ブログ記事162,468件
なんかね~山を歩くと膝に、、、しんどいけど行きたいのですよ。もちろん、山に登って身体を鍛えるとか?駄目です。下山したら食っちゃう。消費カロリー以上に食っちゃう?減量計画が進みません。お酒が一番の原因でしょう?恐羅漢山に登ったのは、本当にピークハントで中国四国地方のテッペン残りは山口、香川、岡山岡山は県民性に問題有りで行かない。香川は、ピークよりさぬき富士に行きたい。山口、遠い!興味があるのは、兵庫県のピークといつか行きたい韓国岳。名前は嫌いだが、綺麗な山なん
今日の「八戸育ちの八戸っこかわむら」のブログです。。。。。https://www.youtube.com/watch?v=6B9gF_RNT0g-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com最近2025年大災害説がSNSで話題になっていますね。。。。責任をもって拡散していればいいのですが。。。。。AI
皆さんこんばんは。5月2日金曜日、みちのく二人旅2日目です。大館市のホテルを出て、先ずは道の駅「やたて峠」に訪れ、いよいよ青森県に入りました。道の駅「いかりがせき津軽関の荘」に寄ってからこの旅最大の目的地、専稱院を訪問しました。昨年亡くなったかみさんの父親が青森出身で、ここのお寺に分骨されているのでご挨拶に伺ったのです。それから道の駅「ひろさきサンフェスタいしかわ」から弘前城公園へ行こうと思ったのですが、たくさんの人がいるようなので止めました。そしてむかったのが道の駅「いなかだ
先日の雨上がりの夕方散歩。トラフシジミ翅を広げるかとしばらく見ていたけど、とまったままで全然動かない。ツマジロカメムシイタドリの葉にイタドリハムシツマグロオオヨコバイとイタドリハムシムネアカオオアリとナミテントウ
“謎の地鳴り”「空中にある物体が音速を超えて動いた」ことで生み出されたか地震を研究する京都大学の准教授が見解示す「地震の前触れというものではない」ヤフーニュースよりごきげんよう、マリーローズです。5月3日、青森県の津軽地方で「衝撃音」や「振動」が相次いだそうです。正体はいまだに判明していないようですが、大学教授が言うには地震の前振れではないとのことでしたので、それが間違いないと良いなと思います。が、地震の前振れではない理由として以下のように教
【館鼻岸壁朝市】たてはながんぺきあさいち。もう、覚えましたね?こんなでぇーっかいお鍋が…市場を後にする頃には空(カラ)になりつつあり、驚きでした次は…焼き小籠包蒸したんじゃなくね。。青森のサービスエリアでも、焼き小籠包、見られました🚙青森初心者🔰の我々は、ガイドブック頼りですよ💦それにしても、ベトナム🇻🇳を思い出す、市場の活気これもまた、行列のお店でした♪味…も美味でしたが、とにかくあっつあつでした。数量限定のものは、すでに売り切れていました。スタンダードな、焼き
ポチ👇初めての方はこちらを見て下さい🌟未来のお客さんへ☆トロントはこんなお店♡青森県初、ヤクジョ®︎認定サロンです☆SPICARE(V3シリーズ)♡No.119&MarUmi&zensai♡KASUI『カスイ育毛シリーズ』☆年3回開催ガラポン大会☆次回は6月やります♪予約、キャンセルについて☆🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷今日のお客さん‥前回から、2ヶ月経過ワンちゃん車に同乗しての来店(^。^)わたるく〜ん(๑・̑◡・̑๑)まずはbefore〜⭐️実家にワンちゃん預けて
ピラティスリフォーマー普段使ってない所使った気がしますいつも丁寧にありがとうございます
今日の青森は朝から雨の天気予報でしたカッパ着て行く予定でしたが、見事にやみました☂️もう降りそうにないので普通のジャンバーをきて🚲で職場へ!!今日は学生さんと一緒学生さんと働くとあっという間に時間がすぎる!!だから土曜日出勤は好きだ学生さんに土曜日出るの好きと話したらすのこさんは多忙なのでたま休んでください!心配ですと言ってくれました!なんでいい子なのずーーーと居てくれるといいのにな!学生さんはそれは叶わないので未来ある学生さんを応援します!!今日帰る前に大雨が降りました☂
地酒青森県八戸市には、美味しい地酒がたくさんあるんです!こちらは八戸酒造さん陸奥男山・陸奥八仙醸造元八戸酒造株式会社陸奥男山・陸奥八仙醸造元【八戸酒造株式会社】青森県の地酒として県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用し、時代が求める環境と健康に配慮した、安全で美味しい酒造りに挑戦しています。mutsu8000.comいつもとても美味しく頂いています!心の声を聴くことで脳をほぐし、心と体を癒すそして前向きな心に導くドライヘッドスパ+体のほぐしpine
昼飲みから引き続き飲んでます。まずは、青森県の地酒豊盃純米大吟醸。鶏レバー醤油漬け550円。絶妙な漬かり具合で、ええ感じです。続いて、青魚のなめろう880円。合わせるのは、佐賀県の地酒七田純米酒。なめろうに正解な16%のスッキリ系。日本酒がすすみます。水茄子昆布合えがメニューにあったので、迷わずオーダー。大阪泉州の水茄子とのこと。合わせるのは、栃木県の地酒九尾。封切りで薫りも良く、水茄子との相性もええ感じ。アテ追加で、椎茸旨煮わさび550円と、まぐろの酒盗おろし合え
梅雨に入ったかの様などんよりとしたお天気明日もこんなかしら5月4日の続きですまだまだ未湯の処が在ったね人口3万人にも満たない平川市になんでこんなに温泉がたくさん在るのみんなザバザバの溢れ出しの良湯それも早朝から夜遅くまでやってるうらやましいなぁ天然温泉花の湯どこか福祉施設っぽい雰囲気駐車場は白線も無く広い〜まだ20年にもなっていない新しい施設掘削したはいいが、、、ぬるかったみたいもう最近は、写真を撮る事にばかり集中しない様にする広ーい浴室そんなに混んで
初めてGWを休み、実家に帰省してきました。(GWの東京駅ってすごいですね!人人人だらけでまっすぐ歩けない…!しかもギリギリに新幹線を手配することになり空席がなかなか無いことにもドキドキした…😅タイミングよくキャンセルが出たおかげで、無事行って帰ってこられました。ラッキー✨)わたしの田舎は青森の弘前の山の方。(着いた瞬間は寒かったー😅ホッカイロとレッグウォーマーと上着をすぐさま追加しました笑。)そんなこんなな田舎の風景をいろいろアップ☆消えかけの雪も散り際の桜も太陽の光も雲も
【新日本プロレス青森県ニ連戦】青森県二回目の新日本プロレスは弘前市と八戸市でのニ連戦の開催です。皆で楽しく盛り上がりましょう。チケット注文受け付けております。(知人のみ、キャンセル不可)大会名、券種、枚数をご明記の上、御連絡宜しくお願い致します。『NEWJAPANSOUL2025』「新日本プロレス弘前市大会」・日時2025年6月18日(水曜日)開場18:00開始19:00・会場「青森県武道館」青森県弘前市豊田2-3-1
黒石温泉郷落合温泉花禅の庄楽天トラベル「黒石温泉郷落合温泉花禅の庄」のポイントを箇条書きでまとめます!青森県黒石市の温泉旅館です。全館畳敷きのオールインクルーシブ制源泉かけ流しの温泉と青森の郷土の味が楽しめます。客室は畳の純和風造りで、広めの部屋やシングルの和室あり青森ヒバと十和田石の大浴場と露天風呂温泉は源泉かけ流し美肌、保湿、冷えへの効用が期待郷土料理が勢揃い「青森の郷土食会席膳」がおすすめ「八甲田山」「十和田湖」といった観光スポットがあります。黒石I.C
秋田県能代市美と癒しsalonノン■18時以降時間外は相談ください■部分脱毛はこちらに記載のない時間でもできる可能性がありますのでお問い合わせください!新メニュー『【募集開始】秋田県初!痩身ハーブであなたを変えます!』秋田県能代市女性限定女性らしい曲線美・褒められボディになれる骨格矯正年齢よりも若い素肌作り美と癒しsalonノン…ameblo.jp須藤→メニュー『【ノンメニュー料金】』美と癒しsalonノンメニュー
昔ながらのおばあちゃんに優しく揉まれている様な…猫の肉球にふみふみされている様な…そんな優しい手で揉みほぐしたい令和7年5月10日(土)昨日、ブログの会が青森に集まる!その時のプレゼンターの波乱な人生…そんなブログを書いた昨日のブログ↓↓↓↓↓『BBAのサミットって何?ブログの会の魅力って?』昔ながらのおばあちゃんに優しく揉まれている様な…猫の肉球にふみふみされている様な…そんな優しい手で揉みほぐしたい令和7年5月9日(金)私が所属するブログの会B…ameblo.jp揉
弘前市の男女美容室、アクトヘアースタジオです。縮毛矯正、デジタルパーマ、ヘナ、ヘアーチューニングなど、お任せ!住所青森県弘前市和徳町30-3定休日毎週月曜日、第1・3日曜日営業時間午前9時半~午後7時予約TEL0172-35-9643・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・#つがる市から来てくれる常連奥さん、半年ぶりの#縮毛矯正&明るい#ピンクベージュで#白髪染め。#五所川原市の店で#カラーリングした際にメ
こんにちは。しちのへひなまつりが終わって、誰もこないそりゃそうだ。なので、道の駅しちのへの模様替えのために、作品を値段付け。桜も終わり、子供の節句も終わり、どうしたもんか?旦那は「紫陽花だろう」と言いますが、わたしゃまだ作ってないよ。なので、この中から何人か連れて行きましたブログ見てから工房に来た人はみんな「思ったより小さいのね。」と言いますが、可愛いサイズです。一緒に小物もセットして、ミニの青森りんごもサービスですピンクの服のうさぎちゃんにはピンクのりんごに、赤い
このページは変更都度更新しております。リラクゼーションサロンpetitLumiereプティリュミエールサロンオーナー工藤絵梨香5月でサロンオープンから10周年11年目を迎えます整体・エステ17年目整体・光線療法・フェイシャル血流UP!巡りを良くして自分自身の力を高めよう冷え改善・体質改善妊活・マタニティケア・産後骨盤子連れOKホームページinstagramFacebook↓予約はこちらLINE@@oyv2885y営業時間9:30~1
今日からの自分磨き学びながら趣味を満喫ポーセラーツoliveお気に入りをカタチにポーセラーツで自分時間を満喫お一人、お友達同士、お子様連れでも大歓迎💕ご訪問ありがとうございますやる気が全く湧いてこないとはいえ・・・もうすぐ久々のマルシェなので湧いてこないやる気を何とか引っ張り出してマルシェでも人気のこちら残り一つになっていたので久しぶりにこちらに取り掛かってみようと思います
4月の上旬頃でしたかまだ桜が咲く前ですね鯵ヶ沢までドライブ🚗³₃海ですよ🌊暗く感じますけど紫外線も気にならず寒くもなくちょうど良い時でした波の音と風が心地よいです癒されて来ました折り返して高山稲荷神社へもう入り口から迫力がありました上まで登ると鳥居がたくさんあります⛩ここは言葉では表せないくらい胸が締め付けられるほどに圧巻でした桜が咲いてたらもっと素敵だったと思います心が洗われるような気持ちでした機会があったら是非また行きたいなーと思いましたび
フノリの畑で何やら動く白い鳥が・・・・。コサギのようであるコサギの隣にアオサギの若鳥らしき姿も
5月9日よじごじDaysで紹介されたブランデー!CRAZYDAYSREDDREAMEDITION【国産アップルブランデー】タグボート青森県リンゴ全2種『CRAZYDAYS1本700ml箱入』クレイジーデイズ・ホワイトエディション・レッドエディション樽熟成モデル※お一人様1本まで御結婚御祝内祝記念日誕生日プレゼントギフト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
青森県尻内(現八戸)駅と五戸駅を結んでいた鉄道路線が1969年(昭和44年)に廃止となった南部鉄道(五戸鉄道)一昨年GW北東北を旅した時に廃線跡散策してきました【南部鉄道の資料がここに】旧豊間内小学校にあるごのへ資料館なつかしの南部鉄道コーナーは必見廃線資料は地元資料館を訪問するのが鉄則でも休日だと閉館していることがあり〼【屋外の校庭跡にディーゼル機関車が展示】かつて南部鉄道で使われた機関車DC351・35t3軸ロッド駆動式加悦鉄道で運行されましたが保存されて
本日は【5/4恵方呑みは《津軽じょんから》と…】と題して、呑んだり、食べたりしたものをお伝えしたいと思います!んっ?恵方呑み?…と思われた方は、こちらを読んでみてください↓↓『今年の節分の準備は「道の駅しちのへ」で!』本日は、今年の節分に向けて私が準備した商品を紹介します!今年の節分は2025年2月2日の為、食べた感想は後日となります今回の購入先は七戸町にある「道の駅しちの…ameblo.jp【恵方呑み】と言われる日は、立春・立夏・立秋・立冬の前日。2025年は、2/2・5/4・8/6
ALOHA5月10日土曜日☔️☁️24℃/15℃一粒万倍日・大明日・母倉日・天恩日明日は母の日ですね。お母さんに贈り物されますか?うちの親は、母の日のプレゼント選ぶのが難しいです。今まで何度も失敗して居ますまだ私が小学高学年位だったか、母の日がちょうど日曜日で、塾の帰りのバス代金を削って当日は高い?カーネーションを買って1時間歩いて帰ったら「食えねぇ物を貰っても嬉しくない」って言われて唖然としました。なんて親だたとえ、思っても、普通は言わなくないですか
https://kenes.theshop.jp/items/107069340
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。『神武征討記』神武東征編3(第45話~第50話)のまとめ記事です(・ω・)この物語は、日本という国の原型を作った一人の空前絶後の英雄の生涯を描いた物語である。『【まとめ記事】神武征討記本編(・ω・)』こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。神武征討記本編のまとめ記事です(・ω・)第1部(第1話~第31話)『【まと…ameblo.jp神武征討
いつも可愛いI様がおみえになりました今回はサザレアの非売品ホワイトマグネットとっても美しいですねいつもありがとうございます次回のご予約も頂きお待ちしてますね