ブログ記事16,574件
同い年の同性の友人が亡くなりました。闘病はしていたけど、それなりに元気に過ごし年に2回ほど会っていました。かなり頑張り屋さんで、辛い顔は見せない子でした。今回、我慢できないほど症状が進んでしまった様です。入院した翌日に、家族に見守られながら…と言う事でした。お別れ会と言う形の会でした。彼女の好きな音楽が流れ、献花をしてゆっくりお別れの時間がありました。知らせを聞いてから、何とも言葉にならない日々を過ごし、お別れ会に参列しました。やっぱり言葉にならない感情が湧きて来て…痛みがな
関西在住、夫、息子、娘50代サレ妻から会話術カウンセラー森田めぐみです。単身赴任の夫に不倫・離婚宣告されて地獄に堕ちた私が三年後に再構築。サレ妻に向けて幸せ会話術を使ったカウンセリングを提供中【資格】日本メンタルファンデーション認定コーチあなたは素直じゃない。可愛げがない。そんなふうに言われていませんでしたか?実は私もそうだったんです。自分でなんとかしなきゃ。ちゃんとやらなきゃ。そう思っていたから素直に助けてって言えなかったんです。それっ
こんにちは!Hummingbird心のサロンのMiekoです。大宮熱田神社⛩️初めてお参りした神社御神氣を強く感じました✨かつてのクライアントさんから、「最近、Miekoさんのブログを最初から読み返してます。」と、告白されましたこれが、ヒットしてる模様私のかつてのクライアントさんや、私の友人には、子どもの時に、子どもらしくいられなかった頑張り屋さんが多いなと感じている。その一方で、2歳の時に、近所のお友だちが通ってる幼稚園に「自分も行きたい」と猛烈アピールして、おばあちゃんに掛
いつも読んでくださってありがとうございます宇宙と地球を繋ぐアカシックリーダー山本美樹です【自己紹介】★宇宙意識覚醒プログラム★セッションメニューのご案内★イベント開催のご案内★お客様の声・ご感想昨日は久し振りにパートナーシップカウンセラーごーちゃんとFacebookライブしました今回のテーマは…頑張り屋さん卒業!自分らしく愛されるパートナーシップということで、ここ最近の私事をいくつかお話させていただきました例えば…
いよいよ21日に夏至を迎えます。…ってことは早いもので春分からもう3ヵ月!なんですがあなたは春分の頃に立てた目標って、覚えてますか?あの時は「よし、今年こそ頑張るぞ~!」って、思っていたのに今、ふと立ち止まると「思ったほど進んでいない」「やっぱり私は何をやってもダメなんだ…」なんて責めてしまっている人も多いかもしれません。でも
梅雨はまだ明けてませんよね?とんでもなく暑いです。こんな猛暑日に屋外仕事の夫が心配です。しんどかったら、仕事休んでね。と言っても、朝から空調服を着て頑張って行きます。本当に頑張り屋さんです。頭が下がります。お友達から頂いた紫陽花を撮ってnoteに載せるとまるで、バレエのピルエットしている感じ!とコメントをいただいて、、、ハテ?ピルエットとは?なんぞや?ググってみるとバレエの片足で立ってクルクルと回る動作をピルエットというらしい?なるほど、、、そう言えばそう見えなく
優先順位じゃなく、やさしさで選ぶ!私の頑張り方の工夫またまた昨日の振り返りなんですが起業家女性のしなやかさって本当にあるなって感じますわたしも限界までめいいっぱい頑張ってキャパを狭くしていたな~と感じるんですよね・・・・なんでそうなってしまうか?多分最初の入口が超絶ヘビーか?超絶甘いか?わたしの場合まだまだ、超絶ヘビーだった優先順位から選ぶと緊急案件・必ず終わらせないといけないタスクの山に自分から飛び込んでいって疲れてそこから本来の自分業務をこなすそうす
[もしかして、頑張る方向ズレてない?][生きやすくなる為のピースがみつかる]純粋な声をみつける専門家みさと焦燥感が消えなかった38年からぐるっと変化プロフィールはこちらこんにちは。みさとです。ーーーーーーーーーーーー【毎月3名限定無料】自信が生まれるエネルギーセッションーーーーーーーーーーーー唯一無二の自分の特徴と感性を生かし、自由に生きられる人を増やす。その為に必要な情報をあらゆる角度からお伝えするラジオです🌟自信がない人が自信を持てるよう
彼、お金、仕事、将来…全てないと思っていた。でも、あった。見えていなかった原因は、私の在り方だったんだ。そう思った私は自分の在り方を見つめるようになります。カウンセリングや心理学の本を読むうちにある講座に出会います。それが「一人恋愛」というものでした。人はみんな自分の中に自分彼氏・自分彼女がいてその二人を両思いにさせることで自分と仲良くなる。というものでした。言い換えれば、自分の
初めての彼の裏切りから、別れ。そして、私が気づいたこと。それは私が私の自己価値を「低くみている」ことでした。浮気って、相手が悪いと思われがちですが私は自分にも原因があると思っていました。なぜなら、彼が浮気を始めた時期と私が将来の不安を抱き始めた時期がほぼ同時だったからです。当時の私は「お金」というものにとても厳しくなっていました。実は当時、世間ではコロナが流行って半年くらい経っていて航空業界の国際線にいた私は仕事がなく
こんにちは、口を開けば独特ワールド蒼樹唯恭(あおきいちか)です。いちかの活動に共感しサポートしたい!という方を募集しています♡(名付けて・いちサポ✨)○○のチケットなど幅広く受付中!(もちろんお金でも大丈夫です)【例】お金以外の場合💎☆スタバのチケット(私のノートタイムに使われます♡)☆Amazonギフト券(私の本代になります♡執筆の糧)などなど、様々な方法で承っております。▶スタバ・オンラインチケットの送り方Sta
おはようございますヤスコです^^頑張りがいつも空回り。そんな私が心の整え方を学んで緩んだ上に大切にされて幸せ✨を感じる毎日に♡5年間試行錯誤して、これ良い!って感じたこと・気づきを紹介してます☆イメージコンサルタントもやってます今朝は娘が身体がしんどいとグズグズ熱はなく気持ちの部分かと思い昨日の学校の様子を聞くと勉強はできたよでも長かったと。やっぱり楽しくないんかな〜なんて思ってがっくりでもさ大人だって楽しいって始
できたを大切に!チャレンジする心を育てますいつもニコニコとっても頑張り屋の生徒ちゃん上手くいかないことがあると心が少し曇り空になることがあります☁️黙ってしまったりピアノから手が離れてしまったりでも、そんな時、そっと気持ちを晴らしてくれるのがお母さんの優しさ♡「できるよ!」「大丈夫だよ!」と声をかけて下さったり「ピカチュウが見てるよ!」と小さなピカチュウの人形をピアノの片隅に置いてくれたり。。温かく見守る姿に心がフワッと軽くなります生徒ちゃんも気持ちを取り戻
こんにちは。鷲巣歩美です。頑張りすぎた私から、もう一度今のわたしで始めよう「言葉の力で安心の私に再起動する3ヶ月サポート」起業10年の特別価格で募集中です。>お申し込みはこちら★タイトルや価格を少しだけリニューアルしました。今のSNSや世間のルールでは「自分を好きになる方法」とか「自己肯定感を上げる習慣」とかそんな情報が溢れていて多くが今の自分を超える努力として紹介されてるんですが実は「自分を超える」の裏には
MariaTherapyー本日のガイダンスー「どうせ、できない」と自分を縛らないようにしましょう。制限を外す今日は、制限を外す日です。「どうせ、できない」と、自分で自分を縛らないようにしましょう。自分を止められるのは、自分だけなのです。とはいえ、どうしても、できないことがあるなら、誰かに助けてもらいましょう。一人で、困難な状況に、立ち向かおうとしなくていいのです。問題を、専門家や詳しい人に預けることもできます。一生懸命
元自己分析マニア数秘×再スタート人生デザインコーチ山口佳苗です。🌿「頭ではわかってるけど思考がぐるぐるして動けない💦」🌿「自己分析しすぎて自分がわからなくなった」そんなお悩みをもつ方へ数秘を使って未来を動かすヒントをお伝えします。プロフィールはこちら♪↑ただいまプレゼント中詳しくはこちらへ♪気づいたら寝て終わってた💦「今週も1週間終わった~」と思ったのに、気がついたら寝て終わってた。しかもなぜか寝ても疲れが取れてない💦
今日は朝から暑い一日でした🥵硬筆のお清書の日でしたがクーラーに慣れていないのかお腹が痛くなってしまったり頭が痛いって涙を急に流し出す子が今日はもういいよ💦また次がんばろ‼️と言うと書きたい、、、と涙ポロポロ😢出来るだけで良いからねと言いましたが本人の希望で一枚頑張って書き上げましたなんという頑張り屋さんなんでしょう、、、私のほうが脱帽です🙇♀️今年の夏は異常気象と言われていますがなんか、いつも言っているような気がします皆さんも体調に気をつけて暑い日々を乗り切っ
人間関係/仕事/家庭/子育て/心/身体あなたのお悩みお聞かせください。苦しいこと、つらいこと、話し辛いこと何でもお気軽にご相談ください🍀悩みが複雑に絡み合って原因が見えなくなっていませんか?あなたに寄り添い、共に伴走し悩みや問題を根源から紐解きます。知識と経験と実績から得たストレスフリーに自分らしく理想の未来を叶えるマインドを整えます。個別相談公式LINEにて受付中です。無料個別相談はこちらから👇👇👇👇👇👇👇頑張り屋さんはいつも一生懸命頑張って周りの期待に
無料プレゼント中🎁心がホッとする一歩へ🌟がんばり過ぎに気づくチェックリスト🎁アメブロ様に人気記事と言っていただいた今月の記事頭痛や毎月くり返すつらさの正体は…頭痛・PMS・生理痛お薬を卒業\ミニがんばらない人って、実は、めちゃくちゃ勇気ある人だと思う。これまで「がんばらないで」って何度も書いてきたし、言ってきました。でもあらためて、「がんばらない」ってどういうことか書いてみます。がんばらないって、なにも努力しないってこと
こんにちはヤスコです^^頑張りがいつも空回り。そんな私が心の整え方を学んで緩んだ上に大切にされて幸せ✨を感じる毎日に♡5年間試行錯誤して、これ良い!って感じたこと・気づきを紹介してます☆イメージコンサルタントもやってますこの数日少しずつ少しずつ良い変化の兆しが見えてきましたまず小1の娘学校行きたくない。
自分の好きなこと今日のお茶会は学ぶと稼ぐの違いを学ばせていただきました。ちょっとさきゆく起業家様たちだったこともありよくご自分を理解されている方々ばかりそんな中、ご提供したい新企画をご体験いただきインタビューさせていただく中で皆さまのご自分愛が素晴らしくてもっとここが知りたい『えっ』なんでどーしてが止まらず心の中で感動がとまりませんでした聞けば聞くほど言語化できる何故どうしてこうなったからこう思ったのこう思っているの?考察がお上手なんです。人の話をきくのは
「休むスキル」はどのくらい?“休むこと”を、サボってない?努力出来た、継続出来た、実績を出せたは、評価される(褒められる)けど「ちゃんと休めて偉いね」って褒められることってなかったかもしれない。仕事、趣味、家事、育児、、、「休んでなんていられない!」「休みなんて必要ない!」その気持ちも分かるけど、、、それ危険信号かも。休むって決めて休まないと、強制終了がくるまで動き続けてしまう。「もっ
[もしかして、頑張る方向ズレてない?][生きやすくなる為のピースがみつかる]純粋な声をみつける専門家みさと焦燥感が消えなかった38年からぐるっと変化プロフィールはこちらこんにちは。みさとです。ーーーーーーーーーーーー【毎月3名限定無料】自信が生まれるエネルギーセッションーーーーーーーーーーーー唯一無二の自分の特徴と感性を生かし、自由に生きられる人を増やす。その為に必要な情報をあらゆる角度からお伝えするラジオです🌟「自信」を育てるヒント#12
香りを使ってそのままでも愛される世界へ導く潜在意識アロマセラピストの堀江咲友ですプロフィールはこちら公式ラインはこちら※追加できない場合は@679yawdzを検索お願いします※お友だち登録してくださった方には今のあなたに必要なあなただけのオラクルメッセージをプレゼントまずは「プレゼント」と送ってね毎日こんなに頑張ってるのに…私は全然変わってない気がする…そんな風に感じたことはありませんか仕事で思うように成果が出なか
ご訪問ありがとうございます約一週間ぶりのブログアップですこれまでアップしてきました母の事ですが皆様から、幾度となくあたたかいお言葉をおかけいただきましてありがとうございました先週、父と兄の元へ逝きました最期まで、頑張り屋さんの母でした母が、昔勤めた高校がある町の斎場で家族葬にて通夜、告別式を終えました香典、供花、供物など全てご辞退し本当にあたたかく優しく、みんなで見送ることができました母が亡くなる前の日の午後に、下血して数値が下がりはじめたので呼ばれました義姉もすぐに姪っ子
おっはようございます🤗【感情は魂からのメッセージ】you.co(ゆうこ)です😊ご訪問いただきありがとうございます😍✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼体調不良は決して弱いからじゃなくむしろ頑張りすぎてるっていうサインであり本来の自分とズレているっていうメッセージでありだから頑張り屋さんに優しい超ハイスペ機能を搭載してるってこと✨🎙️スタエフでもお話しています👇https://stand.fm/episodes/684fec25c52c0b4a
複業こわい…と思ってた私が安心して始められた理由こわくて動けなかった私の日々「複業って、ちょっと興味はある。でも、正直こわい。」ずっとそんな気持ちを抱えたまま、何年も動けずにいたんです。本業はそれなりに忙しいし、複業のことを調べてもどこか“キラキラ系”や“バリバリ営業”の世界に感じてしまって…。自分には向いていない、と思い込んでいました。私が複業を避けていた本当の理由そもそも私はSNSも苦手で、投稿の仕方すらわからないし、顔を出してアピールするなんて
自分らしくはたらきたかった今日も朝からパソコンのAIちゃんとにらめっこしながら仕組みづくりをしてましたひたすらアイデア出して仕組みを試すこれ使いにくいかも予算は・・・・こーんな事をおたくのように毎日試しています前職のときも感じたんですが一番私がドライで数字に貪欲だったかもしれません・・・でも成果でないことにやる意味あるの?とまでおもっていたこともありますが、ここが会社員と起業家の違い正解のない世界で毎日正解ゲーム中脱出口はどこと最短最速を探す仕組み迷路面
こんにちはきよみんちゃんが紹介されていたMACOさんのblogで、今週のオラクルメッセージをひいてみました選んだカードはこれ!!だよなーーー(´;ω;`)ウッ…心当たりあります今に限ったことではないのですが私がカードをひく前に意図したことは、(実は昨日歯が割れてしまいました(´;ω;`)いつも歯!!!!か骨!!脳の特性上もあり、Caイオンの流出が激しいのです、コルチゾールからののですけど・・・・ストレスに弱いというか、敏感体質というか・・・
こんにちは、口を開けば独特ワールド蒼樹唯恭(あおきいちか)です。私は今、6才の女の子を育てています。子育てをしていて知り合いのお母さんや、園の先生からよくかけられる言葉は「なんでそんなに穏やかなんですか?」「いつ怒るんですか?」というもの。これはちょっと自慢です(本当は怒るのが苦手なだけ)。そんな私でも、心の中ではちゃんと子どもに対して怒ってるし、むかついてるし、イライラもします。