ブログ記事285件
韓国地方都市の旅から帰国して1ヶ月。まだ、ブログでは慶州までしか記録できていませんが😅次の旅の準備を…♡外務省海外旅行登録「たびレジ」登録完了!いつも渡韓するときは登録します海外旅行保険もクレジットカードの付帯とは別に入ります。これは大手旅行会社に務めてた娘からきつく言われていることです🤭カード付帯だけではカバーできず、大変なことになったお客様を大勢知ってるから。ほんの2000円程度ですから文字通り“保険”です前回、旅行中の着替えを【ガーメント式】にしたとこはお話し
★3月22日(土)の続き『2025年3月人気ベーグル店の新店舗@仁寺洞』今週は3日しか働いていないのに、いつもより疲れた感じでした。本当はやりたいことがあったのに、結局何もできず一日が終わりました。季節の変わり目だからか、今…ameblo.jp昼ごはんの前にコッキリベーグルで買い物し終わったらちょうどCATCHTABLEアプリから順番が回ってきたと通知が届きました。ラウンジでモバイルチェックインなどをしている時に「最後のランチはトマのテンジャンチゲが食べたい
今日はランチや夜食でよく利用させてもらっている大好きなケバブ屋さんを紹介したいと思います📍도너케밥(ドノケバブ)서울마포구와우산로21길241층https://kko.kakao.com/eSoMTLqoab深夜まで開いていて、いつもたくさんの人で賑わっていますイートインもありますが、私はいつもテイクアウトで利用しています。入口すぐにあるタッチパネルで注文と決済をすればあとは待つだけ。現地(?)のスタッフたちばかり
★3月21日(金)の続き『2025年3月リベンジオリーブヤングN聖水』★3月21日(金)の続き『2025年3月ソウルの森のパジャマ屋さん』★3月21日(金)の続き『2025年3月クラブラウンジで見た日本の激似せん…ameblo.jpオリーブヤングN聖水で時間を取ってしまいましたホテルに戻る前に中部市場に寄ろうと思ったけど、時間が遅くなり営業しているかちょっと怪しいので翌朝のミッションにしました。朝ごはんとおやつしか食べていないのでおなかが空きまし
ささっとGOTOMALLでお買い物して移動したかったのにまさかのサイズ違いが発覚『2024年年末ソウル旅3日目①普通サイズのパジャマが買いたかったんです』12/28滞在3日目朝ごはんは軽くホテルのお部屋からは更地…映えませんがいいお天気です☀️マイナス気温GOTOMALLでこの分厚いポチャコのパジャマをやたら…ameblo.jp無事交換してもらい移動した先はおしゃれな街聖水いち早く向かったのはAMORE聖水入ったらお姉さんに会員登録を促されずっと進むとお菓子も売っ
★3月21日(金)の続き『2025年3月予想外のホテルからのオファー』★3月21日(金)の続き『2025年3月地図アプリを過信するべからず』★3月21日(金)の続き『2025年3月深夜?早朝?の仁川第1ターミ…ameblo.jpアーリーチェックインの恩恵にあずかり、ソファで休憩。変な時間に晩ごはんか夜食かわからないごはんを食べ、おなかが空いているのかもよくわからない状態。朝ごはんを*ホテルのデリでパンかサラダを買う*近くに食べに行く
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★汚肌から美肌への変遷は→★美容専用のインスタ→★韓国って1人だとご飯結構困りますね。江南に泊まって、ご飯どうしようかなーと。時間は夜の9時半過ぎ,と結構遅め。『【韓国】アンテルームソウル・江南のホテル』ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人
先日ソウルから帰って来たのでそちらを書きたいのもやままやですが、1月のことを書いてしまわないとそれこそ忘れてしまうので、先に書いてしまいます★1月13日(月)の続き『2025年1月お昼のロンドンベーグルミュージアムの品揃え@安国』★1月13日(月)の続き『2025年1月キャッチテーブルアプリで人気ベーグル店の順番待ち』2週間ぶりにパソコンが無事に動きました。今回のトラブ…ameblo.jp難攻不落と思っていたロンドンベーグルミュージアムが割と簡単に手
新羅ホテルから明洞までのシャトルもあるけど時間がもったいないので、新羅免税店にちょろっと寄ってから明洞へ。胃に優しいソルロンタンを!スープ美味しい!新羅ホテルバイバイ!新羅免税店明洞まで向かう途中綺麗な色のカフェお目当て、神仙ソルロンタン!カフェで一休みWi-Fi使えて快適^^
2月ソウル旅行記ですクリニックを出てランチに向かいましたお正月に一緒に食事をした友人にすすめられたOH01(オゴンイル)です2階にありますランチ時をとっくに外れていたので店内ガラ空きでした席に案内された時に何か臭いと思ったのですが大丈夫かな、と注文しましたこちらも美味しそうでしたが牛カルビの煮物にしましたハサミも高級感があるわぁと感心したりしていたらパンチャンが運ばれてきましたしかし、マスクを取ると下
★1月12日(日)の続き『2025年1月ラウンジのおやつとプチギフト』★1月12日(日)の続き『2025年1月中部市場で買ったチャンジャに開眼』★1月12日(日)の続き『2025年1月とにかく度肝を抜かれたオリー…ameblo.jp糖分補給でちょっと元気がでました。しかし、ひとり旅ではごはんのタイミングを逃すと食べられない恐れがあります。早いですがそろそろ晩御飯会場へ。その前に両替のレートをチェック。この時のヌーンスクエア近くの両替屋さんのレートです。今
★1月12日(日)の続き『2025年1月聖水エリアの普通のオリーブヤング』★1月12日(日)の続き『2025年1月理由をつけて泊まるホテル@市庁』★1月12日(日)の続き『2025年1月無料朝食の内容とちっちゃな疑…ameblo.jp韓国一人旅の課題のひとつ、ごはんをいつ・何を・どこで食べるか。今回、事前に韓国ブロガーさまやnavermap、kakaomapなどでひとりごはんを食べられるところを探していました。人気の聖水なので、早めのランチに突
こんにちは!NANA美容外科です最近NANA美容外科のすぐ近くにおススメの食べ物屋さんがオープンしました!ユクジョンクッパノンヒョン店です!ユクジョンとは薄く切った肉のチヂミのこと。店内広め一人でも入りやすい座席にあるタッチパネルで注文(写真と金額が出ているので、韓国語が読めなくても大丈夫。英語にも切り替え可能)テイクアウト可能私は辛い物が苦手なので、まったく辛くないコムタンを注文しましたコムタンは牛の肉や内臓等を長時
★1月11日(土)の続き『2025年1月またグダグダ昼の東大門とアウトレット』★1月11日(土)の続き『2025年1月好きなのに第2選択肢の人気店@市庁』★1月11日(土)の続き『2025年1月ノープランでグダグダの南大…ameblo.jp南大門・東大門ともに不発に終わったショッピング。いったんホテルに戻ってしばし休憩。今日は夜からのミッションの前に晩ごはんをどうするか考えました。肉を食べるチャンスは今日しかないことに気づいたので、ひとり
おはようございますブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ月イチソウルのyuiですこの日はドンアンのSさんとブランチへSさんがいつも美味しいお店を探してくださるおかげで、ワタシの韓国でのお食事時間がめちゃくちゃ充実しております狎鴎亭ロデオにある釜飯やさんランチの時間は過ぎておりましたが、続々とお客様がこじんまりした落ち着いた店内ですステーキ釜飯をいただきました日本でいただく釜飯とは一味も二味
★1月11日(土)の続き『2025年1月ノープランでグダグダの南大門散策』★1月11日(土)の続き『2025年1月結果の見える美活@新村』★1月11日(土)の続き『2025年1月両替のレートは高いほうがいい』久々に気…ameblo.jp南大門市場を歩いていてもランチの候補が思い浮かばず、とりあえず南大門市場のバス停へ歩いていました。身体が温まるもので思いついたのがカルグクス。でもジョジョカルグクスは南大門市場から微妙な場所。最近食べていないもの
年末・年始ソウル旅行記です元日の晩ごはんはどうしようと明洞をうろつきますコロナ禍前に東大門で何回か行ったことがある『キムサムボ』わりと空いていたので入ることにメニューはこちらですもちろん好物のプデチゲにしました(辛いものは苦手だけどプデチゲ好きなのです)パンチャンがきましたおひとり様でもこれくらいのパンチャンなら罪悪感がないですパンチャンがたくさん出てくるお店に一人で入ると申し訳ない気持ちになりますエプロンをして準備プデチゲが
ランチは、ジニアワビ粥移動して、京東市場散策韓カフェでひと休みサンファ茶↓ここ、わかりますか?渡韓のたびほぼ、寄ります。大好きなクイック皮膚andボディマッサージ今回は、オレンジのスセミいただきました。いつも、あまりに可愛くて、勿体無くて使えなくて…。オレンジ色は初。嬉しいそして、ヘンナムナクチめっちゃくちゃ美味しくてまじで、幸せ〜ひとりで、cassで乾杯。今日はあちこちで買い物しまくりました買ったものはまた後日。
2024年11月ソウル一人旅。旅行2日目の昼食で~す😋お昼は一人でも利用しやすい、百貨店の地下で食べることに🍴永登浦にあるロッテ百貨店の地下1階한티옥です。マンドゥやポッサムもあり。写真だけじゃなく見本もあって、わかりやすい👌レジで注文したら。持ってきてくれました🍲ハヌソルロンタン13000ウォンです。熱々で美味しそうでしょ~☺️肉たっぷりです🥩熱々のうちにいただきます🍴🙏このままでも勿論美味しんですが、キムチ入れて、ご飯も少し入れていただきました。キムチも辛すぎず美味し
24年12月ソウル旅行昔々に行ったことがあるテジカルビ(豚の焼肉)が忘れられなくて、マポまで行ってみることにしました。10年くらい前に一度行ったきりで、店名もうろ覚えだったけど、なんとなく場所は覚えていました。記憶だけを頼りに行ってみたものの、ここだったかな?こんな立派な大きいお店でなかった。もっとゴチャっとこじんまりしていたような…建て替えたのか?よくわからないけど、雨も降ってきたし寒いしで、もうここでいいや、と入ってみることに。전주향(チョ
晩ご飯はキムチチゲに決めてました24時間OPENのハンググァンおひとりさまでも快く入れてくれましたおかずたちもちろんビール付き疲れたし暖かいし身にしみいるチャムチキムチチゲ出来上がりが待ち遠しいこの固い豆が大好き明日の元気の為に酢漬けのニンニクもいただきますもうちょっとだ~~ここはおひとり様なのにお鍋で来るところが最高ずっと暖かいまま食べれるそして釜炊きご飯付最高でしかないキムチも辛くて美味いわがっつり炭水化物ご飯にビールすっぱくて辛いキムチ
眉下切開前に、南大門をフラフラ。残念ながら、術前の絶食だったから何も買い食いできず😱相変わらず、見るだけで楽しい市場でした😍いつも必ずマフラーとか買うお店😂エルメス風なんで、HERMESが少し違うけどパッと見エルメス😂😂どこも同じ値段だったな🤔🤔南大門は、屋根をつける計画がドンドン進んでた🤔🤔マフラーとスカーフで10000w(950円くらい)と、帽子一個10000wを色違いで。眉下切開の帰りは、餅餃子スープで夕飯。1人席あるから、入りやすい😍『北村ソンマンドゥで、激ウマな餃子ス
次にソウルに行ったときに何を食べたいかを考えていて、ふと思ったのが韓国に行ってもいつもおなじようなものを食べているような気がすることでした。いっそのことこの1年で食べたものを振り返ってみようとスマホのアルバムやブログを見返してみました。5回の旅で複数回食べに行ったお店を発表します。※チェーン店で違うお店に行った時も1件としてカウントしています*チョンハポッサムここは絶対に複数回通っただろうなと思っていました4月と6月に行っていました。
長めに4泊5日にしたのにあっという間に4日目にこの日は韓国の知人とランチの予定です昼に高速ターミナルで待ち合わせなので朝イチで瑞草にあるロッテマートへ4日目は第2日曜でソウル駅のマートがお休みの日でした軒並み休みなんですよねマートソウル駅のマートが品薄だったこともあり観光客がそんなにいないであろう瑞草まで行くことに瑞草のマートは水曜日休み開店と同時だったから快適でした瑞草のロッテマートにも無印良品がありますhttps://www.konest.com/m/sho
ソウル最終日〜ホテルの朝食ですが、せっかくなので、、、ラーメン食べてみましょうかしらということでプデチゲラーメンをひとつ。スタッフの方が作ってくださいます。そして、ナムルをたっぷり乗せたセルフビビンパ。ナムルの種類も多くお野菜たっぷりで毎日食べても飽きないのでも、ラーメンはやっぱり朝からはきつくて少しだけいただくというお行儀の悪さでした。ごめんなさい明洞で最後のぷらぷらを満喫しながら家族からのご要望で明洞のサダキンパでキンパを購入〜とっても美味しいと評判でした
2024.11.23(土)梨泰院へ行った後は『【2024.11月】梨泰院クラスのロケ地へ【初1人韓国】』2024.11.23(土)10:30から美活活動をして『【2024.11月】リエンジャン明洞店で二重顎パッケージ【初1人韓国】』2024.11.23(土)朝ご…ameblo.jpバスで市庁のホテルに預けた荷物を取りに行ってこの時で20kg近く👇スーツケースを持って市庁のジョジョカルグクスへ歩いて行きます🚶前回(4月)食べたかったけど娘①が海鮮NGって念願叶ってやっと食べ
2024.11.23(土)・3日目前日(2日目)は朝から夜まで行動して『【2024.11月】東大門dundunノースフェイス【初1人韓国】』2024.11.22(金)市庁で夜ご飯のあと『【2024.11月】夜ご飯は市庁でポッサム【初1人韓国】』2024.11.22(金)GOTOMALLの続きです『…ameblo.jp今日はホテルを移動なので9:00にチェックアウトしてホテルに荷物を預かってもらい3日目は10:30にクリニックを予約しているのでそれまで朝ごはんに行きます😋クリニッ
汗だくの景福宮散策を終えて疲労困憊の帰り道〜ちょっと食べ歩き夕食にめちゃくちゃ響くやつ冷たいものも補給〜ホテルに戻ったら、、、シャワー浴びてさすがに一休み景福宮帰りのハットグが消化せず夕食はどうしたものかとやっとこさ街歩き、、ロッテデパートをぷらぷらしてデパ地下で夕食をゲット小腹が空いてからタッカンジョンととうもろこし🌽でホテルで部屋飲み韓国のこの紫のとうもろこしもちもちしていて大好きなのですくったくたのソウル最後の夜でした\ブラックフライデー4,990円←9
2024.11月22日(金)2時間、明洞で時間を潰したあと『【2024.11月】明洞でくるみ饅頭とダイソー購入品【初1人韓国】』2024.11.22(金)ビンセントクリニックは8:00予約で1時間で終わり『【2024.11月】明洞のビンセントクリニックでシミ取り放題【初1人韓国】』11…ameblo.jpブログやTikTokでも見かけたミシュランのユッケビビンバ楽しみに向かいます!!が、このカーブ全部が坂道途中で息切れw坂道を登ってる途中登り切ったらお店ですモン
午後からどうしようかな〜とベッドの上でゴロゴロしながら考える景福宮の夜間拝観に行きたいと思ってたけどチュソクの連休中は無料のようなので午後から行ってみることにまずは、、、バスで鐘路3街へ向かい腹ごしらえ。お目当てのお店に行く途中で見つけた나주곰탕ナジュコムタンはハズレなしのイメージで結構、お気に入りなのです大好きなナクチ入りコムタンにプラスアワビ入りがあったので急遽、こちらのお店に変更しちゃいましたナクチ入りコムタンは以前、明洞にあったナジュコムタンではわたしのお決