ブログ記事8,023件
今日もご訪問ありがとうございます。恋愛心理カウンセラーゆりです。※また少しの間、ブログを不定期更新にさせていただいております。まずは前提として、私たちは自分で認識できる「顕在意識」と自分で認識できる「潜在意識」があります。よく氷山の一角に例えられるんですが、「顕在意識」は5~10%「潜在意識」は90~95%と言われています。さらに、その下に「集合的無意識」というのが存在していて、私たちは無意識の中では繋がっているんですよね。という
大手門白き天守の美しさ空へと見上げ御殿へ歩き😸僕が君(美衣)と眺めた景色を、見てみたいと言う白花を連れて、僕は掛川を訪ねた。龍頭山という小高い丘の上に立つ掛川城の白亜の天守、そしてその前の大手門や石垣を眺めながら、僕達は現存する二の丸御殿へと、なだらかな坂道を登った。そんな時、「えっ?」と思ったら、白花が歌を口ずさんでいた。風のささやきのような、透き通った小さな声で、「それって、もしかして岡田奈々さんの『青春の坂道
今週のカード:20あなたが忘れていた、或いは無意識に否定してきた、神の子としての正しい自己認識を取り戻す時です。それは限りない豊かさ、喜び、輝き。自身の光によって周囲を照らす力。御父と同じように永遠に、無限に広がり続ける愛であり、御父があなたを創造された時にあなたに贈られたものです。それを受け入れたい、或いは思い出したいと心から願うなら、まずは過去のあなたに、この正しい自己像を分かち合ってください。もちろん過去のあなたは断固として拒否するでしょう・・・(ア
混沌の極みの世の中になりました。気づいた人の不安な気持ちが暗い集合的無意識を形成し日本国中に重く漂っています。今こそ各人各々真剣に自分に出来ることを考え行動に移さなければいけません。自分や家族を守るために。まだ『誰かがやってくれる』と目を背けて生きていくのですか?待っていたってヒーローもヒロインも現れませんたとえ現れたって、完全にあなたを守ってくれるとは限らないのです。自分や家族の命を守るのは自分しかいないのです。出来る事を人任せにせずにやりましょう。日本は和を尊
朝、夢から覚めて「なんだか意味深だ」と感じた夢を心理学者ユングは「夢は心のバランスを取り戻すための自然なメッセージ」と考えました。前回ご紹介したフロイトが「夢は無意識の欲望を満たすもの」としたのに対し、ユングはもっと広い視点を持っていました。彼にとって夢は単なる欲望の吐き出しではなく、心を成長へ導くための物語だったのです。ユングもフロイトと同じように、心の深層には二つの層があると考えました。個人的無意識:自分の体験や記憶の中で抑え込まれたもの集合的
soraに浮かぶ福岡・北九州・zoomでヒプノセラピーセッションやレイキ伝授し訪れていただきありがとうございます↑カードリーディング講座にご参加いただきありがとうございましたカードと楽しく親しんで貰えたら嬉しいな…と思いながらお伝えしましたみなさん…楽しかったとお声をいただけた事にありがたいな?嬉しいなぁ?そして、リーディングしていただくとご自分の感じたままを言葉にしていただきましたご自宅で練習いただき1ヶ月後にお会いするのが楽しみです今日も楽しい時間をありがと
潜在意識(無意識を含む)と顕在意識の呼び方。大学などで心理学を学ぶ場合基礎心理学(心理学概論・歴史)フロイト(精神分析学)の「意識・前意識・無意識」のモデルユングの「集合的無意識」これらは「潜在意識」という言葉と近い内容です。認知心理学「顕在意識」=私たちが自覚できる思考・注意「潜在意識」=注意していなくても働く認知(例:無意識に単語を処理する、直感的判断)実験心理学的に「プライミング効果」「自動化」などを学びます。発達心理学・臨床心理学子どもの頃の経験や記憶が無意識に影響
「明日、7時半に家に行けばいいーー?」と、確認。片道3時間半〜4時間の旅に出発〜〜♪北海道は、でっかいどう〜♪日帰りだよ笑ママ友familyと、10年以上前に行った新冠。子ども抜きで、2人だけの遠出は初めて!『ママ友』スタートで仲良くなって。子ども同士は、大きくなるにつれて…姉弟のようになった。←価値観似てる一緒に旅行も、行く仲で。一生の友です彼女は、9つ年下だけど。全く年齢差を感じないばかりか、、、お姉さんのように、感じてて。わたしは、甘えっぱなし〜道中のお喋り
2025年後半がなぜ重要なのか!?2025年という1年は今までの古い時代の集大成のような時間軸の中にいます。占星術上でも私たちの社会と潜在意識レベルで影響を与える星々が次々とサインを移動して来年には新たなサインへと定着していきます。数秘でも9の年は終わりと始まりの年。2026年は1のスタートの年です。干支でいうと2025年は巳年で古い殻を破って新たなわたしへと生まれ変わる年。来年は午年ですから、今年どれだけ解放を起こせ
大高です。AI(Yahooアシスタント)と対話してみました。テーマは「心の自由」。そのまんまの記録です。長いですが、お時間のあるときにどうぞ。始めのQ:憲法で謳っている「内心の自由」についての一般的な捉え方を踏まえて、心理学的な真の「内心の自由」の捉え方と、その状態を実現/体現するために個人個人ができる取り組みを、子どもにも分かるように説明するとすると、どんふうに表現すればいいと思いますか?AIアシスタント憲法が保障する「内心の自由」と、心理学から見た「真の内心の自由」について、子
あなたのお悩みを解消して理想の人生に近づくためのお手伝いをしています心理セラピスト中田詩子です。ここ数年、なんだかこんなような誤解が多いようだな…と思うことが結構な頻度であります。どんな誤解かというと「気づくだけで、人は変わる」という誤解です。これは、確かに一理あるんです。人によっては、その通り。でも、人によっては、その通りではない。確かに、人によるんですが…でも、多くの人は、まだ「気づくだけでは、変わらない」段階の
こんにちはえんがわのよしのりとさとこです先日、グランドハイアット東京で、王室など世界中のセレブや一流スポーツ選手、各界の著名人、アーティストなどのセラビストとして活躍されていて、現在はヨーガ、ヨーガ哲学をお伝えしているあやえさんが、よしのりの施術を受けにきてくれました。あやえさんは幼少期のトラウマで、旦那様以外の男性を受け入れることはなかったとのこと。その彼女が、まず男性セラピストの施術を受けること自体が奇跡‼️なぜ、受けたいと思ったのか?
近年、地方自治体選挙(県知事とかを選ぶ選挙)の投票率が特に低いみたいです。2023年の埼玉県知事選挙の投票率は、なんと23、76%(全国の知事選史上最低)(10人中、2、3人しか投票に行ってないということですよね)議会議員選挙も同様で2023年の統一地方選挙の平均投票率は41道府県議選が41、85%311市議選は44、26%373町村議選は55、49%いずれも過去最低だったそう。これだけ投票率が低いのはなぜ?それは、市民の政治への
人の感情をまるで自分のもののように感じ取ってしまう存在。。。それが「エンパス」です。その優しさゆえに人を支え、共感し、癒すことができる一方で、他者の痛みや怒りを過剰に背負い込んでしまい、疲弊しやすい面もあります。最近目にした動画では、次のように語られていました。エンパスは、他者の感情を自分のもののように感じる魂の持ち主。その優しさゆえに、傷つき、疲弊し、やがて沈黙の中へと消えていく。しかし「最後の別れ」は、単なる逃避ではない。それはエンパス自身が真の自己に目覚め、無意識の闇と向き合
今週のカード:8R→4:今週、もしかすると豊かさに関してあなたの価値観を揺さぶるようなことがいくつか起こるかもしれません。もちろんあなたは、コース学習者としてこの世界は自分の見ている夢にすぎず何の意味もないことを知っています。しかし、そうはいってもこの世界に拡がる不平等な概念、例えば性や人種による経済的格差やそれを肯定して憚らない「世界」に対して言葉にならない憤りを抱えている・・・かもしれません。ただ、コース学習者であれば自分が見て、感じているものは自分
嬉しい栗の季節がきましたね。🌰🌰9月はじめ想定外の「出会い」と「離れる」が同時に。8月。目の前の現実より☆自分を(前より)大切に扱う感情そのものを裁かない☆自分の深層の力を知る現実の映写機を、意識。すると9月のスタート出会えると思っていなかった方と出会え昔の私の投影だと感じていた方と離れるというしかもその方の都合
神話としてのUFO私たちが「UFO」と聞くと、宇宙人が地球へ来たのだと考えます。実際に肉眼での目撃証言も数多くあり、確からしい動画や写真をネットで見ることもできます。しかし心理学者カール・グスタフ・ユングは、UFOを単なる物理現象としてではなく、「人類の新たな神話」として捉えました。ユングの集合的無意識ユングは人間の深層には「集合的無意識」があり、そこには人類共通の象徴的イメージが潜んでいると考えました。夢や宗教体験、神話の物語、そして現代におけるUFO目撃も、そのイメージが形を
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール地球ができて、生命が誕生して以来、この星は進化の歴史を辿ってきました。そうした中で、人類が誕生してから、その進化のスピードは一気に加速しました。生命の進化の歴史は、『意識の進化』の歴史とも言えます。身体的、生物的な進化の果てに、高度な脳機能を持つに至った人類は、『意識の進化』を加速させるとともに、『進化』というものの中に、テクノロジーや文明・文化という要素も持ち込んだのです。物質文明・精神文明という分け方をさ
昨日、私たち夫婦の個人的無意識と集合的無意識を読み取るタロット占いをしてみた。私が夫に対してどう思っているか。夫が私に対してどう思っているか。そして、私たち二人の集合的無意識の声を聞いてみた。どのカードもガツンと今を伝えてくれて、客観的な視点で今の状況を見ることができた。そして、集合的無意識下からの「今までの価値観ではダメだよ。もう臨界点に達している。価値観を壊せ!喪に服し昔からの刷り込みを浄化し、別の道へ進め。別の在り方を探れ。今こそ限界なのだ。しがみつくな。」という声に、私が貢
ようこそ、タヌキのブログへ💕このブログは、みちのくの地で生息するタヌキが、徒然なるままに書くブログです😆おはようございます☀️😃❗️お越しいただき、ありがとうございます♥️前回のブログで引っ張ったとおり、本日のブログは、星をみる会のお話しです☺️占星術で言うところの海王星は、1、2位を争う?ほど説明が難しい惑星だそうです😳何せ、海王星が示す(意味する)のは、その時代の空気感。らしいです。何のこっちゃ??🤔と思ったみなさま、タヌキも同意見です😸ちゃんと伝えられるか自信がないで
最近、よく観ているのが片山鶴子さんのYouTubeです。片山さんは沖縄のユタの家系に生まれた霊能者で、スピリチュアルカウンセラーとしても活動されています。「魂の法則」や「潜在意識」「引き寄せの力」などをわかりやすく語り、本も出版。難しい精神世界の話を、日常生活や自分自身の心の在り方に置き換えて伝えてくれるのが魅力です。その片山さんの本の中に、こんな言葉がありました。「魂は主語を理解しない」「魂は否定語がわからない」このフレーズを読んだときに、ふと昔学んでいたヒプノセラピ
こんにちは!潜在意識の専門家藤堂ヒロミです。突然ですが、質問です。「あなたは未来が決められていると思いますか?それとも自分が選べると思いますか?」この宇宙は、周波数でできていますが、その周波数は無数のレイヤー(層)になっています。簡単に言い換えると、周波数チャンネルが無数にあるイメージです^^また、宇宙には人間の思考ではとらえきれない程の数の「法則」があります。この地球で皆さんが1番知っている法則は重力の法則かもしれませんね^^普段、多くの人は
今朝の児島湾早朝散歩連続22日目姪が結婚すると聞いたとき、私は反対した。相手の男性は山の中でサーフショップを営んでいて、「安定した職」に就いていないように見えたからだ。けれど、そんな私自身はいま無職だ。かつては安定した仕事に就いていたが、自分の価値観に反する仕事を続けることができず、辞めた。あのまま働き続けることは、自分に嘘をつき続けることだと感じたからだ。結婚相手に「安定した仕事」や「職務能力」を求めるのは間違いではない。
瞑想が習慣になりつつあります。1番大切で真理だと思ったからです^_^瞑想スペース/今朝の様子リップが転がってますがそのまんまでいい【期間限定★特別送料無料】カットできる縁なし畳置き畳倉敷II【大/小】【約82×82×2.5cm/約65×65×2.5cm】【単品/セット】抗菌防臭システム畳ユニット畳賃貸畳小上がり和室萩原オールシーズン楽天市場ハマるかどうかのお試しにいい置き畳私は畳から離れられなくなってしまった‼︎椅子に座れない笑Switchbotはそよ
❥Mizuki内的基準を育て、自分の美学や哲学を持ち本当の自分で生きる女性を増やす脳科学、量子力学、潜在意識を用いた現実創造を使ったらわずか1年で年収300万の会社員から→月最高240万へパリエッフェル塔至近ホテル宿泊/ラグジュアリーホテルのレストランで名前を覚えられる/億女とルイヴィトンショー参加他、数え切れない理想を全て実現。▼クライアント実績セッション申し込み直後数十万の臨時収入セッション期間中に数百万の臨時収入セッション申し込み前後に臨時収入が入る
3%成功者は知っているお彼岸の超開運法!9月20日~26日秋の彼岸です。彼岸とは、春分の日・秋分の日を挟む一週間を示す言葉でもともと、私たちの心のあり方を示す仏教用語ですが実はここに大きな開運法が隠されています。さらに日本では祝日ですこれはもともと大嘗祭や新嘗祭と同じくご先祖を祀る儀式でした•春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」•秋分の日は「祖先をうやまい亡くなった人々をしのぶ日」皇室では春分=春季皇霊
早朝散歩21日目夜明け前に歩き始める。虫の声を聞いて下さい。児島湾に朝日が映る最近、はっきり気づいたことがある。男性が「これをしたら女性は喜ぶだろう」と信じていることと、女性が実際に嬉しいと感じることは、驚くほど食い違うことがある、ということだ。たとえば就寝前。彼女が「そろそろ寝るね。おやすみ」と送る。表面上は丁寧な締めくくりだが、心のどこかでは「本当はもう少し話したいって言ってほしい」と期待していることがある。
空が高くなってきました。もうすぐ満月。学生のころ「愛」の対義語は「無関心」と何かで読んだ時なるほど…と納得しました。あれから数十年。先日「愛」の対義語は「価値観」という言葉に出逢いその時表面的に「なるほど」と思ったのですが時間が経つにつれて本当にそうかもしれないと感じてきました。現実は自分が映し出
令和7年9月9日3:09うお座で満月皆既月食です。2月のうお座新月から半年。わたしたちは世界はどう変容したのでしょうか?2月28日のうお座新月うお座月食図今回のうお座月食には、2月のうお座新月に不調和に関わった木星がかに座に滞在し、調和的に関わります。そしておとめ座水星が、満月の反対側から、問いを立てます。古典占星術では、木星はうお座の支配星。(現代占星術では海王星)
こういう医療は、過去も含めた、世界のどこかの誰かがやっている?歴史を振り返ると「色や音で病を感じ取る」ような医療は、世界のあちこちで断片的に存在してきました。ただし、それらは現代的なエビデンス医学の枠組みには収まらない領域です。英語でのまとめYes—throughouthistory,inmanycultures,therehavebeenhealerswhopracticedmedicinethroughdirectsensoryorintuitiv