ブログ記事1,279件
家を建てる前に敷地の地盤を調査しますこれまでの家を建てた事例でこの地域は地盤の良い地域です木花家では地盤調査を調査専門の業者さんに依頼しています工事を共わない調査専門業者なので独立した調査を行われます調査方法は振動を与えて反射の波を測定する方法です鉄の棒を使って措定する方法も有りますがどちらも一長一短が有って現場で最適な方式を採用しています地盤に重りがぴょんぴょん跳ねて振動を与えます何だか可愛い動きをします(笑)振動の伝わり方をモニターで測定していますさて
ご覧いただきありがとうございます高齢出産&育児に奮闘中のLeprechaunです2023年1月第1子出産2025年2月第2子出産予定一条工務店でマイホームを建設中です🏠(2025年12月引き渡し予定)初めましての方はこちらからどうぞ!ブログを始めた当初(2010年)を知りたい物好きな方はこちら※暫く振り返り記事になりますもともと人の家や間取りを見るのが好きでいつかは建てるからと建売とか住宅展示場も機会があれば行っていました結婚してからは営業さんが本気で売りに来るの
ばーやんの記事まとめ泉北ホームで20万円安くする方法基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測高気密の家になるとエアコンの配管が屋外に出てる部分をきっちり埋めた方がいいってやつあるでしょ?ここの作業はもちろ
こんにちは(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)𝓜𝓮𝓪ですお正月も過ぎやっと平常の日々が戻ってきましたねスーパーも閉まってるしゴミ出しの日も休みだし5人家族の我が家はとにかくゴミが溜まる‼️😫あとはダンボールごと買った飲み物類とか頂き物とか…それらを何とかしたいと思って(年末年始に限らず)我が家はパントリー土間を作りました位置も北西にあり引き戸も付けたので他の場所より少しひんやりとしますなので冬場は野菜や果物を置いても👌すっごく便利に活用しています👍𖠿𖥧。⋆⸜⚘⸝⋆𖠿𖥧𖥣⋆
どうもぴのです我が家は泉北ホームのプレミアムパッケージ、気密測定オプションで採用してもらっています✨前回はUa値が4.8ということで理想とは少し異なる形でした😭本日は気密測定が終わりましたのでその記録です。よくネットで見るあれですね(笑)肝心の結果は....C値0.4!!ちょっと見にくいですが右下に記載されています。監督さんと大工さんと隙間を探して埋めた後の結果です。こんなもんかー感はありますが、ここから合板やクロスなどを貼っていけば多少気密性が上がりますし、気密測定では玄関な
今年の4月より建築基準法が変わります。耐震基準と断熱基準が強化されます。国土交通省からの講習会が「金沢市文化ホール」で行われました。それでは会場に向かいます会場には沢山の人が来ています大きく改正される時には説明会が有りますので皆さん関心が有りますねそれでは席に着いて始まりを待ちます教科書も急いで作ったのか正誤表が付いています時間が無かったのでしょうね2時間半の講習会の始まりです講習会は写真撮影や動画撮影は禁止です始まる前に会場の雰囲気をパシャリ
エムズハウスに2年半住んでおります𝓜𝓮𝓪と申します(。ᵕᴗᵕ。)いよいよ明けましたね令和7年!外は寒いですが今年も寒さ知らずのエムズハウスでぬくぬくと年始を迎えることが出来ました🎍本当にありがたいことです𖠿𖥧。⋆⸜⚘⸝⋆𖠿𖥧𖥣⋆⸜⚘𖠿𖥣。𖠿𖥧。⋆⸜⚘⸝⋆𖠿𖥧𖥣⋆⸜⚘𖠿𖥣。エムズハウスでの2年半の暮らしぶりとしては他の方々の住んでみえる土地でしたり間取り(吹き抜けがあるなしなど)や寒がりの方暑がりの方などでそれぞれ違いはあるかと思いますが…
明けましておめでとうございます。今年も本ブログをよろしくお願いします。早速ですが、ブログ歴7年目にして初めて『勝手口』について書きます。なぜこれまで書いてこなかったのかというと、勝手口をほとんど使うことがなかったからです。笑新築する際に工務店の方から、「勝手口は使わないから必要ない」とは言われていたんです。。反対を押し切ってつけたんです。。。そしてご指摘の通り、ほとんど使わずにここまで来ました。ですが、、ようやく勝手口の使い道が分かりました!▼『勝手口』の外に置いたみかん
昨年の元旦は能登地震でびっくりした正月でした。あれから1年が経ちましたが少しずつですが復興が進んでいます。昨年も多くのお客様から問い合わせや家づくりの相談が有りました。建築費が高くなりましたので家の価格も高くなってびっくりします。安い材料や工法にすると少しでも安くなりますが、何十年も使い続ける家を妥協したくないと思いますのでこれからも妥協しない家づくりを行っていきます。1月6日(月曜日)より本年の営業を行います。今年も妥協しない家づくりを進めて行きますのでお問い合わせをおまちしてお
義父が12/14に韓国へ帰国してから、ハッと気づけば1/3に飛んでいた😵🌀明けましておめでとうございます(*^^*)義父が帰ってから、嫁の仕事がだいぶ減り楽になりましたが、それまでの疲れと、帰国直後の少し大きなお仕事の疲れと、あっという間に冬休み突入で子育て(主に叱り)疲れ、クリスマス会やらサンタ業務やらも入り、(クリスマスの朝)(クリスマスイヴ)さらにここへきて、夫の永住権(申請中)の追加資料の提出要請があり、締め切りが年始1/6だと。そんなの実質12/27くらいまでと同
設計木花家で標準仕様で採用してる第一種換気システム澄家のモーター交換作業です6年目ですがモーターから音がするのでモーターの交換になります澄家の部品は国内産の汎用部品を使っているのでモーター交換も安く簡単に撮り替えする事が出来ます以前に海外製の換気システムの部品交換が有りましたが部品が届くまで時間が掛かりましたしかも費用がめっちゃ高価です高価な部品もメーカー保証は1年です1年後にまた壊れたら・・・嫌ですねやっぱり入手が簡単で安い機械が良いですねそんな事で今回はモーターの交換
駐車場に透水性コンクリートのドライテックを採用しています。概ね満足していますが、欠点は落ち葉が引っかかること。公園前という土地柄、枯れ葉が吹きつけてくるのですがこれがドライテックの隙間に引っ掛かります。ここだけは予想外でした。
5年目の年次点検に伺いました。出会った時は奥さんのお腹が大きい頃でした今は二人のお子さんが元気に家中走り回っています(笑)そんな事を思い出しなら年次点検を行いました先ずは外の点検です外壁は問題は有りません元旦の能登地震後なので入念に見て回ります基礎コンクリートにもひび割れも無く大丈夫ですグリストラップの様子はどうでしょうよく掃除を忘れるので必ず確認しますそれでは・・・オープン~~~少し溜まっていますがまだまだ問題は有りません年末の大掃除の時に掃
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローもありがとうございます今日は高気密高断熱住宅の注意点の話我が家は一応高気密高断熱住宅だと思っておりまして、、、お陰様で今のところまだそんなにエアコンを登場させることなく過ごせていますしそして今ヒートショックが話題になっていますが、家の中での寒暖差もほとんどなく、とても快適に過ごしていますそんなメリットしかないように見える高気密高断熱住宅ですが、建ててから「これは注意しなきゃだわ」と知った点があったので、まとめてお話しようか
こんにちはひーたんママです蓄電池検討して…し続けて…頭の中コネコネしてたら中谷サンタが来ちゃいましたよもう年末のご挨拶ですって…メリークリスマスで子供たちにお菓子ですって…時間が過ぎるのは早いな〜近況報告ついでに蓄電池の話をしたらウェルネストホームで蓄電池できたんすよの一言が返ってきました神のような一言に一旦検討を手放す夫婦…クリスマス会終わったら詳しくお話聞いてきます中谷さん、ウェルネストホームさん、毎年素敵なプレゼントありがとうございますもうすっかり古株になった我が
IHPCさん主催のエコハウスセミナーに行って来ました場所は大阪のアジア太平洋トレードセンターさんです大阪市南港北ATCビルのITM棟です何だか難しい場所ですが・・・大阪港に有る出島でした(笑)大阪港なのでトレーラー等の物流が凄いです田舎者は迷子になりそうでした(笑)ビルに入るとサンフラワー号クルーズ船が居ました大きな船ですね~~~~船は遠かったので写メは諦めました受付カウンターです諦めてセミナー会場に向かいます天気は良いのですが冷たい風が吹いています
ちょっと前の話になりますがまだ残暑で暑い9月の時期に小屋裏エアコンの見学会に参加してきました場所は関東地方の郊外です公共交通のアクセスが良く無いので金沢から車で向かいました金沢から遠いですね関東地方なので建物全景を写しても良いのかも知れませんが場所が目立たないようにパシャリ近くのショッピングモールに車を止めて現地まで歩いて来ました15分程歩いたのですが汗をかく暑い日です見学会の日は3回に分けての見学です私は2回目の予約を見てきました1回目の時は冷
皆さまこんばんは!Juuriの快適な建物を日本中に広めて行きたい!リビングの大開口。さんさんとお日様の恵みを毎日浴びながらの生活☀️エアコン、ストーブ不要本当に快適です。Year:2021Type:HouseLocation:kamakura,kanagawaPerformance:Ua/0.19
恒例の年次点検に伺いました。早いもので6年目の年次点検です。木花家に家づくりの相談に来た時には子供さんも小さかったのに・・・今では可愛い小学生になりました。(ワーイワーイ)今年の元旦の能登地震依頼の点検です不具合が無いか入念に確認ですそれでは外回りから確認です外壁に亀裂や不具合が無いか確認です外壁も綺麗です地震後なので基礎コンクリートはどうでしょう基礎コンクリートも問題ありませんグリストラップはどうでしょう?油が少し溜まっていますね寒
おはようございます昨日はカラーリングをして来たので、根元の白髪がなくなり良い感じになりました♪昨日は寒かったのですが、コタツ生活をしているのでエアコンは使用せず過ごせました。足が暖かいのは快適ですそして、すぐにゴロンと横になってしまいウトウトしてしまいますま、これもコタツの醍醐味ですね暑い夏のランチは冷やし中華オンリーでしたが、今は温かいラーメンかうどんのどちらかになりました。昨日は寒かったせいか、汗をかかずに食べれました。少し寒くなると高気密の家で良かった〜と実感します。昨日
金沢もめっきり寒くなって来ましたね木花家で建てた家も床下エアコン暖房を入れています完成から7年目のお客さんから床下エアコン暖房を入れたのだけど初めは暖かい風でしたが、今は風しか出てこないのでエアコン暖房が効いて無いので見て欲しいと連絡が有りましたそれでは早速電気屋さんと床下エアコン暖房の確認をします先ずは室外機の点検です配管からのガス漏れは無さそうですエアコンガスを測って見ましょうガス圧が少ないようですね・・・涙続いて室内機の確認です床下エアコンに潜って
訪問ありがとうございます🌷入居してもうすぐ9ヶ月日中暖かいおかげか、まだ暖房などをつけなくても1日快適に過ごしています朝起きて1階に降りるときなどにどこの部屋でも温度差がない快適さを実感しています先日、我が家にもクリスマスツリーを出しました新居での初めてのクリスマス玄関ホールに飾りましたトイレにもちょこっとクリスマスインテリア🪽トイレの収納兼飾り棚、寸法を測って指定して作ってもらったを甲斐があり本当に大活躍です最後まで読んでいただきありがとうございました↓ランキング参加してい
一般住宅の断熱の工法や性能は方向性が決まった感じですねこれからは賃貸住宅の断熱の取り組み勉強会が始まっています「東京大学准教授前真之先生」を中心に勉強会が行われています断熱性能の良い家に住むと経済的で健康に良い家になります日本の住宅も性能の良い建物を長く使う時代になって来ましたね昔の様に親子3代使う家になって来ています今を考えたデザインだと後で後悔するようになりますね3代先までのデザインって・・・これまた難しいですね(笑)しかし3代先までの断熱性能は十分今から
外壁の傷みが進んで来たので直したいと相談が有りました。現場の外壁は窯業サイディングです。サイディングの劣化が進んでいますね・・・(涙。。)コーキングもかなり劣化しています。窯業サイディングを貼りなおしても20年以内にまたメンテナンス作業が必要になっ来ますので、今回は金属サイディングのカバー工法をお勧めしました。金属サイディングなので30年はメンテナンス作業の必要な無いと思います。家を建てる時はデザインや色をとても気にしますが、年月が経つとデザインや色はよほどで無いと慣れてしま
訪問ありがとうございます🌷この度小林住宅の公認アンバサダーになりました私が住宅メーカーを迷っていた当時は小林住宅の先輩方のブログの存在も知らず、インスタでも情報がほぼなくて心細かったのを覚えていますAmazonギフト券のプレゼントもなかったʕ´•ᴥ•̥`ʔ今は施主の方のブログやインスタ、公式インスタもあるのでこれから検討される方に少しでも情報が届くように、私も微力ながら良いことも悪いことも正直にお伝えしていけたらと思っています小林住宅に興味がありましたら、是非お近く
玄関ドアから風が入って来るので見て欲しいと連絡が有りました。早速現地を確認しに行きます(Let'go)扉のゴムパッキンが剝がれてますねゴムパッチンの交換が必要になります。それでは部品の注文です。高気密の家ではすき間風がとても気になります。すき間風が有ると思っているより光熱費が掛かりますので急いで材料の手配です。材料が届きましたので早速部品交換の作業を行います。サッシ屋さんが玄関ドアの取り外し作業を行います。これがなかなか重いです。普段は簡単に
皆さま、こんにちは。喘息やアレルギー・アトピーなどの疾患で悩んでいる方、お子さまがアレルギーや喘息がある...という方は多いのではないでしょうかそういったご家庭では、家づくりを考えた時、シックハウス症候群やアトピーなどのアレルギーが気になりますよね。。そこで本日は、「アレルギーから守ってくれる住まい」についてお話をしようと思います皆さまは、家づくりの際に「高気密高断熱な住宅にする」ということを取り入れると、アトピー等の疾患を軽くする可能性があるとことをご存知でしょ
昨日は一日掛けて太陽光発電展を見に幕張迄行って来ました。太陽光発電も色々なメーカーが出していましたが落ち着いて来た感じなので現状を見に行って来ました。金沢から始発6時2分の新幹線でLet’go東京には8時29分に到着予定です早いですね~東京で9時からの打合せも大丈夫ですね東京駅から海浜幕張に向かいま~~す。途中でコーヒーを飲んだりチラッと寄り道をして向かいます。海浜幕張駅に到着です!駅前の広場には千葉ロッテマーリンズがお迎えしています。幕張メッセ
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。今日は新しい住宅に潜む健康被害の話。これは、新しい家を買った人には賛同しにくい話になるかもしれませんが、頭の片隅に入れておくといいですよ。新しい住宅って、巧みに健康被害を生むように作られているように思えてならない。建設会社が悪いというつもりはないけれど、健康被害を生むというのは知っておいた方がいい。いま私がぱっと思いつくのは以下の点。・ユニットバスの健康被害・洋式トイレの健康被害・気密性住宅の健康
地震の耐震と倒壊状況をシミュレーションするウオールスタットの年次報告会が有りました。年次報告会も今回で3回目です。毎回参加しています今回もZoomで100名程の参加で、会場には30名程参加されました。京都大学の「京都大学准教授中川貴文先生」が中心になって開発されたソフトです。レジメに沿って報告会の始まりです。それぞれの研究者さんや学生さんが実際の揺れとシミュレーションとの整合性の報告です。リアルの破壊データーとシミュレーションとを比べています。地味な研究です