ブログ記事746,102件
祝日とか何も関係ないブラック医療従事者です。今年のGWは、割と仕事が暇でした。みなさん、どこか出かけてるんでしょうね…通勤の電車でスーツケース持った人をたくさんみかけました。そもそも私は時給で働くパートなので、休みとかあんまり関係ないのですが、最後に連休らしいことをしよう!と思い立って実家に帰省して来ました。(近いんですけどね)両親は元気ですが高齢なので、月1回ぐらいは顔を見に帰るようにしています。少し近況を話して、実家近くのスタバでお昼を食べて帰るのが恒例です。さすが祝日
どうしても画像をアップ出来ないのでこちらのブログに載せますサラダ→一皿雪の宿(黒糖みるく味)→一枚ザクザクチョコ→一枚ミルクチョコレート→一枚13時45分かき氷バーいちご→一本
今日は曇り時々雨、酔い止め薬ガッツリ飲んでます。今のところ、助かったんだなと思いつつ、検査、多分手術かな。既に脳梗塞してるから、今薬は止めてる。脳梗塞は場所がいけてなくて、次起きたらわからない。打てるか、話せるか。文章を組み立てれるのか?せっかく助かったなら、なにもしない方がよいのではないか。複雑である。抱えていきるより、とっとと検査してとっとと手術した方がラクではいかと。ぶっちゃけ、手術は、術後疼痛に七転八倒したことあるから、頭部はどうよなんだけど。なんだかなー、家族の中で一
2回目
初めてお越し頂いた方はまずはコチラをご覧下さると嬉しいです🙏家族性膵臓疾患について『初めてお越し頂いた皆様へ』初めましてクマちゃんですブログにお越し頂き有難うございますこれまでクマさん(夫)が膵臓癌に罹患した事をきっかけに闘病ブログ、死別後死別ブログを入院闘病ジャンル…ameblo.jpテーマ別に投稿してます関心のあるテーマをご覧ください膵臓癌の予兆はコチラ『《追記3》膵臓癌の予兆〜経験談より』初めてお越し頂いた方はまずはコチラをご覧下さると嬉しいです🙏『初めて
ゴールデンウィークの休みに二男が帰省してくれた二男と妻とヘルパーさんと外出二男の運転でいつもの運動公園であんなに厳しくしたのに優しい大人になった妻のおかげだ癒されたよ!ありがとう!
GWが終わりました今年のGWはとびとびでしたが、長期にお休みされた方もいらっしゃったのではないでしょうか。さて、私も出かけましたが、どこもいっぱいでした。最近、あまり体調もよくなく、外食のお昼ごはんどうしょうか・・・と迷いましたが「フワフワ卵の」のキャッチフレーズにひかれてオムライスを頂きました。店内では卵も販売してて、卵だけを買いにくる方もいらっやいましたが、おいしかったです。やっぱり体調が悪い時はダンピングなどが怖いので食事も考えてしまします。季節の変
こんにちは44歳まるどりです5歳と3歳の子を育てています今回はわたしではなく5歳の娘の闘病話です5月3日(発症6日目)夜からは付き添い役交代夫が見てくれました夜も出されたご飯は食べられずでも差し入れで持って行っていたちゃんぽん麺を欲しがり麺を半分くらい食べたらしいヤクルトも口にあったのか一本すぐに飲み切ったとのこと5月4日(発症7日目)ご飯は毎食チャレンジはするものの食べられずに口から出すヤクルトなど糖分の入ったジュースは飲めるゼリーも食べやす
母の命日にライブ配信をしようと考えていたのですが…設定がうまくいかず、考えていた方法(ZOOMのアバター利用)ではできないみたいです(><)他の方法を試みるか、辞めるか、考え中。
血圧目標が120かな。一度は降圧剤減らすことに成功したけど、昨日、140、150と続いたためまたもや復活元々飲んでたけど病気が病気だけに厳密に?厳格にコントロール。朝夕にガッツリ痛み止めでるから、昼間がないためきつい。これはのうせきかどうか?のうせきの先生でも判別がつくか?本人の感覚だもんね。他の病気の時にのうせきは、スルーなのはしかたないような難しい。こちらは患者なので。先に脳せきをなおしたかったのは、ややこしくなるからなんだけどね。私もまさかここまで、病気のオンパレードになるとは
膵臓癌闘病中の僕です。。。今日も、ゆっくりまったりです。。。早朝から、の〜んびりとしています。今日で、引きこもり、5日目ですね。ゴールデンウィーク中は、ほぼ、引きこもっています。やったことといえば、兄貴が来て、焼肉、食べたことぐらいですかね。あと、精神科に行ったことぐらいか・・・でも、いいんです。こういう、平和な日常が、なによりなんです。。。昼飯は、今日も超早飯で、日清どん兵衛琉球そばってのを食べました。。。鰹と豚の合わせだしだそうです。まあまあでしたかね。スープは
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。----------------------------------------------------------------GW最終日。今日はあいにくの土砂降りで、近くのフラワーパークにお花を見に
アメブロの不具合(ゴージャスなツツジ)ども、星月メモレです東京は今日は雨でとても寒いです。昨日は半袖の夏日。寒暖差で関節が痛いよさて、今日はむしゃログ記事を書く予定でしたが、昨日からアメブロの不具合で画像がアップロードできません代わりにお散歩で撮った綺麗なツツジの写真を載せますね。何事もスケジュール通りにはいきませんね。今日はゴールデウィーク最終日。混雑が解消されるので平日休みの方は明日からはお出かけのチ
ポジティブ日記沢山のタスクこなせた・洗濯物干す・洗い物・布団コロコロ・薬の仕分け・床掃除・シーツ付けシャワー討伐できた1ヶ月後の自分への手紙を書けた
「躁」での一人旅前編『「仕事」と「断薬」〜夢のために〜』「仕事」と「断薬」〜夢のために〜私は「とある機関の派遣社員」として働いていた。結構ストレスを感じる仕事だったが、人間関係には恵まれていた。精神科で処方された薬…ameblo.jp減薬失敗により、再発症した。派遣の仕事の契約を打ち切られた。入院することなく、自宅で静養した。最初の発症時と比べると、症状はゆるやかになった。『「精神疾患」と「スピリチュアル」✧私の場合✧』『自分の人生を書く理由✧私の生きざま✧』私の「生きざま
お誕生日🎂まさかの40代で癌😭去年の今頃は体調の異変を感じてた左手が痺れてた胸がズキズキしたので循環器クリニック受診し狭心症と誤診断😭その後、色々検査して悪性リンパ腫確定地獄に落ちた‼️半年間抗がん剤治療頑張って寛解😊回りの助けてくれた人家族に感謝✨無事にお誕生日を迎える事ができました😊日々生きてる事に感謝沢山プレゼント用意してくれました感謝‼️家族でたこ焼きパーティー🎉再発しませんように‼️ありがとう💗【ATAO公式】チェス・ZOO|ATA
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨お薬と私✨〜6年目の備忘録〜この6年、危篤時のステロイドパルス処方から始まり、大量の服用を徐々に減らしてきました✨ステロイド副作用のクッシング症候群、ムーンフェイスには本当に苦しめられました😱本来ならば、まだ微量のステロイドを続けた方が良いのですが、『免疫力の低下』による帯状疱疹をはじめとする様々な病気にかかりやすくなったためでする✨先月の診察で、6年間続けてきたステロイドの服用を一時停止することに😊他の薬も、最初の頃に比べるとか
GWはどこにいくでもない。現役の頃はサービス業だったので祝日に休んだことがない。祝日に休んでいるというだけでもワクワク感が(笑)ある。天気も良くなってきたので畑の準備石灰撒いて約1週間。肥料撒いて現在1週間ほど。ウネだけ作る。だいたい植えるものを想像してあと1週間ほど土を寝かせよう今年は現在腰が狭窄症で痛いので畑はゆっくりと少しずつ控えめにとりあえずじゃがいもとトマトの苗と茎ブロッコリーの苗は購入あとは種子で小松菜。花の種子はマリーゴール
今日は朝から雨降り;(´•௰•`)☂肌寒いですね。ゴールデンウィークも最終日。お出かけの予定の方はちょっとガッカリかな?私は相変わらず、おうちでのんびり。珍しく訪問が何もないのは、PTさんがお子さんとお出かけ予定でキャンセルだから。おかげで、のんびり𝐃𝐚𝐲になりました。昨日は、訪問入浴、訪問介護、訪問看護とフルに来て下さり、感謝感謝の日でした。(こどもの日なのに、関係なく訪問があるのは、ありがたいですね)私は、週2回訪問入浴(月曜日木曜日)があります。そして、週1回訪問看護さ
間質性肺炎のなみちゃんです。50年くらい生きてると、あれって何だったんだろう?という不思議な出来事に何回かは出くわしますよねその内のひとつに私が、子供の頃、鳥取の海で泳いでいたときに、オオサンショウウオを見かけた、という事件?がありますずーっと疑問に思っていて、自分で調べたりネットが普及したらネットで調べたりしましたが、淡水魚のオオサンショウウオが海水にいるわけがなく、調べても分からないまま年を取り、余命ある病気になってしまいました(こういうのを見た!このくらいの浅瀬で)この謎は解
お花💮好きなコロッケは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようズワイガニ🦀はめったに食べれないかぼちゃ🎃甘くて好き❤こんにちは〜こどもの日も終わり🌿『毎年恒例❤』5月5日🎏しょうぶ湯🌿強く験担ぎ💪✨✨すくすく育つ👩この間、友達と見たんだわ🎏📱見たり、朝会議の前とかは目が疲れるからもっぱら、人間ウオッチング『た…ameblo.jp菖蒲って不思議な香り本日、結構な☔、娘をバイトに送りましたよ🚘️その後、こちらからスタートいいじゃんいいじゃん、☀️
昨日からの続き…『ゴールデンウィーク3日目』昨日からの続き…『ゴールデンウィーク春来たれり』昨日からの続き…『ゴールデンウィーク3日目春来たれり』昨日からの続き…『ゴールデンウィーク1日目』昨…ameblo.jpゴールデンウィーク3日目の昼間に義理父母と水族館にいった。規模としては小さめだがこじゃれた水族館かビルの中に入っていて不思議な空間に時間を忘れて見入った。お昼ご飯は食べた後に解散となり義理父母との長い一泊二日は終わったが今回は前よりも話が出来た気がする。お父さんも
今朝の体重前日とあまり変わらずプレドニン15mg朝ごはんフルグラヨーグルト昼ごはん食べたかったフォーを作りました具はなくてネギだけ味付けは味覇とナンプラー素朴な味で美味しかったです
連休最終日…といっても、私はずーっと休んでますが天気予報通り、朝から雨。日課のウォーキングをどうしようかな~と悩み。結果、傘をさしてウォーキングに行きました腸閉塞、癒着が怖くて、行かずにはいられない❗もう三度も開腹しているので。人よりリスクが高いので。気を付けることがどんどん増えますが。それでも日常生活をそれなりに過ごせていることに感謝です。
深夜ドラマのオススメGWは撮り溜めたドラマを一気見しています気になったドラマは基本的に全て録画しているので深夜のドラマも勿論観ていますでも家族で見るには抵抗のある描写が出てくるものも…なので子供がいない時別の部屋に行っている時に観ています深夜ドラマで面白かったのは夫よ、死んでくれないか夫たちが癖強で今の所、まだ竹財さんが謎ですが高橋さんと塚本さんが最高毎回笑わせてくれますでも、実際にいたら嫌なんだろうな…でも、モラハラより束縛の方がマシかもと思う私は少
昨日、ランチに美味しく焼肉をいただきました結果、夜から下痢。。。今朝はもう水の様な下痢整腸剤は服用してるのにな。。。結論、お肉の脂は控えめに今回は熱発もなく、ゆっくり休んで様子を見ることに。さすがに今日のご飯はお粥さんにしました毛髪もヤバいくらい抜けるゴムで髪をまとめた時の量が既に半分以下。。。不織布キャップを見ると恐ろしい量の髪ある種、ホラー映画みたいだわ頭がピリピリするところがあり、まだまだ抜けるなぁーとわかるのがちょっとヤダ静かに抜けて欲しい笑舌の状態はピリピリ
1回目
ぐっすり眠れた。興奮冷めないまま朝を迎えて、昨日の出来事は、夢ではないかと思うが、夢ではない🤣いやっほ〜⤴️朝から、パン屋のマロンのパンとコーヒーと友達の娘ちゃん😍から頂いたフルーツを、モーニングみたいにして頂いた。家でもしない豪華さ😘贅沢なモーニング☕️なんて幸せな日々だ。こんなに穏やかな日々があっていいのだろうか⁉️宣告受けてるよってね😆夜勤のナース🩷帰っちゃった😢さっき、清拭してもらったよ。優しくてね。もったいないね。帰り際、また、目で追ってしまった、ありがとう😭もうすぐ、昼ご
家に引きこもりドラマ鑑賞GWは日用品を買ったり庭でのバーベキューをした以外は家に引きこもり録画しまくったドラマを観ています平日は9時過ぎには布団に入ってしまうので連続ドラマを予約するのですがなかなか見れていませんでした今期のドラマをまとめて見ていたのですが私が面白いと思うのは阿部寛さん主演のキャスター阿部寛さんが出るドラマは私的にはハズレなしです)多部未華子さん主演の対岸の家事(最初はあまり期待していませんでしたが育児に対する考え方の違い家庭による働き方