ブログ記事7,663件
ブログ訪問ありがとうございますブログは主に我が家の動物達メインの日常日記です😊たまに仕事の愚痴や家族の事書いてます。過去記事に飛べます。↓私の生い立ち人生振り返る我家のペット達初めから↓ポメラニアンオカメインココザクラインコ産婦人科の事ホルモン療法父の奥さん初介護************こんばんは🌆今日は朝出勤しようと準備してたら突然窓の外からバタバタバタバタ〜雨の音☔️マジか旦那が居たので送って〜🙇♂️急遽頼んで送っ
2018年9月26日のアップするのを忘れたブログですm(__)m∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞朝の目覚めからの頭痛朝食の後の薬飲むと、いつもより早く薬での睡魔が襲う気になる事😊苺ジャムの仕上げちりめん山椒の仕上げて少し眠りました☆コキアが紅葉の秋への準備中☆目覚めると☔️雨音が煩い気になるのは、私だけ?きっと、その家の方々は、気が付かないでしょうねトタンの上に落ちる雨の音😔壊れたトイから落ちる雨水の音関係無いけど神経質な人間の頭
今朝、久しぶりに、ジョセフの夢を見た〜相変わらず、カッコいいやろ〜?と、友達に話してる時に、雨の音がして起きたんやけどね〜雨じゃなくて、雪でした〜で、今日から大学の夢娘〜ママ〜、送って欲しいねんけど・・って。。地面には積もってないけど、雪やで〜しかも、今日は夢娘遅いやん〜って悩んだけど、甘い私は行ってあげることにした。が・・数分後にめっちゃ後悔した〜ワイパーでシュ〜取れへんやん〜ホースでシャ〜最寄りの地下鉄駅に着いたら、雨に変わって〜家に着
今日もお休み雨の音…休日に雨が降ると気分がいいアンニュイな気分に浸れる(と、かっこよく言ってみた)でも、本当にそうなのだ。映画借りといてよかった。とは言っても1度は出かけたい。いつも出かける口実を探してる。そういえば庭ホウキが欲しかったのに、ホームセンターに行くたびに忘れて帰って来てしまう。今日はホウキを買いに行こう。気が向いたら1時間くらいテキトーにドライブして美味しいお茶をいれて、大好物の洋画と一緒に・・
もうすぐ9ヶ月になる娘ですが、クリスマスから先週まで育休を取っていた夫にここ10日、娘の部屋のソファーベッドで夜寝てもらっていました私は出産して退院後初めての娘なしの部屋で寝ましたやっぱり体に染み付いた習慣で何回か目が覚めてしまったけど、夜通し寝れることがこんなに素晴らしいのかと泣きそうになりました一方の夫はソファーベッドが体に合わないようでなかなか寝付けずご不満でした娘はなぜか夫が横で寝ていた10日間はあまり夜中には起きず朝方4時前後に初めて起きるこ
「君がいつか大人になったら、かけてきなよ。その時、ご飯でも行って、僕が結婚してなかったら奥さんになってもらおうかな」私は、数年もすればこの初恋はいい思い出として、綺麗な恋心として忘れられると思っていた。それから当たり前に彼氏が出来て、大人になってからふと思い出して、懐かしむ。そんなふうに考えていた。でも。あれから何をするにも、誰と話すにも、あなたが頭から離れなかった。年の差とか、住んでる場所とか、色んな事を考えて、私たちは距離をとった。もしかしたら連絡を取り合うことも出来たかもしれな
こんにちはいいね読んで頂きありがとうございます三連休最終日子供達とお風呂に来ています旦那さんはパチンコです中1で登校しぶり葛藤している息子小3で登校しぶり雨の音が怖い娘うつ病で家事できない母みんな欠点だらけだから我が家はいいのかもしれない成り立っているのかもしれない3人で焼き鳥を食べて帰ろうと思う笑顔でたくさん話しておいしいご飯を食べようか
寝ながら雨の音を聞いていました。お昼頃に雨が雪に変わり始めました。でも、積もる事はなく、雨になったり霙になったり!家の中には、寒さから避難させてきた鉢植えがいっぱい!重い鉢や、寒さに強めの植物は、外のパティオのクッションで囲ってあります。スローモーションで見ると👀雪が綺麗!息子の家は、ここから郊外へ10分ほどですが、小さな雪だるまが作れたようです。かわいい❤️寒いのに、鳥達がとても活発!雨でも寒くても、濡れてしまっても、生きていくには食べないとなんだよなぁ〜小さな鳥を見て感心
前に夜眠れない時にラジオを聞く話を記事にした。あれからラジオは聞きたくない話や音楽が流れるとよくないのでこの頃はこれSleepMusicfor8Hours:OceanWaves,FallAsleepFast,RelaxingMusic,SleepingMusic★138Sleepmusicfor8hourswithoceanwavesthathopefullymakesyoufallasleepfast.Many
寒の内お仕事帰り北風が怖いくらい強風だった😱😱😱寒中の今夜も『ぽっ♡』のPhoto💜✨アレコレ(*˘︶˘*).。.:*♡exiletakahiro_staffさんありがとうごじゃります!!♡(ღ˘⌣˘ღ)いい夢みれそうʚ◡̈⃝ɞそしてこちらのYouTubeが大好き˘⌣˘♡HeavenlyWhiteイントロの雨の音と一緒(ღ˘⌣˘ღ)TAKAHIROの声も雨の音も…愛しい☔(笑)どのTAKAHIROさんの写真も『ぽっ♡』ですゎありがとうございます💜✨
先日、ワークマンに気になっていたグローブを探しに行ったカブであったヨシ買おう弥八は手が小さいのでMサイズで指の長さはピッタリだけど幅が多少窮屈なんだついでにネックウォーマーも買ってしまったしかし安いかといって悪い物でもなく、むしろ良いものだ帰宅🏡雨が降ってきたのでガレージ内で作業をする雨の音が落ち着くよきつい装着感は、羊革のグローブをゴムハンマーで叩いて鞣すことでいい感じにフィットするようになるどんどん叩く🔨左側が叩いた方ちょっと大きくなったぞ装着してみるおお~シ
話していて急に静かになる瞬間誰もがこういう時あると思う。しかも頻繁にあると思う。私はその度にああ、好きだこれ、と感傷に浸ってしまう。賑やかなのと静かなのの差がたまらない。笑顔で会話をしていたのに会話が途切れたことで急にどういう表情がよいのかわからなくなるのも一興。ただしまだ打ち解けていない人とこれをやるとやや気まずい。気心の知れた仲だからこそ楽しめる。窓を打つ雨の音と風切り音夜寝ようとしている時にこれが聞こえると何となく不安な気持ちになる。外が不気味に感じる。しかし私はこの感覚が好きだ。自
おはようございます。今朝、目覚ましの音で目を覚ましますと。聴こえてくる雨の音。。。即、サーフィン諦めまして(苦笑)再び夢の中へ。今も大雨降ってます(泣)さてさて。昨日、月一度のお楽しみ↑。ブキットのイカンバカール&アヤムバカールをいただきました。お店が若干変化しておりまして。こんな↑立派なものが(笑)前はこれ↑で焼いてたんですが。煙がすごかったですからね〜〜苦情でも来たんでしょうか(苦笑)と思っていたら。オーナーが変わっていました。旦那が毎回訊いてるんですが。
昨日のお散歩ネックウォーマーだけではお尻の方が寒そう腰を温めた方が良さげなので腹巻でも作ろうかなあ昨日は2箇所鳥がたくさんとまってて雨の音ようなうんちを落としてたこんなの初めて逃げるように避けてお散歩🐕負担にならないようお散歩は短め少し太ってきたような薬辞めても痛みが出ないといいんだけど今日はお決まりの休み明けカレーお肉はビーフ仕事初め良い年になりますようににほんブログ村
いつものように隣にいた君はいまは誰かの隣りにいるんだね一緒に食べたチーズの匂い今でも忘れられない口の中に残る酸っぱさが恋しく切ないよ僕の隣にいてくれないか?いまさら言っても君の心は他の誰かにそまっててあの頃の記憶は雨の音でかき消され跡形も無くまっさらに僕はこの気持ちを送り続けるよ
こんにちは。ノルウェーオスロ郊外在住。ヒーリングアートセラピー®︎アドラー心理学&マインドフルネス瞑想を勉強中の齋藤一美(だくまま)です。私のブログに立ち寄ってくださる皆さまご縁をありがとうございます聞く瞑想私は雨が好きではありません。小さな頃身体が弱かった私は雨に濡れると風邪を引くことが多くそして風邪を引くと怒られました雨との思い出があまり良くない為もあるのか私は雨が好きではありません。ジュバ智子さんからマインドフルネスを学んでいます。【ドイツ発】
この時計の音を聴く胸で聴く会うたびに心沁みる人と再会したように毒を持たない弱さ不安定さの中で今日もこの時計を詩作に合わせる雨の音を聴いている世界の外も雨が静かに降っている何も告げずに笑っているように時が過ぎて行くこの時計もいつか合致した風にそうして老いて行く見つめる自分は或る日又三つ皺を増やして海に向かうように幻想の水を求め始める
今日は朝起きたら雨の音があらら~今日雨って言ってたっけ?🤔まぁ、どこか行く予定もないので雨でも構わなかったけど、長男と二男は仕事なんでかわいそうだなぁっと・・・でも、息子達が仕事にでかけてすぐ雨もやんできたし、昼頃には晴れてきました~😆でも、でも、この雲👆️何か変でしょ多分空と地上の温度差🌡️があるからかなぁ🤔まぁ、とりあえず晴れたので良しとしましょう昨日は、幸せな気持ちのまま眠りにつけて、ただ、ただ、幸せな時間を過ごせました5日までは何回も観れるみたいだから、またひとりでゆ
ゆる~くHappyに♪1choose思考法をお伝えしていますはるかです(*^▽^*)今日は朝から雨まだお布団の中で猫と雨音を聞いています雨の優しい音ってなんだかとっても心が落ち着くので大好きですさとさとさと…と優しい音を聞いてリラックスできるなんて幸せな朝なんだろう雨の音は勉強や集中したいデスクワークなどにも最適です私がいつも考えごとや自分についてノートに書くときに聞いている雨のヒーリングミュージック♡↓よければ聞いてみてください
おはようございます。藤原千春です。12月30日、雨の音で目覚めた朝。今年の最後の雨になるのかな‥‥今年も残すところあと2日。あら、どうしましょう。って、どうもしないですけど。ハハハ。でも、ちょっといろんなことがあった今年も気がつけば、あと少しで終わってゆくのですね〜新型コロナウイルス感染拡大を受けて予定していたライブ出演を取りやめたのが3月。それ以来、ライブ活動を再開させることはありませんでした。1月31日を最後に、ライブは、やってないことになるんですね〜ラ
おはようございます。いつもよりも遅めに起床。でも7時過ぎには目覚めましたが…よくよく考えたら主人は今日から、年末年始の休みに入りました。そういうこともあり、みんなまだ寝ています。とても静かな家の中ですね。雨の音だけがパティオで、響いています。もう一度寝ようかな。一年の疲れが溜まっているのか、主人はまだ眠っています。このままあと少し休んで下さいね。一年間お疲れ様でした!本当にありがとうございます。心から感謝して。もう少し私も動かすに、本でも読んで静かに時間を過ご
コーヒーが飲みたい無性にコーヒーが飲みたい!ここ数年急に冷え性になり、そう言えば私の好きなものって体を冷やすものばかりだなぁ〜と、反省。体が暖まらないのだ…冷え性がこんなに厄介とは。コーヒーは体を冷やすしな〜紅茶にしようか・・・でも、どうしてもコーヒーを飲みたい。で、今さっき調べたら…体を温めるシナモンや、黒糖を入れればいいみたい。ん?これならいつもやってるよね。てことで、今からシナモンと黒糖を入れたソイラテを飲みながら、撮り溜めした海外ドラマを見て、まったりした朝を過ごす
理屈抜き。|ぶるどっぐのぶるおおはようございます!ぶるおかーちゃんです。ヽ(・∀・)ノ♡雨の音で目が覚めた。(—_—)とーちゃんは正月休み。今日からゆっくり眠れるというのに!寒波が来るらしいけど…やけに蒸し暑い気がするのはかーちゃんがお年頃なせいかしら?笑今日は、ここ最近のお気に入り写真を。うふふ♡しゃくれ具合がMAXのやつとか♡のーんびり日向ぼっこのやつとか♡いつもとーちゃんに寄り添う…bulloblog.comブログを更新しました!
鼻から花へ移り変わるなんて信じれるだろうか?ほとんどの人は信じる事ができないと思う。私も最初はそうだった。これは今から数年前のこと。あれは薄暗い雨の日のこと。雨の音で今日も目覚めた。空気が少し冷たい。風邪でも引いたのかな。鼻水が出る。少し熱もあるみたいだ。今日はゆっくり休もう。そそくさと朝食を済ませる。朝食の最後はいつもコーヒーを飲む。やることを終え布団に潜り込む。そして本を広げる。沈黙の中に雨の音が響く、これが意外と集中できる。布団の横には昨日もらった
ということで、今日は、営業所が、休業日になり、ユーキューをとら、年末年始の休み、始まり始まり~昨夜は、雨我が家の中では、雨の音は聞こえなかったので、しとしと降ったのかな今朝は、雲が切れ始めて、天気はよくなりそうさて、年賀状を、さっと済ませたから、大掃除とまではいかないけど、台所まわりを、きれいにしようかな
雨の音を聴きながらブログを書いていますくるりとまわる♡今年一年を振り返るコロナ禍軽井沢で過ごせたこと。。。すごく幸せに思うおやすみなさい💤💤
ものすごい睡魔で布団に入ったところです。雨の音を聞いていろんな思いが巡ってきてしまいました。今年も残りあと4日。なにも出来ないままの一年だった。この一年、どうやって返してもらおうか。。。誰にとっても貴重な時間なのだよ?いろんなところにも行けたのによ?いや、、まだハワイに行けただけでも感謝しなきゃだよね。今、行かなきゃきっと一生行かないだろう、だから行こうって決めたことを思い出した。何事もタイミング。行っときゃ良かった、やっときゃ良かった‥ってあとで思わなくてい
耳を澄ますと微かに聞こえる雨の音思いを綴ろうとここに座って言葉探している考えて書いてつまずいて消したら元通り12時間経って並べたもんは紙クズだった君に伝えたくて巧くはいかなくて募り積もる感情は膨れてゆくだけ吐き出すこともできずに今僕の中にある言葉のカケラ喉の奥、鋭く尖って突き刺さるキレイじゃなくたって少しずつだっていいんだこの痛みをただ形にするんだ何をしても続かない子供の頃の僕はこれぞってモノって聞かれても答えに困っていたそんな僕にでも与えられたものがあると言うんな
トレーラーの設置場所目の前に海周辺には民家が無いコトコトと連続する音で目覚め境界線上のマリアがBGM耳にこの音何?この世の物で無い?ビビリの当方寝ぼけて状況が掴めず恐る恐る別途から出てホッとする2段ベットの下段で寝ていたので雨の音の響き方が違く聞こえていたすかさずYahoo!天気を起動するとお見事ですね8時迄には出発の準備をするのですが8:30迄雨止まない様です。
限られた場所で花を楽しんで💐サクラ草キャットニップに花キリンシロタンキャットニップには一度だけ興味を示しました。雪かきの手袋達まだまだあります。なんとか餅つきをしました。ブルブル回転しているので写真はブレて---ちょっと小ぶりに切ったのでダイエット出来るかな。餅は美味しい!バス路線の道路から見下ろした十王堂クレーンで何をしているのかと見たら小菅神社の鳥居の雪を払うために人間をクレーンであげたようです。木の向こうは鳥居の屋根のほほーんお団子猫おりおり屋根を