ブログ記事17,571件
ヤカンたぎりは、築100年以上の古民家に住んでいます。先祖代々受け継がれてきた。しきたり祭りや正月餅をついてお供えして来ました。↓妻が元気なころは全て妻任せ餅をついてちぎって丸める。ヤカンたぎりよりも完璧主義仕事ぶりでわかる。↓昔の人は良く言ってる。似たもの夫婦・・・によた鍋の蓋!妻が居なくなった今は餅もつけない!お供えも出来ない朝晩手を合わせお参りするだけ今日は鏡に向かって、あなたは無の心になりなさい横が見えるようになる。益々狂ってきたぞ!
ここ続きです🎵『~台湾旅行~迪化街を散策』これの続きです『~台湾旅行2日目~朝市へ』から1日目~『忘れていた台湾旅行⑦』最近YouTubeでこの方を良く見てますゾロの台湾グルメ『台湾グルメといえ…ameblo.jpそろそろ台北駅に向かうのにタクシー乗れそうな所を探してると大きなイチゴ大福和菓子屋さんポイ気になったので入ってみました🎵チョコチョコ買えそう買ったのがコチラ日本語で書いてあるくろもちお餅入りのどら焼きはすのみと思って買ったけど違ったような🤔もぅすでにお
今夜は、みんなの胃袋がお好み焼き気分🎶チーズ餅コーン🌽時間が惜しい時はキャベツフードプロセッサーでみじん切りにするけどちゃんと手で切ると美味しさや食感が、全然違うのよね丁寧と美味しいは、比例する!美味しくなぁれと愛情込めて…#おうちごはん#お好み焼き#餅#チーズ#コーン#ふわふわ#今日はフライパン
私以外の家族は元気なのですが、昨日から私だけ体調不良で下痢が続いています市販の下痢止めのお薬を飲んで、ジムをお休みして家でゆっくり様子見です明日は平日のジムの中で一番私が行きたいレッスンのZUMBAがあるので、何としてでも行きたいー体調不良なのですが、なんだかジッとしていられなくて、予約していたオンラインZUMBAだけは受けたら(踊らず画面見てただけだけど)、案の定もの足りず・・・娘たちが小学校から帰宅する前までに、大好きなよもぎ大福を作ろうと思い立ったら即行動あんこは市販のも
✨🍀浄化と癒しがあるスピリットの泉🍀✨こんにちは✨朱神龍伽(あけがみりゅうか)です🐲✨読んで頂き、ありがとうございます😊💖✨✨🌙今日は、満月🌕皆既月食🌕ブラッドフラワームーン🌙✨✨🌈己巳の日✨と言うことで、神社巡り😊💖⛩✨✨金劔宮⛩✨ここ、いい感じ〜♪😊今日も、県外ナンバーが😊女の人が男の人に説明しながら、まわってました!その女の人が、私の顔をジーっと見てました!ん⁉️スピ系の人かな❓😊何かを感じたのかな❓何か視えたのかな❓😊✨瀬織津姫神社⛩✨🐉✨ここで、自分と相
Loudのウギョンジュンさんの動画も観てみたらうーん、あまりぱっとしません。声はいいです。コウキくんのスター性を観たあとだからかもしれませんが。。もちろんP-nationの練習生だったのでダンス、ラップそれなりにこなします。最初国宝級イケメン、餅ごりさんには漫画から出てきたといわれただけあってファン投票も二位でしたが、気がついたら四位ぐらいに下がっていました。このままではだめだ、殻をやぶらないとみたいな感じでした。表情がみえないとのこと。人気がでてきたのはジュニョクくんでした。エースにな
昨日もまた更新がこのくらいしかできず夜ご飯は、肉巻き!中身は、山芋、ねぎ、アスパラ、餅でした!あとトマトスライスと、氷結オレンジバタバタな昨日でした。とりあえず!!
松花堂美術館のミュージアムショップでもひとつ買ってたもの滋賀県のお菓子走り井餅これめっちゃひさしぶりにたべた大津に住んでる方からお土産にいただき美味しいなぁと思ったのはもう30年近く前の話記憶の底にはしっかりのこっており食べたいなぁという思いもそんなに強くはないながらあるでもなんかしらん出会わへんかった気がするそれがなんと初めて訪れたここでお目にかかるなんてそら買うやん買わないかんやんほうほう水の流れ水滴の形をあらわしてるのかぁお餅がやわらかくて上
昨日「サンキライ」の葉を収穫しにお山へ表はこんな感じで裏はこんな感じそれをこうしてこうなる美味しゅうございました
地元に帰ってきて、意外に楽しんでいるお土産屋さん昔地元にいるときはなかなか行くことなかったですが今行くとめっちゃ楽しい地元のお菓子は赤福はじめ、はちまん、二軒茶屋餅、へんばもち、などなどどれも好きですが、今日はこんなものを発見!!なが餅の抹茶味(なが餅って桑名の名物と思っていたけど、これは四日市のお店のもの!「三重県内の旧東海道と旧伊勢沿道に沿いに広く分布」しているみたいです。byウィキペディア)期間限定らしいので、もし見つけた方はぜひご賞味をもちろんプレーン味のなが
《江頭2:50ポストカード》CE-V12/エボリューション《江頭2:50ポストカード》CE-V12/エボリューション|GraphicArtsStorepoweredbyBASEstore.terry-f.com165円商品を見るおやつに、先日行った川越で少しだけ買った地元の銘菓を。河越おちゃめらかん餅茶の餅!黒蜜付ききな粉餅!(信玄餅に近い印象です)美味しかったです。
よもぎの新芽がたくさんあるうちに、よもぎ餅以外にも、保存できるお菓子が作りたくて、昨日はかき餅を作りました。子供の頃、この薄く切ったほんのり甘いお餅が好きでした。おばあちゃんが火鉢で焼いてくれたものです。https://hayashinomochi.jimdofree.com/広島市西区天満町にある林の餅ここの砂糖餅。また食べたいなぁ。ちょっと甘めがやはりおいしいので、普通によもぎ餅を作っている時、お砂糖、3カップのもち米に対して目分量ですが、大さじ4〜5加えました。
またまたお直しの注文がきたまた襟の擦り切れのお直しがきた、どうしてこんなに襟が切れるのだろう不思議です。”表と裏を取り換えて欲しい明後日までにやって欲しい!”との依頼がくる”頼む人は縫いての都合優先にするべきじゃない”と返事しもう少し伸ばしてもらう。洋服を何枚も持たず必要枚数を順繰りに着まわしているから無くなると困るとの事、もう少し枚数を増やしてほしいわ!大失敗をしてしまいました、出来上がってみたら前と同
本日のショットそんなこともあるびろーんと伸びてまだ寒いのか❓くっついて寝てる。いや、室内は20°以上あるよ❓くっつきたいお年頃なのよお餅のようなお2人餅って、カビの生えた餅か❓毛がカビに見えるのは私だけ❓ジェーン、綺麗でしょ❓うんうん。そうだね自己陶酔型女子ジェーンは語る【夜の部】「皆んなそれぞれ勝手にやってるぅ」で、お送りしました〜\(^ω^)/猫が餅に見えたりカビに見えたりそんなこともあるさ。さいなら〜
愛する人の所属先防弾少年団ことBTSの中において今回はひときわ輝くあの方にフォーカスONしたいと思います。さてセクシー担当とおっしゃいますと愛するテテ以外にも大変な伏兵が潜んでいたことをうっかり失念。いけませんね。セクシーハンターの名が廃る日中額に汗して働き夜はテテ見てただひたすらに飲んだくれておりました事を反省。勉強しますこの方。先日(身長差を)抱いたオトコ…パク・ジミン氏おきれいね。拘束ベルト…なんと淫靡なニュアンスたまらなくお似合いです。愛を込
今年も山形県鶴岡市は稲生町内会の田植えのきせつがやってきましたぞ~!おどっこも、おなごもワイワイあずまってきましたの~。まずは田植えのやり方を、いいあんべ聞いてがらですの~。苗は「出羽の餅」と聞いたような気がします(間違ったらすまそーん)ってことで、田植え開始でがんす!最初はぎごちねがったんども、ちょっとしたら、なれできましたっけの!おっ!いいかんじだの~。お!こっちも、うまいもんだの~。もう、なれだかんじだっけの~。なんもが曇りだったども雨ふらねで良がったっけよ。でげだ
キャプ画もだが、スッと横に踏ん反ってるお顔も醤油餡かけ餅な赤柴のらんまるちゃん♡みんなの回答を見る今回のイメージはNo.3656(͡°͜ʖ͡°)のコーデをチョイ再現してみたでした。
三男くんの一升餅を今日、やりました💦💦実家でじいじと妹も一緒に1歳前にやるはずが‥コロナ陽性になってしまいなかなか出来ずに1歳1ヶ月になってやりましたなので、ムチムチで大きな体の三男くんには一升餅は軽い軽い普通に歩いてました一升餅を背負わせてカードを並べて最初に取ったのが将来の職業?になるとか何とか?(笑)やらせてみたら‥何と‼️本とボールでした物知りになって運動神経が良いのかな?🤔🤔どっちだろうね‥無事に終わって良かったですお兄ちゃん達がわちゃわちゃしていて写真や動画がいま
今日は念願の「いち福」へ行くことができましたお団子大福お餅がなめらかつき立てのつるっとしたお餅の感じ。売っている切り餅のザラザラ感は全くなくて、感動の柔らかさ(切り餅も大好きよ!)しかも上下にあんこたまらんです!よく売っている素焼きアーモンドよりもっとカリカリになったアーモンドにカラメルこれも買っちゃった。止まらなくなる全部美味しかった娘には、好きなのどうぞって小さいカップのゼリーをもらいました。子供にも優しい今日は歩いてラーメンを食べに行き、おやつは美味
せっかく奈良市に来たらという事で観光のお客さんがいっぱいな商店街にやって来ました。奈良市のこんな所に来るのって???初めて???記憶にはありませんが来ているとは思いますぐらいの久しぶりです。制限無しの連休で人・人・人!蜜・蜜・蜜!です!M先輩どこでもよう知ってます高速餅つきで有名な「中谷堂」に連れてってくれました。自分たちが行った時は高速餅つきのおじさんは交通整理をしてはりました。あと15分ぐらい待てば高速餅つきが始まるそうですがお餅をついていなくてもこの人だ
連休明け、まだ柏餅を作っているとHPにあったので、コメントで教えていただいた桂離宮近くの中村軒へ。お店で麦代餅。お餅が美味しい。釜戸で炊いた餡は、普通に美味な粒餡。拘りが味にどう反映しているのかまではわからなかった。かづら饅頭はこし餡。このこし餡は美味しかった!肝心の味噌柏餅。ほんのりピンクがかってる。口に入れたら‼️山椒の薫り🌱🌱🌱味噌餡は白味噌の餡で味噌の味もしっかりしているし、山椒風味の餅と合っていて、逆に味噌餡だけが印象に残らない。てか、1個目は山椒が餡に入っているのか餅
やあ皆さん、土曜日の昼下がりいかがお過ごしでしょうかにょ最近このブログでの扱いに不満を感じているモチモチもっちーだにょ食べもしない魚やら、気色悪い雑草なんかに出番を奪われてしまってワタシ的に由々しき事態なんだにょぴこーんそうだ、良いこと思いついたにょ出番が無いのなら自ら出番を作れば良いのにょ、ぐっぐっぐ(;´Д`)やりやがった!(●ↀωↀ●)✧<「豆ご飯用の豆
こんにちは、あるいは、こんばんわ、チェリめんです🍒テキストを入力SPY×FAMILYU-NEXTアジア✈✈✈月餅🍪今日は、中華圏でそろそろ店頭に並び始める月餅を紹介したいと思います。月餅を初めて友人からもらった時は、随分重量のあるお菓子ってイメージでした笑ついでに、現地のスタバでも買って食べてみました。。。おお・・・・食べてみても中に餅が
山形の明友庵のずんだん餅。つるんとして軟らかな食感のお餅と、その場で潰した枝豆餡は、冷凍物とは異なる香り豊かな美味しさ。#山形の美食#明友庵#ずんだん餅
午後から雨☔️大雨の予報ほどでは…なかったので…傘は使わずに帰れました🌂GW10連休後の今週…辛かった~(*_*)お散歩pic🤳5/4撮影のInstagram投稿…豪華な松本市シャクナゲの花と…ひっそりと一輪で咲く宵待草(*^^*)サンドイッチ専門店かえでどう長野市栗田314-2行ってみたかったお店🎵サンドイッチ専門店ですけど…オムそばが…とても美味しいと…教えていただきました🎵500円(⌒‐⌒)作りたてなので温か(*^^*)ふんわりオムレツに…たっぷり
こんにちは。川口屋です。今日は川口屋の「大福」について。お餅で餡子を包んだ「大福餅」。今は、注文が入った時にしか見ることが少なくなってしまった商品ですが、川口屋ではお餅の作り方にこだわりがあります。大福の外側「お餅」部分。これは、当然、もち米からできているのですが、「米粉(もち粉)を使って作る方法」と「もち米を米粒のまま蒸して作る方法(川口屋)」があります。どちらも原材料表記は「もち米」なので、ラベル表示だけでどのように作っているかは分からないと思います。
手土産に今宮神社名物かざりやのあぶり餅をいただきました久しぶりに食べた白味噌が美味しい京都の味#今宮神社#あぶり餅#京都スイーツJ03地球の歩き方京都2023~2024(地球の歩き方J)[地球の歩き方編集室]楽天市場2,200円
みなさんこんにちは!「トラブル物件買取センター」のカキピーです。5月といえば子供の日、柏餅やちまきなど美味しいものがたくさんありますよね😊私は小さい頃、とにかく甘ければ甘いほど美味しい!という味覚だったので、桜餅についている塩味の葉が苦手でした。😥しかし、あれも食べ物だと諭され、モサモサと口に入れていた私の前にちまきの季節がやってきました。餅に巻いてある葉は食べ物だと思い込んでいたのでそのまま食べたところ、友人にひどくびっくりされました😩それを聞いた両親には
こんにちは、この間、お土産でいただいた物が山梨県の信玄餅に似ていたので紹介します。その名は、筑紫もち福岡県にある如水庵という菓子屋の物でしたね。山梨県の武田信玄より連なる武田氏の流れが福岡県にあるようで不思議でもないかもしれませんね。それは、総武館合気道の歴史に書かれてます。武田流合氣之術は、天文10年、武田信虎がその子、武田信玄に追いつめられた時に、駿河の今川義元を頼った際、信友の長男、武田勝千代に伝授、後に勝千代が九州に渡った折り、筑前黒田家の食客となり、同地に秘伝を伝え、密か
今日はこれですvivantさんのうぐいす豆&餅ベーグルトップにちょこんと乗ったうぐいす豆が可愛い餅っっうぐいす豆がいっぱい入っててほあまーーいですお餅と合わさると大福食べてるみたい優しい味でとっても美味しかったですvivantさんのベーグル食べ終わりました〜大事に食べ過ぎて最後の方はちょっと保存状態どーなのさって感じだったけど、それでも全然美味しかったかなりお久しぶりのvivantさんだったけど、前と変わらず生地もフィリングもめちゃくちゃ美味しくてまたリピしたいなって思いました