ブログ記事110件
Oliveフレキシブルペイゴールドの年会費が永年無料で作れます!三井住友カードゴールド(NL)を持っていて、年間100万円以上利用した方限定のキャンペーンです。終了日は特に決まっていないキャンペーンです。年会費は通常より5,500円なのですが、初年度からずっと無料です。僕は三井住友カードゴールドで100万円修行は終わっているので、今度はOliveフレキシブルペイゴールド作っちゃおうかなぁ。どちらのゴールドカードも通常は0.5%還元ですが、年間100万円利用すると1万ポイントが還元さ
おはようございます中村ちょこです↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセージもお返事期待しないでください全て大切に読んでいます!ありがとうございますクレカ100万円修行の結果昨年の夏、ポイントサイト経由で三井住友のゴールドカードを作成しました年間利用合計100万円で年会費永年無料&1万ポイントということで、わたしの対象期間が2024/08/01~2025/0
すぐチャン。せっせとJALペイに2000円づつチャージして抽選チケット27枚に。抽選結果は?!→→→4等16回!16/27なので、確率的にはまあまあかな。だけど3等以上が当たらないちなみにJALペイ→WAON→ミニストップで、楽天ギフト購入→楽天ペイにチャージ初めて半年かからす100万円達成!次は家族分のゴールドの100万円修行へ!!🧘
本日も僕の記事を閲覧していただきありがとうございます。さて、近年キャッシュレスで支払いを済ますことが多くなり国も政策の一環として取り入れるほど現金の支払い方法が変わっている今日この頃ですが。現金管理の方が何かと管理しやすいのも分かりますが、最近では銀行やコンビニのATMの手数料も高くポイント還元や会計をスマートに済ませることもできるので僕もすごく活用させてもらっています。本日はこのキャッシュレス時代に僕が使っている主なクレジットカード2種を少し語っていきたいと思います。楽天ゴールドカ
年収300万円未満で準富裕層を目指すアラフィフおひとりさまです7月クレカ支払い額が確定しました〜まずは楽天カードですクレカ積立投資30,000円を含みますクレカ積立投資を引きますと17,972円そして100万円修行中なのでただいまメインカードになっている三井住友カードゴールドNLこちらも50,000円を楽天キャッシュにして楽天証券で積立投資していますので積立投資分を引きますと69,377円そして現金支払い額は17,348円ということで投資分を引いた6月変動費は
三井住友ビジネスオーナーズ100万修行中ですが、以前三井住友ゴールドNLの100万円修行した時は、Vpassアプリの「あなたのサービスご利用状況」を見れば、「特典達成状況」が冒頭に記載され使った金額がバロメータのように積算表示されてわかりやすかったのですが、ビジネスオーナーズは、積算表示がなし‼️そもそも100万円修行が本当にあるのか不安になります💦特定の店にはなりますが、他の三井住友カードなら9%還元があるのに、ビジネスオーナーズ
AirWallet(+Coin)の7月21日までのキャンペーン30%還元、制限金額まで利用完了しました。最大500円の還元なので、1667円の利用です。ローソンの昼代で5回で完了あっけなく終わりました次に何を使って還元するか、自分の持ち手を確認しました。それでわかって少し驚いたのが、三井住友のカードが現在4枚保有で現在の100万円修行はビジネスオーナーズですが、OliveやゴールドNLは9%還元なのでビジネスオーナーズも同じか
いま一番叶えたいことは?直近の目標で、三井住友カードゴールドVISAカードNL100万円修行が今月で終わりますあと約11万円決済すれば達成します三井住友カードは税金納付でも修行の対象なので手数料がかかりますがこれから納付します100万修行達成したら永年無料&1万ポイントもGETできます▼本日限定!ブログスタンプ
【ふるさと納税】【波佐見焼】zento吉田愛カレー皿「plate245」グレー・ホワイト2枚セット【中善】[YE10]楽天市場【ふるさと納税】【波佐見焼】オーバル輪花皿プレート白2枚セット【イロドリかもめ製作所】[KE07]楽天市場カレー皿&パスタ皿24cm(全15色)|食器お皿おしゃれ和食器北欧楕円オーバルプレート皿カレーパスタサラダ皿食器プレート陶器食洗機対応レンジ対応美濃焼可愛い日本製シンプル最強配送
こんにちは6月3日〜始まっていたこちらのキャンペーンやろうやろうと思いながらも諸事情がありなかなか出来ずにいましたがようやく6月の月末にauPayの残高が少なくなってきたのでやってきました諸事情というのは、ごめんなさい!!説明が面倒くさいので(←酷い)エポスゴールド会員100万円修行。エポス→auPayチャージで検索してみてください。クレジットカードの強者の方たちが丁寧に解説してくれているブログがありますのでそちらでどうでも良い余談ですが、私個人的には今
三井住友ビジネスオーナーズ100万円修行でゴールドカードとVポイント10000pを目指します❣️「マイ・ペイすリボ」を意図せず利用としており、それも月次5000円設定なので、100万円修行を目指している身としては、生涯返却が終わらない設定とりあえず設定は解除しましたが、すでにリボ払い扱いになっていた約30000円はどうなることやら。.moppy経由の申し込みなので、ポイント付与20000ポイントは楽しみですここからが本題です!普通郵便でリアル
100万円修行第2弾の三井住友カードビジネスオーナーズサービス利用状況が気になって、VPass設定を見直していたら、「マイ・ペイすリボ」に月5000円の設定表示が?????マジかー‼️‼️設定した記憶はないのですが、今まで使ったおよそ30000円が全てリボ払い❣️気がつかなかったらやばかったまずは、「マイ・ペイすリボをやめたい」をタップし、解除しました。次に「リボ払い残高を早く返したい」をタップも、
三井住友カードビジネスオーナーズ2000円以上利用すると、すぐチャンの抽選チケットが来るはずが?来ない❣️なんでかな?Vpassであなたのサービス状況メニューを見てみると、初期設定が必要❣️今回が3枚目の三井住友カードですが、設定した記憶がなかった❣️少し怖いです安心・安全サービス使い過ぎ防止サービス(これは記憶あり)など設定し、終了すぐチャン機会を2回ロスしました。といっても、今まで1ポイントが何回
『次のクレカ修行審査通過連絡メールが来た❣️』『100万円修行次のステップへ〜迷いと決断のクレカ選び〜』三井住友ゴールドカードNLの100万円修行は完了済み❣️現在はOliveをメインで決済に使…ameblo.jp審査通過のメールが来た、三井住友カードビジネスオーナーズカードが郵送で1週間ということなのでまだ使えないと思い込んでいましたが、該当カードのVポイントプレゼント大作戦のお知らせメールが来ていたので、VPassを見てみたら、すでに登録
『100万円修行次のステップへ〜迷いと決断のクレカ選び〜』三井住友ゴールドカードNLの100万円修行は完了済み❣️現在はOliveをメインで決済に使いつつ、次にお得なカードを探し始めています。そんな中、「三…ameblo.jp三井住友カードビジネスオーナーズ1日で審査通過のお知らせがメールで来ていました1週間くらいでカードが届くそうです。実際にカードを使うことはなく、iPhoneのWalletですが、かなりのカードが登録されて来
三井住友ゴールドカードNLの100万円修行は完了済み❣️現在はOliveをメインで決済に使いつつ、次にお得なカードを探し始めています。そんな中、「三井住友ビジネスオーナーズゴールド」を知り、企業の社長でなくても作れるとの記事を発見!心が揺らぎましたが、初年度会費が無料でなく5500円…少し迷っていました💦そこでたまたま見つけたYouTube動画、「お金の解説特急」さんのタイトルは【100万円修行後どうする?】三井住友カードゴールド(NL)
年収300万円未満で準富裕層を目指すアラフィフおひとりさまです6月クレカ支払い額が確定しましたまずは楽天カード!!クレカ投資30,000円のみですそして100万円修行中の三井住友カードこのうち家族のお買い物分が15,621円でしたのでその分を引きまして79,048円5月デビットカードの支払いはナシですそして現金支払い額は8,741円ということで投資分を引いた5月変動費は87,789円GWがあったにもかかわらず遠出のお出かけもしていないので出費は控えめ…嬉しい
やりましたー!達成です!去年イギリス旅行する前に空港のラウンジを利用できるゴールドカードを申し込んだんだけどギリ間に合わーず💦物価の高いイギリス旅に間に合っていたらこんなにヤキモキしなくて済んだのに😓年間100万円以上使うと永年年会費が無料に!10000円分のVポイントももらえる✨株主優待やポイントで節約生活をしているからクレカはスーパーマーケットで細かく使うか年数回の海外旅行費用で使うくらいオンラインで決済した旅行代金(
タメオです。先月から始めた楽天証券キャッシュ積み立ての即売り。今月も、5万円分の楽天キャッシュ、楽天電子マネーを無事現金化することができました。三井住友カードの100万円修行をしていると、どうしても楽天キャッシュ増えてきます。楽天キャッシュは、楽天ペイで使えたりするので便利ですが、やはり現金の方が使い勝手がいいですね。1番いいのは、楽天キャッシュを買わないことですが、そうすると100万円修行ができなくなります。あと25万です。100万修行が終わったら、使うカードを考えたいと思います。SBIで積み
三井住友ゴールドカードNL100万円修行コンプリートしました❣️生活費やサブスク、楽天ギフトカード購入を主に、GWの旅行費、飲み会の支払いなどで結構短期間で達成できました。来年のVポイント10,000円が楽しみです。あとは飛行機に乗る機会があれば、空港ラウンジを使ってみたいです。これからは、楽天経済圏に戻りますが、三井住友Oliveのキャンペーンもありますし、ビジネスカードのポイント還元も魅力的三菱UFJグループもOliveに負けじと巻き返しラインナ
今年の2月に、三井住友カードゴールド(NL)を作成しました▼以前の記事。『クレカ|三井住友カードゴールド(NL)今なら初年度年会費無料♡』〈2025/2/19の記事を修正しました☺︎〉実は、ずっと気になっていた『三井住友カードゴールド(NL)』ついに作ってしまいました‥♡元々“ゴールドカード”…ameblo.jp翌年以降の年会費5,500円が永年無料になるように、100万円修行中です私の100万円利用対象期間は、2025/2/1〜2026/1/31まで年収約400万円程
物欲は無いが、、、魅力的なクレジットカードが次々出て欲しくなる最近は証券会社が貯めたポイントでポイント投資ができるのがあって欲しくなったのだがそのカードを年間無料になるためにはまたもや100万円修行が必要なのだまた先人たちの動画サイトをよくみてどうするか決めたい物欲は無いけど節約やポイントの欲はあるもんだ情報はよくみて知識を蓄える
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。お試しFIRE生活中のクマヨです。「ポイ活」に楽天payを利用しています。『三井住友カードゴールドNLで100万円修行【投資とポイ活ルートの活用】』お試しFIRE生活中のクマヨです無職でも無事に三井住友カードゴールドNL(マスターカード)を取得出来ました。(Oliveではありません)『三井住友カードゴー…ameblo.jp2025年7月からポイント還元の条件に変更があるようです。楽天Pay【公式】より楽天ペイpay.rakuten.
まつこです自動車税納付書が届きました🚗夫の車分で39,500円です。私の軽自動車分もそろそろ届くと思います。たしか10,800円なので、合計で50,300円です去年まではLINEPAYで支払っていましたが、4月30日で終了しました。去年は三井住友カードゴールド(NL)で、俗に言う100万円修行をしていたので、税金や水道代を払うのにカードに紐付けてLINEPAYを使っていました。ちょうどよかったのになぁ…何かお得な支払い方法がないかと少し調べましたが、あるにはあるけど、めちゃ
お試しFIRE生活中のクマヨです。国民年金保険を楽天キャッシュで支払いました。『国民年金保険料を楽天キャッシュで支払いました【三井住友ゴールドカードNL】【100万円修行】』お試しFIRE生活中のクマヨです国民年金保険料を楽天キャッシュで支払いました!三井住友住友ゴールドカードNLの100万円修行も兼ねています現在、無職のクマヨ。…ameblo.jp三井住友ゴールドカードNLの100万円修行と、ポイ活も兼ねています。『三井住友カードゴールドNLで100万円修行【投資とポイ活ル
SBI証券の積立ポイントが欲しくて作った三井住友ゴールドNL。何も考えずにVISAブランドで作ったら、楽天キャッシュにチャージ出来ないことが判明した去年。それでも何とか達成したのに、まさかのポイント付与条件が改悪『VISAでの100万円修行達成したけど…』100万円修行達成したけど予想外のSBI証券のポイント改悪に困惑今年の初めにスタートした100万円修行『三井住友カードゴールド(NL)』面倒で後回しにしてい…ameblo.jpそんな時に見かけた「年会費初年度無料キャンペーン」に飛
お試しFIRE生活中のクマヨです。国民年金保険料を楽天キャッシュで支払いました!三井住友住友ゴールドカードNLの100万円修行も兼ねています現在、無職のクマヨ。国民年金保険の請求が自宅に封書で届きました。令和7年4月〜令和8年3月分は月額17,510円です。(昨年より上がってました)【選べる支払期間】前納(1年分)3,730円割引上期(6カ月)850円割引下期(6カ月)850円割引毎月ごと特別に手続きをすると2年分の前納も出来ます。前納(2年分)1
JALPayからANAPayへチャージが出来ない方へ今回は「利用不可加盟店エラー」で、チャージ出来ない方向けに対策方法を書いていきます。お試しFIRE生活中のクマヨです。ポイ活や100万円修行を楽しんでます。投資を利用すると100万円修行のハードルも下がります。『三井住友カードゴールドNLで100万円修行【投資とポイ活ルートの活用】』お試しFIRE生活中のクマヨです無職でも無事に三井住友カードゴールドNL(マスターカード)を取得出来ました。(Oliveではありません)『三井住
積立NISA専用で使っている三井住友NLで永年年会費無料ゴールドカードのインビテーションが届いたので切り替えてみました。再審査にはなるものの、Vpassからだとほとんど入力するものもなく、申込みから2時間ほどで審査完了。サクッと発行されます。インビテーションはメールで届くとか、100万円修行完了以外はただのインビテーションで年会費のかかるものだとかいう情報しか見つかりません。が、インビテーションに永年年会費無料と記載があるし、Vpassで見てもいつからか不明ながら特典達成状況も消えています
一年ぶりにJALに乗りました。若い頃は、海外出張時、JALを使うことが多かったので、JALカードゴールドを持っています。年会費が17,600円以前は雑誌が毎月送られてきましたが、今は電子化になり、リアル雑誌なら目を通しますが、電子になるとわざわざ見にはいきません。JALに乗る機会も激減したので、昨年会員は退会手続きして、5月までの会員です。今回の支払いも100万円修行中の三井住友ゴールドカードで支払ったので、すっかりJALカードを忘れてましたが、