ブログ記事6,099件
今日は娘が初めて友達だけで江ノ島に行きました🏄️バレエレッスンでは子供たちだけで片道2時間の電車移動は経験してるけど…人気の観光地に中学生女子3人だけで出かけるのは親としてちょっぴり不安と心配はありましたが。幼稚園からの友達なのと、親御さんもよく知っている間柄なので注意することだけは伝えて送り出しました。逐一、LINEで近況報告してくれたので安心して帰りを待てましたよアサイーボウル(私、食べたことない)たこせん(私もたこせん大好き)かき氷(イイね)棒きゅうり(練
こんにちは😃首都圏で生活していると車よりも電車移動のほうが便利だったりしますが、北関東など地方だと車なしでは生活が成り立ちません。わたしが茨城県潮来市に住んでいた時は最寄りのスーパーまで片道3キロあって、タクシーなんて見かけないし、車がないと買い物にすら行けない。これから住む佐賀県もそうでして、車が必需品ですが、しばらくはマンスリーレンタカーで過ごそうと思っています。自分が乗るだけなので車は軽。これまた地方では一般的🫡車って買う時も売る時も面倒なんですよね。フェラーリなんか以外は、買った
こんばんは昨日万博へ行ってきました一昨日急に決めて決行(夜時間を初体験した)中央線のストップで帰宅困難を経験してから1週間後(懲りてなーい)入場は東ゲート11時枠来場者数としては前回から4万人ほど少なかったはず同じ11時枠なのに、、、昨日は入場に倍の時間がかかった今回が8回目だけどまだまだ体験出来てない所多し今回はとにかく並ぶ!!常に長い待ち時間のパビリオンを1日1館ずつでも入ろう(の気合い)で、結果2館をクリア夏休み限定のスタンプも押せた
長男が手術した翌日、弟から「長男の退院予定日いつかな?荷物とかあると思うから車で迎えに行こうかな」とLINEがありました。私は「入院は1週間位と言われて、まだ退院日は決まってない。両親が退院のお迎えに行ってくれる予定だけど、長男が(術後で)大変だから車で行ってもらえたら、助かります」と返信しました。弟は「退院日が決まったら教えて」とのこと。それから、私は母に「退院時、荷物があって大変だから、弟が車で迎えに行ってくれると言ってます」とLINEしました。すると母は「長男の入院荷物はスポーツバック
この夏休みは電車移動が多く、読書が捗りました。そんな中で今日紹介するのは「一点集中術」という本。1つの作業に集中した方が、結局効率的というのがざっくりとした要約ですが、昨日からこのことを意識して生活をしていて、確かにそうだなぁと実感しています。マルチタスクなんてのはまやかしです。そして、最近のドラゴンズを見て思うに、練習不足だと思うのですが、素人考えですが、バッティング練習の日は1日朝から晩までバットを振って、守備練習の日はひたすら朝から晩までノックの雨嵐を受けた方がいい
トレンドも「似合う」も生活に合っていなければ採用されないこともあっていいのです。*****ご覧いただきありがとうございます。【ファッションセンスは知識で磨ける】愛媛県を中心に活動しているロジカルスタイリストしげまつさやかです。初めましての方はこちらから→★今年のお盆は、実家のある神奈川県で過ごしてきました。久しぶりに一人で東京や横浜へ出かけたりしまして松山での暮らしとの違いとそこから生まれるファッションの違いを肌で感じてき
夜中に携帯の着信音が何回も鳴って目が覚めてしまって4時過ぎだと思います〜二度寝しようと思ったけど寝られず諦めてそのまま起きて今日はワタシにしては早起きして午前中から外出する事になってたからまぁゆっくり支度すればよいかなとお陰で慌てずゆっくり出かけられました〜車で高速バスの停留所まで行って無料駐車場に停めてバスが来るのを待ちますこの方法が行く場所にも寄りますが我が家から東京に行くのが快適で安く行けますただしバスの時間があるから行きと帰りの時間制限がありますがそれでも暑い
こんばんは休み明け久しぶりの外運動時間良い汗気持ち良く!午後はコーラス活動発声からみっちり終わって電車移動でヨガの勉強会へお久しぶりでの先生に学び、良い時間バタバタ帰宅はもう日が沈んでからふーっのんびり過ごしてた休みから詰まり過ぎた予定の今日一日分単位での行動💦充実感とともに心地良い疲れこっくりこっくり出来てない事は諦めてそろそろ就寝としよう明日も良い日におやすみなさい
ハイビスカス「今日用」は一日一つ限定!だといいんですけどね!特にこんな猛暑の日には!まそうもいかないこともあって今日は歯医者とバンド練習と時間はかちあわないのでいつものように歩いて歯医者に行って帰ってそれからバンド練習にでかけても間に合うのだけれど歯医者と練習場所は我が家からは正反対の駅のそばつまり一駅分歩くことになるわけで!熱中症アラートが出ているのにそれはさすがに無理!それなら歯医者のそばの駅から練習場のそばの駅まで電車移動する?それには歯医者
今日はスイミングスクールに行ってきました🚲とうとう暑すぎで電車🚃移動。涼しい。駅からスイミングスクールはすぐで日傘☂️持参。レッスン前SC25m×2本背浮きキック50m×4本IMスイム25m×4本IMテーマはバタ足とクロール。月曜日は中級さんとほぼ同じメニュー。・UP25m×8本60″IM順2本ずつ・K25m×4本バタ足・SC25m×4本・S100mFr・DRILL25m×4本蹴伸び浮き、蹴伸び浮き/バタ足、K/S、スイ
おはようございます20歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中!いいね、コメント、フォローよろしくお願いします今日はるんちゃんちょこちゃんの夏休み🐬🌊〜最終回〜です!!昨日のお話を読んでない方はこちらから👇️👇️👇️👇️『【夏休み】電車で子連れ池袋に挑戦してみた話④』おはようございます20歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォローよろしくお願いします今日のエピソードもるんちゃんちょこちゃんの夏休みの思い出🐬…ameblo.jp最初から読む方はこちらから👇️👇️
おはようございます。今日も、胃がスッキリとしていない66歳児です。(昨晩、ビールとハイボールを飲んだせい)昨日は、仕事関連の用事で渋谷へ・・・お盆休みとは言え、朝の電車は人が多かったです。まぁ~平日、朝、7時台の電車と比べればガラガラなんでしょうが・・・日頃は仕事で地元付近しか行ってないので、電車を使って久々に都会へ出るのは気疲れしますねぇ~そして、都会で困るのが「トイレ」です。なんでしょうねぇ~66歳児は家を出る前に、トイレは数回ほど済ませてから出る
おはようございます20歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォローよろしくお願いします今日のエピソードもるんちゃんちょこちゃんの夏休みの思い出🐬🌊良ければ昨日の記事から見てくださいね👇️👇️👇️👇️『【夏休み】電車で子連れ池袋に挑戦してみた話③』おはようございます20歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォロー励みになります今日のエピソードも昨日の続きです。まだの方はこちらから読んでくだ…ameblo.jp1話から読みたいかたはこちら♡👇️
よく寝た朝親分はなかなか出て来てくれないな今日は嫁が仕事の日だおいらも朝から送ってもらおう起床→PCスマホでヤマオカマンくじをやったら久しぶりに当たった当たったのは3回目ぐらいだPC→嫁が起きてくる→ネズミの世話親分の水を換える→拝む→ネズミーズと遊ぶ朝御飯の準備→朝御飯→準備作業服に着替えてから通勤する嫁に家の車でついでに送ってもらう0745家出発→0755西新町駅到着嫁と別れる普通電車で移動する今日までお
👧4歳(2021年1月生まれ)→幼稚園年中わんぱくだけどしっかり者ぴーちゃん👦3歳(2022年8月生まれ)→この秋から幼稚園入園予定慎重だけど食いしん坊なもぐくん👶9ヶ月(2024年11月生まれ)我が家の癒しのアイドルはーたん👨年下の夫と、👩年女の専業主婦しまママの5人家族です💕一皮むけたこと少し前の出来事ですが、ワンオペで4歳・3歳・0歳を連れて、友人宅で遊ぶ予定がありました。2日連続であとから決まった1日目の方は、子連
スーパーの開店9時それはありがたいが帰るときには32℃超えそれから帰宅焼き物炒め物キッチンの灼熱熱中症の恐れかと言ってソーメン肉じゃがカレーローテーションというわけにも行かない栄養が偏る仮にコンビニ以外のお安いスーパーが7時に開店なら家事の灼熱は幾分楽になる無理は禁物と言いながらサマータイム導入の遅れ疑問今年はまだいい来年以降45℃50℃電車移動階段の昇降場所が確認できぬエレベーター地上に向かう階段の長さ目的地に到着する頃には汗だくで
おはようございます20歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォローで応援してください今日のエピソードは昨日の続きです。昨日のお話をまだ読んでない方はこちらから👇️『【夏休み】電車で子連れ池袋に挑戦してみた話①』おはようございます23歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォロー励みになります今日のエピソードは夏休みの思い出作りで池袋に行った話〜電車で移動…ameblo.jpでは、今日のお話。るんちゃんとちょこちゃんの夏休みシリーズ🌻サンシャイン水
おはようございます23歳の年の差夫婦が年子育児に奮闘中いいね、コメント、フォロー励みになります今日のエピソードは夏休みの思い出作りで池袋に行った話〜電車で移動編〜です!普段電車に乗ることのない子どもたちはテンションマックス!楽しい旅のはじまりです笑\漫画はこちら👇️/電車に揺られて30分。ただ乗ってられないのが子どもたち。どっちが手すりに掴まるかとかドアの近くに行きたいかとか地下鉄だから怖がってみたり…ととにかく賑やかな30分でしたとっとがいない電車でのお出
今年のハワイ旅は、初めての羽田便でしたいつもは成田まで車移動なのですが今回、羽田までは電車移動日中、30度超えの猛暑の中スーツケース転がしながら、電車乗り換えするのイヤだったので事前にスーツケースは羽田空港に宅配しました出発の日は、予想通り暑い日でスーツケース先に送って大正解羽田空港は七夕仕様グローバルWiFiの受け取り窓口場所がわかりづらいかったので、参考になればこの通路の先にありました成田とは違い羽田の国際線の第三ターミナル、オシャレです
今日は、娘❷が居ないので3人で旅行の買い出しまだ少し先だけど早めの段取りそして車で行こうと言うのに電車で行きたいと電車移動どこも人多い‼️色々買い出ししてカフェで休憩早速昨日買った靴履いてみたけどどうなんやろ?もっと歩かないと分からないわ❓今日もお出かけ疲れた〜
イベントは交通費、入場料が高いので敬遠ぎみ。でも今日はロシアリクガメいないかなといってみた。14時頃から入場。ロシアリクガメいませんてした。先行入場したらいたのだろうか。特に安い訳でもなかった。特別気に入った訳でもなく。何か購入しないと損した気がして買ってしまった。ヒガシヘルマンリクガメです。すでにいるヒガシヘルマン。新入りのが大きいです。個体認識できるか不安だったけど大きさ、色ともに差がありました。虫(自分は基本成虫購入なので)は、成長しないけど育つ生き物だし
こんにちは。貴方は子供と一緒に電車に乗った時、最初は空いていて家族で座れたけど徐々に混雑してきた時…そのまま座っていますか?それとも子供を立たせますか?大人が立ちますか?昨日は連休初めだからか親子で電車に乗る人が…1日1回ポチッと1クリックで応援して戴けませんか♡こちらへ飛んで是非ぜひポチッと宜しくお願いします!!1クリックで10ポイント入るランキングです(๑´ω`ノノ゙✧***夏休みのドリルも終わったしお盆明けから学童
公休day〰土曜に公休dayは結構に珍しい🧡とはいえ来週からお盆と。いうことはクリニック系みな。休業今日中にどうにかしようと思って先日受けた子宮系がん検診結果を受取に行きます→行きました。近いがっ遠い。自転車でひと駅でもシャワーも後だし・・・たった2km程の距離を電車移動結果は「問題なし」せっかく電車移動したのでリニューアルした駅構内のパン屋さんでティータイム焼き立てのカレーパン表面がカリカリして美味しい支度中も怪獣お嬢はあたしをまじまじと見て呟
遅くなりましたが、4日月曜に無事に夏イベ終了して帰ってきました(๑•̀ㅂ•́)و✧が。帰るなり気温40度だったり(いや、東京も暑かったですが)、大雨警報や線状何ちゃらがコチラ出ていたり疲れと気温差と雨で、体調グッタリです╭(๐_๐;)╮それなのに明日はケアマネさんの面談やら、従姉妹が身体が空くらしく(きっとコレがラスト?)実家からの荷物移動に来てくれるらしい動けるんだろうか、私後は電気や水道止めたりもしなきゃであとひと踏ん張り><ちょっとどんどん体力が保つかふあんになって来ました(
資格取得のための研修に参加。が、会場を間違えて急遽タクシー移動😭超無駄な出費3300円、、、ギリギリ間に合い資格も無事取得できたから良かったけどこういうことが多すぎて凹む😭先日も母校の附属高校に見学に行ったのに道に迷ってしまった。母校なのに?!って自分でもびっくり。駅を降りた瞬間に道がわからなくなってて警備員さんに聞きました😱その前の別の高校見学でも電車を乗り間違えた。子どもの検定試験の会場も電車を乗り間違えた。以前住んでた街なのに!😭やばいよ。都内で育っ
先月に来るはずだったんだけどね。ふふふ😏さー今日のプランは??どうやって帰ろうかなー?ノープランだから、まずは温泉♨️🧖入って来よっと。雨なのでまずは傘買おう☂️でさ...初めて知ったけど...案外寒かったwんじゃまたね👋
昨日は、長男が面接を受ける会社へ会社見学へ出かけました。うちはバスよりも電車移動の多い地域ですが、電車はローカル線な為、会社まではつながっておらず、初めて一人でバス乗車。なんとか時間を調べて行けたのはよいものの・・・帰りの時間は1時間に1本。仕事終わりに迎えに行く約束をしましたが、待てど暮らせど・・合流出来ないなんと!!私もよく迷子になるんですよね我が家ののび太君・・。本当に私の悪いところと、旦那の悪いところと・・・似ちゃってるよぉ!!
大阪万博レポ!駐車場、どこが一番おすすめ?最初に狙ってたコスモスクエア駅徒歩15分・1,800円の駐車場はまさかの満車…(´;ω;`)周辺をぐるぐる探したけど、どこも高いし空いてない!最終的に停めたのは徒歩8分・2,200円の駐車場。炎天下の駅まで8分は地獄でした…💦場所はタイムズコスモスクエア第3大阪万博おすすめホテル↓日和ホテル大阪住之江公園駅前(2025年4月1日リブランドオープン)楽天トラベルコスモスクエア駅近いよ♡リゾナーレ大阪楽天トラベルコスモスク
こんばんはあれよ、あれよと言う間に8月ですよ!お子さんが居る家庭は夏休みで大変ですよね。我が家のにゃんこいつも、休み!?なので色々と電車移動が続いたので疲労感が……この、暑さもあるし……ね。おついたちなので今日は、お箸をおろしておやつでこの形の、かぼちゃはシナモンがアクセントで入ってるけどシナモン苦手だけど逆に、アクセントになって良かった!チーズもくどくなくわたし好み前回の、チーズケーキとこれ又、違った感じ来週はこま地方も、39℃!?地球さん熱冷ま
こんにちは💓今日も暑いね電車移動の時…車内は涼しく♡降りたら暑くで温度差にやっつけられるぅ😵だからって、、、車内が暑いのも耐えられないし🚃困った毎日ですそんな中綺麗なお花と出会うと💐元気出る🤗皆様本日も笑顔で😊ハッピーな1日をお過ごしくださいneきみに幸あれ