ブログ記事321件
「5月・6月の新規生徒募集について」発表会前のため、7月まで新規生徒募集を一時停止させていただきます。再開する際は、ブログにてお知らせ致します。よろしくお願い致します。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ブログをご覧いただきありがとうございます。福島県郡山市安積町にある『伊東ピアノ教室』です。新規生徒を募集しています。無料体験レッスンをご希望の方は、①お子様のお名前と年齢②レッスン経験の有無③所有楽器④体験レッスンご希望の曜日や日時をお書きの上、教室ホームペ
ブログをご覧いただきありがとうございます。福島県郡山市安積町にある『伊東ピアノ教室』です。一昨年に教室を卒業した生徒さんから、高校合格のご連絡をいただきました。おめでとうございます✨新生活に慣れたら、またレッスンを再開したいそうです。嬉しいです再会するのが楽しみです。あと先日は、大学進学で教室を卒業した生徒さんが教室に来てくれました。妹さんのレッスンの時に一緒に来てくれたのですが、久し振りに会えてお話できて嬉しかったです。忙しい中、本当にありがとう☺️卒業した生徒さんともこうやっ
ブログをご覧いただきありがとうございます。福島県郡山市安積町にある『伊東ピアノ教室』です。先日、雪で送迎が不安という生徒さんがオンラインレッスンに変更しました。LINEビデオ通話でのレッスンです。オンラインでも音の間違い、指の間違いはバッチリわかりますので、注意点など楽譜への書き込みは、生徒さんにやってもらいます😉自分で書くことで、より勉強になります♪家庭の都合や悪天候で送迎できない日など、ぜひオンラインレッスンを活用してみて下さい。教室のご案内♢教室ホームページはこちら♢お問
ブログをご覧いただきありがとうございます。福島県郡山市安積町にある『伊東ピアノ教室』です。夏の発表会へ向けて、選曲をしています。中学生と高校生の生徒さんは決まり、すでに練習中♪現在は、小学校高学年の生徒さんの選曲しています。クラシック、ディズニー、ジブリなど色々なジャンルから選んでいますが、素敵な曲が多く、なかなか決まりません😅生徒さんとよく話し合って決めたいと思います🎶教室のご案内♢教室ホームページはこちら♢お問い合わせは✉️メールかお問い合わせフォームよりお願い致しま
🎹西白河郡矢吹町🎹🎵古川音楽教室🎵🎶講師の古川智子です🎶今年度のブルグミュラーコンクールファイナル‼️コンクールの結果はもちろん賞をいただけるのが良いですが、それだけでなく練習して努力して音にこだわって仕上げていく、その課程がとても大切です。やっぱり技術も音色も一段と良くなります!練習通りにいかないのもコンクール本番にはつきものですが、次の課題と繋げていけるようピンチはチャンス!に変換していきましょう!入賞の生徒さんおめでとうございます金,銀、銅賞のトロ
🎃西白河郡矢吹町🎃古川音楽教室🎃講師の古川智子です🎃今年もハロウィン🎃イベント開催します!👻10/21月曜〜10/26土曜まで開催!仮装でレッスンにくると釣り🎣時間が2倍になるよ!みんな〜待ってるよ!🎃
●新教室完成までもう少し♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。5月に着工した新教室の工事が進み、まもなく完成です。義父母が農作業に使っていた築50年(推定)の納屋をリノベ。まるで別物。これがこうなるとは大工さんは偉大です。ゴミはなんと1.5トンありました重機を使わずに手で解体。何度も言う…大工さんは偉大です。熱中症になりそうな暑い中、大工さんやたくさんの業者さんが頑張って下さったこと。決して感謝を忘れてはいけないと思ってます。本当にありがとうございます。新教室は3つのお部屋
●世界一幸せな還暦の日♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。先月、還暦を迎えバンドの有志が「久美ちゃん還暦祝い実行委員会」を立ち上げてくれバンド仲間約40人が集まってお祝いしてくれました。こんな有難いことないですねもちろんただ集まるのではなく、飲み飲みのバンド演奏。なんと8つのバンドとお客様。たくさんのお祝いもいただきました🙇♀️お花5基・バッグ・コスメ・名前入りジョッキレア物ウイスキー、そして極め付けはコレ赤いブラジャーのパンツのセットこんなチョイスをしてくれる大
●みんなで楽しいわくわくコンサート、大成功♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。ひまわり音楽教室で月イチやっている指導者勉強会ひまわりーず。未来を担う大切な子供達…を指導する私達こそ常に勉強を怠らず指導力はもちろん、子供達への言葉のかけ方、コミニュケーション含め少しでもいい指導のために人間的にも音楽的にもお互いに高まっていこう…という会です。そのひまわりーずメンバーによるコンサートが終了しました。須賀川市文化センター小ホールがパンクするかと思うほど超満員のお客様。本当にありがと
●イベント2つ♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。今週末と来週、主催イベントが2つ❗️まずは…ひまわりフェスタ6/22(土)12:30から6/23(日)10:00から須賀川市稲田コミニュティセンターにてバンドが7つ、ギター弾き語りサックスソロやアンサンブル、ウクレレオカリナアンサンブル、お琴5台(5面というらしい)によるアンサンブルエレクトーン演奏、キッズドラム…などなど郡山•須賀川•鏡石他、近隣のミュージシャン達が一日音楽を奏でます。バンドもロック•J-POP•
●新教室工事、始まりました♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。ブログを始めてちょうど10年になりましたがこの5月は、初めて一ヶ月に一度も投稿しなかった月になってしまいました新教室工事含め、この一ヶ月のあれこれを…。義父母が農作業に使っていたボロボロの納屋をリノベ。新教室としてよみがえります。夏の終わり頃には完成するかな。思いもかけず須賀川のローカル局、ウルトラFMより収録のお話をいただき、行って来ました。教室のこと、レッスン内容、思い、コースのことなど話しました。放送は6/3
西白河郡矢吹町の古川音楽教室♬講師の古川智子です♬随分と投稿が空いてしまいました。絶賛、風邪で声枯れ中です💦先日、生徒さんが初めてのピティナステップに挑戦しました!!初めてとは思えないほど堂々たる演奏ができました!中田先生の、素敵な演奏も聞け、アドバイスもいただき初めてのステップ講評もとても嬉しい講評でした!もう次の目標ができたのか、50回出るぞ!!とパスポートのシールとともに次のステージを目指す可愛い兄妹さんでした♡次はコンクール!!がんばろうね!!
●3月4月…出会いもあれば別れもあり♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。ふと立ち止まると明日から5月…。どう考えてもこれは…ま•ぼ•ろ•しぃ〜3月4月、教室では新しい出会いもあれば悲しく切ない別れもありました。小1で体験レッスンに来て中3まで続けたT君は野球部キャプテン、ピッチャーで4番。ピアノはほぼ無欠席。合唱コンクールでは伴奏者賞🏆更に卒業式でも演奏し🎹ノーミスで立派に大役を果たしました。この春からは野球の強豪校に進み甲子園を目指します。そんな彼が最後のレッスンに手
●モンテッソーリ教室、開講しました♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。気がつけば4月…これはやはり幻⁉️一月からたくさんのお問い合わせをいただきお陰様で体験レッスンラッシュ。からのご入会続きで、空き枠は月火に少しだけというありがたい状態です。そしてこの春から新しいコースが始まりました。あの天才棋士、藤井聡太さんもこれで育ったことで有名になりました。幼児の知育、モンテッソーリの教室です。イタリアの精神科医、マリア•モンテッソーリが提唱し幼児の知的•知能の向上に大きな効果が認
⚫︎発表会、大成功の大感動で終わりました♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。前回の投稿からはや1ヶ月…またしてもこれは幻⁉️その間に、77人が演奏した発表会が無事に終わりました。感動でいっぱい。胸がじぃ〜〜んとした。大人も頑張らなきゃなと勇気や励みやパワーをもらえた。みんな素晴らしい演奏で本人の努力はもちろん先生方のご苦労が見えるようだった。久美子先生の思いが詰まった本当に素敵な発表会でした。などたくさんの感想をいただきました。ありがとうございます🥲オープニングの「手話
⚫︎発表会まであと一ヶ月♪とプチ旅こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。毎日を精一杯悔いのないように生きると決めている…はずなのに気がつけば2月…これはま•ぼ•ろ•し〜でしょうか久しぶりに実家に行ったらこんな光景に出会い娘たちと大笑い82才、天然の母は何かと話題を提供してくれます。そんなこんなで教室では3/2と3/3の二日間にわたり発表会❣️3歳から高校生まで76人の生徒さんが参加します(大人生徒さんは大人だけの発表会が毎年7月にあります)発表会は強制参加ではないので参加し
⚫︎今月の教室の様子、あれこれ♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。気がつけばもう一月中旬寒さ本番はこれからだと思いますが毎日少しずつ「日が長く」なり春の訪れを感じる今日この頃。教室では毎日3つのレッスン室から子供達の元気な声や演奏が聴こえて来ます。子供の笑い声やはしゃぐ声って、それだけで笑顔になれます。そんな教室の様子、あれこれ。音符読みはこんなカラフルなグッズを使って高1Yちゃんの「春よ来い」月イチ講師勉強会「ひまわりーず」12名の指導者が集まりました。より良い指導の
●今年も感謝の大みそか♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。気がつけばあっという間に大みそか。早過ぎないですか⁉️今年も一年の感謝と愛をたっぷりとガッツリと込めて3台のピアノを丁寧に拭き、磨きました。ボディはポリッシュで、鍵盤は鍵盤専用クリーナーでそして小さな傷や頑固な汚れはピアノ用コンパウンドで。特にグランドピアノは私が高校の音楽科に入った時に両親が借金して(たぶん)買ってくれた40年選手。40年前のグランドピアノなんて両親にとったらきっと「目ん玉飛び出る」ほどの価格
須賀川市稲田地区西間木ピアノ教室・エレクトーン教室講師の岩谷雅枝です前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいましたその間発表会を開催しました♪私は相変わらずバタバタして写真・動画は撮れなかったので夫が撮ってくれた何人かの生徒さんの分だけ投稿したいと思いますみなさんとても上手に弾けていました全員載せられずすみません小1Mちゃん小2Sちゃん中2Rちゃん体験レッスン受けてみませんか?小さい生徒さんには、リトミックを取り入れ潜在的な基礎能力を促すレッスン
⚫︎秋から冬へ…♪ひまわり音楽教室佐藤です。すっかり投稿をサボっている間に季節は秋から冬へ前の投稿は黄金色の稲だったのに今回はイルミネーションというわけで今年もイルミネーションを取り付けました。どんな時も私を助けてくれる頼もしいバンドのみんなが今年も寒い中取り付けてくれましたいつも本当にありがとうございます近所の人から「今年もまた楽しみができたよ」「買い物に行くと遠くに見えてほっこりする」など言っていただき生徒さんの親御さんからも「先生すごいですねめっちゃキレイ」と褒め
西白河郡矢吹町の古川音楽教室講師の古川智子です。11/19日🎶littlepianistconcert🎶古川音楽教室発表会無事終了致しました!!2名の生徒さんが体調不良で参加できずでした💦みんな当日が一番上手!!(だったかな?!)そしてみーんな笑顔❣️お写真も送っていただき、お花やたくさんのお心遣いもありがとうございました!!生徒さんの日々の努力!ご家族の協力!あっての素晴らしい発表会が開催できました!朝からお手伝いしてくださったMちゃん保護者様。T
●こんな癒しの風景の中に教室が♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。ひまわり音楽教室は須賀川のはじっこにあり天栄村、鏡石町、矢吹町との境界線がすぐ近く。はっきり言ってド田舎なので周りは田んぼばかり。黄金色の稲がなびいてとってもキレイだったけど早くも稲刈りが始まりました🌾緑のじゅうたんが本当にきれい。日本の原風景ですね。燃える男の〜赤いトラクター♪…が、わかってもらえる年代の方、好きです❤️若い頃は何とも思わないどころか目にも入らなかったこの景色を「ああ、きれいだなぁ」「
●合唱コンクールの伴奏者に選ばれる子、続出♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。コロナも落ち着き市内ほとんどの中学校で、秋の文化祭でクラス対抗合唱コンクールがあります。どの中学校も、クラスにピアノ弾ける子が複数いるとクラス内でオーディションをして伴奏者に選ばれるというやり方。どの子もみんなオーディションを勝ち抜き、めでたく伴奏者に選ばれました㊗️坊主頭がまぶしい中3T君。野球部キャプテン、ピッチャーで4番…と並行してのピアノ。今まで、レッスンを休んだ記憶がない頑張り屋さんです。
●コキアでトトロ♪こんにちは、ひまわり音楽教室•佐藤です。どっかから種が飛んできて芽が出たなと思ったらあっという間にこんなに大きく育ったコキア。地面は砂利にも関わらず、すくすくと。自然の力はすごいなぁ。そんなコキアをトトロにしてみました。耳の形にカットして目をつけただけだけどねただのコキアも、どうせなら楽しく子供達や送迎のご家族に、道行く人にも喜んでもらえたらいいなぁ…と思いながら炎天下、あっちから眺めこっちから眺めしながら目の場所、角度を色々考えて取り付けました。これ
●ピアノの先生である前に♪こんにちは、ひまわり音楽教室・佐藤です。うちの5人目の講師さん、赤羽先生の木曜日の生徒さんを募集しています。赤羽先生は私の娘より若くとても熱心で一生懸命な先生です。赤羽先生に限らずうちの講師さんたちはみんなそうですが。ピアノ教室運営において、いい講師さんとの出会いは宝です。どんなにピアノがうまかろうとどんなに華々しい経歴があろうとピアノの先生である前に人としてちゃんとしているか。未来を担う子供達と接する時にこの子の将来は自分にかかっている、ぐら
●あれから…♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。7/23の大人生徒さん発表会からだいぶ投稿が空いてしまいました。その間に教室では色々なことが…ピアノ歴10ヶ月、72才Sさんは「まつぼっくり」を練習中。指の動きとリズムに苦戦しています。「先生、オレ、まつぼっくり弾ける前にぽっくり逝きそうだ」との爆笑発言でゲラゲラ大笑いしたり教室の外の遊具がまた一つ増えたり…セミが「どんだけ張り切んねん」というほどの声で暑さを倍増させます体験レッスンもあり…と元気に過ごしています。
●第7回大人生徒さん発表会、12名の参加でした。♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。大人生徒さん23名のうち12名が参加して下さいました。バンド仲間、飲み仲間であるMさん宅のスタジオをお借りしました。ここは個人宅でありながら、何と世界三大ピアノの1つ🎹あのスタインウェイのグランドピアノがあるんですピアノとドラムセット。燦然と輝くスタインウェイのロゴ。小さいお家が一軒建つんじゃね⁉️ぐらいのお値段なんですよトップバッターMさん。「テルーの唄」と「悲しい酒」の2曲。黒一
●あれやこれや、幸せなこと続き♡こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。5人目の講師さんが決まり、お陰様で体験レッスンのお申し込みも続き少しずつ枠も埋まりつつあります。ありがたいことですそんな今月は…誕生日の次の日がバンドの合宿でサプライズでお祝いしていただきました24人という大人数だったのでケーキも2つみんな、ありがとうそしてこちらは…10年前まで教えていた子の結婚式で仙台へ一緒に行ったもう一人の教え子と新幹線に乗ってプシュッと教え子とのプチ旅行、結婚式、乾杯。
須賀川市稲田地区西間木ピアノ教室・エレクトーン教室講師の岩谷雅枝です~無料体験レッスン受付中~同じ幼稚園に通っていた3人ですがMちゃんだけ別な小学校に入学先日のレッスンの時、Mちゃんが『あ~、UちゃんとEちゃんに会いたい』『2人とも元気?顔見たいよー!』と言うので、3人のお写真を撮ってお互いに見せました※もちろん3人全員に『○ちゃんにお写真見せてもいい?』と許可をいただいています3人とも『久しぶり!元気そう』『変わってない』と、喜んでくれました💕次は発表会
●5人目の講師さんが決まりました♪こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。ようやく新しい講師さんが決まりました。講師歴10年と経験も豊富です。ひまわり音楽教室にフレッシュな風が吹きまた新しい展開となりそうです赤羽志織先生プロフィール郡山女子大附属高校音楽科ピアノ専攻卒業郡山女子大学短期大学部音楽科ピアノ専攻卒業ピアノを山本真希氏、金子泰三氏に師事。ピアノ講師として務めながら、コンクールの伴奏など積極的に活動している。ピアノを通して、時には共に考え、時には導きながら生