ブログ記事7,003件
今日も娘と2人だけ。なのでテキトーに食べたい物を作る。〜本日の夕飯〜・豆腐サラダ・鶏皮焼いたやつ・冷奴・鶏胸肉と大葉とチーズの棒餃子・ふきの出汁浸し(写真にないけど)・あおさスープ(お湯入れるだけ)豆腐2回出てきたwいやー、うまくて生姜ねぇはほんとウマイ。鶏皮は娘の好物。ママはいらないよ〜と言ったらほんとっ⁉️って返事だったもの。どんだけ好きなのよ。でも2人じゃ棒餃子16コはさすがに多かった。。。次は12コでいいな(たいして減ってない)
続きましては‥スーパージョイント駐車場キッチンカー鳥王やきとりテイクアウト‥メニューこんなん⁉️鶏皮110円豚バラ130円‥手羽先130円‥各1本‥宗谷の塩もパラリとふりかけての‥やきとり名人グリルで焼く訳よ笑笑いい具合に焼けて旨し手羽先も肉厚♪豚足撮り忘れ😖全てシェアして頂きました‥トータルカロリー分けて200程‥⁉️
やった〜終わったぁ〜1週間お疲れ様でした♡とりあえず乾杯🍻というのは無いので何しよっかな〜さて5月16日の晩ごはんはドレスオムライス久しぶりに作ったよ。ドレスオムライスのコツをよく聞かれるんだけどくっつかないフライパンと後は運を天に任せるだけ〜☝️中身はフレッシュトマトと色々野菜、ツナで作ったピラフです。ヤゲン軟骨の唐揚げ揚げるというより焼いてるから焦がしちゃいました〜💦でもコゲコゲとって食べるよ。美味しいもんね。そら豆のクリチの和えそら豆は茹でただけ
チキンカレーブロッコリーのおかか和え鶏皮パリパリらっきょうの甘酢漬け山口県で起こった「4630万円の誤送金問題」。こんな高額な振込みあったら、変だと思って銀行や役所に問い合わせないか?すぐ使ってしまう人の思考回路がわからない・・・
松坂桃李がマンション前に、ドラマ撮影来ていたその時。相方と私はそれを知らずに、大久野島から帰宅後夕食に❗(笑)久しぶりに、JR北条駅近くの「おとうさん」へ。🎵ご飯ものが食べたいと、この日言っていた相方にはピッタリか?焼サバ定食、行っちゃいましょう🎵おー!塩サバ2切れ、焼き網にインです。私は、いつものように、レモン🍋サワーからの。パリパリ鶏皮‼️小エビと玉葱さんのかき揚げ焼サバ定食も出来上がり~👍学生さん向けのボリュームなんで、私も少し横取りして🎵おとうさんの
先日、何年かぶりに谷牧場さんに行きましたよ卸・小売りの専門店奥丹波みたけ牛谷牧場奥丹波みたけ牛谷牧場は京都府福知山市で牛の肥育から販売まで全て自社で行い、安全・安価で美味しい奥丹波みたけ牛等の食肉を卸価格で販売しています。tanibokujou.com目的は、これを買いに行ったのですはい鶏皮ですよ値段は、500gで54円也安いでしょ🤗そして、最近マイブームです✌葱多目✌混ぜ混ぜして食べます🤗鶏皮ポン酢1食あたりの製造原価は、ナンボになるんやろかチャン
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています焼肉屋さんに行くと必ず頼むものといえば、牛タンカルビハラミウインナーホルモンサンチュそして!チョレギサラダこのチョレギサラダって、驚くほど野菜が食べられませんか?食べ始めたら、もう箸が止まらん、止まらん。出来れば毎日でも食べたい。そして今現在、私は冷凍庫の中の食料を消費している最中。無駄なもの、無駄
私、カエルママ。主人、カエルパパ。長女、カエル子ちゃん。次女、姫カエルちゃん。末っ子、カエル之助くんの5人家族。カエルママの気ままな子育て、趣味の話、そして自分の描いている絵の話。今日はカエル子ちゃん弁当はお休み。代わりに姫カエルちゃん弁当。今日は林間弁当なので、使い捨て容器。姫カエルちゃんリクエストのウインナーと卵焼きは鉄板おにぎりは昨日に引き続きのりたまごふりかけをかけたかった🍙かわいい使い捨てピックも買っておけば良かったなあもう少しかわいくしたかった後悔卵焼きはだし
おはようございます本日も安定も在宅勤務仕事は嫌いじゃないけどお家が大好きそんな私にはありがたいシステムです隙間時間にちょこちょこ家事もできてオットも在宅なので2人ご飯も楽しんでますもちろん節約も考えつつ昨日のランチ*アスパラとウインナーのトマトソースパスタ*ツナサラダ*新たまとキノコのコンソメスープ*お手製イタリアンドレッシング*アイスコーヒー姉にもらったトマトパスタソース期限がちょっとだけすぎてたのですが…しっかり火を通したら大丈夫やろ〜って使ってみました。
麵・スープ・モヤシで\100鶏皮\58/100g小エビ\20ノビル無料イオンの火曜市の厚揚げ豆腐2個\78の2割引きを1個もやしと鶏皮は弁当にも入れて、弁当のおかずのあらびきウインナーもラーメンスープで加熱してます。夕飯のおかずの方がコスト高いので、野菜類の価格高騰と鶏もも肉とかの値上がりには困ってます。朝ラー用豚挽き肉も\98→\128なので、値引きしてないと買えませんし、とにかくキャベツも白菜もトマトもタマネギもジャガイモもホウレンソウなども高い!デフレは終わったと思います
うちの晩御飯なんて誰が興味あるねんwとか思うのですが、レシピリンクもしてるのもあり、自分で見返す時に役立ったり、少ない友達が見て社交辞令かもしんないけど、参考にしてるとか言ってくれてるので😅写真が残ってるうちは更新しまーす♪では‥銀鮭より紅鮭が好き❤️✳︎わかめ・人参・玉ねぎ・しめじの味噌汁✳︎レタス・セロリ・ミニトマト・豆腐のサラダ✳︎鶏皮と大根の煮物お弁当にも❤鶏皮と大根の煮物❤byぐびぐびぷは~しっかり味なのでご飯が進みます♪鶏皮の旨みが大根に染みてる~!余った鶏皮があっ
ちょうど昨年の今頃に食べて、すごく美味かった記憶が濃厚にあって今日、一年ぶりに食べてみたら、やはり最高の鶏皮揚げ鶏肉と豚肉は国産にこだわっている自分がおりますが、コレも然り優しくて親しみやすいテイストだと、つくづく感じます鶏皮は、揚げも含めてラヴ凹( ̄ー ̄)凹
どうも。とりあえず・・・・・・・、今日のオヤツ。みんな大好き、鶏皮の唐揚げ。もちろんですが・・・・・・、飲んでますよ。そんで以って、話は変わって・・・・・・、新たなレジェンドレースが開催。今回はメジロブライト。ウマ娘メインストーリー6章(前編)のスペシャルウィークとの天皇賞(春)の接戦....すごく感動した。そんなワケで、メジロブライトに挑むのは・・・・・、スぺじゃなく、マックイーン。
みなさま、こんばんは♪今日は夕方肌寒くなってので長袖のシャツを新たに着込みました今日の夕ご飯ですたかさんが鰹のお刺身とか胡瓜と海月の和えものとかを買ってきてくれました味付き鶏皮と小松菜🥬をざくざく切って炒め物にしてみました朝ごはんの残りの赤魚とこてっちゃんの野菜炒め🥬ですただいまTVを聴きながらブログを更新しています明日は休み〜ゆっくり寝ていたいなぁ〜でも洗濯物山盛りですけれども今日もそんな感じです♪今日も読んでいただきありがとうございます^^みなさまにたくさんの仕合わせが
鮭~鶏皮鶏モモゴボウの甘辛煮~たくわん~コンニャクの柚子味噌かけ~
いつもご覧いただきありがとうございます😊本日のスイミングはノンストップ1km!17分20秒にて完泳🏊♂️カンパチをメインに色々食べちゃいます。カンパチ。食感、味、諸々好みです!納豆。鶏皮炒め。オクラ。サラダ。ご飯。味噌汁。デザートは自家製サータアンダギーバナナ入。
明後日と月末にラウンドの予定があるので、ゴルフスクールのフリー打席で🏌️♀️練習してきました💨なんとなくいまの状態を確認して、終了⤴️1時間集中してやったら、汗かいて😩疲れた⤵️スーパーで買い物して🏠️帰ってきて、明日もバタバタするし、いろんなものを作り置きしたので、おうちごはんならでは、の晩ごはんになりました🌃🍴★ごはん☆ワカメとおあげのお味噌汁★ブリの味噌漬け焼き☆鶏皮と舞茸、筍のきんぴら★牡蠣の酒炒り☆アスパラガスのオイルゆで★ごぼうサラダ、ミニトマトおかずにキ
いつも勤務日の火曜日ですが、お休みをいただきました。いわゆる有休ってやつですね。そこで、来週師匠と初のマルイカ釣りに行くので仕掛けを買おうと、入谷の浅草釣具に来ました。が!!!!聞いてないよ〜調べなかった自分が悪いのですけど…うーん、せっかくの休日なのにただ電車に乗っただけというのも・・・転んでもただでは起きない!と、以前から調べていていつか伺おうと思っていた三ノ輪にある鶏料理の弁天さんへ。入谷から三ノ輪まで歩いて行けます。到着!こちらもまた調べてないので不安ではありまし
続きましては‥福岡市東区八田にある‥串家本舗‥テイクアウトやきとり専門店全品100円‥ショーケースに陳列全品100円でメニュー豊富‼️生から焼いて5分程で焼き上がり‼️こんなん⁉️皿に並べて豚バラ砂ずり四つ身鶏皮えのきバラ巻きやきとり名人グリルで焼く訳よ笑笑熱々カリカリッ更に宗谷の塩パラパラ🧂これはばかうまやぞ豚足250円‥これもやきとり名人グリルで宗谷の塩パラパラで‥ばかうまやぞこうやって食べると‥これは専門店より旨しだな⁉️男爵殿堂入りの名店‥
「おつかれ生です」さて、かしの木千さんからの帰り道。夜、水戸駅方面から帰るのに、いくつか問題があるのです。その1つのバス問題。待つのが嫌いなので次のバス停まで歩いたり、夜は本数が少ないので、時間潰しにふらっとお店に入ってしまったりするのです。よくあるのが、歩いている時にバスが行ってしまう事。バスの時間って、ぴったりではないし、ほろ酔いなので、酔(読)み誤る事もあるのです。そんな偶然がドンナグウゼンガ!?重なってたどり着いたのは福とり@水戸市泉町さん。皆
朝はまだけっこう冷えますがもう、ビワが出だしました。私の好きな果物の一つ。鹿児島産です。ニンジンなどこういう色の野菜や果実はベータカロチンが豊富。それ以外にもいろいろな成分が含まれる果物の優等生です。これは近所のスーパーで買った物で九州展ではありません。自宅での新聞購読を止めて約半年。職場で購読しているので知る事が出来ました。最近はこういうチラシ、珍しいです。いろんな商品が載ってました。しかし、大丸でやっている催事ももうすぐ
野菜を炒める。じゃがいも、ピーマン、なす、もやし。じゅうじゅう炒める率高し。塩コショウと白だしよ!ご飯と鶏皮、なめこの味噌汁と卵焼き(崩れた…)鶏の南蛮漬け。ご飯は色ご飯。ぶきっちょなのよ!この南蛮漬けおいしいわぁ!料理ランキングひと口で人間をダメにするウマさ!リュウジ式悪魔のレシピ(ライツ社)Amazon(アマゾン)1,287円
5月17日(火)昨日は梅雨時みたいで少し肌寒いお天気の1日でした夕方からは明るい空模様でしたがお日様が出る事は有りませんでした最近の食卓(順不同)おつまみ麻婆豆腐おつまみは色々フライとオニオンリングメインはヒレカツ1枚に見えますが5枚に分かれてます次の日の朝残ったヒレカツでカツ煮定食茄子の味噌炒め鶏皮、きゅうり、茗荷の酢の物ハンバーグみたいな肉団子ハンバーグみたいなソースで具の少ない塩ラーメンおつまみカニカマとキュウリと茗荷の酢の物クラムチャウダーオリーブオ
土曜日は、五反田で飲みだおれまずは一軒目。親鳥焼肉『ばかたれ』本店PUREMORU香るエール大好き親鳥、白レバー、親鳥ソーセージにホルモンがっつり焼いて、熱々頂きまーす鳥のホルモンはめちゃめちゃうまいで、すぐさま二軒目生さばが食べたくってお通しが明太子なのが嬉しい本場のとはほど遠いけど鶏皮ぐるぐる巻きや、キビナゴ刺馬刺も頂きました〆はやっぱりニンニクともやしたっぷり東京はラーメンがとにかくうまいとか言って〆の〆はセンマイとミノ刺食べとるここは、あんまり覚えてないけ
先日、記事にアップしたトトの唯一無二の床屋さん大野さんのお宅にはじめ君とお参りしてきたよ。お姉さん夫妻と1時間ゆっくりいろんな想い出話で盛り上がり優しい時間を過ごしました。大野さんの自宅は古いマンションの最上階。借景がとにかく見事だった。せっせとDIYでリフォームした室内は明るくて居心地の良い空間でした。そうそう、大野さんは好奇心旺盛で次々にいろんなものに夢中になる人でした。最近ハマってたのが大和缶(ヤマトカン)。スピリチュアル界で火がついた物理学的な
お仕事開始、からの鶏皮焼いてレモンサワーッス今週は帰省しない予定なので釣り行きたーいアブガルシア(AbuGarcia)カーディナル(Cardinal)3SX4000HAmazon(アマゾン)3,461〜6,095円アブガルシア(AbuGarcia)カーディナル(Cardinal)3STX2500SHAmazon(アマゾン)5,440〜8,360円
いつも一人呑みで慣れているコマチナポレオンです余り寂しくないですが、6月に熊本の友人と呑みに行く約束にしています鶏皮、レバーししゃも、椎茸、豚バラ〆は焼き飯がとっても美味しいですこんなに値段になってしまいましたアマリリスの花の色が素敵ですねアマリリスと鯉のぼり
Ponktutuusinオートス8+7分で名店級焼き上がり!串でビール部no10952022.5.16某老シェフのれしぴ(0486)新メニュー楽しいおうちごはんメモオブンートースター8+7分で名店級焼き上がり!モモ・皮・豚串でビール部我がビール党員は、冷たいビールは一年中美味しいが、この半袖の季節を迎え、一段と、しみじみビール党員である幸せをかみしめ、喉を鳴らす。ビールの季節は、串焼の季節でもある。こちらも、一年中美味しいが、青葉の季節に頂く串は、晴々と気分が良い。
野菜を炒める。キャベツ、ニンジン、冷凍なす。そして豚肉。ほどよく炒まったら甜麺醤投入!会社で買った鶏皮。おいしくでけた!昨日の夜はこんな感じ。シチューなくなった。今朝は、ごぼう、ニンジン、肉を炒める。砂糖、みりん、白だし、酒、これ!うま!つゆ!投入。ゴマが入ってないきんぴら。困った時のカレー、コロッケ(昨日買ってきたけど食べなかった。)きんぴらと鶏皮。今日のお弁当。ゆかりご飯ときんぴら。そしてコロッケ。いかそうめん。冷凍のを解凍しただけよ!料理ラ
夕方、買い物してから下ごしらえをーまずは、手羽元と鶏皮を酒、生姜のすりおろし、ニンニクすりおろしなどを揉み込み冷蔵庫に半額になっていたイサキを中骨などを取り除き、ウロコも残っていたのでとりまして、、小麦粉、バター、牛乳、コンソメでホワイトソースをつくり新玉ねぎ、ほうれん草をいため耐熱皿にしき、イサキを皮目から焼きほうれん草の上に乗せて、ホワイトソースとパルミジャーノを敷き詰めとりあえず置いときますお風呂へはいりますー