文化祭の振り替え休業日を利用して駒場高校と女子の練習試合を行いました。シングルスはそれなりに試合になるのですが、ダブルスはなかなかこちらのリズムで試合を展開することができません。ボレーやスマッシュなどのネットプレーについての苦手意識がプレーの幅を狭めたり、動きを鈍らせているのでしょうか?前衛がもっと積極的に動いてカタチを作っていきたいのですが、気持ちもポジションもズルズルと下がってしまい、押し込まれてミスを連発!という悪い流れが断ち切れませんでした。もう少し前衛からプレーを組み立てられるようにな