとかパンをね、作るのが楽しいのですただひたすらこねる動画とか焼きあげる動画とか観てるだけでも楽しい旦那氏釣りに行くのにパン欲しいってゆーからわざわざ焼いてローストビーフサンドと朝ごパン焼いたのに、真ん中2ついらんてーどっちも上手に出来たんだけどなーほんで、今日はなーんもやる事無いので、肉まん作りまし
おはようございます晴れ予報の兵庫です。各地で大雪のニュースが流れていますが、ここ阪神地方はいつもと変わらない朝を迎えています。滅多にこの辺は雪が降らないから『雪積もって欲しいなぁ』と言ったら、『俺はいや』と言いながら仕事に出掛けました。そりゃそうよね昨日はご近所のお友達が急遽遊びに来ることに。あるもので簡単にランチと思ったら、パスタになる我が家。今回はエビと菜の花とブロッコリーとパプリカのオイルパスタになりました。先日まとめて作ったニンニクオイルが大活躍。妹にも少しお裾分けしたのですが
おはようございます今日はいいお天気の兵庫です。昨日は予約して妹と夙川の秋初月さんへランチに出掛けて来ました。Open前からオバ様達が大勢で並んでいる人気店の様子。店内も綺麗で落ち着いた感じのお店でしたよ。今回注文したのは天刺し定食。お刺身と天ぷら以外に4品あり、ご飯にお味噌汁たお漬物がついた豪華な定食。天ぷら熱々だし、天つゆと塩とダブルで出てくるし、どの鉢も美味しくて見た目も良くて盛り付け方も勉強になりました。とにかく美味しかっただんじりさんの大好きな手取川の石川県の地酒も置いて
はぁー疲れたぁー仕事場の繁忙日、年々慣れてるのか、だいぶ落ち着いてこなせた充実感毎年、メインではないけど、何本も恵方巻き巻くので、お家のは前日にやるのがパターン丁度お休みだったし、ロールケーキも作ってみたマグロアボカド巻、納豆巻、明太玉子巻、サーモンカニカマ玉子ネギトロ巻、チーズフランクプルコギ巻お嬢は手巻き派シャリだけで4種類とかねー作ってしまったよねー葉物が買えなかったから肉系は油出過ぎて崩れてしまったのが敗因葉物さえあれば…そろそろ食パン焼かないとなー焼きたては美味しか
おはようございます今日もお天気予報の兵庫です。昨日はなんと!二度寝してしまい、目が覚めたらまさかの11時信じられない時間で飛び起きました。自分でもびっくり‼️お昼寝や二度寝って滅多にしないので、昨晩は1時まで眠れず困りました今日は眠くても起きておかないと!昨日は夕方からお買い物今日は母からさつまいもが妹宅に届くらしく、半分持って来てくれるんだって。それならと、我が家でランチする事にしたので、久しぶりにハンガリースープ仕込みました。このハンガリースープは、25.6年前に妹がお友達に教えて
おはようございます今日もお天気予報の兵庫です。昨日は前から観に行きたいと思っていた映画を、やっと観に行ってこれました。お昼のいい時間だったからか満席🈵鼻息荒いおじさんの隣で落ち着かない感じで始まった映画ですが、途中からはお隣のおじさんが気にならないくらい見入りました。私、以前は多分人より味覚も嗅覚もかなりいい方だったと思うのでお料理を作るのも食べるのも大好きでしたが、病気の影響なのかな?薬なのかな?、味覚はもう5.6年鈍くて、その上コロナになってからはニオイも殆どわからなくて、せっかく始め
おはようございます昨日の夕方から気圧の影響か?頭痛が酷くて久しぶりにお薬飲んで、暇なので作り置き沢山作って過ごしました。カブと大葉の酢漬け、小松菜とツナの炒め物、春菊の白和え、肉じゃが。沢山作っても2人なので食べきれないから少しにするつもりが、やはり量が多くて何日も食べないとダメそう。ご近所で我が家のお惣菜作って販売しようかな。笑暇すぎてお仕事でも探そうかなと考えるくらい暇。味覚と嗅覚戻らないからカフェもまだ出来ないし、お薬のおかげで足もしっかりしてるしね。何より家で居ると食べてドンドン太
膝痛い…運動不足だなーって、ケツ筋付けないとアコの時座ってると痛くて軽くスクワットしただけ…ウォーキングすれば膝腫れるし、スクワットしたら歩けなくなるくらい痛くなるしでもう、どーにもならん数日前、旦那氏と約束してたのに帰宅したら「ちょっと出かけてくる」と出ていってしまいあら、誕生日近いからケーキでも買ってくるのかしらーと思ったけど、とーぜんそんな事はなく文句言ったら当日買ってくるがな」と、そう?で、前日の夜ケーキ買ってきた…当日ちゃうやんその日はケーキの気分になっちゃったから自
おはようございます今日もお天気の兵庫です。昨日も朝からお掃除と断捨離して過ごし、動いては食べての繰り返しの1日でした。少しずつ断捨離して処分しているありすですが、だんじりさんは物を買っては増やしていくので、我が家で1番クローゼットの広い部屋は、だんじりさんのものでいっぱい、彼なりに片付けてるつもりみたいですが、机の上もぐちゃぐちゃで見ているだけでストレス溜まるわぁと、見て見ぬふりして過ごしています。今日のお弁当はこちらふるさと納税で購入した大きなハンバーグ、ゆで卵、厚揚げと大根の煮物、小
おはようございますお天気予報の兵庫です。昨日は午前中は床のワックス掛けの続きをしましたが、ムラができて上手く出来ず納得いかないまま終了。ニオイもするので窓を全開で過ごすことが1時間、その間マサヒロは違う部屋で過ごしてもらいました。先日のお取り寄せの鯖も、今回のお肉やホタテやエビも全て真空保存。友人に教えてもらって購入した真空か機が大活躍しています。今は色んなコンパクトサイズも出ている様子です。私が購入したのは下の大きいタイプですが、今は専用袋を買わなくていいタイプも出ている様子ですよ。ま
おはようございますいいお天気の兵庫です。朝は寒いのですが、お昼頃からは暖房つけずに過ごせる気温。大好きな冬があっという間に終わりそうです。昨日は久しぶりに玄関からワックスをかけ。今日はマサヒロ二階に閉じ込めて、リビングを床拭きしてワックスかけする事にします。今日のお弁当はこちら海老フライ、玉子焼き、スパゲッティ、ポテトサラダ、蓮根のきんぴら、ウィンナー今日も元気に頑張りましょう。にほんブログ村多発性硬化症