ブログ記事35件
だうも!漫才協会の新人大賞!!2世代ターボが優勝しました!!わたくしたち6位です!!勝手にそう思ってます!!そしてまだまだ新人です!!来年もあるのか!?おたのしみに!!ばさらっ!!ザ・漫才協会ファンブック[一般社団法人漫才協会]楽天市場
漫才協会の賞レース「漫才新人大賞」。以前の出場資格は確か、コンビ歴20年以内。他の賞レースと比べると、ゆる〜い出場資格でしたが、さらなるルール変更がありました。「気持ちが新人ならば新人」数字よりも大事なのは内面。ありがたい教えのような出場枠を勝ち抜き優勝したのは、このコンビ。2世代ターボ!おめでとうございます。ボケの河崎さんは前のコンビ「キリングセンス」の時から同じ事務所で、一緒にラジオもやってたので感慨深いです。なんなら僕より先輩。たぶん昭和時代から芸人やってる人。昭和から
しばらく更新されていなかったが、10月に入ってまた動き始めた。今回のゲストは中津川弦君。漫才協会の中堅だ。えざお君の話題に終始した回だった。今更ながら彼が愛されていた事が分かる。実は2世代ターボ、ラジオの様なフリートークが面白い。シャブちゃんこと河崎さんは、笑組とのコラボのハデジでも面白い。芸歴が長いだけに引き出しが多い。栗本君と弦ちゃんがテンポよく話し、シャブちゃんが上手く立ち回るのが良い。えざお君も喜んでいるだろう、と思う。
だうも!漫才協会で仲良くさせてもらってる2世代ターボのネットラジオにお邪魔させてもらいました!!これから配信されるみたいですがこちらですのでちょいちょいチェックの方よろしくおねがいいたします!!↓↓http://tokyonetradio.com/2sedai.html全然関係ないですがこちらも漫才協会の後輩漫才56号堀江くん。いい店を発見してくれました!!また行けるように頑張ります!!またラジオで話せる内容できるよう頑張ります!!引き続きよろしくおねがいいたしま
昨日は浅草東洋館。年に一度の『漫才新人大賞』で今年も本戦へ足を進めた『2世代ターボ』。背後霊のように佇むボケの河崎さん。新人大賞なのに還暦超えてます。新人なのにおじいちゃん。新人老人です。河崎さんが昔組んでたコンビ『キリングセンス』と、金谷ヒデユキと、女優の大塚寧々さんと4人でTBSラジオのレギュラーやってたよ。どんな組み合わせだ!小さい方のきょうたが結婚発表。小さく話題になった『おせつときょうた』。袖で見ていたナイツ塙くんが「おぼんこぼんみたいなネタやってるな」ボソッと呟いた。
今日は浅草東洋館。久々会ったら髪型が変わっていた「にゃんこ・金魚」の金魚師匠。オリンピックでメダルを獲った選手の名前がズラリ。オリンピック全然見てないので勉強になるよ。こんなにメダル獲ってるのかー!一人も知ってる人がいねーよ!あんだけオリンピックに反対してたテレビや新聞がなんで急にオリンピック一色なのか?ニュース番組でコロナ感染者の急増ぶりを深刻そうに伝えた後、なんのためらいもなく「ではオリンピックのニュースでーす!」と笑顔を見せられるのか?ボ、
どうも!漫才協会のホープ、金谷ヒデユキです!今日は浅草東洋館。舞台袖ではこんな争いが!11/14(土)に行われる漫才新人大賞。決勝進出9組のうちの二組「たぬきごはん」と「2世代ターボ」の間で早くもバトルが勃発!「お嬢様と執事」漫才のたぬきごはん。「老人と介護士」漫才の2世代ターボ。2世代ターボの河崎さんは推定年齢70才。世界初の老人新人。です。そんな老人新人も参加する「漫才新人大賞」お見逃しなく!漫才新人大賞の出場資格は「コンビ結成2
今日は青空一歩・三歩の三歩師匠に、特注の口元シールドもらったかんね赤!!!めっちゃ可愛いじゃないか!次回から舞台はこちらで出させてもらうかんねそして、いーちゃんさんとだんな。同じ頭で兄妹みたいだっぺよいーちゃんさんから教わって、嶋大輔さん風!二世代ターボさんともパチリ!では次回は来月またね
だうも!!昨日はネットラジオタイトルの通り「お先に勉強させていただきます」の収録に行ってきました!!こんなご時世ですんでフェイスガード・マスク装着での録音となっておりますがお時間ある方は是非是非お聞きくださいませませ。まもなく還暦河崎さんのあんな話がきけるんです!http://www.tokyonetradio.com/ch/2sedai.htmlあたくしの配信は少し先になるみたいですがそれまで他の方々の神回お聞きくださいーー!!お楽しみにっ!!ばさら!!平日1
2020年5月3日(日)国立演芸場2,000円13:00~・キラーコンテンツ・たぬきごはん・ストロングスタイル・マリア・ホタテーズ・バジトウフー・にゃんこスター・2世代ターボ・はまこ・テラこ
どうも!漫才協会の若手芸人、金谷ヒデユキです。昨日は漫才新人大賞の予選。総勢26組が出場。みんな面白かったー。「僕たちこれが面白いと思ってやってまーす!」っていうのが面白い。「何でそれが面白いと思ったの?」っていうのが面白い。世界は面白いもので溢れてる。そんな面白い人たちの中から・キラーコンテンツ・たぬきごはん・ストロングスタイル・マリア・ホタテーズ・バジトウフー・にゃんこスター・2世代ターボ・はまこ・テラこ9組が決勝に進出したよ。決勝は5月3日(日)国立
・キラーコンテンツ・たぬきごはん・ストロングスタイル・マリア・ホタテーズ・バジトウフー・にゃんこスター・2世代ターボ・はまこ・テラこ
2019年12月30日(月)浅草演芸ホール「年忘れ漫才大行進」感想をダラダラと。きんぶらの芸風が新宿カウボーイと被って見える。カントリーズやっぱ面白い、でも何で面白いかは分かんない(笑)ピー介さんギターも歌もうまい、プー子ちゃんの歌もっと聞きたい!結城たかし師匠が漫協で一番歌上手いと思うぴろきはチェック衣装の方が好きロケット団とWリンダの罵声は最高最幸!パラダイムシフト初見だったけど元気丸的な安定感感じた2世代ターボ、大好きテラ子さんの髪型可愛い。年明け髪切る予定あるから
第6回車いすdeお笑いライブ2019年11月4日(月祝)中野zeroホール視聴覚室14:30~1,500円キラーコンテンツ2世代ターボぼっけもんうすくら屋いち・もく・さんキープランニング
6月25日昼からバルーン稽古でした。南海子ちゃんの集中稽古。いい感じで伸びていると思います!そして、先日収録しました、ネットラジオ配信いたしました。2世代ターボの新・お先に勉強させていただきます」@東京ネットラジオ漫才協会所属、2世代ターボのお2人の胸をお借りしました。河崎さん、栗本ちゃんありがとうございました❗️http://www.tokyonetradio.com/tnr-mp1904-1910/2sedai-210.mp3ゲスト、風船王子。約30分の番組です。是非聞
6月12日午前中セグウェイ稽古からセントラル。週末〜週明けショーの備品買い物。今回準備大変だ。夜は、「2世代ターボの新・お先に勉強させていただきます」@東京ネットラジオの収録でした!漫才協会所属、2世代ターボのお2人の胸をお借りしました。河崎さん、栗本ちゃんありがとうございました❗️収録後、星乃珈琲店。OAより濃い話しましたよー😆ご馳走様でした❗️東京ネットラジオはこちらから2世代ターボさんが、沢山のゲストと面白トーク!是非どーぞ!
6月22日土曜日17時15分より新宿バッシュにて宮田陽青空プー子たか2世代ターボ河崎街裏ぴんく5人と僕、ゴールドハンマー林が漫才をします!是非見に来て欲しいです。
2019年5月3日(金)漫才新人大賞国立演芸場13:00~2,000円(前売り完売)おせつときょうた、優勝おめでとう!!私はネタをみる前から「新宿カウボーイ」か「2世代ターボ」に入れるって決めてたけど、本番では「2世代ターボ」と「バジトウフー」に入れたよ(´ー`)「いつかは取るコンビだろうな」と思ってたからさ、来年でもいいかな、って思ってもうて。。。お手伝いやってるの見てるし、ライブとか広報活動も頑張ってるのも分かるから、みんな納得の受賞だと思うよ!お手伝いなくなっても天
2019年4月13日(土)漫才大行進4月中席2,500円東洋館今日は土曜で無料招待券が使えない日なので、客入りは3割くらい。(桂子師匠の時間には7割くらい埋まってた)客層も平日とは違うらしく年齢層若めだったらしい。そのせいか客も少し重め。??入ってる客数が少ないからね…こう言うときに演者のウデが分かるねぇ。ベテランほど客席の空気無視でズカズカやって、演者の流れに持ってく力がある気するー。若手は客席の空気に飲まれて尻込みしちゃって、オドオドしたまま泥沼…、みたいな。若
どうも!漫才協会の若手、金谷ヒデユキです。今日は浅草東洋館6連投4日目。連日ブログでお伝えしている通り、若手だらけの漫才協会。若手おじさん芸人ユニット「浅草ニューウェーブ」。若手おじいさん芸人「2世代ターボ」河崎。そして若手ベテラン芸人「こぼん師匠」。数々の若手をご紹介してきましたが、「全然若手じゃねーぞ」という声も聞こえてきましたので、この辺でリアル若手をご紹介。向かって左。相方が一年間のヘルニア留学から帰国して、漫才やるのが楽しくてしょうがない「カントリ
どうも!漫才協会の若手芸人、金谷ヒデユキです。前回は「若手おじさん芸人」3組によるユニット「浅草ニューウェーブ」をご紹介しましたが、漫才協会にはもっと変わった生き物がいます。こちらがその「2世代ターボ」。向かって右側ツッコミの栗本くんは「若手おじさん芸人」に分類されますが、問題なのが左側のボケ担当河崎健男。実年齢を公表しない「漫才協会の吉田羊」スタイルをとっていますが、推定年齢70才前後。一説によると漫才協会最高齢の内海桂子師匠と同い年、という噂もあります。彼こそが、若
2019年4月28日(日)第9回若手漫才大行進横浜にぎわい座(のげシャーレ)14:00~1,500円宮田陽・昇キラーコンテンツ2世代ターボいち・もく・さんバイバイマリアワッショイ
2019年5月3日(金)漫才新人大賞国立演芸場13:00~2,000円MCナイツゲストおちもりバジトウフー新宿カウボーイおせつときょうたたぬきごはんキラーコンテンツ2世代ターボストロングスタイルマリアhttp://www.manzaikyokai.org/tour_date/5066/
2019年2月8日(金)漫才新人大賞予選浅草東洋館18:001,500円~~予想~~★私の8連複★・新宿カウボーイ・キラーコンテンツ・2世代ターボ・ぼっけもん・いちもくさん・おせつときょうた・バジトウフー・★旦那の8連複★・新宿カウボーイ・キラーコンテンツ・2世代ターボ・ぼっけもん・いちもくさん・おせつときょうた・バジトウフー・青空ピー介プー子軸7組が旦那と被る予想(笑)▶▶▶予選通過者8組▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶バジトウフー新宿カウボ
2018年M1グランプリの出場組と結果です。詳細は公式HPへ。3回戦敗退・コンパス2回戦敗退・新宿カウボーイ・オキシジェン・おちもり・おせつときょうた・鬼瓦麗子・ストロングスタイル・バジトーフー・チャイム1回戦敗退・母心・ぼっけもん・青空一風千風・はまこテラこ・キラーコンテンツ・2世代ターボ・キープランニング・うすくら屋・シンシナティ・すだとくじらい・青沼渡辺辞退・カントリーズいや、母心が一回戦落ちたって聞いた時は「辞
賛助会員のチケットがまだ余ってるので、旦那と二人で久しぶりの東洋館行ってきました!!以下、勝手な感想。バジトーフーのボイパが始まったとき、前列のお父さんがキョロキョロと音響を確認し出したの、可愛かった。やっぱお手伝いしてる若手は贔屓したくなるよねー応援したくなる!!2世代ターボも安定の面白さだった!!毎度お決まりの「休んでおられるお客様もいらっしゃる」の下り、毎回爆笑する。本当にプリンで揉めてるのか台本で言ってるのか、全然わかんなかった!2世代ターボは若手にはない謎の雰囲気がめち
2世代ターボさんの東京ネットラジオの番組『2世代ターボの新・お先に勉強させていただきます』の収録に行ってきました🤗不妊治療の話は散々してきてしまったので、今回はほんわかな話ばかり😎楽しかったー!!!過去のやつもいっぱい聴けるよ🤗tokyonetradio.com/dj/2sedai.htmlメトロポリちゃんV
予選通過順位(合格者)1.ぼっけもん2.2世代ターボ3.おちもり4.新宿カウボーイ5.キラーコンテンツ6.おせつときょうた7.左利き8.いち・もく・さん7位まで発表の時点で、私が推してたいち・もく・さんとつぼますが呼ばれてない!マジか!と不安になるも、8位通過でいち・もく・さん!!うーん、つぼますぅぅううう。゚(゚´Д`゚)゚。私は好きだし推してるよ!興味あったのは、漫協歴浅くても芸歴しっかりあって舞台度胸もあって、っていうコンビがどんな位置づけになるのかな、って言う
どうも、沖縄の姉から泡盛のお酒が届きました。花粉症が治るという、嘘か誠か半信半疑で飲んでみました。うーん。泡盛ゆず!!明日は花粉に勝ってという気持ちで頑張ります。3日連続で中野です。「笑いの源」日程3月15日(木)場所なかの芸能小劇場開場18時45分開演19時00分料金600円出演うみのいえ、大石JUNICHI、ココロココニアラズ、こじらせハスキー、ゴールデン街の女、佐藤コノヤロー、じゃむ、シリアル、白黒絵本、シロハタ、タイガー3、たぬきごはん、知念、ちょーちん
旦那が選ぶ予選通過メンバー、予想は…・新宿カウボーイ・ピー介プー子・ぼっけもん・いちもくさん・おちもり・キラーコンテンツ・2世代ターボ・ストロングスタイルちなみに確実に通過すると予想する3頭boxは、新宿カウボーイピー介プー子ぼっけもん何故か旦那はピー介プー子推しです。私もプー子ちゃんは大好き、可愛いし、何しろ『ようこそのお運びありがとうございます』っていう日本語が美しい、誰から教わったのかしら。秀才キャラからブリッコからドス効いた脅しまで、女子が持つ可愛さを