ブログ記事21,636件
定期的にも程がある!2週間ぶりの更新です。毎日のようにネタが降ってくるのですが…例えばこんなところで写っていたりして日々刺激があるんですよさらにはただいまサンクレールの超人気アイテム楽天通販サイトで1位を獲得しました今なら、自社通販サイトから注文できますグランクレールベーカーハウス事業部ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーサンクレールのしあわせの高級クリームパン『ごちそうクリームパン』ができるまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーパンづくりに挫折
こんにちは!かみやまです食べ物に関する本やYouTubeを見てたら、自炊するしかないと気づきました。料理はできますが、仕事優先でやめてました。そろそろ再開します!やはり健康が一番大事さて、今日のタイトル。先月から開業のQ&AというYouTube動画を更新していたら、思った以上に反響がありました。コメントを一部開放していて、少しですがコメントいただいています。コメントは少しですが、実はメールなどで直接コメントをいただいています。感想もいただきますが、ここも聞きたい
・最速で売れっ子になる!まずは月商30万円♪カウンセラー起業メルマガカウンセラー起業コンサルタントのいしかわゆきこです。最速で売れっ子になる!まずは月商30万円♪カウンセラー起業メルマガ恋愛カウンセラーとして、誰かの力になりたい。あなたが持っている力で、誰かを幸せにできたら、素晴らしいと思いませんか?クライアント様から長く愛されるカウンセラーへ。リピートに強く、集客できるようにサポートしていきます。私にできるのかなぁ、なんて思っているかもしれません。私もそ
整骨院を開業している友人からハンドメイド制作依頼がありエコー検査の機器を置くワゴン作りました!超音波診断装置と言うようです!希望は・・・色は白タイヤ付き動かす事が多いので取っ手付きサイズはワゴンにしては大きめ希望が多いわけではありませんでしたがオーダーメイドはあまりやった事がないので色々とうまくいきませんでした。先日、連絡が来て無事に院内で使っていただいている様で安心しました!そして・・・開業して頑張っている友人の姿に「自分ももっとがんばらないと」とただただ思い
「グランツリー武蔵小杉」開業以来初の大規模リニューアル、人気スイーツ&ベーカリー出店で飲食も充実グランツリー武蔵小杉が、4期にわたって開業以来初の大規模リニューアルを実施。第1期となる開業を2021年4月28日(水)に迎える。以降、第2期は7月20日(火)、第3期は9月1日(水)、第4期は11月...www.fashion-press.net
こんにちは#スイーツヒーローです\(^^)/本日も引き続き、福岡県で開業のフランチャイズオーナー様研修を実施いたしました♪二日目の研修も、まずは生地焼きから確認していきます!昨日の出来なかったポイントを重点的に特訓し大きく綺麗な生地を焼く練習です♪今日は、おかずクレープ・タピオカドリンク・ワッフルサンドの作り方もマスターして頂きます!豊富な研修プログラムで色々なイベントに対応できるよう組んでいますヽ(*´∀`)ノイェ-イ※画像はハムツナチーズですクレープ研修で生地焼きや盛り付
こんにちは、紺さんです。突然ですが、3年ぶりくらいに、ホームページの更新をしました。まあ、ブログ更新が、情報更新、みたいな感じだったので、ほぼ放置だったんですが。いや、なにしろ、電話番号が変わっちゃったので、しょうがなかったんですよ。ここを直すために久しぶりの更新をしました。電話番号なんて、できれば変えたくなかったんですが、長らく使っていたインターネットのADSLが終了する、とかで、IP電話を強制的に解約することになって…。前か
こんにちは#スイーツヒーローです\(^^)/本日は、群馬県桐生市の企業様イベント出店にてヒーローズ(CHEMMYCAFEさん)登場♪従業員の方やお得意様にヒーロークレープを無料で提供しております。コロナ対策万全で対応させて頂いております♡スイーツヒーロー&ヒーローズでは全国より出店依頼を受付しております♪#お祭り、#学園祭、#納涼祭、#企業イベントはSweetsHERO(スイーツヒーロー)にお任せください┏○ペコックレープ以外にもタピオカやシェーブドア
福岡博多南駅近くエステサロン開業予定のエステサロンイリス🌈吉岡です。クリス松村みたいになっちゃいましたが…😅イリス吉岡です。開業にあたり、先日9年間お世話になりましたサロンのオーナーに卒業式をして頂きました!卒業という形で、送り出してもらえたこと心より感謝しております。たくさんの溢れる愛を頂きました。素晴らしい上司であり経営者であり理想の女性であり最高な人に出逢えました✨(話を盛ってるのではなく、本当に容
まずはこの話ひとりごとです。体験型ホテル高尾山口駅前の「体験型ホテル」、7月開業へ京王が4月15日から予約受け付け開始京王電鉄が4月9日、京王線・高尾山口駅前に新たなホテル「タカオネ」(八王子市高尾町)を7月17日に開業すると発表した。hachioji.keizai.biz駅前に出来るんだぁ。どんな体験出来るか気になるけどなんで高尾山口なんだ(笑)😅
しばらく経つと少しずつ来客が増えてきた。ただ、自分の気持ちが少々沈んでいるせいか、来店した客の顔も少し暗いように見える。それは自分の気持ちを投影してのことだと思いたいところがあり、そこからオーダーを取りながらつい会話に聞き耳を立てていた。思えば、新型コロナウイルスの話がよく出てくるようになってからその傾向がある様な感じだ。ただ、もう1人の自分がそういうことは接客業としてはタブーであると言っている。その言葉もしっかり聞こえているのだが、どうしても耳がそちらに向いてしまうのだ。
あなただけの自由なサロン作りをしてみませんか?気になる方はこちら⤵副業感覚で私だけのサロンを月々12,416円(税抜)/13,658(税込)で開業【副業プチFC】・競合のホワイトニングFCと比較すると1/4価格〜1/10…fanblogs.jp・競合のホワイトニングFCと比較すると1/4価格~1/10価格と驚異の安さを実現!・日本で唯一、ホワイトニングと口臭ケアができる1台2役の…LED照射美容器を独自開発!・LEDホワイトニングとLED口臭ケアのセルフ施術
パーソナルジムを開業しよう!パーソナルジム開業は夢ではありません予算に合わせてローコストで本格的なジム経営を始めませんか?今がチャンス!無料御見積もり無料相談受付中御予算の相談・マシーン導入・設置などのご不明な点やトレーニングマシーンに関することなど、お気軽にご相談ください。ニーズに合う最適なものをセレクトさせていただきます。夢を持つのは誰もが出来ます無理な提案・勧誘は一切ないので、やるかやらないかは予算と照らし合わせて一緒に考えてみましょうダンベルセット・バーベルセット
みなさんいつもお世話になりますエンラージ株式会社でございます今日のテーマは...「どうでもいい話」です。最近始めた私のダイエット日記producedbyパーソナルトレーニングstudioHANAめっちゃどうでもいいんですけど、備忘録として、、、私は毎週一回、京阪本線枚方公園駅にあるパーソナルトレーニングstudioHANAさんにてパーソナルトレーニングを受けています。ホームページはコチラパーソナルトレーニングstudioHANA
おはようございます。行政書士開業準備中のaobaです。年度始めということで。今週は毎日キックオフや会議が続いています。全社→本部→自部署と続き、社長、本部長、部長と話を聞くと、どれも皆会社の業績の厳しさを語っています。この3月の決算は、会社始まって以来という程の低い業績だったようで。これはもう夏のボーナスは出ないと思っておいた方がいいですね。私の勤務先は海外に生産工場を持つメーカーなので、コロナ禍により工場がストップした為在庫が逼迫し、営業は売ろうにも売れないという厳しい状況が続いて
リクエストをいただいて急遽開催決定4月21日(水)13時~16時おうち整体プロセラピスト入門講座「3つの宝メソッド講座」受講料:5,500円会場:埼玉県南埼玉郡宮代町進修館(5月1日から料金改定8,250円となりますm(__)m)会場は、埼玉県宮代町進修館東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩5分の施設です進修館アクセス感染対策のために定員3名となっています「人を癒せるセラピストとして独立しようと思ったのに…。」「思うようにお客様も来てくれない…。」「
前回の記事を沢山の方に見ていただけたようで、大変嬉しく思います『小さなお店のつくり方』私がお店を作った過程で、参考にしたもの...『自己紹介⑦経歴』そろそろ自己紹介のネタがなくなってきましたとりあえず簡単な経歴を書こうと思います。生まれは大…ameblo.jpありがとうございます今回は少々問題ありというか、賛否あるであろうと予測した上で書きますなので、タイトルはあえて○○と伏せ字にしました。笑その○○とは、ずばり【借金】です『本当にしたい事なら【借金】をしてでもするべき』私が
今日は午前中から銀座にある某大御所仲人さんにお時間を頂き、仲人としての心得をたっぷり伝授して頂きましたお昼過ぎからは同期の仲人さんと待ち合わせ、昼食を摂りながらお互いの心境状況を確認し合い今日も、とても充実した1日になりました開業を決めてから、足を運んだ婚活セミナーや先輩仲人さんから教わった婚活する会員様にとってとても重要なこと、大切なことなど、これまで妻が書き留めた弊社独自の婚活必勝マルノートも段々と厚みを増してきました
なんだかね、モヤッとしてたの。「自分ビジネス」っていう自分のど真ん中を表現しながら自分自身を商品として展開していく。そんな経営スタイルを知ってネガティブなところもダメなところも素直に表現して自分の全てを資源にしていくのがいいなって思った。だって、自分のこと全然自信なかったし、欠点や弱いとこは隠さなきゃいけないと思ってたから。だから、すぐにはできなくてもどんなものか学びたいと思ってかれこれ2年。副業もできなかったし仕事辞めてトライする勇気もなかくてね。でも、ず
〜自分で仕事をしていきたいあなたの可能性と未来を開いて理想の生き方を実現する手相鑑定セッション〜手相家の天道です。◆お客様の声◆手相鑑定セッションとは◆Zoomセッション◆アクセス◆ご予約◆HPつい先日、こんな貴重なお客様がお越し下さいました!急に手相を見てもらいたい!と思い立ち、予約させて頂きました。7.8年前にBARで手相を見てもらった事があるのですが、その人に似てるなと思って聞いてみるとご本人でした!昔見てもらった時に言われた時期が
昨日、北部生活衛生監視事務所(保健所)に電話して問い合わせをしていて、今日回答があった。前に話をした担当者さんは異動で別の人になっていた。今回は電話なので、ちょっと意思の疎通が難しいと思いながらも、担当者さんの回答は、①グリーンティーに氷を入れてミキサーで混ぜる場合は、3型の許可が必要。②法改正後の全国統一基準はまだ決まってない。まず、3型と言うのはもう移動店舗と捉えてもいいくらいで、200リットルの給排水タンクと、給湯器の設置が必要。車屋さんから回答があって、200Lのタンクを積ん
こんにちは。岩手県北上市で、酒種酵母パン教室開業に向けて現在勉強中の佐藤みちよです。このブログで開業に向けての日々の事を発信していきます。よろしくお願いします。*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'待ちに待った♪♪\パン教室のお部屋完成しました〜〜☆/昨年の6月から、工事が始まっていましたが、父が倒れ看病、介護で中断していました!!眠っていた教室用のお部屋でし
こんにちは#スイーツヒーローです\(^^)/本日は、福岡県で開業のフランチャイズオーナー様研修を実施いたしました♪今日が研修初日となります!まずはクレープで重要な生地焼きからです!なかなか思い通りの生地には焼けず悩まれてましたがポイントを伝えてもう少しコツを掴みたいところですね!?今日一番の生地が焼けたのでパシャリ(´罒`*)✧"クレープ研修で生地焼きや盛り付けを綺麗にするには1日ではできません!!細かく研修カリキュラムを組んでるスイーツヒーローだから安心して開業ができます
お仕事はご縁と言いますけどね。開業したので挨拶回りをしていますが、仕事になるんだろうか??と疑問に私も色んなところに顔を出さなきゃ、人との繋がりがなきゃ、仕事も来ないものね。そのうち、ひょっとどこかから声がかかるかも!知り合いからあの人、建築関係の仕事してるよとは聞くものの、いきなり行ってもいいのかなー?アポ取るのもなんか変だしとか色々考えちゃうわ。その人がいる、集まりにチラッと出るしかないな!改めて開業して食べてる人って凄いと思いますね。尊敬尊敬!!主人に感謝が湧きますわ。
・カウンセラーは他の仕事と兼業できるのか?カウンセラー起業コンサルタントのいしかわゆきこです。こんなご質問をいただきました♪「カウンセラーは、他の仕事と兼業できるのか?」できますよ。おひとりさま起業は、自分のペースで、自分の自由にできることが最大のメリットです。だから、空いた時間に少しずつやっていけばいいのです。実際、本業を持っていて、副業でカウンセラーやヒーラーになっている方でも、成功している方はいますよ。あとは、作業にかける時間が短い分だけ、工夫して効率よくやっていく必要
きっみとよくこっの店に来たもんだーん?えっ?あっ!不肖ツカちゃん…つい…歌っちゃいまちた…てへっ!で…1888年のきょう…東京は上野に日本で初めての喫茶店…そうでちゅ!『可否茶館』が…うっほっほ!開業マンボでちゅー!ちなみにきょうは…いやーん!浄水器の日でもあんでちゅー!こちらはあの浄水器協会さんが…うっしっしぃ!制定マンボぉ!もちろん…4(よ)1(い)3(みず)の…ご・ろ・あ・わ・せ!にゃは!行きつけのカフェある?▼本日限定!ブログスタンプあなたも
こんにちは昨日、テレビ東京系珈琲いかがでしょう第2話が終了しましたTwitterでは初回に続き「#珈琲いかがでしょう」がトレンド入りする反響となってるみたいですね第2話は『キラキラ珈琲』『だめになった珈琲』でしたキラキラしている世界に憧れる若い時、理想と現実のギャップに苦しんで生きる大人社会・・・今回もグサグサ心に刺さる言葉がたくさんあって1時間があっという間に過ぎていきましたそしてまたまた深夜に関わらず珈琲飲みたくなる衝
おはようございます☀2018年4月1日、国分寺駅南口にてひっそりと開院いたしました国分寺鍼灸整骨院が2021年4月1日に3周年を迎えました。この3年を振り返り、ご来院いただいた全ての方に御礼を申し上げます。【開院からの3年間を振り返る】「なぜ国分寺で開業したのですか?」よくご質問をいただくのですが、いくつかの候補地がありまして、正直なところ、希望に合う立地、物件、予算など一致したのが国分寺という事ですね。よく言えば出会いですそんな理由で国分寺に決めたのですが、土地勘や知り合いも全く
かとう歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。皆様にとって、ほんの少しだけ、いいねと思って頂ける話を書いて行きたいと思っています。さて、母校である鹿児島大学歯学部の第2保存学教室(歯周病学)初代助教授だった横田誠先生が開業されます。横田誠歯科クリニックHPなんと、75歳です・・・。(笑)私が千葉で開業する頃に九州歯科大学の教授になりました。彼の出身大学だけど、九州歯科大学に戻るのは初めて。戻る医局は保存科だけど「歯