ブログ記事6,476件
お疲れ様です6月後半の湯浴み旅話になります宜しかったらお付き合いぐださい😙夏の「ぬる湯♨️」ツアー第一弾として、今回訪れた温泉は🎵厳しい湯浴み旅候補地選択会議の中に於いて揺るぎ無きダントツの1位を獲得した出湯温泉♨️清廣館✨️さん😀ここはラジウム泉の名湯があり自噴にて湧出♨️加温や消毒等が無い100%源泉かけ流しの「ぬる湯♨️」になります夏は「クールな温泉♨️」が一番‼️登録有形文化財(建築物)の清廣館さん😀チェック・インを済ませたらいざ!入湯♨️です😀湯温
こんばんは☆ai's志田です♪7月の定休日のお知らせです年々ありがたい事に土日は大変混み合い、当日のご希望の時間帯のご予約が、取れにくい状況になっております🙇♂️お早めのご予約宜しくお願い致します✨理容室美容室ai'shairandspace志田郁夫新潟県阿賀野市下条町13-180250-62-3091営業時間8:00~19:00定休日月曜日第一火曜日第三日曜日InstagramhairstyleHP
It'sbeensolong...定刻きっかりに列車が出る朝には着くはずだあの娘を最後に抱きしめたのはもう遠い昔俺はふるさとに帰るそこでは愛が俺を守ってくれる列車は快調に走るこれでいいんだ汽笛が響き渡る街は飛ぶように過ぎ去り樹々の間を吹き抜ける風の匂いを感じる誰もが飛び出してきて俺を迎えてくれるこんなにいい所がほかにあるかい色々な土地に暮らしたけれど、ここが最高だった裏庭のドアには暖かな陽が降り注いでいる車輪が力強く回るたび待ち焦がれ
母と私2人揃っての日曜休み休日でも4時過ぎに起きる母の「お腹すいたー」の声で私も5時半に起こされました軽く朝ごはんをすませ一仕事していると9時半頃にまた母の「お腹すいたー」がビックリの胃袋ですそこで向かったのは阿賀野市にある中華そば蘭さん新潟では珍しい朝ラーをやっているお店です(土日のみ)背脂煮干し中華そばをいただきましたその後天気もいいしどこか行きたいねということになり急遽先週『旅サラダ』で木村昴さんが訪れていた魚沼醸造さんへ昴さんの
村杉のレストラン結桜のすじこおにぎりレストラン結桜はうららの森の中にあるここ、色んなおにぎりがあるけどすべて150円なのだすじこ、たらこ、さけ、青のり佃煮、青唐辛子、炙り明太子、ちりめん山椒、昆布おかかなどがあるすじこなんかセブンイレブンだと今は260円近くするのに・・・150円で具の量も少なくないたぶん、米は地場産のものすごく美味しいお得すぎるおにぎりだけじゃなく弁当もある
当院は住宅街の中にありますが、アクセス抜群ですプラント5横越・阿賀野市・新横雲橋方面から横越の超巨大なスーパーセンター「プラント5」ですこちらから車で3分程ですプラント5から竹尾インター(赤道)方面に進みますと、大きな交差点があります「JA新潟みらい」さんや「セブン・イレブン」さん「新津産科婦人科クリニック」さんが角にありますこの交差点を左折してくださいしばらく進みますと、最初の交差点の角に「ウエルシア」さんがありますこの交差点は直進してください
はい、今日はお風呂時に更新こんばんは((((((((((8-(ノ・ω・)ヵタヵタこんばんわネットで買った傘が、ようやく届きました1週間かかったわ箱から出したら、モモさんが興味津々で匂い嗅いでますw結構大きくて、全長80㎝あります広げたら、和傘のような感じなのは良いんだけ、画像見てもわかるくらい生地にシワが寄ってるやはり外国製だなという感想ですあと、石突が太い!親指と同じ位太い!ちょっとこれはガッカリポイントです石突が太いので、80cmという長さが短く感じ
おはようございます今日も朝から暑いです阿賀野市で薪ストーブメンテナンスです他社設置の為トップ鳥が入らいのように袋を掛けて有ります。トップを点検しその後はずしブラッシングです綺麗にブラッシングです
このアクセス案内は、四方向から案内を載せてあります横越プラント・阿賀野市・新横雲橋方面より『プラント5横越・阿賀野市・新横雲橋方面からのアクセス方法』当院は住宅街の中にありますが、アクセス抜群ですプラント5横越・阿賀野市・新横雲橋方面から横越の超巨大なスーパーセンター「プラント5」ですこちらか…ameblo.jpR49亀田バイパス方面より『R49亀田バイパス方面からのアクセス方法イオンモール新潟南から車で10分』当院は、イオンモー
今年の同期会を一緒にやる友だちのところへ行った。彼女はビュンビュンどこまでも車を運転出きるから、我が家には何度も来たり泊まったりしているけど…私は怖くて高速道路走れないから、ある程度の所まで行ったらあとは高速バス。で、初めてお宅訪問し泊めてもらった。駅まで迎えに来てくれてそしていろんなところへ案内してくれた。新発田市ランチは連れて行きたかったのに、予約取れなかったり、貸し切りだったり…ってことで諦めてCOCO'S(笑)美味しかったけどね次は阿賀野市旦飯野神社コケ~、こけ、苔
にほんブログ村にほんブログ村東京大学制作展2025Beginning「あることないこと」|東京大学www.u-tokyo.ac.jp子どもたちに考古学の魅力伝える企画展福島白河|NHK福島県のニュース【NHK】子どもたちに考古学の魅力を知ってもらおうという企画展が、白河市で開かれています。「Uー15の考古学発掘調査で何がわかる?」は、県文化財…www3.nhk.or.jp西予で全国「かまぼこ板の絵」展【読売新聞】西予市立美術館「ギャラリーしろかわ」は、第30
水原にある瓢湖のあやめ園へ行ってきました。あやめ園のお隣に白鳥がいました。羽根が変色したりしていたから病気の白鳥たちが保護されているのかな?色とりどりのあやめを眺めながら散策スタート。あやめは終盤のもあったけれど蕾も沢山ありました。まだまだ楽しめそうです。先日訪れた伊佐須美神社のあやめ苑ではちょっと早かったのでこちらで見れて嬉しかったあやめ園を散策したあと。大好きな景色を見てきました。空の青が湖面に映って、、なんとも言えない美しい湖にしばし見とれました紫陽花が咲き出しま
ソフトボールお疲れ様でした!残念ながら9対8で惜しくも稲荷町に1点差で負けちゃいました🥲今年は3位でした🥉あとは21日の残念会でまた楽しく一杯やりましょ🍺皆さん暑い中ほんとお疲れ様でしたー😆
水原の永来休業日は日曜と火曜昼のみ営業棒々鶏冷し中華が棒々鶏冷しラーメンになってた卵とじカツ丼厚い肉でうまい!味噌汁の具は大根、じゃがいも、さやえんどう未だに卵とじカツ丼が780円たれカツ丼もある
試合お疲れ様でした!若葉町対停三14対3で勝利しました。ナイスゲームでした🥎次回、準決勝17日(火)になります。水原野球場午後7時集合ベンチは三塁側です皆さん予定お願い致します🙏『慰労会のお知らせです』勝っても負けても下記の日程で行いますので多数の参加をお願いいたします🙇開催日時6月21日(土)開催時間18時30分から会費1,000円※学生無料自治会財政難のため会費制とすることをお許し下さいm(__)mこちらも合わせて予定お願いします🙏
失敗は、成功の肥やし──でも、そのまま放っておくと…ただの“臭いモノ”?【大作戦は大成功✨️】阿賀野市で毎年開催されている「こいのぼり大作戦」に、ふわっちも参加させていただきました!親子で楽しめる「お絵描きイベント」として開催し、大胆に描いたこいのぼりたちは、後日、瓢湖の空で元気に泳ぎ始めました🌈イベントに参加下さった中には、その様子を見るために、1時間以上かけて遊びに来てくださったご家族も✨「自分で模様をつけたこいのぼりが、実際に泳いでるのを見て嬉しかった」「自然もいっぱい
今年も例連どおりにGWの山旅へ出かけてきました。仕事を止めたので、少し長めの滞在予定にして4月29日の出発となりました。フェリー会社の都合で小樽から苫小牧に変更になったり、海が荒れて到着が遅れたりと、いろいろ予定外のことがありましたが無事に着いて、まずは新潟の低山歩きです。道路が広くなったところに駐車して、急いで準備して出発です。立派な石の標石がありました。平坦な道を少し歩いて、木段を上っていきます。上りきったところにこんな標識がありました。どうやらちゃんと
市民ナイターソフトボール大会一回戦中島四チームに勝利!ナイスゲームでしたね~次回、12日(木)停三戦になります。水原野球場に午後7時集合ベンチは一塁側です宜しくお願いしますm(__)m
ふらりプチドライブ🚗💨です🤭国道49号線の脇道高速道路磐越道(福島県いわき市↔新潟県新潟市)のすぐ真下に創建応仁2年(1468年)の古刹寺があります😁新潟県阿賀野市にある“観音寺”です🙂↕️後に見える橋みたいなのが磐越道です✨ここは上杉謙信さんの庇護を受けたお寺でなんと上杉家の位牌が奉られています😊なのでこの観音寺では特別に上杉家の家紋を使用することが許されているそうです🎵謙信さんゆかりのお寺なので上杉家の位牌お墓そして奉納された伝来の家宝等々
今日は用事があって阿賀野市へ。ちょうどお昼になったのでご飯を食べてからと思い小川亭へ。ランチタイムで混んでいたが、幸いすぐに案内してもらった。今回はエビひれミックス定食をチョイス。写真にはないけどご飯と味噌汁、香の物が付いてきます。エビフライもヒレカツもそんなに大きくはないけどしっかりと豚肉、エビを感じることができて美味しかったですよ。ちょっとお値段は張りますが価値はあります!前回行った時はハンバーグ定食をいただきました🙏同じ県内でも年に数回しか行かない所なのでまた機会があれば
こんにちは𓂃𓈒𓏸𑁍今回は私が開催している【ベビーマッサージ初級講座】について詳しくご紹介します♪赤ちゃんとのふれあいをもっと大切にしたいママも、ベビーマッサージの資格が気になる方もどちらにもおすすめしたい、“体験型の1day講座”です🕊️こんな気持ち、ありませんか?▼✅ベビーマッサージって、もっと深く知りたい!✅わが子にしてあげたいけど、自己流で大丈夫かな…?✅育児が落ち着いたら、子育ての経験を活かして働きたい✅資格に興味はあ
今日はベビーフォトの撮影日でした📷𓂃𓈒𓂂来てくれたママが、こんな言葉をかけてくれたんです。『赤ちゃんと出かけるって、大変なんだよね。でも、ここなら安心して来れます。』この言葉を聞いて、ふと、私自身の過去を思い出しました。子どもとお出かけするのが、億劫だったあの頃『オムツ替える場所、あるかな…』『ミルク吐いちゃったらどうしよう…』『泣いたら周りに迷惑かけちゃうかも…』そんな不安ばかりで、お出かけが“しんどいこと”になっていた日々。子ど
おはようございます☀️昨日は球場当番ありがとうございました🙇それでは本日、ソフトボール初戦になります!19時に水原野球場の一塁側集合でお願い致します🫡あと本日だいぶ気温が上がる予報なので各自水分対策よろしくお願い致します🙇それではケガに気をつけて頑張りましょー👊
「自分らしさ」って、どこ行っちゃったんだろう。ママになってから、「汚れてもいい服」「抱っこしやすい靴」「片手でサッと食べられるごはん」いつの間にか、“選ぶ基準”がぜんぶ自分以外のためになってました子どもが主役の毎日。もちろん、それは愛おしくて、幸せで、大切なこと。でも、ふと鏡に映った自分を見て思うんです。あれ?わたしって、どんな服が好きだったっけ?どんな色を着るとワクワクしたんだっけ?最後に自分の「好き」で何かを選んだの
こんにちは、ドリームnetworkでございます🌞最近は暑くなってきて外出するのも億劫になってきました...そんな中で、このところ気になっているのが「国道ステッカー」これは国道の標識を模したステッカーで、個人的に超カッコいいと思ってます。存在を知ったのはつい最近のこと。この国道ステッカーが欲しい。すぐさま近場の販売店へ行きました。これ何と、一本の国道につき全国で1〜2店舗くらいしか手に入る場所が無いらしいです。それも現地へ行かないといけない。なんて途方もない道だろうかと思いな
こんにちはらいふあかりももです🍑阿賀野市の瓢湖までお出かけしてきました♪あやめ園を散策♪ももの子どもたちはお友だちのバギーをすすんで押してくれまーす優しいですよね芝生の所も思い切り走りました疲れたときは一休み公園の遊具でも元気いっぱい遊んできましたとってもいいお天気で気持ちがよかったねまたお出かけしましょうね※写真は保護者様の同意を得て掲載しております。
こんばんは☆ai's志田です♪6月の定休日のお知らせです宜しくお願い致します理容室美容室ai'shairandspace志田郁夫新潟県阿賀野市下条町13-180250-62-3091営業時間8:00~19:00定休日月曜日第一火曜日第三日曜日HPInstagramhairstyle
お疲れ様です🫡組み合わせも決まり、いよいよ恒例の市民ナイターソフトボール開催明日31日(土)午後7時水原球場で開会式があります。各チーム5名程度参加だったと思いますので、行ける人やワチャワチャが好きな人ご協力お願いします🙇それでは結果は気にせずケガなく楽しんで最後においしい酒のみましょー😆🍺
『SNSを頑張れていない私は、やっぱりダメなんでしょうか?』こんな言葉を受講生さんから聞きました。皆さんも私生活の中でこんな経験はありませんか?・今日は何にもできてない、私はダメな母親だ...・家事が溜まってるから、私は怠け者だ...とか。こんな風に’’何かができてるかどうか’’で自分を測ってしまう人が本当に多いです😢このお仕事をしていると✔️SNSを毎日あげてるからすごい✔️毎月100万売り上げているからすごい✔️レッスンで毎月20組以上出会えてる
SATOHIROKIのLet'sEatSweets!!ご覧いただきありがとうございます😄新潟市でいろいろスイーツ食べてるSATOHIROKIです!食べたスイーツをひたすら投稿していくのでよろしくお願いします😁サンマルクカフェの投稿が続いていましたが今回は前から気になってたお店へ✨そう言えば1つ前の記事がアメトピというものに選んでいただけました😁そういうのあるの知らなかったんでただただビックリ!!ありがとうございます✨その記事はこちら😄『サンマルクカフェ期間限定コラ