ブログ記事344件
※振り返り記事です退院後1週間の外来でしたうちから1時間かかるのでさて栄養補給どうしよ?それが一番の心配ごとっていうそしたらなぜか突然職場から今日有給取ってとの指令がでたということで家にいることになった夫車で連れて行ってくれることになりました楽をしてしまった外来では恐怖の抜糸〜チクッチクッとした痛みあり仕方ないけど想像よりは全然マシでした痺れは残っているのも当たり前なのでメチコバールの処方食事の時などに口をスプーンな厚みより少しでもあけると左の顎関
※振り返り記事です退院後のある日長男から来週帰ると連絡が恒例週末買い出しで好物が作れるよう材料買い込みました月曜日に(いつのまにか家に帰って来なくなっていた)次男から明後日帰るわと連絡急いで好物のからあげが作れるか鶏肉の在庫かくにんしました娘がなんか落ち込んでいて口を聞いてくれないので火曜日の朝に今日の夕飯は肉豆腐(好物)だよとささやきましたそもそも子どもが大学生になったときからごはん作りません宣言したよね?なのに退院してから自分の分夫の分そし
※振り返り記事です朝顎が痛くて目覚めるのは相変わらずいたーって目覚めるの嫌になりますね朝ごはんは相変わらず手抜きでポタージュ系スーププラス甘くしたカフェオレもいただきます普段は無糖派ですが今はカロリー摂取に勤しんでいるのでキャラメルマキアートとか朝の分のクスリを飲んで家事してとあぁゆったりの時間が愛おしいお昼は一回つくると何回分にもなってしまうのでまだたまごがゆ0.25合なのですが4回分はありますあと具なしのみそ汁飲んだらおしまいあれ?あれだけしつこ
手術日から翌日まではICUにいてケータイは持ち込み禁止翌日帰還してからも触る気分になれず貴重品ボックスに預けっぱなしようやく翌々日くらいになってあぁ連絡とか取らないとならない系とかあったら困る?と思い看護師さんにお願いして鍵を返してもらって貴重品ボックスをあけて電源を入れてみましたが基本家族は状況知ってるし仕事もきっちりやすんできたしということで急を要する連絡は入っていませんでした一件ちょうどオペ開始時刻に「お願い!あと1万だけ貸して!カード止めら
※振り返り記事ですまだ朝顎の痛みで目が覚めますいったー!って頭痛の頻度もほぼ毎日エムガルティ打つ日があったので嬉しくていつまよりビューンって打っちゃいましたが効果に変化あるわけありませんしかも頭痛が減りませんもう少し顎の状態が落ち着かないとダメみたいです顎はずーんと痛かったり食べる(いや流動食なので飲む)ときにやっぱり痛かったりいろんな場面で痛みます顔を触っても痛いけど程度はマシになりました食べてるものは相変わらずシャバシャバなものですおかゆのペースト
※振り返り記事です朝また顎の激痛で起床トホホ顔洗ってまたイターイ慣れません…朝はもう楽してメイバランスストローまだ苦手だけどゆっくり吸えます片付けそろそろ終わりが見えてきた🩷できたら(欲望)溜まりに溜まったものも片付けたい洗濯もしたいなでも今日は片頭痛の薬をもらいに何と外に行きます外でおなか空いたらとゼリー飲料持参飲んでみましたよーくモミモミしましたが意外とかたいうえ吸い口もかたいので口元から漏れてお行儀の悪い姿…まだ外での栄養摂取方法みつか
ちょっと現在挟んでいいですか株主優待なんて特にとってもありがたいのですがわが夫…ほんとにひとの気持ちのわからないひとでどーして術後は食べられないって言ってるのにフルーツ頼むのかしら食べようと思えば食べられるよ〜スイカなんてさ大丈夫なんじゃない?かたくないじゃんよく噛めばいいんじゃない?メロンも熟れたら噛めるよ〜だそうです…そういう問題じゃない(食べちゃいけないの噛んじゃいけないの)ちなみにジュースにはしてくれませんできないものも頼んでるしシャインマスカッ
※振り返り記事です退院して自宅到着午後は矯正歯科です頑張りましたね〜そして予定通り終えられてよかったですね〜とおっしゃっていただきまさにおっしゃる通りそれにしても行く道中からクラクラするフラッフラですヘルプマークほしい〜(ちなみに暑さは全然感じません)それまた問題立っていられないでもこんな見た目フツーなひとが座りまくってたら恥ずかしいヘルプマークプリーズ矯正歯科では上のゴムかけるとこしたゴムのかけるとこを決めて目印つけてくれましたとりあえず食事の時
※振り返り記事です朝診察とうとう下剤きいて大変なことに今日退院後必ず矯正歯科へとのことゴムは今後自分でつけはずし食事のときはずす食後ゴムなしで歯をみがくそのあとゴムつけるんだってとうとうゴムのつけ外し!矯正歯科への入院中の資料わたされお部屋でお会計ができるのをけっこう待つ実際のお会計にはまた下の会計まで出向くわたしの場合は個室とかあり30ウン万円でした片付けもまだ意外といろいろ残ってたので時間はぼどよいかんじ久しぶりの洋服に靴退院処方もらいネー
※振り返り記事ですいやー痛かったとにかく痛い夜でした起き上がっている姿勢のほうが顎にとって居心地がいいのか?横になると痛みマシマシで枕ダメーギャッジアップして顔を斜めに向けてヨダレマンになった状態がちょっとラクなかんじ?でうつらうつら寝ましたが痛かったここ数日痛みに悩まされています7日経ってもごはんはこれさてとうとう今日は鼻を寄せているテープが終了となりました上顎手術したかたみなさんそうらしいのですが鼻の周りの筋肉、皮下組織、鼻中隔をいったんひ
こんにちはー歯並びの変化が嬉しすぎてブログ書く頻度が早くなってます!笑ディスキングしてもらって6日が経ちました前歯のすきっ歯は4日目くらいで完全に閉じました!あとは前歯の横の隙間だけ埋まれば片側出っ歯も治りそうです!!ちなみにディスキング前はこちら⬇片側出っ歯治ってきてるーまだ歯が動く痛みは前歯だけありますあと矯正歯科でワイヤー帰る時に口角にワイヤーぶっ刺されて両口角に口内炎出来てますwなんで刺すんだよー近々地元のお祭りあってお祭りグルメ食べまくりたかったのに
※振り返り記事です朝の頭痛をのぞけば日に日に回復を感じる日々毎日の回診もアッサリに看護師さんもバイタルはかるのと薬の管理(持参薬が多いのですけど一応チェックされるのと頓服は言わないともらえない)くらいてかそれも申し訳ないくらいしなくていいよ〜って言ってあげたいけど仕方ないでもやっぱり痛みは襲ってくるのでしょうがないので呼ばせていただいてお薬もらってます面会にきた夫がロキソニン?僕のあげるあげるというのでそーいう問題じゃないと言っておきましたなんならカ
※振り返り記事です前日まとまった睡眠がとれて安心していましたがこの日はダメ〜3時ごろからムセ込みで目が覚めたら痛い痛い何故だか咳が出るその度に痛いトイレに行き痛いうつらっとするもまた痛いということで日にち薬で全体的には良くなっているけれど日によって波があってこの日は残念なスタートとなりました早朝の採血の時にもう薬をもらってようやく朝食時に自制内へこの日はレントゲンのチェックもありました術後との変化は素人にはわからず採血結果貧血もわずかずつ改善
※振り返り記事です明日で術後6日目を迎えるのですが明日は退院に向けて栄養指導がありますだとか退院できるかの血液検査があります(特にわたしは貧血のこともあるので)だとか予定がちょこちょこ入っておりああ、退院が近づいているのねと意識させられます予定通りだと退院は術後8日目です食べてるものはまったく進歩ありませんがお腹がすくようになりました最大で半分しか食べられない流動食も1時間かかっていたものが30分ほどになりましたそして空腹を感じる時がでてきたのですか
※振り返り記事ですだいぶ夜まとまった睡眠だった〜と感じた朝4時ごろまでまとまって寝られた(個室なお陰ももちろんあると思うけど)それでもこれまでは3時間でいったん目が覚めていたから4時まで寝ていたということは5時間は寝ていたことになりますお手洗い行って寝なおすときもまあまあの時間で再度寝落ち次に目が覚めたらちゃんと6時になってましたただ朝イチの片頭痛は健在バンテージしてる間はあきらめますトリプタンもらえばまあまあおちつくしさて朝ごはんに向けても空腹を感じるよう
※振り返り記事です術後4日が経ちできるようになったと感じることを思いつくままに…時々鼻呼吸たまに鼻が通るようになりました下を向くこと鼻が通ると飲み込みやすくなるのでよだれマンがマシになりましたなので下を向くことができるというわけですてかほとんどの時間は下向くとヨダレがずっと垂れている…顔をそーっとさわること顔の骨を切っているので触らなくても痛いので触るなんてとんでもなかったけどシャワーのあとそおっとスキンケアしましたよ下を少し向けるようになったから前屈のス
病衣です!ほんとに借りてよかったご家族がマメに来るならいいですけどわが家はわたしが主婦なんで洗濯物を持って帰ってもらってまた持ってきてもらうなんてもってのほかしかも今回自宅から片道1時間かかる場所病衣借りてしまえば余分にどんどん置いて行ってくれるしタオルも使い放題寒がりだったので7分袖のパジャマなんて寒いだろうと思ったけど浴衣タイプも選べるので重ね着しましたそしてタオル寒ければタオルケットにもなるしとにかくよだれマン流動食もダラダラこぼしながら食べますが
皆さんこんにちは!矯正歯科に行ってきましたで、行ってすぐに先生と今後の話し合いをしました【私の主張】・前歯の前後の差が気になる・歯列の斜めのラインが気になる・歯を削って引っ込めて欲しい【先生の主張】・なるべく歯は削らない方針・歯を抜くかプレートを埋め込めば発解決でも私が手術はしない!歯も抜かない!を曲げないでオラオラしましたwwwじゃあ、前歯の前後のズレが1番気になるから出っ歯の方に合わせていいから揃えてくれと言ったらそれはできる、じゃあそうしようと
※振り返り記事ですやはりこの状況で夜眠ろうというのはどうも贅沢なようです痛み止めを寝る前にに飲んだりいろいろ工夫してみましたが朝までの時間は長かった…仕方がないですね怠いし窒息しそうになるしもちろん昼寝はしないようにしているのですがいかんせんぼーっとしているだけだしということで迎えた朝はやっぱり片頭痛からのスタートでもトリプタンが効きました朝ごはんも相変わらずのオール水分ですが重湯の半分くらいとみそ汁の汁はいただけますあとカロリーがあると信じてフルーツジュ
こんにちは!今回は歯列矯正とは関係ないのですがとっても良いつけまつげ見つけたのでみんなに言いたいー!いやー、夏なのでね、派手な目元になりたいなーと思ってマツエクでもつけに行くかと思ったら高い高いでもつけまつげだとナチュラルに付けるのムズいし…もうアラサーなのでね…バチバチギャルみたいなまつ毛はつけれないし…で、探してたらこんなのありました!!その名も!!【1秒マツエク】これ、接着剤不要でケースから取ってそのままペタッと着くんです!え、楽すぎて感動…私、
ほんとに手術悩みすぎてて病みそうなんです歯列矯正まだ行ってませんが近頃思ってることを書いてみます〜なんか今まで大金使ってきたのにここに来てまた金出せって言われて絶対やりたくなくなってきました爆!笑!で、なんかいろいろ考えたんです!まず、セルフ歯列矯正…W勝手にゴムかけて歯うごけばいいなー♡って気持ちでやってみましたw※良い子は絶対にやめましょうで、2週間くらいやってみた成果がこちら⬇上が前回、下が今日です!一昨日カレー食べてゴムとか黄ばんでてすみませんおおお
皆様こんにちはー今回は前回から1ヶ月後に矯正歯科に行けました!その間になんと下前歯に黒い穴が……えええ虫歯になってるー?!次の矯正歯科で器具取ってもらって虫歯治療優先しないと……と、思って矯正歯科までの3日間それはそれは念入りに……念入りに……めっちゃ丁寧に歯磨きしたよ……そしたら「これ歯石だね👍🏻とっちゃうね〜」ってことで虫歯じゃなかったwwwwいや〜焦った〜でも虫歯は改めて怖いと思ったので歯は丁寧に磨きます……あー虫歯じゃなくて良かったーワイヤーあると歯間が磨
こんにちはマウスピースプレートやっっっっと取れました!ゴム掛けは継続中痛みは全くありません!でも頬の痺れがなかなか治らないですね💦3~6ヶ月でだんだんなくなるとは言われたけど不安あとはその痺れの処置?でスーパーなんたらみたいなレーザーを当ててもらって、痺れを良くする薬も継続して貰って帰宅しました🏠お医者さんから"絶対固いもの食べないでね!"って忠告されました笑食べたくても食べれないよ!!!って笑早くラーメン食べたいよーーマウスピース外れただけでだいぶ喋れるようになったけど、噛
こんにちは今日やっと退院できました!まだ固い物は食べられないけど家で食べるご飯が物凄く美味しい退院祝いにケーキも買ってもらった㊗️甘いものが食べられる喜びがあと2週間はご飯以外マウスピース生活だけど、食べ物の制限がなくなったのと入院生活が終わったのがほんとに嬉しすぎる!!でもまだ2cmしか口が開かないから食べるの難しいけど自分では元の顔が思い出せなくて歯並び以外なんか変わったのか実感がないけど、家族からは横顔見た時下顎がでてるよ!って言われて、手術前よりはやっぱり良くなったんだなっ
おはようございます☀️固定解除して1日目!(まだマウスピース+ゴムだけど)昨日は14mm今日は20mm口が開けられました!ご飯の時だけでも口がフリーになるのもまあそれはそれで嬉しいかも??ご飯が普通の白ご飯になったのが1番でかい!!!おかずは刻み食で原型がなんなのかわからないけど濃い味とご飯噛めるということがこんなに幸せな事なんだ、、と実感しました頬が腫れてるって思ったけど、よくよく見たら口の中の頬側?がなんか変、、笑口の中から手術してるから仕方ないんだろうけどぼこぼこ?して
こんにちは悲しいお知らせです。。固定解除とか言ってたけど、解除されるのはご飯の時だけでずっと歯型つけてゴム掛けって感じなので結局喋れるようにはなりませんでした😭😭😭歯型のやつが取れるのは1ヶ月後ですって😭あーーもう耐えられない😭はやく帰りたいとりあえず退院するのだけが希望になってしまった。。ショックな出来事でした😭
こんにちは今日やっと抜糸終わりました👏🏻👏🏻👏🏻地味に痛かった抜糸がやっと、、!𓂃🪡✄✄毎日撮ってた写真を見て腫れのひき方がすごいなーと思ったのでお披露目してみる上から、術後4日目術後6日目術後9日目になりますまだまだ頬が腫れてるけど、フグからやっと人になってきたかな?って感じ。。🤔🐡💭腫れはいい感じにひいてくれてるけど、やっぱり頬と口周り、鼻の感覚は全然変わらず、、。もう少しマシになって欲しいな、、🥹🥹来週中には退院できそうです!明日からの金土日が山場頑張れ私ー!
明日で1週間になるのに、顎間固定が解除される日がまだまだ先で憂鬱😭痛み、痺れ、腫れはだいぶ落ち着いてきたなと実感するのは今日が初めてかもしれない🤔💭家族とか看護師さんには3日目4日目くらいで言われたけど全然実感できなかった。。色んな人の顎変形症についてのブログを見てるけど、手術してから退院まで長くても2週間かからないくらいでなんで私こんなに長いんだろうかと絶望🥲手術から顎間固定解除されるまでが2週間欲しいと言われたから、多分折り返しなのかなーあと1週間は喋れないんだろうな😭って感じで
5/14(水)顎変形症術後1ヶ月半で矯正歯科へ。無理やり口を開かされてワイヤー変えるのか(´Д`)と憂鬱でしたが、「まだ口開かないからワイヤー交換はしないから」と(。゚Д゚。)口を閉じてガリガリドリルで削られているから何をしているのかと思っていたら。ゴムかけをするフックを取っていたようで。今までは真ん中と一つ開けて左右の3つにゴムかけをしていましたが、今度からは左右に2つゴムかけをすればいいようです。マウスピースも夜だけにしてもいいようですが、噛み締め癖があるから、来月の口腔外科の
11月にC国人大家に代わり、大家が共用部分の電気代、ケーブルテレビとフリーワイファイの支払いをしなくなって、マンションの廊下の電気が着かなくなり、テレビが全く観れない、フリーのネットが繋がらなくなりました(´Д`)クレームの電話を入れても「社長に確認します」で、かれこれ3週間は対応してくれていません。(会社の電話からクレーム電話していたら会社の電話が着信拒否されましたw)空き部屋を大幅リフォームしているから、多分C国人用民泊物件にされるんでしょうね。対応してくれないのも、残っている住人を追