ブログ記事2,958件
こんばんは。12月12日の午後に、生成AI活用術実践編のセミナー受講してきました。WWWやはり危機感が・・富山県新世紀産業機構が企業向けに開催したセミナーの6回コース最終日でした。職員の方(元同僚)と会話する中で、「今後は生成AIを利活用する人」と「利活用できない人」が出てくるだろう。「利活用できない人」向けに、経営コンサルタントが今後AIを活用した情報収集の方法を指導する流れになるのではないかとの彼の発言でした。確かに!!自分は、目から鱗でしたね。その考え方も正しいです。
2024.12.13vol.435飲食店コンサルタントの結城です昨日の広島→松山最終便で海を渡り愛媛県へ愛媛県は三津浜という地域に来ています。古い古民家が並ぶ場所ですが魅力的なお店が沢山隠れた日本の魅力を発見したい。沖縄の離島に活かせるネタは瀬戸内の離島や海沿いの町にある。のでは?!と思い立ち研修の仕事と調査を兼ねて愛媛入りをしていますようやくご飯も少し食べれるようになり1週間ぶりの外食をば
開業が成功するには第4回開業資金を確保する②開業資金の確保についての2つ目は融資を有利進めるための事業計画書の立案についてです。融資を実行してもらうためには、正しく実効性のある事業計画書を作成することは不可欠なんです。しかし、意外と有効な事業計画書が作成出来ずに融資を断られるケースは少なくありません。特に、事業計画書の予想損益計算書で予測数値が開業予定の店舗に見合う数値になっていないために融資を拒否されてしまうのです。融資を審査する人は融資のプロであり、飲食業の売上や利益の成り立ち
2024.12.14vol.436飲食店コンサルタントの結城です昨日に引き続き愛媛県は三津浜に来ています。知らない土地に来ると学べることも多く人口が少ないエリアでの商売の勉強になっています泊まっているお宿の方からも沢山学びがありましたよく言えば「おもてなしが素晴らしい」悪く言えば「コストかけすぎ」だけどうちの宿も社員食堂のメニューももう少し考えようと思いました。例えばこのハンドソープうちはダイソーのソープなのでお値段55倍?!でもハンドソープ
こんにちは!当社公式YouTubeチャンネルにて新シリーズが配信されました!今回の動画では、飲食店の評価制度②定性評価:定性評価項目でスタッフのやる気を引き出す方法についてお話をさせて頂きます。下記リンクから是非、ご覧になって下さい。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
2024.12.10vol.432飲食店コンサルタントの結城ですこの3日間運営委託を受けている社員食堂の現場に入ってスタッフトレーニングしていました今日は久々の1人営業。たまに現場に入る事で食材の原価も考えるしスキルが錆びつかないでいい機会。9時半〜14時半まで現場入って15時〜創業支援17時半〜覆面調査なんて毎日を広島で送っています。メニューも毎回考えています。値段は決まっているので原
開業が成功するには第3回開業資金を確保する①開業資金はどんな飲食店を開業するにしても必ず必要になるお金です。多くの経営者は資金を融資に頼っています。融資には、日本政策金融公庫や銀行の創業融資や自治体などが行っている制度融資があり、創業希望者に対しての支援を行っています。ただ、どこで融資を受けるにしても自己資金を用意することは、先々の経営を安定させるためには大切なことです。自己資金なく、すべて融資で賄うと融資金融も増えて返済への年数も長くなり、失敗した場合には長年に渡って借金に苦しむ
2024.12.12vol.434飲食店コンサルタントの結城ですなんと獺祭の日本酒が1億円ー!!価値の付け方がすごい宇宙ステーションで醸す日本酒。どんな味わいになるのか興味はあるけども。100mℓ1億円とはオロナミンCより少ない。おちょこ一杯分。どんな味わいかもですが誰が買うのかも気になりますが話題性としては抜群‼️日本酒の価値を上げる!とすごい思いをもって開業されたドウジマプリュワリーさんとはまた違う切り口。だけど、確実に日本酒の
こんばんは。しばらく、ブログをアップする余裕が無いくらいバタバタしてました。最近の動向をまとめて報告します。大事件も勃発しました。1.消防署へ店舗改装に関しての相談事前に消防へ10月ごろに電話していたのですが、必要な書類が完成したので訪問打合せしてきました。「無窓階判定」ってみなさん、ご存じでしょうか?火災等が発生した場合の避難経路が確保されているか窓や玄関などの面積などをチェックし判定する事です。よくわかりませんが、色々と法的な規制がある様子。その場での判定はならずに、
開業が成功するには第2回物件選びで失敗しない飲食店経営は1に立地2に立地と言われるくらい物件選びは最重要な要素となります。良くある失敗事例としては、駅前や繁華街立地にこだわり高い家賃を払い早々に経営に行き詰まる経営者は少なくありません。物件はあくまで予定してる業態や主要客層や客単価に合わせた立地を選ばなければ予測した売上を上げることは出来ません。良い物件は人通りが多いとか、家賃が安いとかで選ぶのではなく経営者がやりたい飲食店に見合う売上や利益を生み出す可能性を考えて選ぶべきなんです。
2024.12.9vol.431飲食店コンサルタントの結城です昨日は北谷泊まり。アメリカンビレッジでは毎週土曜日に20時から花火があがるんです昨日もキレイな花火を観覧できました以前「CHATANHARBORBREWERY」へ行った時早く着いたから散歩してた時見つけたホテル「ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷」気になって宿泊結論からいうと最高でしたデッドスペースを売上に変えるフロ
2024.12.8vol.430飲食店コンサルタントの結城ですもう10年ほど前ですかね!?有名なイタリアンのお店で優秀だった店長が独立してお店を始められて開業して半年くらいでうまくいかないって商工会議所さんを通じてヘルプ要請を頂いて訪問自信満々に食材のこだわりを語るシェフ時代に合わせてワンコインランチってやっているんですけどお客様には好評なんですがお金が残らなくってという相談からのスタートでした。
開業が成功するには第1回飲食店開業の現状現代では昭和時代の終身雇用がなくなり、サラリーマンが安泰の時代は終わりました。定年まで勤めたとしても、年金だけで老後の生活は出来ません。だから、早々と独立する人は非常に増加しています。その中でも、飲食店開業を目指す人が大半を占めます。それは、独立開業についてハードルが低いと思われているからなんです。飲食店はお店の物件を契約さえすれば、カタチだけでもオーナーに成れるからです。しかし、飲食店を独立開業した人も2年で半分が廃業しており、人生の残
2024.12.7vol.429飲食店コンサルタントの結城です昨日の訃報。まさかの中山美穂の訃報。「WAKUWAKUさせてよ」ってベストテンにかじりつきで見ていたのを懐かしく思います。まだ若いのに。体調には気をつけないといけないですねさて、中山美穂で思い出した。先日、コザロータリークラブの野球部の練習の後に行ったお店が予想外に攻めていて凄かったので紹介しますそのお店は「昭和レトロ」
こんばんは。12月3日の未明に作成した「試作4号」について、一日寝かせ、2日寝かせの状態で肉や野菜の味しみ込み具合を確認しました。2日寝かせが肉と野菜によーーく味がしみ込みます。肉や野菜の柔らかさも2日がベストです。仕掛在庫や、食品衛生上の問題からは冷蔵庫で保存するにしても1日寝かせの方がよいのではないかと思います。ChatGPTに相談する事にします。(笑)現在、冷蔵庫に保管中の在庫500gについて毎日、においチェック。ドリップ量チェック、ヌメリチェックを行っています。3日が限度
こんばんは。今回は、12月3日の未明に作成した「試作4号」について、改良過程や気づいたことを報告します。一晩寝かせて、今朝の朝食で試食しましたが、まだ肉が固いままでした。**下茹で時間の調整と結果**前回よりも下茹での時間を長くしましたが、それでも改善には至りませんでした。追加で1時間煮込んだものの、SNS映えを意識して野菜を大きめに乱切りにしたため、野菜もまだ硬いまま。料理はデジタル思考でレシピ通りに進めても、思ったようにうまくいかないものですね。素材の状態や天候、ガスの火力など、さまざ
2024.12.4vol.426飲食店コンサルタントの結城です先日こんな相談を受けました。同じ業態でFC店なのに店舗によって人件費率が違う一時的にではなくずっと改善できないプロの目線で無駄がないか見てもらえないか?!実際にはどこに問題があるかわかりませし売れているメニューも違うので仕込みの量も変わるから無駄があるかどうかは実際に現場を見てみないとわかりません。が現場を見ればきっとその答え
2024.12.3vol.425飲食店コンサルタントの結城です昨日、料理写真の撮り方ってブログを書いたところ以外と飲食人以外の方からの反響が良かったんですよね『料理写真の撮影のポイント2』2024.12.2vol.424飲食店コンサルタントの結城です以前友人と飲んでいる時に🐸ちゃんの写真は料理が美味しそうでお腹が空くーー!!!…ameblo.jpお店の人からすると美味しそうに写真を撮ってくれる人は『神』
こんばんは。いよいよ、明日、肉が入荷します。最近毎日YouTubeで、もつ煮関係や肉の下処理の動画を見ています。作品によっては、大事なところがカットされていたりして残念なものも。。。様々な先生方(私にとっては先生です)の作品はとっても参考になります。最近感じた事があります。もつ煮って「味噌味」が多いですよね。みそは、モツの臭みを和らげると共に肉を柔らかくするので「もつ煮」作りにはピッタリという事に気づきました。味噌漬けの豚肉はなぜ柔らかい?-ChaChatぐるめ日本に
2024.12.2vol.424飲食店コンサルタントの結城です以前友人と飲んでいる時に🐸ちゃんの写真は料理が美味しそうでお腹が空くーー!!!って言われましたすごい嬉しい!!飲食店コンサルタントとして料理の美味しさを伝える外食する人を増やす事が仕事の1つでもあると考えていて料理写真を沢山撮影してアップする事を考えているのでとっても嬉しいです。以前、写真の撮影の仕方をお伝えした時のブログが好評だっ
🌟吹田市朝日町の魅力的なカフェ居抜き物件!🌟【#カフェ開業#吹田市賃貸#居抜き店舗】🔹物件No:f10005-418426🔹賃料:13.00万円(税別)、坪単価:1.19万円🔹面積:35.97㎡(10.88坪)📍立地の魅力:JR吹田駅から徒歩約5分!大通り沿いでアクセス抜群!👍Taroの個人的な感想:内装も可愛く、カフェとしてすぐに始められる状態が魅力的!ガラスサッシがおしゃれで、通りから見える内装が集客につ
2024.11.30vol.423飲食店コンサルタントの結城です先日行ったお店での出来事。入るとすぐに「席を先にお取りください」って札が置いてありスタッフさんが席を先にお取りいただいてメニューを決めてください。メニューが決まったらこちらのレジにお越しください。ってメニューをカウンター越しに渡してくれるんです。なんの違和感もないかもしれませんが私はびっくりしました。スタッフさん大変だろうなあって
2024.11.29vol.422飲食店コンサルタントの結城です昨日は仕事終わりに石垣からの友人とディナー🍽️✨私が遅れていったのですが着いた瞬間に「このお店いいね!明日の飲み会、ここにしようかなー!」ってまだ何も食べてない。。。もといハイボールとお通ししの段階でそんな風に言われるくらい雰囲気の良いお店で沖縄で美味しいお魚料理を食べれるお店は少ないんですがここは「魚屋」を裏で経営していて美味しい魚
2024.11.28vol.421飲食店コンサルタントの結城です先日AIKATAというビジネスクラブ主催の「ハバナピーポーズ」というランチ会へ参加して来ました今回参加するのは2回目ですが前回、ここでの出会いでFMラジオをやるきっかけになったので参加できる時には参加をしようと思っていますどんなイベントだったのかは主催のブルームーンパートナーズの伊波さんのブログを見てください。『沖縄の政経済界は久米人の仕切り』本日は私達のビジ
おはようございます。現状の仕事をする前に、今朝の出来事を書き込みます。本日未明に作成した試作3号。今朝朝食に出してもらいました。妻いわく、「肉が固すぎ」。彼女は一口だけ肉を食べてあとは残してしまいました。WWW(涙確かに堅いです。暖かい鍋から試食したものは良かったのですが・・・・下茹での時間は、試作2号に比べて20分短くしました。(他の動画を参照して試してみた)肉の硬さについては以下の仮説を検証する必要あり・下茹で時間の問題・煮込み時間の問題・肉質の問題(購入後1週
こんばんは。と言うか、「おはようございます」ですね。試作NO1とNO2で肉の固さについてクリアしました。試作NO3では、他の具材を入れての調理について検証します。入れるものは、こんにゃく、ゴボウ、ニンジン、玉ねぎ、大根・・・価格変動の大きさも考慮して、原価計算も意識した食材を選びます。ニンジンは高いですが、見た目の色合い上入れる事にします。おおよそ、試作NO2と同じ工程で途中に具材を炒めたものを加えてみました。焦しニンニクやチー油も風味付けに投入。前回の八丁味噌味は、おし
2024.11.26vol.419飲食店コンサルタントの結城です先日名護で行ったお店で1人で運営をする事になりこれまでのフルサービスの店舗からセルフ飲み放題+ビュッフェスタイルに変更したというお店に行ってきました。その名も「食材達の隠れ家AZITO」さんここのお店はとにかくセンスが良い料理も美味しいしオーナーさんも親切なんですがこうしたデザインの良さはお店を助けるサポートになります。『デ
2024.11.26vol.419飲食店コンサルタントの結城です今日から「ジャパンウィンターリーグ」がコザしんきんスタジアムで開幕しました。ジャパンウィンターリーグは「陽の目を見ない場所に光を」という運営方針と選手に真剣勝負で野球をプレーする実践環境を提供したいという理念に基づき11月~12月の期間に温暖な沖縄で長期間のリーグを開催しています。これまでの日本のトライアウトは1日だけで、投手、打者ともに数人の相手と対戦するだけ。
こんにちは。今日は、ブログタイトルにある「人生波乱万丈」というキーワードを選んだ理由についてお話ししようと思います。波乱万丈。誰しも長く生きているといろいろな経験をするものですが、私の人生もその例外ではありません。今回は私の歩んできた道のりを少し振り返りながら、この言葉に込めた思いを共有します。変転の連続だったキャリアの歩み高校卒業後、プログラミングの専門学校に通いましたが、そこで自分には向いていないと痛感。その後、電子部品製造のベンチャー企業に就職するも、社内のいざこざで会社は
2024.11.24vol.417飲食店コンサルタントの結城です先日、名護で行った「飲食店の経営支援力向上研修会」その時のアンケートを貰いました。”以前支援した企業が思い出されて再度訪問しないといけないと思いました"”飲食店の目線お客さんの視点など、大変勉強になりました””指導員、事業者目線で聞けて良かったです””具体的でわかりやすい内容で満足度の高いセミナーでした!”