ブログ記事230,581件
朝は、氷点下10度。でも雪は降っておらず、昼寝後に外を見ると雪が積もってた!(1時間弱の昼寝)自転車は危険なので、歩いて山奥にあるボランティア先のワンコ散歩に行って来ます。徒歩だと1時間半はかかりそう。寒い😂😂。顔面が寒い。ハロウィンのお面被って歩いたら駄目かしら?この上り坂峠を越えて行きます。滑り転げ落ちない様に、踏ん張って歩きます。無事だったら明日は筋肉痛ね。右手だけ手袋外して、コレ書きながら歩いてたら手袋何処かに落とした。。😭数日前に、ボランティア先ワンコ達の爺様に酷く
火夜のドライブ🚙💨pm8:00意既に床に入る直前のマッサージ治療機に乗ってる時に行くか🚙💡とまだ気温が暖かく路面がビシャビシャな時思い立って石狩のアジトへ🚙母から明日から天気が悪くなると聞いてはいたのだが。。。アジトまでまだ雪は降らずに到着けれど西風は強め。。本当は1泊でもといつもなら泊まるところ。。。布団もひいてちょいゴロゴロしつつ。。。風も強く家の揺れも感じつつ。。。。。札幌戻ろう🚙💨💡と外に出ると雪もついてなかなかのホワイト&ブラックのカオスな状
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)*☆*(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは🌙*.。いつの間にか増えていたアヒルちゃん🐥⸒⸒最初に作っていたアヒルちゃん合唱団は体が溶け始めていました今日はずっと雪が降り夕方の時点で30cm以上積もっていました久しぶりの大雪に悲鳴をあげています私がご飯支度をしている間に主人と子ども達が雪はねしてくれました助かるー明日の朝も大雪で恐怖だなぁ~職場の先生と「明日休みたいね笑」な~んて冗談を職場では青空駐車なので車の雪下ろしだけ
これまでに食べた一番いいお肉は?▼本日限定!ブログスタンプ昔々実家の玄関の土間の横には「まや」と呼ばれる牛小屋があって牛を飼っていました。その地方の多くの家では親牛を飼っていて毎年仔牛を産ませて1年育てると牛市で売って収入にしていました。この仔牛、大変良い品質で引き取られた場所で育てられてそれぞれの地域の名前を背負ったブランド牛となります。実家から小学校へは峠と呼んでいる山を越えて4kmぐらいの通学でしたが冬には雪が多くてその時期だけ学校の近くに母と姉妹で
伊勢丹立川店クリスマスアート100に参加しています。1点ものでご購入可能です。・2023年11月29日(水)~2023年12月12日(火)伊勢丹立川店2階ギャラリースクエア・https://www.mistore.jp/store/tachikawa/shops/other/other_shopnews/shopnews0065.html?fbclid=IwAR1I9YnSRBrb8Dm1uOtuHjCkSt3C99g_oNkDNMRl_kMNestGOsQ5IYRbvsU
雪国在住の我が家。この冬は暖冬との予報。(#^.^#)信じてない。だってどっかーーん!ってドカ雪降ってまた道路封鎖になるもん。もう車のタイヤもとっくにスタッドレス。雪よ!いつでも来い!と思ってはいないけど・笑いやいや、旦那は今まで結構こんな感じだったの。そして、日帰り温泉がとにかく好きな旦那。ただでさえ出不精な私が夜、雪が降っている時に「温泉行きたい」の言葉にどれだけ葛藤するか…でも仕事で疲れている旦那優先と思う満点💯な妻。ほんと、大変よ。それが!今晩は前から「温泉行
今回の雪はいきなりサラリと降ったな場所によっては雪かきもあったようだけどおまけに昨日は11度とかあったのに今日は一桁だからね・・さてさて整骨院行くのをやめて2か月?なんだけどまさかまた整形に戻るなんて思ってもいなくてMRIとレントゲン撮って・・小さく骨がピッと横に出ていました腰痛くなるとあの先生方の顔が頭をよぎるボヤ気ながら首とか腰とか揉んでくれた先生とか喘息の発作が出て息がしづらくなった時に手の甲を押して「こ
水曜日ですのでご存知と思います。そういって今年もまだ1ヶ月もあります。そういって私もいずれにしろ時間がないです。こちらへ移り住んで2度目の冬を迎えましたが、今から36年前は一冬でこのエリアを去った訳ですが昨年34年振りに戻って来た訳です。それでも1人で住んでると夕食を作る気力がないとカップ麺やコンビニの弁当などとなるのが我々の考え方です。私の最近の休みは出かけることが多いです。そういって今日の私はたまったゴミを袋に入れてまとめました。それにしても予告なしに余計な仕事が増えるものです。明日の
https://ex-pa.jp/it/1AQB/12aD山にいこうよ安全登山教室(総集編)|安全登山教室(総集編)無雪期一般登山用「山にいこうよ」オンライン安全登山教室のページですex-pa.jp皆さんご機嫌はいかがでしょうか😓私は最近、趣味を増やすことを頑張っています。そこで今回、オススメしたいのは、「登山」です!皆さんは登山をしたことはあるでしょうか?私自身も今まで経験がなかったのですが、この秋、私は登山デビューをしました🧗♀元々、持久力には自身があったので、少し自身は持
こんばんはと言っても1時間ぶりくらいですがこいつの更新が遅すぎた『夜ご飯』こんばんはまだ一応雨ですが…明日の朝が不安ですそんな今日はということで本日の夜ご飯はお肉手羽先のグリル(お坊ちゃまメイン)カブのひき肉あんかけ(お嬢メイン)と…ameblo.jpその理由は今日の天気今日は朝から雨姫ちゃんを送って行こうと思って外に出て車に乗って気づいた窓ガラスに雪とりあえず凍ってるわけではないのでワイパーで動かして出発一旦戻ってお嬢を乗せて仕事へ職場はずーーーっと雨ところが家
すっかり冬になっちゃった!今日のお散歩ではサイズの合わない長靴のせいで坂が登れず転んだよ!しかも叫んだよ這いつくばって坂の上を見上げたらワンコロがライオンキングみたいに見下ろしてた笑すぐそばを別のワンちゃんとそのお母さんが散歩してたけど見ないようにしました笑そんな冬の日でしたPickItem【期間限定⇒19680円】ハンタースノーブーツレディース長靴雨雪ブーツ靴防水冬あったか防寒イントレピッドショートスノーブーツ2022新作HUNT
今夜から冷たい雨か雪になるとの予報。雪が降る前に高い山の製材所に納品に行きました。いっぱい、写真も撮ってきました。名残の紅葉、もみじ。この木の下は落ち葉の絨毯でした。これは、この前降った雪の残党。いたるところに残ってます。赤いブドウみたいでしょこれは、イイギリ漢字で書くと、飯桐桐の葉っぱに似ていて、昔はこの葉っぱでご飯を包んでいたから、飯桐。と言うらしいです。次はこれ、冬桜冬桜の中の、エドヒガンザクラ色は白っぽくて、ひとつひとつの
今回は線路をつなぐ枠から作ってみることにしました。等間隔にするのが難しく、時間がかかってしまいました。肩こった~~目分量とはよく言ったもので、結構あてになります。横につないだところに合わせて支柱を立てます。しっかり接着剤が乾くのを待ちます。
皆さんこんばんは🌃今日はまた雪降りましたね☃️💦寒かったです💦今シャワー浴びて🚿来ました(笑)気持ち良かったです😄ちょっとこないだから気になってた事があってお風呂場の洗い場の排水口がなかなか流れなくて気になってたんですが原因分かりましたよ私が洗った髪の毛が抜けてそれが大量に溜まってて流れ無かったみたいでした何か壊れたり修繕するのは全部自腹なので慌てました😅今現在携帯止まってまーす郵便物また弁護士事務所に転送になってるから確認が遅れてギリ間に合ったので明日支払いして来
本日は岐阜で仕事。早朝から走りました。途中雪もありましたが、無事、往復できました。往復350km
大硬習性(←オカア、この時期、ダイハード①観る習性、の意味&当て字&略)なにふぁむ俺今日はメチャクチャイイ天気ニャオカアの小薔薇園の薔薇です。雪積もってますスズメちゃん達も日光浴です。オカアアンオカカセ(オカア仕事休みデース、の意味)朝パン食いバースキマ時間でオカア1番推し二宮和也さん主演ドラマ『ONEDAY』観ました。みなとみらいネ申コチラは餌のヒマワリ種をカミカミするネ申なんか面白かったので観ました。CA専門学校オカア大好きな真壁刀義さん
山形市内は雨夜半にはみぞれや雪になりそう。今朝の蔵王連峰は雪。真室川町も積雪したと、部下か報告あり。今週は雨、曇り、雪、みぞれが多い予報。未経験の冬に突入。今日は37年前に亡くなった母の命日。37年も経ったのか、、、今の自分や家族を母に見せたかった
昨日火曜日は大町市へ🚙今日水曜日は松本市へ🚙それぞれレギュラーのお仕事🎤です😊昨日は車窓からこんな景色が見られました😉虹🌈途中雲に隠れていましたがかなり大きなアーチだったようです😉今朝も家のベランダから虹🌈が見られました😆昨日と同じような位置に☆『良いことの前触れかしら〜?』なんて😉ポジティブ✨に😊昨日と今日山にはずっーと雪雲⛄☁がかかっていました😔11月は終わり雨☔より雪❄の季節到来の時期です😊アナウンサー🎤佐藤栄見子
11/29日(水)、7:00の目覚ましで目が覚めました。カーテンを開けたら雪が降っていてびっくりしました。急いで下に降り、お手洗いをして、塗り薬を持って自分の部屋を戻りました。今日は、休みですが、整形に行くため、早く着替えたいと思います。7:50、着替えおわりました。下に降り、顔を洗ったりと起きる準備をして、朝食を準備したいと思います。8:17、朝食ができたので食べたいと思います。朝食は、昨夜の残の味噌汁、ご飯(ゆかりふりかけをかけて)、サラダ🥗(カロリーオフごまドレッシングをかけ
八戸美術館で今日は晩餐会があって、お料理や社交ダンスを見て楽しんできたのですが、帰りは9時過ぎになりました。気温はとうとう0℃になりました。雪が降りしきっていて、とても寒かったです。もうすぐ12月で、本格的な冬となります。懐かしい冬のソナタを思い出しました。https://youtu.be/uoP7IdgXleE?si=8rgKcQiFz1O1TqZA冬のソナタMV【初めて】youtu.be
あぁ、忙しすぎて、全然更新が出来ませんでした今週は残業三昧でした帰宅しては夕飯食べて、お風呂入って、寝る。の、繰り返しでした。そんな忙しい今週は、雪っ!!がすごかった路面がツルツルで、ビビったーーそれでも、JR通勤はまだ嫌なので、頑張って車で通勤しています。でも、軽から普通車に乗り換えて思ったことは、軽に比べて、普通車って、雪道を走行しても安定している感じがする。軽の時はハンドル取られまくりーので、轍なんかあるともう死ぬー!!って感じだったけど、普通車だ
今日は早番でした明後日雪の予報で明日は休み明日白菜大根収穫しようと思っていたのですがテレビ見てたら今夜から雪になるかもとそこまでは積もらないと思いますが雪や雨の中の収穫はいやだなと帰った時は降っていなかったのでお昼食べたらすぐ収穫に行きました結局あとから雨になりましたが始めたので最後まで白菜70個くらい大根100本くらいこの水路で洗いましたが先日の雪解け水もあり風は冷たいし雨は降るしだんだん手がかじかんできましたあんぼよ
「EveryMoment」Jodeci何回かブログに載せてるけど、雪と言って真っ先に思い浮かび聴きたくなる。さて、昨日予報を書いていましたが、起きて少しすると、粒の大きい雪がしんしんと降り始めた。1日中降ったら絶対積もるだろう、雪かきしんどいだろう、なんて思っていましたが、半分雨みたいなものだったからか、奇跡的に道路に積もったりすることもなく、雪かきもせずにとりあえずは済みました。ただ、もし夜中降るとヤバいかもね。夜中は気温も低
今日は八戸美術館のホールでお料理のフルコースが楽しめる晩餐会が行われましたが、その後に社交ダンスがありました。その時のルンバの曲が、なんと冬ソナのマイメモリーでした。歌は入らずメロディーだけでしたが、ユジンがナミソムでジュンサンを思い出して歩いたのを、また思い返してしまい、涙が出そうになりました。感激しました。素晴らしいルンバの社交ダンスでした。帰りには外には、冬ソナのように雪が降りしきっていました。https://youtu.be/MSGpYx2sY68?si=1
こんばんは!ボス★メガネです(^o^)仕事帰りに大通近くのBOOKOFFに行ったんです。前から欲しかった森口博子さんのアルバムをGETしたんですが。レジに並んでたら、戸惑っていて進まない。待たされてるのに、奥から店員さんの笑い声。もう次に会計って時に、笑顔の店員さんが「どうぞ~」と。笑顔が逆に不愉快、そして言葉は「お待たせしました」でしょう?欲しいCDがあるから通うけれど、ほかのBOOKOFFは対応がいいんだけどな…久しぶりに低いトーン(^ー^)今日のPokémonGO↓
ゆきおんな?ゆきしょうじょ?まっちょうりのしょうじょ?永遠に未完成なんだな。逆にこの未完成さが魅力になるのかもね見る人にはどう映るのかな?
こんにちはご訪問ありがとうございます。韓国旅行3日目今日は何度か雪がチラつきました❄写真では全く伝わりませんが...多分私にしかわからない確かに今日の予報で雪マークついてました私の住んでいるところの真冬の1番寒い時より寒い気がする...外を歩いていると手と顔と頭が冷たくて痛かったです。手袋・帽子・マスクで防寒しました。冬の渡韓はクリスマス頃に一度だけ行きましたが、その年は暖冬であんまり寒くなかった記憶です来月も行くのでその時はもっと防寒具考えないと...明日は最終日。午
https://youtube.com/watch?v=CUaDdUSESiE&si=WtQjysOUKMzKt7mYホワイトアウトやスリップ多発強風で観覧車が何度も回転各地「冬の嵐」あすも警戒29日は冬型の気圧配置が強まり、北海道の日本海側を中心に猛吹雪となった。ホワイトアウトが発生したほか、車のスリップ事故が相次ぐなど、各地に影響が出ている。北海道・蘭越町、雪が積もる直線道路を走る車。次の瞬間、突然タイヤがスリップし、そのまま側道に転落。車が横転した。父親「まじか、大丈夫?」息子「な
朝方、雨が雪に代わり初めておりましたが(大粒のボタ雪は積もらない)と、呑気に眺めて楽しんでいたのですがしばらくして(何だか降り方がヤバく無い)と思い始め・・・外を見たら積もってるし😳(笑)そんな訳で今期お初の積雪〜☃️❄️まあ、直ぐに溶けると思いますけれどねこの辺りでは、早い時は「11月中旬でも雪が降る」と聞いておりましたが私が田舎に来てから11月で雪を見たのは今期が初めてでした
今日も朝から雨でしたねそんなに寒いと思わずに、家に入るとファンヒーターがついてて暑かったですね主人は、薄い恰好をしていてファンヒーターを点けています家は午前4時前から点いていて十分温まっていますからねさてお花たちです庭のバラさんたちは、相変わらず俯いていますが今日は風がないので、まだ綺麗でしたねゴールドバニーさんパパメイアンさんそどおり姫さんラ・パリジェンヌさんま