ブログ記事2,030件
学校でのことは、授業中は指されるのが嫌で下を向いているか、窓の外を見ているか、、教科書を見るのも先生の話を聞くのも、とにかく嫌だった。それに秋の運動会も毎日、毎日、行進の練習ばかりで嫌いだった。中学校と一緒の運動場で200mもあるトラックの周りを4列縦隊になり、赤白黄緑のハチマキを巻き、手を高く振り、足を揃えて歩いた、歩いた。先生の太くて大きな号令「いちにー、いちにー」とピッピィーッ、ピッピィ゙ーッと高鳴る笛に合わせて、ただひたすら歩いたんだ。まだまだ暑かったから額からは汗が何本もスーっ
こんにちは。京都は真冬です⛄️皆様も暖かくしてお過ごし下さい🍀ここからはモンゴル⑦日目の記事になります。⑥日目のブログにも書いたのですが、モンゴル旅行の目的は、毎年7月11日から3日間にわたって首都ウランバートルで開催されるモンゴル最大の祭典「ナーダム」を見に行くことでした。テレビで、この祭典を見ていて、見に行ってみたいねーと旦那はんと話をしたことから旅行計画がはじまりました。現地ツアー&ナーダム観賞を事前に申し込んでいたので、ナーダムのチケット手配やスタジアムへのアクセス等、楽ちん
今日の曲はこちらDISH//「No.1」ブログ小説「君のいない未来へ」毎週月/水/金22:00更新予定これまでのあらすじはダイジェストを『これまでの「君のいない未来へ」ダイジェスト』これまでのストーリーをまとめました番外編です。この音楽とともにブログ小説「君のいない未来へ」毎週月/水/金22:00更新予定藤井孝也:…ameblo.jp藤井孝也:この物語の主人公小林朋美:クラスメイト孝也の元彼女高橋美咲:栄
今日のTAC検査は今回の術後の結果を知るとても重要な検査です。『術後3ヶ月経過して感じる違和感』1週間ほど前に開腹手術後抜糸したはずのところに違和感を感じ始めたケッパパ。そして、数日前にお腹をよく見たらステイプラーの針が数個まだ残っていたのでした。看護師…ameblo.jp術後食べ物に関してだけは、私なりに精一杯ケッパパの希望に沿うようなメニュー作りをしてきました。ケッパパも今まで好きに食べてたものも食べずに我慢しながら、本人なりにこのメニューに満足してくれてるようでよかったです。なの
ネットを見てみたら運動会で、男性陣が上半身裸で騎馬戦をやったという学校は少なくないとのことえーっ、僕は高校までそんじょそこらにある公立の学校だったけど野郎が上半身裸で騎馬戦をやるなんて文化は見たことなかったなあ僕の通った学校って、実はお坊ちゃまお嬢様の学校だったのかしら?鬼太郎誕生ゲゲゲの謎真生版入場者特典Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}★★★★★★★★★★★★★★★★★★★新宿シネマカリテに於ける『ナミビアの砂漠』超ロングラン上
昨日は疲れすぎて、昼飲みしながら、寝落ち・・・気付いたらもう20時過ぎてましたんで、そのまま寝ました。ずっと腰痛くてベッドに横になってPC見てたんで、左肩寝違えて、今朝起きたら、結構痛い・・・しかし腹減ったんで、頑張って起きて、朝御飯きつねうどん美味しゅうございました。急いで支度して教室へ。曇りというより霧。換気タイム三匹は30分しかないので、急いで今日やる内容を確認
HATSUKOI1981第30話体育祭10月に入り、あちこちの学校で体育祭が始まった。体育の日を挟んで約2週間に集中する。洋平の高校は毎年体育の日当日だ。市で一番古い高校なので、伝統を重んじ、バンカラな風潮がある。体育祭の種目も伝統的な棒倒しに騎馬戦がメインだ。去年どこかの高校の騎馬戦で、落ちた生徒が半身不随になるという事故があったため、危険な種目は無くそうという話もあった。しかし、洋平の高校の伝統名物種目でもあり、OBや生徒たちが強く希望したため続行が決まった。洋平は足が速いので
14日(木)の朝日小学生新聞1面は、「短歌で気持ちを伝えてみよう」であった。「元朝小読者の歌人姉妹が作り方をアドバイス」という副題が付いている。「元朝小読者の歌人姉妹」とは、朝日歌壇常連の、富山市の松田梨子、わこ姉妹である。ふたりは5歳のときから短歌を作り始めて、それぞれ300首以上朝日歌壇に入選している。「月刊短歌」に往復書簡を連載しており、短歌好きならば知らない人のいない、有名投稿歌人である。わたしも毎週朝日歌壇でその作品を見つけることを楽しみにしている。このブログ
こんにちは。寒くなったと思いきやなんとなく暑い日も?当日の陽気が全然、予想できませんが、雨が降らなかったらみんなで遊びましょう♪題して大運動会プレゼンツ「みんなの広場」せっかくだから、みんなで色々なことをやりましょうよ!!という企画。ざっくり以下のタイムテーブルで、受付はしません。道具は用意します。基本的に、進行表の用意などしません。実行委員も参加したい!!のですᕦ(ò_óˇ)ᕤ参加者と実行委員で一緒に進めましょう。ぜひご協力下さいませ(*´꒳`*)例えば、キック
馬場けんじブログへの訪問をありがとうございます。日々の活動のようすなどを中心にブログを書いています。東光寺小学校の運動会に出かけてきました騎馬戦、大玉転がし、玉入れ、リレーなどを観させていただきましたとても素晴らしい青空が広がり、過ごしやすい陽気のなかでの運動会。本日は、運動会の開催、誠におめでとうございますViewthispostonInstagramApostsharedbybarken_5@(@barken_5)ViewthispostonInstag
↑茨城県の運動会のリレー。この丸いバトン、30代後半、40代前半が幼稚園の頃使ってたタイプのやつ!30代後半、40代前半は幼稚園の頃から騎馬戦、フラッグとか激しい種目多かったです。皆常にガチ!走り方も本格的でした。今の茨城県て休み時間のボール遊びも軟式?柔らかいボール使っていますね。昔は休み時間もドッジボールだのキックベースだのやっていました。これもガチ!ボールも硬い。当たると痛い!でも当たってもいってーな!と思いながらも言いながらも自然治癒させて
六年生走る地響き運動会上森勉運動会は秋のものと思っていましたが、近年は春に行われる学校もあるようです。やはり澄んだ秋の青空のもとで行われるのが運動会のイメージです。最近の運動会で消えたもの。騎馬戦・組体操など、怪我をする恐れのあるものは今は種目に入っていないようです。紅白の玉入れ、これは無くなってはいないようです。六年生走る地響き運動会
マリーサ会〜大人の大運動会〜in銚子【騎馬戦】#ウルトラニートライフ#大人の大運動会#騎馬戦#みんな必死#ガチ対決#マリーサ会#おじさんおばさん頑張ってる#元陸上部です
中学校の合唱コンクールでした。指揮頑張ってました😊さすが3年生。上手でした✨✨続いて小学校運動会走るの嫌いとか言いながら、短距離は学年で1番速いらしい。騎馬戦、楽しそうだったし、見てても楽しかった〜😊で、保育園のハロウィンパーティー台風接近で園外には行けなかったけど💦プリンセスの子が多い中、憧れのギャルに💕で、台風…1番目…誕生日。夕飯のリクエストがケンタッキーかA&Wだったんだけど…台風の影響で店が閉まってた🤣🤣別日にしてあげれば良かったけど、台風で家族揃ってたし、スー
お越しいただきましてありがとうございますこちらは一家の大黒柱☆うにら経済力と甲斐性ナシ☆年下夫小学二年生☆長男小学一年生☆長女の、4人家族による徒然ブログです10月は運動会の季節…夫が仕事で不在のため一人で観戦してきました我が子を動画におさめるため日焼け対策を万全にして出撃夏を感じる暑さでした…今年から競技の順位付けをやめたそうで全学年を紅白に分けて、ゆる~く参加。点数を付けるのもやめたみたいでもはやどっちが勝っ
今日は小6の次男の運動会でした🚩短距離走、応援団、騎馬戦応援団の歌には毎回感動する(1年の時にやってから3年間はコロナで自粛)騎馬戦では、相手の帽子2つ取り大将にも戦いに行ったけど(大将は親友)接戦の末取られたもう男子のそんな姿に娘とキュンキュンしまくり夜ご飯は家族みんなで焼肉(娘のバイト先)店長から花火付のアイス盛り合わせサービスしてもらっちゃいましたお会計の時になったら娘が私の奢りね!って23500円お支払いえーってなったけどお言葉に甘えましたご馳走様で
運動会の注目競技といえば「騎馬戦」ですよね。小学校高学年や中学生、高校生にとっても、力強さや団結力を披露できる絶好の競技です。特に男子生徒が騎馬戦に挑む様子は迫力満点で、運動会の見どころの一つです!でも「騎馬戦の組み方」や「安全に取り組むコツ」そこで今回は、**2人・3人・4人・5人**での騎馬戦の組み方を人数別にご紹介し、それぞれの組み方のコツや安定性を高める方法を詳しく解説します。また、コロナ禍でも楽しめる工夫もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。###騎馬戦の基本:安全
気温がなかなか下がらず、今年はなかなか秋を感じにくいですね〜でも小学校の運動会といえばやっぱ秋🍂ということで。この間息子の小学校の運動会がありました〜去年は保育園の年長で大きくなったなぁと思ったのに今年は1年生でまたかわいくみえましたw息子はもう身長を130㌢は超えてるので列の後ろの方を探すとすぐ見つかりました。走るのは残念ながらビリでしたが団体競技というのか・・・学年みんなでダンスしてるのは楽しそうに上手にしてました。5、6年生は騎馬戦と組体操がありました。(人数が少
10月24日お孫ちゃんの運動会✨個人情報保護の為実際の映像等は添付出来ないので雰囲気のみです今日はよく晴れ絶好の運動会日和となりました今日も朝散歩はお休みですコロナ禍となりここ数年はお昼をまたがず半日の運動会…今日は残った各学年1つずつの種目です4年生は真剣勝負!REDvsWHITEの大決闘!何の競技だと思いますか?はい棒引きのことですWHITEの白組のお孫ちゃん駆けずり回り棒を引っ張って来てました種目も少なく何だか少し可哀想ですねAさんの
例えば、運動会の種目も、騎馬戦や組体操が無くなるなど時代と共に変化していく。昔ながらの運動会では無くなりつつあるが、今の子たちにとっては、今の運動会が「運動会」として捉えていて、おもいでになっていくはず。ビジネスや普段の生活でも、その変化は、寂しさがある一方で、新しいものを生み出していくのだ。※資金調達したい経営者のための「銀行・愛されメソッド」ブログ(資金調達、銀行借入、銀行融資・上場準備+戦略的ビジネスモデル改善し売上利益改善へ)です。「勇気の出る言葉」シリーズです。
こんにちは。ひらりです。アラフィフに片足入れた夫婦と息子(中2)•娘(小5)の4人家族。築15年の自宅マンションをフルリノベ。52平米2LDKを3LDKに間取り変更して暮らしています。2021年12月からリノベを開始し、2022年2月末に完成&引っ越し。家電やインテリアなど少しずつ揃え、現在はだいぶ快適に暮らせるようになってきました。おうちのことや子どもたちのこと、お出かけや仕事などなど、徒然に書いています。よかったらお付き合いください。前の記事、お読みいただ
先日の運動会ではたくさんの競技に出場し元気いっぱい頑張った年長組さん運動会を振り返って思い出の絵を描きました鼓笛隊パレードソーラン節組立体操親子騎馬戦、、その中でも、チーム対抗リレーが1番心に残っていたようですバトンを繋いだ同じチームのお友達とその後は体操指導でたくさん体を動かして楽しい1日となりました年長組さん、本当に本当によくがんばりましたかっこよかったよ
今日は幼稚園の運動会でした幼稚園最後の運動会だからとっても感慨深かったいつもの登園時間より早い集合だったもので頑張って朝6時起床🥱長男と次男を連れて車で幼稚園まで🚗³₃年長さんの演技が1番最初✨️みんなの鼓隊衣装がめちゃ可愛い❤️🤍次男はフラッグ担当だったんだけど旗を振る姿がかっこよくて可愛くて初っ端からうるうる🥺とってもいい演技でした👏🏻今日はほんとに運動会日和で日向だと汗ばむくらい💦だから日陰に避難して次の出番まで待機🍵お腹すくから持ってきたパンを3人で
かめぐみ「親子競技玉入れ」くじらぐみ「親子競技騎馬戦」いるかぐみ「親子競技綱引き」くじらぐみ「リレー」「閉会式」毎日頑張って練習してきたこどもたち、祖父母観覧日、保護者観覧日と大好きなお家の皆さんに観ていただき、親子競技も一緒に参加出来て笑顔いっぱいでしたたくさんの拍手👏と温かいご声援をいただきありがとうございました。またひとつ素敵な思い出が増えたね
ご訪問ありがとうございますともちと申します。私:40代後半。在宅ワーママ娘1:高2。よく走るマイペース娘2:中2。よく寝るマイペース夫:アラフィフ。多分マザコン日々のあれこれを記してます。先日の高2・長女の体育祭母が大人げなく「うぜぇ!PTA辞めたい!」なんてゴネてた一方で、長女はというと・・・今日すっごい楽しかった!と・・・めちゃくちゃ楽しんで体育祭を満喫していたようですたしかに今
あんにょーん今日は最推し息子の高校最後体育祭へ行ってきました(ということでスキズほぼなしブログですね😅)午前中は小雨が降る中決行高校3年生は体格がグッと大人に高校生になってはじめて行った体育祭の時ま❗️ぢ❗️で❗️驚きだったのが騎馬戦でしてというのもはい、こちら💁🏻♀️上裸なのーーーー聞いてないよー🫣ってじっくり見たけどさww最初これ見た時びっくりしたなぁ(お写真お借りしました✨)チャニの美肉体には及びませんが高校生の若さってばスゴい破壊力え、なにが?
今日は娘の学校の運動会でした。女子校の文化祭、見ている私もすっごく楽しかったけど、子供達もめちゃくちゃ楽しそうで、盛り上がっていましたよー。私が一番びっくり下のは騎馬戦です。女子校の騎馬戦は本気過ぎて怖かったです帰宅した娘に「騎馬戦すごかったねー」と言ったら「いつか死人が出るよね」とさらっと言われましたでもそれもわかるくらいまじでした(マジって古いかしら)男子の目がない分、女の本性?的なものがむき出しになっていました。そしてリレー、もうね、心の底から面白かったです!盛り上がりました
本日もお疲れ様です今日はお休みをいただいて…息子の体育祭を観に行ってきました~運動系はあんまり…だと思っていた息子が、まさかの400mリレーに出ていたりなんと言っても5年ぶりだという騎馬戦~もうね、男の戦い圧巻でした~カッチョイイったらありゃしないそして息子のクラス、学年総合2位でした~約束どおり打ち上げへ行きましたが、もんじゃ焼き屋さんが潰れてたんですって~代わりに焼き肉の食べ放題になったそうです明日は学校なので、21時過ぎに帰宅しましたそしてお風呂に入ったら、バタンキ
日能研で学び、2024年4月からチャレンジ校に通う息子。運動会のお話の続きです。ライブ配信で見た初めての運動会。先輩方の髪型に驚きながら見ていました。競技は、やたらに騎馬戦が多かったです。6学年中5学年は騎馬戦。騎馬戦ばかりで飽きてきたので、「合戦」という競技を楽しみにしていたら、騎馬戦としっぽとりを隣で同時にやるというもの。また騎馬戦か…。2つの競技を組み合わせて同時にやるのも好きらしく、玉入れしっぽとりや、棒引きと綱引きを一緒にやる競技がありました。1個ずつでも良いのでは?と思いま
日能研で学び、2024年4月からチャレンジ校に通う息子。運動会のお話の続きです。1年生の出番は、水風船騎馬戦と玉入れしっぽとりの2種目です。水風船騎馬戦は、クラス対クラスだったので、出場者は80人くらい。騎馬になっている息子の後ろ姿が2回くらい写りました。玉入れしっぽとりは1年2年一緒だったので、160人の中から探すのは不可能でした。運動会で見た我が子は後ろ姿で2秒くらいでした😅。それでも初めてのチャレンジ校運動会、頑張って配信を全部見てました。続きます。