ブログ記事15,739件
久しぶりの投稿です毎日あつくてグデグデです_(:3」∠)_そんな中お出かけしてきました今回はin美瑛北海道のど真ん中といっても過言ではない!札幌から旭川まで特急で約1時間半旭川で鈍行に乗り換え約30分美瑛に到着朝5時起きでしたドキがムネムネのため眠くありません無事に雨日和でした目的は美瑛神社ですが有名な青い池などを回れるバスツアーを予約していまして\(ᐛ)/雨模様だったのもあってちゃんと青いか心持ち不安でしたが⋯青い池青い〜(°0°)!ちゃんと青い
先月のトリオ編成でのLIVEが2025年7月27日の深夜0時まで公開されていますのでご覧いただけると嬉しいです!!🎥2025.6.28新宿ピットインLIVEAzusaYamadaxKevinMcHugh×MasatsuguHattori山田あずさ(Vib)ケビン・マキュー(P)服部正嗣(Ds)AppleBiteと雨季来たるは初演☺︎ピットインネットジャズhttps://streaming.pit-inn.com/contents/4687雨季来たるはこの
今日は朝から雨模様ですがジムyogaへは出かけます。数人のメンバーから、「どうしてた?」と気にかけてくれるのが嬉しかったです。(スクールホリデー中、ジムyogapilatesはお休みしてました。)やはりウィークデイは常連さんが多くて嬉しいですね。声も聞くことが出来ない家と違って、フレンドリーなオーストラリア人に感謝です。娘の在宅ワークに加えて、旦那さんも車の修理らしく家に待機で、そのうえ上の子が学校に行かず自宅にいます。私と下の子だけ外へ出ていました。にも関わら
2025年7月14日(月)、「南三陸ホテル観洋」をチェックアウトして向かったのが「若草稲荷神社」俺の若草にゃんずに会いたいという強い願望と姉の御朱印ゲットでの訪問。で、小雨模様でか境内ににゃんずは見当たらず。参拝して御朱印・・・売店は無人でインターホンでその旨を伝える。待ってる間に「若草にゃんず紹介」を確認・・・今日は会えないのかにゃあー?と思っていたら、売店の窓が開くと長男で人見知りのわかばちゃんが登場。だけど人見知りだけあってカメラ目線を頂けず。
さあ、スクールが始まりました。夫婦揃って、上の子と下の子をそれぞれ学校へ送って行ってました。こちらでは、親が手厚く保護する事が求められます。私達日本人はホントに平和な世界に住んでいるのですね。しかし私自身、登下校の最中に何度も怖い経験をしました。今も昔もいたいけな子供達の中に、悪魔の様な大人の餌食となった子も多いのではないでしょうか?この年齢になっても、無関心な自身の親にも言えない口にも出すのが吐き気のする思いは今も消えないのです。人生って過酷な道だと幼いながら、
ウオーキングでひまわり畑に立ち寄る撮影日2025-07-17地元のひまわり畑にウオーキングで立ち寄りました。パラパラと雨の降る日でした。伊勢崎市の国道354の端に長さ約500mの長さの畑があります。ひまわり畑は車窓からとても目を引きます。雨模様の空の下カメラの補助光ストロボをたき撮影しました。強風の中でもあまりぶれないで撮影できました。群馬県は電源群馬(水力発電)ですので送電のための鉄塔が風景の中にたくさん入りこみます。国道354がすぐ右側を走ります。この道路は新
休みが続いたんで遠出。今朝投稿は登別の「岡士別の森運動公園」で見かけた花。この運動公園は18Hのパークゴルフ場を持っていて65歳以上200円、一般でも300円とお手頃。今回はもう一ヶ所、苫小牧の「糸井の森パークゴルフ場」へ。4コース1,686m。36H800円。一日券1,000円。広々してる。ホール自体もフェアウェイが唸ってる等面白いが、やはり山の中に作ったから起伏がある。坂の上に打ち上げたり、当然この次は下り。チョンと当てるだけで転がってく。後で確認するとHPでも「トリッキー
『北の国から①北の大地をじっくり眺めたのは初めてかも』『久しぶりなような、つい最近来たような』ここは羽田空港🛫🛬先月も来たんだけど、ここは見たことないようなかなり昔に来たような・・・先月は来たっていうか、早朝に…ameblo.jp北の大地まで飛んできて『北の国から③待ち望んだラベンダー』『北の国から①北の大地をじっくり眺めたのは初めてかも』『久しぶりなような、つい最近来たような』ここは羽田空港🛫🛬先月も来たんだけど、ここは見たことないよ…ameblo.jpラベンダーを満喫し
日本から無事にヨーロッパに戻ってきました。涼しさにホッとします。アパートの部屋の窓を開け放って空気の入れ替えをしました。気温差が大きいので体調を崩さないように注意して過ごしたいです。わたしの夏休みはもう少し続くので、仕事から離れたお休みを続けるつもりです。まずは、お洗濯です。スーツケースを出しっぱなしにしておくのは好きではないので、すぐに片付けます。それから買い出しに行って、冷蔵庫を満たしました。当分は、日本でいただいたおやつを少しずつ消費しながら日常に戻ろうと思っています。夏休み中にした
朝?9時半過ぎに眠い目を擦りながら、ベッドがら抜け出します🛏️😪🥱そのまま、目覚ましにシャワーを浴びて、カジノへ向かいます👣👣👣カジノに向かうとは言っても、HさんとA1さんとの待ち合わせです😃😃😃カジノで待ち合わせですから、合流した途端にbaccaratへ飛び込み😂🤣😂🤣ここは調子良く、気がついたら私はチャラになってました😆😆😆キリの良いところでグリーンヒルのショッピングモールへ🛍️、グラブで移動します🚕🚕🚕外は台風の影響か、雨模様☔移動中に携帯から大雨警報がなりました🚨フィリ
2023.5月雨模様でしたが六十里〜南会津〜121号へポツポツ降ってきたのでカッパ着た霧降高原・大笹牧場でお昼です久しぶりのジンギスカンが美味しかった〜野菜食べ放題です!!新鮮な野菜でしたその後は小雨になり、日光に降りても小雨でいろは坂に上がらず122号へ群馬県で高速乗ったけど降ってなかったから水上ICで降りて三国峠〜走り方を教えてもらった1日でした【2025年お中元】10-11日光霧降高原大笹牧場アイスクリームセットF698楽天市場【2025年お中元】10-10
少々遅れネタですが、、、すごい集中豪雨混じりの6月末ごろ、3度目の正直でやっと念願の「松坂わんわんパラダイスホテル」に行けました〜。前日まで、ものすごい雨模様だったようだけど、私の出かけた日は物凄く良い天気☀️『やっぱり私、超晴れ女✌️』と自画自賛して、いざ出発❗️でも、晴れすぎてメチャクチャ暑かった💦まだ梅雨が明けていない季節は、身体もこの気温差について行けませんねぇ〜。このホテルは愛犬家に人気で、6月初旬〜中旬頃に行っていれば、ホテル横に流れる川岸で蛍も入れたみたい。残念なが
嫌な空だね、まッたく.......生憎の雨模様だったにもかかわらず、屋根付きで抽選が受けられるCE店ではなくR1店を「9の付く日」の戦場にしたのは、『誕生日なんて祝わない。』本日13日(日)はMHk店の周年。『さっぽろスロ専600キロ。』さる~な婆さんのOKが出たので、本日の「保険」として用意していた設定狙い稼動はキャンセル…ameblo.jp前回実戦時の「わっしーくん監修」の感触が良かったので、台読みがかなり難しいCE店に挑む
今日の帯広の午前中は雨模様降ったり止んだりの合間を見て散歩へ行ってきました今日も真夏日予報だったので必需品を買って帰りました近所のショッピングモールで朝から傘の行列が開店時間まで2時間はあったはずですどうやらニンテンドースイッチⅡの発売で、即完売したようです全く縁はありませんが
\おはようございます/なにかのご縁で訪問して下さりありがとうございます昨日の夜からずーっと降ってた雨朝起きてもまだかなりの量で降ってて『今日はずっと雨かな~』って思ってました天気予報は午前中ずっと降水確率90%なのに今は雨が上がりまさかの晴れ地面はまだ濡れてるけど空はすっかり青空です降水確率は高いままだからまたいつ降り出すのかな降りそうにない空模様です昨日のよるごはん。からあげ野菜炒めそして冷奴暑い日が続いているので冷奴にはおかず生姜をたっ
さて、振り返りますか〜(*ノ・ω・)ノ♫7/16(水)クソゲーこの日は退勤後にポケ友と共通の友人で久しぶりに居酒屋に行く約束がありました(;^ω^)2時間くらい空きがあったので…ノ、脳ガカッテニwソウ、フッカツデアリマスwww半荘デ1級マデ上ゲテカラ、アレガ限界ニキタノデ、ソコデカード作成wンデ、無料プレイノ東風デトップヲ取リマシテ初段ニ昇格シマシタwww[只今ノギャラスダマ]3個バファローズ圭太サヨナラ弾、良くやったぞ〜(人*´∀`
昨日は、もくもく❗️雨模様だったのでゆるりと出発☝️着いたのは17:40位かな?それにしてはまずまず3列目辺りかな❗️まずは、あおキミからです。【のーてんきのススメ】https://vt.tiktok.com/ZSBWMY9rp/TikTok-MakeYourDayvt.tiktok.com【めい推しカメラ】https://vt.tiktok.com/ZSBWMRubY/TikTok-MakeYourDayvt.tiktok.comめいちゃん🩵【めい推
おはようございます今朝の札幌は雨模様今は小降りだが↑の時間は結構降っていたさてタイトルの「急に思い出した事」昔アバターってあったよなぁと思い出した結構流行りましたよね自分も見たけど面白かった記憶がありますその頃、ウェブサービスや色々なゲームとかでもアバターとアイコンをそれぞれに作ったような気がするそういえばアメブロにもピグってありましたよね?今もあるの?スマホのアプリからは見つからないよく見たらあるの?とりあえずウェブから検索して見るとらし
夕方から、激しい雨に見舞われています。雨雲レーダーで確認すると・・・あまり見かけない細長い雨雲です。どうやら、北は員弁から南は伊勢まで伸びる細長い雨雲です。これ・・・この細長い雲が通り過ぎるまで雨模様なのかな?東海地方は、2週間前に梅雨が明けたはずなんですが、梅雨末期のような”バケツをひっくり返した豪雨”です。
昨日から降っていた雨は降ったり止んだりを繰り返していたが今は止み時折窓からそよ風が舞い込んで来る。そよ風が入ってくれば涼しく扇風機は要らないがなければ少し蒸し暑くゆるく扇風機を回したい。そんな雨模様の天気である。今朝買い物に行って来たが汗をかくこともなく帰って来た。久し振りである。今週は何かとバタバタしているが今日は少し涼しい一日をゆっくりしたい。
こんにちは毎日、暑い日が続いています福岡はあいにくの、雨模様とても湿度が高く蒸し暑い梅雨が明けると、セミが鳴き始めますがまったく聞こえません抜け殻はいくつか発見するもののどこにいるのかな昨日もベランダのラティスに抜け殻、発見しましたこんなところまで、登って来たんだなぁなんだか、健気に感じます今年は梅雨が早く明けたので私達は、錯覚してるのだそうです鳴いてると、うるさいなぁって鳴かないと、なんだか寂しい夏が来た感じがしません
右:花びらが枯れて実が膨らんできました。葉と実がしっかり区別されました。左:こちらも。出窓全体は、こんな感じです。息子が住宅展示場で貰った100均のパキラが、2年経って大きくなっています^^ゲラゲラ^^今日は、一日中、降ったりやんだりの雨模様~湿度が高いので、体感温度は高いです!こまめに水分摂って、乗り切りましょう♪
朝からどんより雨模様いつ晴れるのかわからないから、今日はサンルームに除湿機をかけて洗濯物を干しました。昨日は朝からムスメの家へ。マゴ1号の体調はだいぶ良くなってきたけれど、ムスメとムコ殿がかなり咳き込んでいて、夜も眠れないほどだとかワタシがマゴたちの子守りをしている間に、ムスメを耳鼻科へ送り出しました診察の結果、鼻の奥に膿がたまっていたそうで、やっぱり「副鼻腔炎」だったみたい。ムコ殿も定時で上がって耳鼻科に行くそうです。元気なのはマゴ2号だけ1号から理不尽に意地悪されてもじっと我
おはようございます。5時起きの雨模様。昨日はコタのお薬をもらいに行ってそれからコストコへ。牛すじもブリアラ、カマも手に入ってラッキー今週末三連休だし夏休み前だしコストコに行くのがグッと減るので嬉しい一旦戻ってととさんの冷やし中華を作りどうぜ混ぜるからビジュアル関係ないとにかく野菜たっぷり。それからすぐ病院にいきヒアルロン酸をうち午後にリハビリ予約を入れました。何せ多いのよ…40分くらいしてもらい途中眠たくなるほど次は連休明けの予約を入れました。ウーフォスも結局
いわゆるアジサイの仲間といって良いのかな?咲き始め。2ほど前に購入し地植え。ハイドランジアパニキュラータ。初めて咲いたかも。これはヤマアジサイ。いつ買ったものか?一昨年だったか裏庭に地植えしたもの。やたら株が大きくなってしまった。花が終わったら切り戻そう♪アゲハチョウ。羽化したてかな?今日は、アジサイがイキイキする雨模様。こんな中剪定の仕事だが、電気ものは使えるのかなぁ。笑
午後から雨模様☔️の木曜日仕事帰りに晩御飯🍚福山市多治米町の中華料理🍜哈尓濱食堂へ!お一人様だからカウンター席に座ってメニューを拝見食べてみたいメニューが沢山あって迷っちゃいますがやっぱり何度も食べている安心&安全のアレを注文しました。哈尓濱麺定食内容は哈尓濱麺をメインに炒飯、唐揚げ、サラダ、漬物、杏仁豆腐のセット哈尓濱麺はちょっと唐辛子🌶️の量が少なくなった気がしたけれど先日食べた夜叉うどんみたいにうま辛でやっぱり美味いな炒飯や唐揚げ🍗もエエ感じです。パクパク
昨日も夜半に雨が降った様ですね?昼と夜の温度差が激しくにわか雨の様な現象が夜に起こるのかな?益々野草が元気で困りますね。今日は9時半頃、お客さんが来ましたよ!火鉢が欲しいと言う事でしたが、車に乗ら無いくらいに荷物が有り、後日に出直すと言う事でした。普段は物置き台ですから、判らないかもね?買いたいと言う火鉢は、古民家に在った火鉢です。二、三日後に再会出来るでしょうかね?10時に諏訪で待ち合わせがあると言う事で、サインだけでお茶も飲まずに杖突峠に消えて行きましたよ!しかし、面白い物で
こんばんわ。ホークス今日は北九州でファイト九州デー。結果は2―2で引き分け。天気が雨模様の中での試合で6回途中に2回目の雨で中断。大雨になり降雨コールドゲー厶に。負けたね〜。と思ったら引き分けに。どうやら6回表裏終えていれば負けてましたが、6回表2アウトで中断して、そのままコールドゲームとなり5回までの内容で引き分けとなったみたいですね。何だか「九死に一生を得る」形となりましたね。明後日からはオールスター前、最後の3連戦。勝ち越して終えて欲しいです。
東京は先週から1週間ほど雨模様の天気だったので涼しかったーー今日は午後から晴れるので暑くなるという予報だったが最高31℃、風が強くて意外と暑くなく過ごせた。ほっ。とうとう明日から晴れる。たったの1週間でその前の暑かった記憶が無くなってしまったのでどんだけ暑かったっけか戦々恐々。明日も風強め、なんとか過ごせるかなあ・・・
木曜日は雨模様の西宮。早朝は甲山の姿が雲に隠れていました。中日に連敗した阪神は早々と今日の試合の中止を決めたよう(笑)6時12分雲隠れした甲山。今日はLEGENDの右側ドアミラーの開閉が故障したので点検にお昼前にディーラーに向かいました。モーターに問題はなく、ギアの歯車の一部の欠落が原因らしい。部品は今週中にも入るとの事。18時25分座卓を弟猫テツが闊歩しています。↓眼が活力ありますね(笑)↓↓↓↓↓薄毛も回復に向かうのか(笑)⏬18時46分テレビ画面を観てい