ブログ記事1,751件
【入院3日目/VAC療法2コース目2日目】昨日の治療が無事終了し、今日を迎えました。オランザピン追加で、前回よりは吐き気がましでしたが、それでも今日の午前中はムカムカして、体もだるくてほぼ寝て過ごしましたやっぱり、軽くなっても吐き気はつらいですね…。午後からは朝内服したデカドロンが効いてきて、少し、楽になり、本を読むゆとりも出てきていますあとは、お通じの方も解決?しまして、本日計3回、結構どっさり出ました今のところ、下痢にはなっていないです末梢神経
いつもいいねをくださり、またみなさまのアメブロご投稿内容は、私の学びやよき気分転換ともなっております。ありがとうございます。鬱明けは確かに胸の締め付けられる感覚はなくなりますが、まるで低血糖状態、フラフラでした。歩数も1000程違います。食欲低下につき、旅行横腹肉が落ちました。労働判例100の2回転目が終わり、わーい!労働基準法の選択式がどんどん解けるようになった♪と気分は好調。もつかの間…間違えました。本番でなくてよかった。調子に乗るんじゃない。日々、匍匐前進。
たった一回、4~5万頂くよりも消費税をなくしてほしい・・・(せめて食品だけとかでも)切に切に願います。ベイスターズ、今夜も負けて4連敗。とうとう、借金生活に入ってしまいました。今日はもう勝てる気しなくて、途中で経過を追うのを止めてしまいました。牧君の3ランがせめてもの救いか。でも、まだ1.5ゲーム差の中でひしめき合っているのでね、この先どうなるかは全然分からないですよね。と思わないと・・・ね。マンジャロ5㎎がよく効いているようで食欲が絶賛低下中です。
こんばんは。ぽむこです。我が家のうさぎ少しずつですが、回復の兆しがいちごー!食べてくれました🍓3分の1ほどだけど。土曜日から食欲低下で、6日目にもなるとガリガリになりますね。見た目にはわからないけど触ってみるとごつごつしてます何か余分なものがない感じ。早く以前のようなもふもふになあれごつごつ感伝わってる?
こんにちは😃ぱんだめです🐼カドサイラ投与3日目寝起きから気持ち悪い感じでした。朝ごはん後、吐き気時の薬を飲んで横になって過ごしましたがあんまりスッキリしませんでした。気持ち悪いし体だるいしやっぱりしんどい感じ( ̄◇ ̄;)食欲もなく朝はヨーグルトとフルーツとパン昼はお腹空かなくて結局食べませんでした。夜も軽くピラフを食べました。やっぱり気持ち悪くて量は食べられませんでした。明日から久々の仕事です。頑張れるかな〜では、また〜👋
朝ごはんです。母が作り置いてくれた鶏むね肉と玉ねぎの砂糖醤油煮、レンチン卵焼き、お味噌汁です。晩ごはんです。麻辣湯麺です。えのき、しいたけ、舞茸、長ネギ、白菜、スナップエンドウ、キムチ、チョリソー、鶏つくねを入れました。具だくさんです。なんか最近、お腹は空くんだけど食べ始めに気持ち悪さみたいのを感じるときがあって。ちょっとだけ、ウプッとなったり。食べるのやめようかな、でも夜中お腹空くのもよくないしもう少し食べよう、ってやってるうちに少し落ち着いて食べきれるんですけどね。特別、胃
恐らく感染性胃腸炎の影響で食欲はあまりなくそれでも少しずつ食べられるようにそんな私を心配しての母の行動が若干…違う笑食欲ない娘を気遣って私の好きなものを用意してくれるそれこそおやつまで笑精神的に食欲がないのであれば確かに好物はきっかけになるけれど胃腸炎による食欲低下は胃が食べもの受け付けないんだってばー食べられるようになったけどおかゆとか消化の良いもののが今はありがたいそして胃が弱っている時って野菜がすーっごく美味しいやさしい味で癒されます
こんにちはやっとあと数日で病院へ行ける日ですひさしぶりの心療内科ではじめていく病院なのでどんなところかどんな先生か緊張しています対人ってなると話せなくなってしまうので以前どん底のときにメール相談させてもらったことを要約してメモして話すときに役立てたいと思います病院にかかれるだけでも気持ちが落ち着くといいますかどうしようもない気持ちを持っていける場所があることが今は心の支えです
治療の副作用で、体調不良と食欲低下が続いています。今は栄養のバランスを取るのは難しいので、とりあえずヨーグルトやお粥などを食べています。昨日、手軽に食べられそうなものを買いに行った際に「添加物不使用」という文字が目に入ったので、手に取りました。次の瞬間、自分の間違いに気づきました。「やさしい」パンだと思い込んでいましたが、「やさい」でした。ハハハ。かぼちゃやにんじんの粉末が入っているようです。カロリーも少し摂取できそうなので、そのままカゴに入れました。本日の朝食に、ゆっくりとい
時たま当薬局に「痩せたい」という御相談があります。どちらかと言えばポチャリ体型の爺様薬剤師の持論《食べたら太る、食べなければ痩せる》爺様薬剤師、古稀過ぎるまでは1日4食・・・。夕食時の晩酌の肴で1食、そして皆が食べ終わる頃からもう一食。そして呑み会に出たら、帰りには天麩羅ウドンの大。痩せるわけナイ!そして、いつしか「FIB-4index(脂肪肝指数)値」が黄色信号から赤信号に・・・!コロナウイルス禍で呑み会が減ったのと毎夜の晩酌減したらナンと爺様薬剤師、ダイエットになりま
20代後半医療従事者自律神経失調症・軽度うつにて約1年半休職今年2月から復帰中3月末からフル復帰予定主に心の病気と向き合う生活について投稿してますがたまに日記や美容・ダイエットについても投稿しています!!*気軽に読んでいただけると嬉しいですおはようございます今日の体調は△(寝ても疲れが取れてない感じ)/気分も△です今日頑張れば休み!!本日の朝ごはんはいつものグリークヨーグルトにフルーツです!まだ食欲は戻りませんがエネルギー補給のた
シクレストをやめたいです。食欲低下、性欲低下、味覚障害などの副作用だと思うからです。でも、シクレストがないと眠れない。非常に困っています💦
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます♡きーろと申します子供の事・日々の事・思った事人生でささった言葉や出来事をアップしていきます♪さて今日は…ワタシいつぶりかに嘔吐しましたまだお腹がモヤモヤ食欲もなく…と言うか久々の嘔吐で食べるのが怖い頭がズキズキ発熱はなし気合いで仕事ができるレベル帰宅したらヘロヘロで横になってます寒暖差による疲れもあるのかな家族で外食した後に私だけ全部だしました治るまでもう少しかかりそうな気もしてますがなんとか乗り切り
20代後半医療従事者自律神経失調症・軽度うつにて約1年半休職今年2月から復帰中3月からフル復帰予定主に心の病気と向き合う生活について投稿してますがたまに日記や美容・ダイエットについても投稿しています!!*気軽に読んでいただけると嬉しいです本日の夕ご飯今日の夕ご飯は親子丼としいたけとつみれのスープ彼が作ってくれました最近食欲がないのでこの量です。食欲不振の原因は不明、、、現在:-3.9キロです。最近は食べてないので良い痩せ方ではないですね、、
性欲低下や食欲低下は、トリンテリックスという抗うつ薬の副作用の可能性があるので、今日からやめてみようと思います。アルプラゾラムという抗不安薬も性欲低下があるそうだし、もうあまり効いてない感じもするのでやめてみようと思います。デエビゴという睡眠薬は継続。シクレストは味覚障害の原因だと思うのですが、飲まないと眠れないので、半量飲みます。こんな感じかなぁ。
娘の治療はとりあえず喘息発作が起きた子に行っていく治療という事で吸入酸素マスクステロイド点滴カルボシステイン内服がメインで吸入は1日4回予定が5回になり6回になり…6回吸入(約3時間おき)で安定した旦那からは勉強になりそうな本やドリルを預かったけど病気と向き合って大変な今勉強までさせるというのは可哀想な気がしてさせてなくて勉強の代わりに脳みそを動かすという間違い探しの本を買い一緒にやってみる事にした一緒に解くというのが重要で娘はとても喜んで解いてくれ
まだまだ体しんどいけれど、仕事休めない頑張ってきた。報われないのにね。3日間ほとんど食べれず、ほぼ寝ていたのでびっくりするくらい体力が落ちてる。少し動くと息が切れる。食欲はまだ戻らなくて、でも食べないと体力がもたないから頑張って少し食べた。買ってきたちらし寿司半分と、頑張って作ったおうどん半分。これだけ食べるのもしんどい。元気な時は全然足らないのに。頑張って食べて元気にならないと。お姉ちゃん、こんな体力落ちるんだね。びっくり
皆様、おはようございます❗お元気ですか❓️本日もご覧頂きありがとうございます😆💕✨昨日、母が退院して戻ってきましたがやっぱり1ヶ月近くの入院、かなり身体機能が低下してました。まだ腰の痛みはありますし足の筋力低下、痛みのために食欲低下もしてますし心配、課題が山積みって感じです。入院中に介護認定調査してとりあえず要介護3と仮認定されてます。正式に介護認定受けたらデイケアとかも考えてますが、それまでに少しでも状況改善できるように頑張らなきゃ✨
おはようございます部屋んぽ中での寝相けつようびじゃないけどおけちゅもお部屋に出ていて、寝ちゃうとかけられちゃううさぎ毛布ケージのお掃除が終わってもじーっと座ったまま寝てるこむたん換毛期は眠たいんだよね今月に入ってから昼間も夜も爆睡し過ぎて…食べる量も飲む量も減少換毛期でだるいのか、年齢的にそうなのか…ペレットや柔らかい牧草は近くに持っていけば食べるけど、一番刈り、大好きなオーツヘイも食べない。これは歯かな削ってもらってから一ヶ月という事で病院へ行ってき
やっと戻ってきた食欲低下した筋力を取り戻すべくタンパク質摂取風邪になっても自力回復それならば自分のことは自分でこれからは何もしない心に誓うだけでなく物心共に何もしない朝起きたら大きな声で言うそれぐらいしないと体に染み付いた悪習は治らない
今朝の体重57.2kg体脂肪率30.7%頭痛で目が覚める。これは生理前だからかな…って感じ。マンジャロの副反応ではなさそう。気がついたんだけど、生理前でこの食欲低下は凄い生理5日前くらいに打ったら最高かもあの爆食期間を乗り切れたらその後の調整期間もなくなるわけで。そんな使い方もありかもですねマンジャロを金曜の昼過ぎに打ってすぐは何も感じなかったんだけど翌朝、お腹が空いていないことにビックリ朝ごはんは食べたけどお昼になっても空腹を感じず12時になっちゃってて慌
母がいる施設へ行くと可愛らしい桜とお雛様の飾り付けが♡実はここ2週間ほど母の体調が良くなくて。低血圧が続き食欲もない。ベッドで横になることも多く施設から妹へ何度も連絡がいく状況でした。そしてがんセンター受診日のことですが父が付き添い採血へ向かうさなかで転倒。骨折などは免れましたが、父から聞いた話、施設へ戻るのも一苦労だったようで。そのことを母に聞いても記憶はないようです。施設に到着し、いつもの外出はせず、買って行ったものでラン
”真帆(三毛)ちゃん”と”千颯(グレー)君”ふたりの里親様からの、二通目のメッセージを頂きました。昨日に続いて、ご紹介いたします。『こんにちは😺先日は真帆の食欲の件で、ちょっと心配でしたが、あれから復活してきました🍚『ご飯だよー』と呼べば、『にゃぉーん』っと返事をして降りてきてくれますし、パウチや缶詰をしっかり1食1缶近くペロリと食べてくれます😭❗️ただ、お腹は…相変わらずポヨポヨしているので、腹水っぽい感じはするのですが、どうしようもない雄達(平八、千颯…笑)
小さなパン1/2が1食分?!昨年から食欲が低下しているというガタイのいい同僚だけどダイエット中(*ᐕ)?それともたんまり貯め込んで欲しいものを買う予定(*ᐕ)?ダイエットなんてしてないし貯め込んでもないよ〜だったらちゃんと食べてじゃないとカラダがもたないよ?空気食べてる空気は食べるものじゃなくて読むものだからね同僚いわく、職場でも自宅でもほとんど食べていないらしく…水分補給もさほどしないとか?!職場や自宅で起きた怪奇現象的なこと話してくれるけど(こっちからは一切
日曜日だけど2人共仕事もこちゃん、今朝も2粒ほどしか食べずゴートミルクを30ml飲んだ後、嘔吐痰のようなねばっとした白いやつ(多分ミルク飲んだ直後やから)が出てきた全く食べないのは絶対お腹すくから、その後、おやつあげた。なんとか全部で4~5gほど(いつもは21gだから全然足りない)は食べさせた。足がおかしくなりだして、この座り方が多くなった仕事行く直前…もこケージの中でまた嘔吐その横を見ると…ん?嘔吐した横になんかカピカピになった同じような嘔吐後があるんやけど⁉️夜中にした
前回の続きです。8月17日ごろから食欲が低下。お昼ご飯も食べようと準備はしたものの食べれず、、、SSRIを増量し始めて5日目。体のだるさと嘔気あり。食べれなくて体重が減っていく。もともとぽっちゃり体型で、体型のことで幼少期はからかわれたこともあった。食べれず、どんどん体重が減っていくのに嬉しい気持ちになった反面、体重が増えないか怖くなっていく。毎日体重計に乗って確認。8月21日倦怠感と嘔気で朝、3時、4時、7時に目が覚める。ご飯も食べれなくて、大体2-3キロ落
これが韓国の原野に自生している高麗人参=山参当薬局の爺様薬剤師が若い時、高麗人参の学術大会に参加した時初めて高麗人参の天麩羅を食べました。コリコリ食感が気にいって食べていたらお腹の中からポカポカしました。この時の高麗人参は人工栽培物、それでも高価ですが自生している高麗人参の価格はスゴ~イ。これは一般的な高麗人参販売店。今、日本では《山参エキス》は薬局サプリメントとして薬局内で薬剤師が対面販売しています。《「山参エキス」+「酵素」》この発酵素《極》に使用されている酵素はコレ
ご飯を食べてくれないよぉ(,,o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅,,)♡発作を起こす前は食べてくれてたから(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)ŧ‹”ŧ‹”それでもちょこっとだけど(◍꒪꒳꒪◍)՞尿石ケアフードも購入したのに...日曜日から全然食べてくれないあのちゅーるもプイっと=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪‧̣̥̇)シニアあるあるなのかなぁあの手この手を試してみてるけど、今のところ撃沈_| ̄|○バタッシニア犬の食欲不振はなぜ起こる?シニア期に入ると消化
お久しぶりです寒波だったと思ったら最近は暖かい日になっててみなさま、体調はどぉですかわたしはと言うと呼吸器内科に行ってから3週間ちょっとお薬は飲み続けているものの咳は止まらず、そのせいなのか逆流性食道炎の悪化なのか胃が痛く、リバースも何度もありあんなに健康に自信があったわたしが気弱になってます・・・相変わらず、食欲はなくて体重も落ちる一方・・・
昨日は復職日でした。2週間の休職期間でしたが、初日はやはり疲れました。作業は普段よりすることがなかったのですが、それでも帰宅途中にはかなり疲れていました。重いものも持ち上げたので、肩も凝っています。今日は本来出勤だったのですが、いろいろ事情があり上司がシフトを組み替えていて、私は今日はお休みになりました。土曜日までお休みなので、4連休です。今朝は起きる時かなり眠くてしんどかったので、今日仕事が休みになってよかったです。4連休中は疲労回復に努めようと思います