ブログ記事4,111件
以前も何度か紹介したメタリフェルホソアカクワガタの幼虫プリカで管理中の幼虫が相変わらずマットの上に出て来る以前に酸欠かなと思って対応したことあるが、それでもなさそうなんだよねネットで検索したら、マットを湿らせて潜らせる的な動画を発見幼虫もそろそろプリカからクリアボトルへの入れ替え時期だったんでマットを堅詰めして準備してあったボトルの表面から霧吹きで多めに加水して幼虫を投入二次発酵することってあるかなぁ・・・って心配をしつつ、そ
火を使わない簡単おかずレシピ電子レンジでシューマイを作ると、外側が硬くなってしまうことがありますが、工夫をこらせば中身がふんわりでおいしいシューマイが作れます。シンプルながらも本格的な味わいなので、ぜひ試してみてください!でわ、作り方、いってみよう~!材料(12個分)2人分豚ひき肉:240g玉葱(こぶりのもの、皮はむく):1個(正味140g)お麩:8g片栗粉:大匙1@塩:小匙1/2@醤油:大匙1@ごま油:大匙1♯まぶす片栗粉:適量♯霧吹き用
風の時代は時が瞬きをしている間に過ぎ去って行くのですが、気が付けば長月も折り返しとなります。季節の移り変わりに目を向け、感謝の心を持ち魂の記憶に残る過ごし方が大切となります。お掃除は、毎日して居ると思いますが特に十四日と月末は、いつもより念入りに綺麗にしお掃除が終わったら、お玄関に打ち水をしてお清めをする様にしてください。お清めされた場所には清らかな神が宿ります。打ち水が難しい場合には霧吹きを用いてください。霧吹きはお玄関だけでなくお部屋、トイレなどあらゆる場所のお清めに
マーケットで見つけたオリーブの木すぐ陰になるバルコニーだけど息子が気に入ってる🥰毎朝水をあげようとしてくれてるよ💖霧吹き縦になかなかできないけどね🤣🥹🙏
9月10日(火)皆さんこんにちは風が涼しくなりましたね少しずつ秋らしくなってきましたスプレーアート今日は霧吹きと色水を使って月を表現してみましたオリジナルの作品を作ってみよう!個性あふれる作品が完成しました本日も最後まで閲覧いただきありがとうございました明日も元気に来所してくださることをスマイルシード
こんにちは。大在城原教室の徳峰です。たなばた競書大会で生徒さんが書いた大切な画仙紙作品を表装しました!😊これから、日本習字から取り寄せた仮巻きを使い完成までの手順を披露していきます!①まずは作品を裏返して新聞紙の上に置きスプレーで霧吹きします。霧吹きにムラがあると後でシワになりやすいのでここも要注意です!②赤いスタンプの段級位部分が霧吹きで滲まないようコップなどで慎重に隠します。③作品がシワにならない程度に乾いたら作品に両面裏打ち用紙を貼り付けます!裏打ち
今日は日曜日、皆さんどのように過ごされましたでしょうか?こちらは残念ながら朝に雨が降ったようで雲もあって昼間の外出は諦めることにしました。来週は連休なのでそこで昼間の外出を狙ってみようと思います!今回はこの前食べた夕食の話です。久しぶりに【8番らーめん】に行ってきました。北陸を代表するラーメン屋さんで、北陸に住んでいれば知らない人はいないくらい有名なお店です。こちらはその8番の本店になります。自分が住んでいる加賀市に第1号店が出来て半世紀以上が経ちました。
晩ご飯は湯豆腐にわかめと三つ葉とオクラを入れてひと鉢ずつがメイン〜あとは餃子の残りをチンして、もうこれだけでいいよ!プロ野球見ながら楽しそうに食べてました〜湯豆腐一鉢でもう満腹〜湯豆腐の後で、餃子の残りも少しずつ食べました。茄子とさつま揚げの煮物は私専用みたい〜阪神が調子いいのでご機嫌な夫です。自分で自分は単純な人間だから!と言ってます。うん確かにわかりやすい〜今年初めて生協でこの葡萄、甘くて美味しくて一人でたべてしまいそう私が下側半分以上食べてしまってから写しました。
暮らしに役立つ図書館講座のテラリウム作り体験を受講見本は2種類。平面ぽくするか、斜面を作るか。そりゃあ、斜面を作るのに挑戦したい仲良くなったお隣の方と楽しく作り始めた。まず水を吸収する鹿沼土を薄く瓶の底に敷き、田土を霧吹きで湿らせて固まりやすくして下から1~1.5cmほど敷き詰めて固め片側に斜面を作って固める。好みの石を選んで斜面に強く押さえて埋込み、不安定な所は、周りから隙間を埋めるようにする。これで土台ができたので、好みの苔を少しずつカットして土に差
防水スマホバッグ夏の終わりに狙っていた、水害用スマホケース。ドンキのセールで500円。笑裏本当に光るのかな?霧吹きヘッド少量の水でも手が洗える!と防災ライフハックに書いてあったのでゲットして来たのですが。庭に使ってない園芸用の霧吹きボトルがあったのでいらなかったかも。💦きちんと管理しないとダメですね。😢【2枚セット完全防水】Lamicallスマホ防水ケース海IPX8:プールお風呂水中撮影スマホ防水ケースぼうすいアイフォンスマフォすまほアイホン
ガーデニングショップに行けず代用を勉強५✍飾り皿を活用していますꕤ︎︎·͜·穴なしメリットデメリット▼穴なしメリット▼・プラ鉢を入れ替えるだけなので植え替えが楽。・保温効果が上がる。・土がこぼれにくく、・部屋が汚れにくい。穴なしデメリット▼・水やりに手間がかかる・通気性が悪く根っこが痛みやすい・余計な水が溜まり・水腐れしやすい。✄-------------------‐✄その他𝐞𝐭𝐜...気づいたメリット▼✄-------------------
子連れディズニー数年前に行って、もうマップが配られていなくてショックで今回は印刷した園内マップを持って行きましたこれは地味によかったと思いますアプリに写真にとにかくスマホの電池がなくなりますこれでいちいちアプリを見て移動していたらさらにスマホの電池を消耗しますホームページに載っていたマップ印刷して持って行ってよかったと思いますあと霧吹き当日、曇りでしたが、汗だくです私たちはいいですが子供が心配で定期的に霧吹きで水をかけました溶けちゃうけど、保冷
熱中症対策に、プールでよく使われているセームタオルを濡らして、首に巻いてセイリングしていました。吸水性は抜群ですが、小さく、動くとすぐに落ちてしいます。また、乾くとパリパリになるため、折りたたむには、常に濡らしておく必要があります。で、折り畳めるマイクロセームタオルに変えました。同じく、水に濡らして使います。気化熱で涼しい。暖かくなったら、タオルを振ってぐるぐる回すと、冷たくなります。Coolcore(クールコア)冷感メカニズムスポーツタオルブルー30cm×110cm
おはようございます今朝も気持ちのいいお天気ですね❗️家中の洗濯物をかき集めてお洗濯しまくりですさて、みなさん洗濯乾燥機って使いますか❓ウチはドラム式の洗濯乾燥で夜のうちに回し、朝畳むのですが、洗濯機の容量に対して洗濯物が多かったり、服の素材を無視して何でも洗っちゃうので、洗濯機からだすとシワシワなことがしょっちゅう洗い直すのもアイロン出すのも面倒なズボラな私はこれで解決スタンダードプロダクツで購入したミストタイプの霧吹き✨お値段は当時330円と破格‼️こちらをシワシワの服にかけてい
こんばんは。今日の朝の庭散歩。窓から10歩くらい。イチジク復活してたけど、下葉が2枚一部が焼けたみたいな枯れ方してました。すまん…。申し訳なく思った。この前買ったウスネオイデスだけど、霧吹きしたら真ん中の所はやっぱり枯れてるので、御臨終しました。枯れてる所をクンクンしたら腐った時の匂いがしており、腐ってたんやと思います。ひとり、くっさ〜!とひとこと。茶色い。ズーム…。やっぱ茶色いよね。霧吹きすると腐ってるのがよくわかる。取りました。より一層、ウスネオイデスのひとつ
今月の目標の一つに、窓の清掃があります。ガラス面はもちろんですが、押し出し窓の接合部(外側)などもきれいにしておきたい。長年の汚れが溜まっています。早速、自室窓のやりやすいところから着手しようと。ずっと断熱シートを張っていました。梱包のプチプチみたいなやつ。2年近く経つので張り替えかなと思い、べりべりとはがしました。すると、表面のプチプチ部分だけはがれて、ガラスと接着している部分がまるまる残ってしまいました。100均で売ってた断熱シートで水だけで貼るものですが、接着
今日は、陶芸レベルアップコースで作ったスタイリッシュラーメン丼ぶり🍜と大壺が焼き上がりました🫡スタイリッシュラーメン丼ぶりは、青色のルリ釉薬をベースにして霧吹きで白の釉薬を吹き付けました🤩もっと白を強調したかった😂この丼ぶりは、息子夫婦とこれから生まれるであろう孫娘へのプレゼントです🥳🥰美味しいラーメンを食べてね😋大壺は、黒天目のベースに白の釉薬を手にすくってぶつけました😁それなりに味がでました😳還元焼成でいいツヤが出たかな🫡
生活時間の多くを過ごすリビング、重曹で掃除してみました。ぬるま湯に重曹を溶かした重曹水を作り、霧吹きに入れました。カーテン、フロアーカーペット、クラス、押入れドアに噴霧。カーペットの染みになっているところは、重曹水を染み込ませたティッシュを貼り付けて放置後、少しゴシゴシ擦りました。窓を開けると暑いので、エアコンかけて、他の部屋との間仕切り戸を開け放しておきました。おおよそ乾いた頃に掃除機がけ。結果、ずいぶんさっぱりしました。特に油と埃汚れしていた押入れドア、1
令和6年8月29日(木)天気曇りのち雨朝10時を過ぎた頃より、小雨が降り出し、夕方になると結構強い雨に変わったわが市です。ニュースを観ていると、風が強く雨の量も多い台風10号。ようやく鹿児島に上陸との事。台風は自分で進路を決めることができず、周りの風に流されるように進むそうです。言い換えるならば、台風が動くのは偏西風に乗り初めて動けると言います。現在西日本では、チベット高気圧の支配化にあり東日本には太平洋高気圧が支配していると
いつもあおぞら保育園のブログをご覧下さり、ありがとうございますもうすぐ9月。今年は本当に暑い夏でした。今週は大型台風も接近しているとのことです。無事に通過してくれることを願います。8月28日水曜日朝の自由あそびは積み木でした根気よく並べてお部屋を飛び出してしまいましたね絵本を見ていたお友だちもいました📖お集まりの様子です。朝の歌を元気に歌いましたみんなで集まってにらめっこ「笑うと負けよあっぷっぷー」お着替えをして今年最後のプールあそびですアヒルのおもちゃも嬉しそ
ダニ被害だと思って無かった、下葉がポロポロ落ちる、枯れる、を繰り返す、虹の玉を筆頭としたつぶつぶ多肉植物たち。さっきつぶつぶ屋さんのYouTube見てたら、こんな風に下の葉がポロポロ落ちたり、枯れ込んだりしているのは、ほぼダニ被害と思っていいかと‼️って、言っている‼️マジか〜。ダニだったのかぁ。。。てっきり暑さでやられているのかと思ってたよ。。。つぶつぶ屋さんありがとう。教えてくれて。8月中旬から爆発的にダニが増えるとも言っていて、、。1週間サイクルでダニは生まれたり死ん
種まきから3日目面積に対して種を蒔きすぎたか……ひょろひょろとした芽がいっぱいこれからしっかりしてくれるのかな?霧吹きで水を撒いて様子をみることに
キッチンはブルー系でまとめています。好きな青い雑貨を並べてみました。流しの前なので、洗い物をしながら眺めます。ビンの中には青い魚が入っています。水が減ってきたら足します。砂時計、霧吹き、小さな瓶にはボタンで作ったプレートを入れています。意味はないのですが、ボタンが可愛かったので作ってみました。押してくれるとうれしいです。↓にほんブログ村にほんブログ村#パッチワーク
『p.WhiteWitch』衝動買いはこれで何回目でしょう…ホワイトウィッチというビカクシダの胞子を買ってしまいました。名の通り白い葉の株です調べても、ぽわっと可愛い株からウィリンキーと…ameblo.jp撒いて1ヶ月ほど経過。もしゃもしゃ生えて来ました胞子を撒いた時に、下の方に水が着くかつかないかくらい水を入れて様子見てました。そこから水は足してないので、蒸発して手前のジフィー達は水に浸かってません。見てみると浸かって無い方が成長が早いですよね。理由は分かりません笑乾かさないくら
朝蘭に水をかけてジェンキンシー達は霧吹きで軽く濡らしていて気がついたん!?あら♡やっと新芽伸ばしてきたDen.jenkinsii(デンドロビウムジェンキンシー)数年前までは春から3つ位バルブ増えたのにここ数年猛暑のせいなのか夏の終わりにならないと新芽が伸びてこない一緒においてあるDen.aggregatum(今はlindleyi)✕Den.jenkinsiiは、春から2バルブ増えたのにまあやきもきしたけど伸びてきて良かった無事育ってくれよ〜
今朝のブログの続きです挿し木したサツキの根っ子は透明感があったのでおそらくツチグリ菌が関係していると思った。そこで久しぶりに顕微鏡を出してチェックしてみたら。普通の根っ子は根毛があるはずだがこの根っ子は透明でしかもリン酸らしきものをかかえている。どう見ても菌根だということはもしかすると挿し木する前にすでにサツキの中にツチグリ菌が入り込んでいたのかな?ややこしいな〜。そこで思った。サツキがこんなに簡単にできるなら桃だってきっとできると思う。そこで早速ネットで調べてみたら果樹栽培が得意なけ
おはようございます✨霧雨がさっきから降ってきました☔︎今朝の空事情🎵薄暗い朝になりました。しっかりとグレーの空が広がっています。霧吹きで噴霧したみたいにフロントガラスに到着します。対向車線の車のヘッドライトに違和感はなくて、季節の変わり目を実感🎵今日もよろしくお願いします!
今夜収穫しよう(^○^)だって今朝見たらこんなんなってたよー↓W(`0`)W螺旋状に切り込み入れて栽培したのだけどホントにどの角度から見てもどんどん育ってくれてるー😃これが栽培初日↓送られてきた物の上側をテープで閉じて後はカッターナイフで深さ1センチくらいに切り込み入れるだけで準備オッケー👌トレーに水を浸らせて毎日霧吹きで水を吹きかけて付属のビニール袋を被せるだけ^^直射日光に当てないように室温30度以上にしないように気をつけるだけ^^。。。けど我
♡オバケなんてないさっオバケなんてうっそさっ8月の歌もとっても元気な声で唄っています夏といえば水遊び先生がプールを出すと、「きょうはみずあそび〜!!」と大喜びのお友だちです♡ジョウロでおててにチョロチョロ〜お水の感触に夢中ですこれはなにかな〜気になる玩具を見つけたね👀みずてっぽう両手で持ってうまくできるかな〜お水が飛んでいったり水しぶきがかかったりお友だちと顔をあわせて大笑いですシュッシュッ霧吹きも上手にできるようになりましたこちらのお友だちはお
今回のお盆休みは台風がきたので山行は、中止どうもナッツです。かねてから言われていた和室の障子交換をする事に障子紙は以前ホームセンターで購入ずみもう、交換したくないのでプラスチックのを購入やる前にYouTubeをみて予習撮影しながららやろうと思いましたがあまりの厚さとめんどくさで撮影はやめました。笑まずは古い障子をはがし終わって乾かすところこのあとやすりをかけてマスキングをして両面テープをはり新しい障子紙いやプラスチックを貼り付け