ブログ記事37,890件
3月19日水曜日彩雲3月20日、木曜日鯉のぼりが風に揺られています。健やかに成長あれポケモンGO色違いのビビヨン・みやび日本はみやび・せつげんが出現します。おさんぽおこうサンダーをマスターボールでゲット🏀
いつも応援してくださる方、初めましての方、お立ち寄りくださいまして🌥️ありがとうございます🌥️👇✨初めましての方はこちらを✨👇『♪**自己紹介**♪』ご訪問ありがとうございます【♿️自己紹介】主人公は次男のポンタ🐯現在19歳です。16歳(高校1年)の10月に『脊髄梗塞』を発症。部位は、頸髄(C-6)その後…ameblo.jpこんばんは✨今日は、少し暖かい日でした☺️✨パパがお休みでしたのでポンタをお任せして、私はお友達とランチ🍽️に行ってきました☺️✨ハンバーガー🍔私はてり
2025年3月20日(木)明日ロスに旅立ちます!帰りは4月26日の予定で、長女の家にステイします。初めてのアメリカ旅行を思いきり楽しんできたいと思います。パスポートの取得からESTAの申請、航空券の購入まで、ロスに住んでいる長女のサポートのおかげで、何とか無事に準備を終えることができました。ひとりではとても対応しきれなかった手続きばかりです。(毎年咲いてくれる蘭)(庭の黄色水仙)テニスコートのそばでは菜の花が咲き誇り、春の訪れを感じます。ロサンゼルスは初夏の陽気だ
昨年(2024年)の11月19日のことです。佐賀県佐賀市大和町大字川上1に鎮座します輿止日女神社(よどひめじんじゃ)を参拝しましたこちらのブログの続きです『佐賀県佐賀市輿止日女神社龍神様の神社(`ー´)ノ』昨年(2024)の11月19日のことです。佐賀県佐賀市大和町大字川上1に鎮座します輿止日女神社(よどひめじんじゃ)佐賀市観光協会のサイトからコピペ西暦5…ameblo.jp拝殿の中の天井画三十六歌仙絵もあります
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますひな祭りも終わったので、次のイベントはこどもの日🎏かなダイソーでは、ひな祭りグッズもたくさん販売していましたが現在は鯉のぼりや端午の節句グッズを多数販売中です鯉のぼり(2匹)(3匹)各220円鯉のぼり(1匹)ファブリックポスター(全2種)各220円タペストリー鯉のぼり(スタンド式)手持ちこいのぼりウッド置物(兜、鯉のぼり)兜はお品切れでした。置物(兜、鯉のぼり)ペーパーカップペーパープレートフラッグ
きのうは午前中、冷たい雨というか、しっかり雪が降った東京Σ(゚д゚lll)ガーンてなことで現在、姑の老人ホームのドアチャームのこれ↓を新しくすべく、つまつまして過ごしました~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!4~5月上旬様のモチーフは、鯉のぼり( ̄m ̄〃)ぷぷっ!土台は、例のダンナの着なくなった古シャツを使用しています、エコでしょう~♪完成したものがこちら↓四月になったら、替えにいこう~っと(*´▽`*)♡♡♡入院中の元同僚さん。ここ二週間ほ
みなさん深夜にこんばんは~(^_^)最近何も作ってなかったのでリハビリですこいのぼりでも鯉のぼりでもいいんだけど少し違う感じで作りたい相変わらず精度が悪い持ち味といいわけにもいかないが適当に配ればいいかな?やっぱり鯉のぼりらしい物もいるでしょう?一応円柱ですさっき出来た狛犬さん修理しました次は精度のいい物作ります~
昨日は極寒のなかのイベント開催にも関わらず、お越しいただいた皆様、出店者の皆様、本当にありがとうございました🌱3月も中旬を過ぎたというのに、霙や雪まじりで、途中から暴風も吹くというお天気に❄️そんな中でも、温かく交流いただき感謝しています👩❤️👩おかげさまで、たくさんの素敵な作家さんと作品をご紹介することができました✨喜んでいただき嬉しかったです🥰いつも会場でお世話になっていますカーニバルプラスさん、ありがとうございました🏠️「春とは?」のお天気でしたが、ゆめばこの春イベントはココか
🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩春大根の種をまきました撒きましたプランターだけどちゃんとできるかな?ダイソーの種、中がすごく少なかったもう少ししたら小松菜の種を撒こう🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩🐩鯉のぼりかわいいプチギフトお茶【鯉のぼり茶(黄)|ごあいさつ茶】プチギフトやお土産にもぴったりな「ごあいさつ茶」シリーズ日本茶専門店の京都・宇治田原産玉露ティーバッグ1包入/日本茶カードタイプお茶ティーバッグ京都玉露緑茶こどもの日楽天市場
みなさんおはようございます~(^_^)少し紙粘土さわってました鯉のぼりの置物作ってたのですがいまいち~、全く独創的でない柴籬神社その2です拝殿絵馬小さめな狛犬さんかなりぼろぼろですそして拝殿前の狛犬さん寛政元年、1789年です阿形もかなり傷んでます寛政の狛犬さんにしては扇尾と背骨が少し違う感じがします歯の神社があるけど狛犬さんには効果がないみたいですね式内の田座神社はここに移動してきたのですねお稲荷さん、2柱なのかダブルネームなのか?大きな楠木が境内にあります
ダイソーでお菓子を選んでいたら、ついつい懐かしくて購入しました子供が小さい頃は、よくボーロ買ったなぁ西村のちいコロボーロ110円北海道産じゃがいもでん粉使用というところも嬉しい100均のお菓子って、たまに「どこのメーカーさんだろ?」と不思議な気分になるものもありますが、こちらは歴史もあるしっかりとしたメーカーさんなのが購入の決め手でした原材料もとてもシンプルですほろほろ甘くておいしい小分けなのが更にポイント高くないですかなかなかボーロ
こんにちはモーヴinkart桂花です今日もヒノキの端材で作られた作品のご紹介ですたけだ工房さん端午の節句🎏少し早いと思われる方がいるかと思いますが、4月から飾りはじめるので今からご用意して頂くのが良いと思います兜と鯉のぼり🎏が一緒になってるのが素敵ですよね。兜だけでも、かなり豪華どちらもアルコールインクアートで装飾もできますし、ヒノキだけで飾られるのも名入れもできます気になる方はこちらからお問い合わせくださいね♪
ご訪問ありがとうございます100均、カルディ、コストコ無印良品、ニトリ、コンビニスイーツおすすめなものについて書いてます。セブチの大ファンのcaratですもうすぐ終了!田中みな実さんやMEGUMIさんも愛用のタカミスキンピール限定の特別セットフェイスマスク付きで2800円が1000円265万人以上が選んだ本当に出会えてよかったタカミの角質美容水一度使ってからずっと使い続けていて、自信もっておすすめです28
ズボラしてた雪も後2.3日したら解ける…と、思っていたのに朝起きたら、なんと言うことでしょう‼️15センチも積もりました。今日は歯科の予約。出掛ける前に一仕事。テキストを入力湿った雪で重かった‼️10日雪解けの畑でふきのとうをみつけました。テキストを入力これはお隣の畑の秋田蕗のふきのとうテキストを入力我が家のは京蕗なので未だ小さい❗お隣の畑のおばさんにお電話して少しいただきました。12日のレッスンランチに天ぷらに致します。その日八雲のsさんが3月ぶりに出てこられました
五月五日は〈端午の節句〉今年の五月に二十歳を迎える孫に思いを寄せて(^-^)鯉のぼり🎏🎏🎏を😊ーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー道新文化センター札幌教室札幌市中央区北1条東1丁目7-1
2日前に開催した筆アートの基礎を学ぶ基礎講座でご用意したデザイン【鯉のぼり】を講座内でレクチャーさせていただきました花いろ遊びの「基礎講座」の中では、筆アートの基礎をお伝えしていますが講座内では同じデザインで水彩絵の具とパステルで描き比べをします自分が描いて伝えたいものはどの画材を使うのが1番なのかを描き比べて体験していただく事で、描きたいものに合わせて水彩絵の具なのか?パステルなのか?画材を選んでいただけるヒントになるものが詰まっています先日の開講は、基礎講座1
暇を持て余しているユミのために古河の桃祭りに行く計画を立てたが朝からあいにくの雨・・・そこで加須未来館でプラネタリウムを見ることに加須未来館|加須市加須未来館は、美しい農村景観と豊かな自然環境のもとで、地域の活性化を図るグリーン・ツーリズムの推進と、子ども達が楽しみながら宇宙への夢を育み未来を創造する施設です。館内の施設は、宇宙や科学への体験ができるプラネタリウムや天体観測室、各体験施設等と、地域の農産物や特産品などを使ったレストランや直売所等がご利
息抜きに以前買った100均の鯉のぼりをリメイクしました。リメイクっていうほどではありませんけども…ビフォーアフターです。なんとも雑さが見え隠れする鯉のぼりです。口の部分の綿が見えてますし、和柄の布は糸がほつれてたりずれてたり^^;なので全部解体しました。土台から棒も引っこ抜き、土台には芝生のシートをおいて造花を植えました。棒の上についてる赤い丸いのもフェルトで立体的にしました。棒は少し短くしたかったので紙のストローに変えました。ストローが穴にシンデレラフィットでした!和柄
今月のお母さんの己書作品です新作鯉のぼりだぁ〜気持ちよさそうに泳いでる〜緑の丘の時計台もとっても素敵本当に鐘の音が聞こえてきそう子ヤギはメーメーどこで鳴いてるのかなこちらは穏やかな海の作品遠くにお船も見えますねぇ
昨日は、雨降りで畑が出来ないので朝から4月のクレイクラフト教室に向けて「鯉のぼり」の試作をした。一日中、色々試したが小さなインテリアで場所を取らないで飾れる「鯉の滝のぼり」に落ち着いた。体験教室には、少し難しいかもしれ無いので、これからも改良を重ねたい作品です。・クレイクラフト教室のレッスンを土日もしてます・公民館・ご自宅など駐車場が有れば出張レッスンに行かせて戴いてます。・HP:DECOクレイクラフト教室蓮都http:/
孫ちゃんの《お宮参り》と《お食い初め》のダブルお祝い昨日無事に済ませました本来なら《お宮参り》からの《お食い初め》の順番だけど…そもそも同日に両方済ますのも珍しい?大安の土曜日だから神社も混雑するだろうと予測して先に《お食い初め》の行事を予約した飲食店で済ませスタンプだらけですが…顔と名前はシークレットなのでご容赦くださいねきっと長い時間待つだろうと覚悟して気合いを入れて神社へ向かうと…あらま!ガラガラ〜で拍子抜け雨がポツポツ降り出したんで慌てて境内で写真を撮り
土曜レッスン雨で気温も低く寒い日になりました☔午前ハンドウォーマー片方出来ました。可愛い模様です💕ソファーカバーを、コツコツと編まれてます💕夏バック完成👏👏👏千葉あやかさんデザインのバックですが、持ち手は変えて、出来ました✨YouTubeで作った鯉のぼり😊可愛い💕午後帽子の二目ゴム編みを終え、模様編みに入りました😊すてきにハンドメイドのベスト。素敵な模様です💕
昨日の教室🎶午前はお一人来られました前回電動ろくろで作られたお茶碗の削りをされました周りに削り模様を入れられて、軽くていい形のお茶碗になりました👏高台も綺麗❗️👏午後は三ツ星デイサービスセンターさんへ🎶今月と来月の作品は鯉のぼり🎏紙コップで作った型にタタラで伸ばした土を巻き付けて、ヒレや目を付けます来月絵付けをしますよ😊🎶
昨年12月に孫ちゃんが産まれて気づけばもうすぐ《初節句》女の子ならば雛祭りでもう済んだところなのね孫ちゃんは男の子なので5月ってことねところで!五月人形とか鯉のぼりって誰が用意するのがイマドキのスタンダード?30年前に私が長男を出産した時には私の実家が五月人形を買って送ってくれて↓毎年飾ってたこの五月人形ねってことは嫁ちゃんご実家から贈られる?長男が産まれた年に義実家からは鯉のぼりを買ってもらった記憶が…(ベランダに飾るタイプ)我が家からは鯉のぼりを贈る
鯉のぼりをあたまにつけるマルチーズとアメリカンショートヘアです犬や猫の粘土細工をして楽しんでいます軽量粘土のハーティクレイで制作色彩はアクリル絵具直接粘土に混ぜたり、上から塗ったりしています木工用ボンドを首の補強やリボンなどに粘土にも少し混ぜて使用最後に粘土用ニスを塗って完成メルカリで販売中https://jp.mercari.com/user/profile/868975685オーダーのご依頼はアメブロのコメント、お手紙インスタのDMメルカリでのやり取りでLogin
こんばんは♪今日も一日おつかれさまでした♪4月後半のような暖かさ今季初めてエアコン無しでした♪今日は幸手の権現堂公園に河津桜見に出かけました♪見頃で一気に春が来た感じでした♪ちょっと濃いめのピンク色実に華やかです♪青い空に映えますね♪鯉のぼりも見ました♪気持ちよさそうに泳いでました♪おだやかな花見が
こんにちは!今回のイラストは、お城で鯉のぼりを楽しむ少年たちを描いてみましたご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
巴波川(うずまがわ)の鯉のぼりが飾られました🎏ついでに鴨🦆今日は陽気がいいけど、明日明後日は天気が崩れるみたい🌧️あんまり荒れないで欲しいなあ(´・ω・`)
こんにちは(自己紹介はこちら、職歴はこちらです)今日の娘は学校に誘うと怒って泣きながら自傷が始まってしまい欠席しましたが、でも何しろ今週は33日ぶりに2回も登校出来たのだから上出来です33日間一歩も外に出ていなかったのに学校に行ったのだからそれは疲れるよね。また来週もぼちぼち行けるといいなそして、いつもエイムワイの活動を応援してくださりありがとうございますエイムワイ(eimuy)|神奈川県の障がいのある方が作った素敵な製品の魅力を全国にお届けしていますeimuy.com
青い空が好きです。富士山伊豆の海横浜みなとみらい浜鯉のぼり