ブログ記事2,880件
この週から1日1万歩歩くことにした!ダイエットというより健康目的で!土日は除外で!5/12月朝トマトジュース、ヤクルト1000昼白子で買った新玉丸々1個使ったオニオンスープゆで卵1個夜目黒ながもとダンダダン5/13火①朝トマトジュース、ヤクルト1000昼ラーメン二郎小岩店夕方5/14水②朝昼夕方アメ横拾味上野店3軒目5/15木③朝昼夜ホルモンコウ@荻窪5/16金④朝トマトジュース、ヤクルト1000昼柿田川ひばろ@恵比寿夜
1日1万歩の代わりになる日本のウォーキング術(動画)-2025年6月7日17:56
おはようございます。朝は中落ちカルビの筋膜揚げと残りの肉たちを食べました。昼は外食でステーキを頼んで肉だけを食べました。脂が少なくて家に帰って牛肉をもうちょっと食べていました。1日1万歩以上歩きました。夜は牛肉の薄切り外バラ肉をカラカラに焼いて食べました。細かくきざむとご飯のような食感です。今日もごちそうさまでした。
パン活ヤマザキ春のパン祭りが終わってから、パン屋さんのパンにハマり出しましたこちらは…見た目が可愛くて買いましたが、めちゃくちゃ美味しくてチョコ好きな私にはたまらなくて、自己満ですが記録として残しておこうと思います別の日には、これも可愛くてまた別の日に、このチョコも負けじと美味しかった😋パン屋さんのパンて良いよねたまに盛り付けだけ立派で中スカスカの詐欺パンあるけれど、ここのパン屋さんは味も量も満足で素晴らしかったです疲れた時など、甘いもの食べると癒されますさてさて、この前、
最近ダウンロードしてここまで歩きました。4日ほど。踏み台昇降で歩数を増やしてます。ダウンロードはこちらTakeawalkaroundJapan-AppsonGooglePlayYoucantravelaroundJapanjustbywalking.Enjoyyourdietandstayhealthy!play.google.com楽しいです☺️これは日本全国好きな場所からスタートできる歩数アプリです。私は札幌からスタートしました。6
ご訪問くださり、ありがとうございますピアニスト・ピアノ講師の加藤紗耶香ですお散歩が好きなのと仕事柄移動が多いこともあって、割と歩く機会が多めな気がしますただ近年、車移動も増えたことで以前より少し歩数が減ってきている気がしたので…最近は、時間を見つけたら少しでも多めに歩くようにしてみています以前は、1日1万歩くらい平均で歩いていたこともあって、その影響か?歩く時間が少ない日には、なんだか歩き足りなくてうずうずするよ
ウォーキングアプリというものがあります。歩けばポイ活ってヤツです。妻のススメで昨年の10月から始めたのがコレ。味の素の「aminoステップ」。ただいま1685マイル。2500マイルでAmazonギフトカード500円分と交換ということらしいのですが、果たしてあとどのくらいで辿り着くやら。当初は2年かかると思っていましたが、ただいま半年くらいですから今年中には2500マイル行けそう。1日平均7000〜8000歩くらい歩きます。理想は1日1万歩です。ほかにも最近は同じようなアプリがた
今年になって始めたこと。それは一日万歩生活です。ただ歩けばよいだけなので、達成できない日はほとんどなく(^^♪、現在まで5か月近く続いています。ただこれからは暑さが厳しくなり、外での活動が鈍る時期に突入しますので、その時期は屋内で歩くことになるかな。ランニングと違って、急激な体重減少の兆しはありませんが(^-^;、徐々にお腹がへこんできている気がします(気のせいかもしれませんが(^.^))。自宅を出発して近所をほぼ同じルートで歩いていると、自転車で通り過
【不老不死】「一日1万歩が健康に良い」という説をよく聞くが、根拠が疑わしい。とある企業が、自社製品を売るために恣意的なデータに基づき出した、との説もある。実際のところはどうなんだ?「一日1万歩が健康に良い」という説は広く知られていますが、ご指摘の通り、その根拠には注意が必要です。「一日1万歩」説の起源:この説は、日本の株式会社山佐時計計器が1965年に発売した歩数計「万歩計」のネーミングに由来すると言われています。必ずしも科学的な根拠に基づいて「1万歩」と
今年の1月から「1日1万歩歩こう」ということで、地味に頑張っています。といっても、1月の平均歩数が13,000歩くらいはあったのですが、3月、4月でサボってしまい、本日時点で9,865歩となんとも微妙な歩数となりました。1万歩に持っていけるように、12,000歩は歩数を稼ぐようにしています。今年で34歳ということで、少しでも体のメンテナンスが大事だなと感じるようになりました。脚力と歯はいつまでも大事にしたいな。
こんにちは。足の専門家養成学校「JPポドロジースクール」大阪校校長、「爪切り屋足楽」大阪天神橋店店長の熊谷です。残念なことに、別のサロン様でケアした後から角質肥厚がひどくなってきたと伺いました。踵の表皮は2mm前後、全身で一番厚いとはいえ削りすぎによる過刺激で異常角化したのかもしれません。あまり削らずセーブ気味に数回、そののち前回はしっかりめに、そこからのリバウンドの具合を見て今回もしっかりめに削りました。この先も毎回状態を確認・比較し
自分の歩数が気になりましたので、ヘルスケアアプリで検索。年をとおして、1日の平均は10,153歩でした。ちなみに、歩数を意識してはいないです。動きたい時に動く、疲れたら休む、という身体に正直な人生を生きております(笑)iPhoneを持たずに動いていることも当然ありますので、実際はもう少し多いと思います。本やテレビでよく言われている、1日1万歩。ただ、最近になって、1万歩は多すぎるという見解もあり、自分でも1万歩はいらないかな?(笑)と思っています。けれど、自分がプライベートでも仕事
おはようございます!4人育児中の母です4月から、平日1日1万歩を目標に歩いてます!バラがあちこちのお宅のお庭に咲いていてとても綺麗です先日は、ちょうど1万歩で1日が終わった日があって、にやりとしました歩くだけで、ちょっとした発見、喜びがあります!ではでは!
昨日は、家を出た時から脚の裏が痛くて・・・。で、歩くのは止めようかと思ったのですが・・・。頑張って歩いてしまいました!25000歩を超えたら、ココが痛くなって来て、早く歩けなくなりました。やはり、1日1万歩かな?
こんにちは、ポンコツオヤジのポンちゃんですやっと土曜日です今週はたった3日間ですが忙しかった💦ポイ活始めて1日1万歩を目標にしたからたくさん歩きました今朝の収穫は10粒毎日、ちょこっとずつ採れますいろいろ辛い時、けど、まだまだ幸せになれるぞって思えます乗り越えられるぞって思えますたまに幸せだったら幸せな人生ですよね今日も良い日をお過ごしください😊
私にとって筋肉痛なんてなかなかありません。しかし、楽なnewbalanceを履き続けてきて最近はそれでは他のスニーカーが履けなくなるからマズいと思い、NIKEのDunkを頑張って履くようにしたら足が筋肉痛です。いつもとは違う筋肉を使うのでしょうね。困りました。AirMax95は格好いいけど幅が狭くてキツくて歩きにくいし、個人的にはAirMax720が一番履きやすい。私は必ず1日1万歩を歩くので歩きやすいスニーカーが必須なんです。YouTube動画https://www.you
「ウォーキングは20分以上やらないと駄目ですか?」「1日1万歩、歩かないと駄目ですか?」と、質問を受けますが「自分の気持ちよく続けられる」時間、歩数から始めればいいんですその日の膝の調子で、休む日を作っていいんです運動の経験や体の状態によってどれだけ歩くとしんどいかどれだけ歩くと脚が重くなるか変わります。心肺機能でも変わってくるんです。無理して膝を痛めるより少しづつ続けられる方がいいんです頑張りすぎず、サボり過ぎず気持ちよく歩ける体を目指しまし
안녕하십니까先日の「5day集中ダイエット」を機に、1時間ウォーキングも始めたわたし主水くんにパートナーをお願いしていますが、ひとりでも時間があればやります。但し、無理しても続かないので緩くね一応気にかけているのは、空腹時にウォーキングすると言うことくらい。👣目標は1時間ですが、多少の前後はok1時間歩けなくても気にしないその日の予定やコンディションを優先する👣トータル1日10000歩を目指していますが、アプリ設定は1日5000歩にしていますウォーキング以外、1日の歩数アプリ
おはようございます。僕の2025年度はこうらしい...当たっている...そして昨日は、いつもより多く歩いた🚶1日1万歩以上継続🚶それでは素敵な1日をお過ごし下さい。
最近、なんだか体が重い…😓そんなこと、ない?仕事や家事に追われてると、ついつい運動不足になっちゃうよね💦でもね、1日1万歩歩くだけで、メタボや肥満のリスクが減るって知ってた?しかも、歩くペースは速くても遅くてもOK!🚶♂️1日1万歩で健康リスクが激減!?この前、こんな研究結果を見つけたんだ📖✨💡中高年が1日1万歩歩くと、メタボの発生リスクが低下!💡低強度のウォーキングでも効果あり!💡さらに歩数を増やすと健康寿命が延びる!これ、すごくない?😳しかも、1日たった2000
独身時代は毎日、仕事と日常で1日1万歩ウォーキングをしていました再婚後は車がないと不便な環境で歩くことが少なくなり、運動不足に最近、暖かくなったので、買い物は歩くことにしました3500〜5500歩程度ですがリフレッシュできていいですね
習慣化のコツ。100%を目指さない。目標を立てたことを100%達成できなくても問題ない。例えば「1日1万歩あるく」という目標を立てたとして別に6000歩の日があってもいい。なんならスクワット10回しかしない日があってもいい。仕事や家事でそんなに時間をとれない日なんてざらにある。大切なことは「まったくやらない日を作らず次の日に繋いでいくこと」。まったくのゼロにしてしまうと人間(ぼくはね)0→1にするのは結構キツイ。なのでちょっとでもいいからやる。んで
スキーに行ってきました。日帰りスキーバスを使って行ってきたのです。前回まではといっても前回は2年前だったか3年前だったか去年は雪不足だったから行ってないのは明らかですが前回がいつだったのかはっきりわからないのですが気軽に考えていたら実際滑ってみて驚きました。これでもかというぐらい転んだのです。もともと運動音痴な方です。それでも毎年行っていたからか何なのかわかりませんがそんなに転んだ経験はなかったのです、最近は。ところが今回はちょっと滑ったら転び
訪問してくださり、ありがとうございます。つきいち📕本の好みが全く合わない夫婦が運営しています!つきいち📚🍷読んだ本は3000冊以上!📖夫:1日3軒の本屋をはしごする活字ジャンキー🍷妻:1日3杯の酒で文学に溺れる酔いどれビブリオフィル好きなジャンルは全く交わらないけど…だからこそ見つかる「なかなか本が読めない人でもハマる本」をお届け!👫2人のケンカは本棚の前だけ!各SNSはこちら◆Instagram◆X◆Facebook@tsu
ここ最近暖かい日が続いてましたがまた冷え込んでます皆さんは風邪などひいてませんか?我が家では、次女がコロナ感染してしまい😷昨日から1週間ぶりに出勤しています🚃熱よりも、咳と吐き気が酷くて上手く栄養が摂れず痩せ細ってしまいました私はというと…変わらず元気でモリモリ食べていて🫄娘に分けてあげたいほどです健康の秘訣は、「1日1万歩以上歩く」ですまあまあ健康維持が出来ている方だと思いますパーソナルカラー診断~8分類12タイプ法~先日、日曜日朝に放送されている、「はやく
こんばんは🌙*·̩͙今日は午後からノンストップで動き回れました今日は偏頭痛が来そうで来なかった︎👍🏻̖́-きっと楽しかったからだな(゚ー゚)ウ(。_。)ン約束友達を迎えに行ってランチ月1回あるかないかの食事会が楽しいお互い中学生のママで話は尽きず永遠喋りながら2時間がおわりできたてのスイーツ➕取りに行ったものもペロリフォンダンショコラを初めて食べて感激頭痛持ちでチョコを食べないようにしてるからたまにはいいなと感じましたでもね帰る頃には血糖値が爆上がりでフラフラ..
は~い!朝、思いっきり二度寝でもしようかモードに入ってましたがこりゃ~アカンわ!と散髪に行き、ついでにウォーキングもして帰って参りました。すべき事はやりました!と言う感じ~♪ここ最近は、真面目に1日1万歩歩いております。実は、二度寝をしようと思ってましたが久しぶりに体重計にのったらえらいことになっておりまして二度寝をしている場合ではなくなったのよ!現実よ~!午後からはユル~く過ごすわ~!じゃあね✨
ありがとうございます今回は採血無しで、お薬を飲んで様子を見ましょうでした。あー、やっぱりね。持って生まれた体質もあるって。1日1万歩だそうです店内での往復は運動じゃないって。スマートウォッチだと5000歩前後。やっぱり歩かないといけないよね。
1日1万歩ウォーキングする以外は何もする気なし。多少体調が戻ってきたので2月からウォーキングくらいはしたいところ。・食事好きなものを好きなだけ食べている。吉野家のハムエッグ納豆定食がコスパがよくておいしいので、最近土日は10時頃に早めの昼飯にしている。・運動1日1万歩目標。そろそろ再開したい。