ブログ記事1,247件
えりつぃんです。「海賊王に俺はなる!」でお馴染み、麦わらのルフィーの像が立つ熊本県庁の一角にあるのが【熊本県防災センター】えりつぃんは、今、バスガイドのお仕事で九州あちらこちら走っております先日、石川県のお客様をお連れして熊本県防災センターへ参りました。まずは入口これは…電気を使わな自動ドアなんですって。人の重さで扉が開く仕組みになっているのでゆ〜っくり開きます。
今日の午前中は避難訓練でした地震が発生して火事になり非常用階段を降りて避難するというストーリー20階以上から非常用階段で降りる経験はこの訓練のときだけの年2回約4分かけて1階まで内扉の施錠解除方法がわからずとまどいましたせっかく1階まで降りたのにここから出られずに煙に巻かれるのは避けたいです💦何とか脱出して防災センターの担当者に部屋番号と名前、人数を報告あとは広場で消化器の扱い方など消防署の方々が指導してくださって終了参加率が低い上に高齢者が多いので本当に災害が発
今日は、長泉町議会議会報告会。14時から防災センターで開催します。どなたでもご参加いただけます。お気軽にお越しください!
こんにちはtoiro大庭教室ですちょっと前に世間を騒がせた話題。覚えてますよね。”大きな地震が来るかも…。”そんな話題。でも怖がってばかりもいられません今回のイベントは【厚木防災センターへいこう!】楽しく防災について学んでいきましょう到着したらまずはお話を聞きます。これから体験するものの話。実際に起こったらどうしようという話。みんなしっかりお話を聞けていました最初の体験は”地震”と”台風”激しい揺れに耐えたり風速30mの風に耐えたりみんな
本日も陽当たり良好🎵バスは富山へと向かいますまずは、「富山県水墨美術館」へお名前に「水墨」と入っていますが水墨画だけではなく毎回の特別展は素晴らしい企画ばかりです今回は「江戸絵画の奇才たち」伊藤若冲、北斎、歌麿などなど百点を展示平成11年のオープンの美術館は100メートルのまっすぐに延びる廊下そこに面した手入れの行き届いたお庭に紅垂れ桜花の頃は、美術館の借景ともなる神通川の堤防の桜も咲き誇りまるで一服の名画さながら、だそうです。廊下を進むとお茶室へといくことが
先日、雨が降らない内にお山へ行ってきました!もう綺麗な紅葉も終わりです。只、雲が綺麗でしょ?帰りには、お馬さんの居る所を通りました!遠くに紅白のタワー!東光の防災センターです、何だかちょっと良いでしょ!うり坊地方は昨日も今日も寒い日が続いています。昨日は雨、今日も曇りです。
御所市安全・安心フェスタ2024開催|御所市www.city.gose.nara.jp↑↑↑真新しい、防災センターでの催しみたいですね♪↓↓展望休憩所、いいですね〜!中です。外にはテラス席も。金剛、葛城山が一望ですね!
こんにちは!もえぎのクローバー大口です!😊今回は外出イベント!防災センターにて地震・火災体験ツアーをしてきました!🧯1つ目の体験は火災シュミレーターです!ここでは消化器の使い方を学びました!🧯スタッフさんのお話をよく聞き、大きな声も出ていました!🗣ꉂꉂ📣2つ目の体験は減災トレーニングです!避難までの流れを疑似体験しました!緊張した面持ちですね😳💦💓こちらも無事完了しました!終了後「机の下に隠れたよ!」等、体験の報告を自らしてきてくれました!👏最後の体験は地震シュミレー
さかのぼりの忘備録(2)忘備録(1)はこちら。いやぁ~、人生初、やっちまいましたよ。やっぱり携帯2台持ち大事。話せば長くなるのですが、ただのスマホを落として戻ってきただけの話です(自分の忘備録)。興味のない方は、時間の無駄になりますので、お時間大切にお使いください。スマホを持ち始めて、、、えーっともうすぐ10年かな?机やベッドとか、ちょっとした高さから落としたことは何度もあるけど、画面バリバリになったことないし、スマホをどこかに置き忘れた
先日、火事を想定した避難訓練を行いました!今回はその様子をご紹介します👀✨*【未就学】未就学はまず紙芝居を読み、楽しく知識を身につけます。その後は実際に避難の練習です!「避難の時はお口を塞いで、お喋りしないで歩こうね」という職員の言葉をしっかり聞いていた輝っ子さん。階段を降りる時もお喋りすることなく、最後までバッチリお約束を守りながら避難することができました!最後に全員逃げられたか確認する為、職員が点呼を取ります。名前を呼ばれ「はいっ!」と元気よくお返事した輝っ子さん、職員の代
今日はマンション管理員バイトデー少し「雪虫」が飛ぶ中を歩いて職場に到着〈これが雪虫の正体ね〉東京新聞から去年はこれが大量発生して前が見えないくらい大変だったんだ(口にも入るし…)こんな感じだった粉雪じゃないからね苫小牧民報から職場到着後『ハロウィン月』の3週目となり事務室の飾りをまたまた変更今週はこれだ!去年調達したやつなんだけど空気も抜けず1年間待っててくれたんだ(新しいの買わずに済んで助かるぅ~ん)業務もひととおり無事終了し、午後からは年に一度の「管理員研修
先日ライブでさいたまスーパーアリーナに行った時に落としたAirPods…翌日、防災センターに連絡したらまさかのまさか届いていました!!びっくり🫢なぜ落としたのか…デニムスカートのヒップポケットのダメージが大きくなって、ポロリ。かろうじて右はポッケにあったものの左だけないと言う…前にも片耳落としているからまたか…と。落としてから1カ月、さいたま赤十字病院にカルテを取りに行く用事があり、ようやく取りにいけました♡防災センターでは接続できるかどうかの確認が厳重。そし
晚上好acollabo管理栄養士のあこです!今天过得怎么样?今日は急に気温が下がってきて雨も降っています。風邪をひかないように気をつけたいですね💡´-季節も変わったしまたどこか防災センターに行きたいな〜なんて調べていたら先日伺った千葉県西部防災センターにて楽しいイベントが行われるとのこと!10/14です!【イベント】防火・防災フェスティバル-千葉県西部防災センター2024年10月14日(月・祝)に「防火・防災フェスティバル」を開催します。時間は10時から15時まで
どこか遊園地のアトラクションに真似たイベントを防災センターで開催するようだ。自衛隊戦闘車両の展示や試乗を行なうイベントに比べてとても有意義だ。行ってみよう。堺市のLINE友だちになっていると以下のような案内が届くので便利だ。むむむっ?赤枠内にさりげなくSMIプロジェクトの宣伝が虚しい。
こんにちはまえさと町です今回は横浜市防災センター行ってきました体験ツアーにlet'sgo一番最初に消火器の使い方、体験をしました使い方を聞いてしっかりと使うことができました次は煙の中を移動体験です。結構な煙の量でビックリしましたみんな姿勢を低くして口元隠して移動しました。最後に地震を体験できる車に乗り地震体験です結構揺れてビックリしました防災センターには消防服や帽子の着ることができましたみんな可愛いです以上横浜市防災センターの体験ツアーで
名古屋市港区の、港区役所駅周辺を歩きました港区役所駅は、名古屋市営地下鉄の名港線の駅です。名港線は金山駅から伸びる路線です駅を降りて、目の前には港図書館がありますその隣に見えている木が生い茂っている所は、港北公園です。結構広い公園です。2番出口から裏側へ歩いてみました。細めの道になりました。日産自動車大学校という学校がありましたこちらは市営新港栄荘という市営住宅です。もう少しまっすぐ歩くと、邦和みなとスポーツ&カルチャーという施設がありました。こちらはスケートリンクやボルダ
ブログのコメントにもたくさんのお祝いありがとうございます全部読ませていただいてます少しだけ時間をいただいて誕生日旅行してさっき帰ってきましたそれはまたアップするね先ほどYouTube『まじめなえひめ研究所』3つめ配信されました松山市防災センターで防災グッズについてお話してます買っただけで満足しちゃってる人も多いのでは実際に試してもみてるので参考にしてみてください伝えたいことが多すぎて喋りすぎてたからどう編集されるかな…と思ってたらめちゃくちゃ綺麗にまとめ
えーっ折角書いた記事が保存出来ずにエラーになって本文全部消えた。。。こういう時ってまた同じ文章・内容書くのめちゃくちゃ面倒臭くなりますよね??←まさにこんな顔になるwでも親子で初体験!楽しかったし勉強になったので記録として残したいので頑張ります!!wさて三連休②に子供たちと本当は埼玉の某所に遊びに行こうと計画をしてたのですが相方に伝えるといや、俺ジム予約してるしと言われましてね?はぁ??ジムなんていつでも行けんだろ💢休みの日くらい子供と遊べやって言い返し
9月20日各務原市川島町にある「岐阜県広域防災センター」へ体験・見学に行きました。地震体験、消火器訓練、避難所体験、など参加しました。メンバーさんからは「地震体験の揺れが思ったより大きくてたじろいてしまいました。揺れが強烈で途中で断念してしまったけど、経験できてよかったです」と感想をいただきました。震度7の揺れは手すりがないと立っていられないほどです。実際に突然震災がやってきたら恐怖で適切な行動かとれるでしょうか。このような貴重な体験させていただき、ありがとうございました。
9月20日(金)「イツモ防災インストラクター講座」が県危機管理防災センターにおいて開催されました。これは「防災訓練」や「防災イベント」など、講座以外の場で魅力的な防災プログラムを実施できる手法を身に付けるために、イツモ防災基礎講座を修了した者を対象に実施されました。会場の県危機管理防災センター(画像お借りしました)当日のテキストですイツモ防災キャラバンプログラムは全部で16プログラムあります。今日はそのうち3つのプログラムを簡単に紹介します。1防災クイズ暗記ク
9月21日富津市の防災センターに総裁選候補者の小泉進次郎氏が訪れました。株式会社WOTAが提供する浄水装置の視察です。富津市民の皆さんには記憶に新しいと思いますが、令和元年9月の台風で長く水道が使えなかった地域に、WOTAさんが提供して下さった浄水装置で多くの市民が簡易シャワーを利用することができました。それ以後、富津市にはご厚意で数台を提供いただいて居りますが、今回その装置の視察に小泉進次郎氏が来てくださいました。写真の特殊なフィルターを通して水を浄化して
昨日丸ビルのATMで操作してたら後から女性に話しかけられてびっくり。スマホ置き忘れたそう。たまたま3台あるATMにわたしひとりだったので話しかけたようだけど一瞬不審者って身構えるよね。話しかけて気をそらしてカードやおろした現金を盗むケースもあるし、びっくりして他の操作出来ずに離れたよ。ATM操作するときは正面の鏡を気にしながらしてるけど、そこのは後ろが見えづらい角度になっていたので声かけられるまで気づかなかったのよ。こっわ。取り敢えず置いたところに無かったら丸ビルの防災センターに行って
こんにちは、わかばファーム四日市ですまだまだ暑いですね今回は四日市にある防災センターに行ってきました!いつ来るかわからない自然災害に備えて勉強する機会となりました。どんな被害が起こるのか事前に知っておくのはとっても大切な事だと改めて感じました。煙体験、VR、地震体験車をしてきました。すごくいい体験になったと思います。また、みんなで学べる場所に行ってみたいと思いますわかばファームでは見学・体験を随時受け付けております見学時には、事業所の様子を見ていただいたりハウスで小松菜の様
メンバー・スタッフの10名で、岐阜県広域防災センターへ行ってきました。まずは市役所近くのカルビ丼のお店で、お昼ご飯。初めて行ったのですが、すごく人気があるお店でした。12時近くになるにつれ、お店の中も外の駐車場も次々埋まり🚗🚗その後、消防学校と併設の岐阜県広域防災センターへ移動。消防学校の方が次々と挨拶してくださり、最初はその様子にビックリ礼儀正しく、感じが良く、大きな声で。ぜひ他の人達にも感じてもらいたい地震体験装置で、震度4~7・濃尾地震・南海ト
先日ロケしたきた愛媛のYouTube『まじめなえひめ研究所』配信スタートしました新居浜市消防防災合同庁舎にお邪魔して南海トラフ地震について大学生の方と学んでます防災センターは防災を勉強してる身からしたら楽しく勉強できる大興奮スポット防災について話してるけどバラエティ番組なので面白く見てますので楽しく学んでくださいね今日から4週連続9/12.19.2610/3続けて配信されますのでチャンネル登録して待っててくださいそして明日はYouTubeチャンネル『フ
川島の防災センターに、ふらっとの皆と一緒に出掛けます🚗防災センターでは、地震の揺れ体験・訓練用消火器を使った消火訓練・濃煙迷路体験をします。濃煙迷路は10名以上で体験できるもので、すでに「10名集めて行きます!」と伝えてあります。地震や災害のことを想像すると、怖いですよねスタッフ自身も、いざというときに動けるか分かりません…。だからこそ、一度は体験しておきたいみんな一緒だから、きっと大丈夫。一緒に行きませんか?ご連絡お待ちしています📞地
東大阪防災センターへ行きました。地震体験や、煙の中を非常口を探して避難する体験など、災害が起こった時の対応の仕方を体で学ぶことができました。いつどこで起こるかわからない災害に、今日の学びを生かして行動できたらと思います。
今日は、中区の子どもたちと安佐北区倉掛にある市の防災センターで行われる地震体験、防災体験(煙)、消防車乗車体験に参加しています。大型バスで移動、満席ですオリエンテーションがあり煙体験逃げますぜんぜん見えません地震体験、震度6弱まで最後は、乗車体験みんな楽しく防災を学んでました。
こんばんは。まっちゃんです。今週頑張ってジム活もうたまげるくらいの筋肉痛いででいでで昨日はたった30分アーカイブのヨガお風呂で話が盛り上がって長風呂でぐったりしました今日は風呂だけにしよ明日はまた仕事終わりお家美容室ですまごっちくるから買い物しとかねば毎日毎日お客さんからの情報もらってます今日はなしソフトの話から某うどん屋の話香川でもまずいとこあるんやな?わかる〜期待値が高い?情報交換できるのでうれしいです。おいしいもの食べたい!貪欲〜
5月以来の愛媛に行ってきました今回は『まじめなえひめ研究所』YouTubeのロケに行ってきましたまじめなえひめ研究所YouTubeチャンネルは「愛媛の地域課題解決型バラエティ」をテーマに配信。https://youtube.com/@user-qj1xr5kn9u?feature=sharedまじめなえひめ研究所チャンネル★毎週木曜日20時に更新予定★まじめなえひめ研究所Youtubeチャンネルでは、愛媛出身の友近編集長をはじめとするさまざまな著名人たちが独自の視点で愛媛のまじめな