ブログ記事7,394件
こんにちは秋の空になりましたが、残暑が厳しいですね。今週末から残暑は落ち着くみたいですが、今度は秋雨のシーズンに突入ですね~残暑と長雨、どちらも...ん~?どっちもやだな~さて、いよいよ来月から中央快速線にお試しのグリーン車が増結される発表が...グリーン車の新造も48ユニットまで来ましたからね。そろそろ終盤のグリーン車甲種で早朝出撃です5:17通過464TE233系T20(八トタ)快速東京行き10CARの表示、初撮影です。グリーン車増結と区別するための、
長雨が去り、やっと土が乾き始めた家庭菜園。ネギだか雑草だか分からなくなりかけていました。草を引きつつ、長雨で洗い流された土を着せてあげてお手入れ完了。土着せしながら少しずつ溝を切ってあげて気持ちばかりでも排水性を上げたいと考えています。長ネギは下仁田、九条共にギリギリ持ちこたえている様子。ホームタマネギは1つ溶けてなくなっていましたがそれ以外は踏ん張っています。長ネギエリアは出来るだけ乾燥させておきたいしタマネギエリアも乾き過ぎたら軽く潅水程度にしておきた
こんばんは。たった今、トルコ行きの夜間飛行が通過して行きました。この便は毎日この上空を通過するので、撮影しやすいのですが、夏ダイヤだから、来月いっぱいです。冬ダイヤになると、時間が遅くなるので、海の方に行ってしまうのです。来年の夏ダイヤの頃には、どうなっているか分からないので、これが最後のつもりで見送っています。今の日々は当たり前にある訳でなく、あくまでも形だけの生活なので。今夜は良かったです。これから秋の長雨や台風の季節に入るので。では。強力なエンジン音
メニュー生徒さんの声/生け花アクセスお問い合わせこんにちは。大阪市内初心者さん向け「いけばな(未生流)&プリザ教室」おがわです。【雑節】二百二十日(にひゃくはつか)立春から数えて220日目に当たる今日は「二百二十日」です。江戸時代から知られるようになった雑節です。二百十日と同様で昔から台風による被害を受けやすい厄日として警戒してきました。秋雨前線があらわれると長雨になりやすいですので気をつけましょう。梅雨のほうが雨量が多いと思いがちですが意外と秋の方が
米不足と言いますか米騒動と言いますかお米を探してあちこち走り回るの何年ぶり?…と検索したら前回は1993年ですから31年ぶりでした。当時は会社勤めをしながら一人暮らしをしていたのでほとんど自炊しておらず。なんとか購入できたカリフォルニア米5kgを半年以上かけて食べたんだっけかな。今は夫と2人暮らし。朝・晩は食事を作って食べますしお昼も家にいる私は残り物で適当に。お米の消費量は結構多かったりして。これが4人家族、さらに食べ盛りがいたり、お弁当も作っているとなると
昼は暑いが朝夜は気温が下がり、晴れた日には露が降りる。夜月や朝日で露が白く輝く。「陸游」の「嘉泰辛酉(かたいしんゆう)八月四日、雨後、殊(こと)に凄冷(せいれい)たり。新雁已(しんがんすでに)に至り、夜復(よるま)た風雨止まず。是の歳、八月一日は白露なり」「灼熱のようであった残暑が、このたび雨で、痛烈にくだかれて忽然と消滅した。情け容赦もないこの風雨のやり方は、なんともまた奇妙なことよ。天を主宰する神が、貧しい人たちの為に計らったりなどしないことを、私はた
今回も隣の畑のおばあちゃんからたくさんのお野菜を分けてもらいました。ありがたやニラ、九条ネギ、ミョウガ、ナス、ピーマン、そして初物の柿。いただいた我が家にとって嬉しいお話ですが分けてくれたおばあちゃんにはあまり嬉しくない事情がありまして。盆過ぎからの長雨で畑がずっと湿った状態。せっかく生った野菜が傷み始めているのです。真夏を乗り越えたミニトマトはこれからじわじわ甘味が乗って作っている人ならではの美味しさが味わえる…はずでしたがダメに。水分を好むミョ
《1日1ページ絵本》しばらく見ない間にドレスの穴が増えたな〜これじゃあ秋になると長雨だなぁ
今朝も元気に朝顔が咲いています。台風10号の長雨で、畑では草がボウボプになってしまいました。それで、トラクターで耕したり、草刈り機で刈ったりしています。オクラが植えてあった場所は、黒マルチシートを剥がしてトラクターで耕しました。それにしても作業してると暑い!長雨のおかげでサツマイモのツルが伸びました。
「今年も暑さは異常です。採苗は上手くいったのに。海水温の上昇が続くことでカキの成育に影響を及ぼすかも。今のところ死貝が無いのがひと安心。大丈夫です。」ホッと胸を撫で下ろす安心の第一報届きました。が・・・。2024年の夏、昨年(2023)に続いて猛暑の夏となりました。夏の平均気温は2年続けて過去最高となり、気象庁も異常気象によるものとの見解を示しています。猛暑になると、海水温の高温が続き、採苗が上手くできても、その後のカキの成育不良がとても気がかりになります。さらに海水温の高温が続くと
…🌙✨…🌙✨…🌙✨…🌙✨…🌙9月…《長月》となりましたね秋が深まると日が暮れるのが早くなるため、夜が長い月という「夜長月(よながづき)」が略されて、「長月」となったといわれています。一ウェザーニュースより一ほかにもいくつか説があり、9月は長雨の季節であり、これを「ながめ」と呼んだことからきたとか、9月の別称「稲刈月(いねかりづき)」は「いながりづき」とも読むことから、この上下が略されて「ながつき」になったともいわれています。一ウェザーニュースより一…🌙✨
おぱよ〜今日から9月ですね。そして今日は防災の日今日が特別な日では無くて最近は日々防災について考えて行かないといけないですね。台風10号🌀がノロノロしていますので雨量がヤバイです。そして暑さはまだまだ続きます。台風接近の時には注意しなくてはいけない場所があります。備えていても危険な場所もあります。海や河川の近くや山の近くも長雨だと影響が出やすいです。早めに避難所に行く勇気を持ちましょう。台風が過ぎた地域の方々もまだまだ9月は台風や長雨があります。出来る準
気象庁から、重大な発表が。最新の「大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報」にて、関東甲信1都8県(小笠原除く)で、線状降水帯が発生することもあり得るとの発表があった。その期間は、今夜から明日午前中にかけて。台風10号に関しては、既に殆ど衰弱した状態で、一旦東海沖の海に出ており、その後明日明後日にかけて、向きを変えてゆっくりと北上し、2日(月)までに近畿・中部地方辺りで熱帯低気圧に変わるとみられている。今日は、強い雨の範囲が紀伊半島~中部地方へとシフトし、特に東海では100m
お題『長い日照その後長雨』今晩は。今月は長い日照でしたが、その後長雨に変わりました。未だに台風の影響が長期間続いてかなり蒸し暑くなりました。一瞬にして虹🌈が出ましたが今後どうなるのだろうか。では。綺麗ではないが明らかに虹🌈が出ていた。
昨夜は急遽会議が入って、書けませんでした。台風10号が、どうやら日本を縦断できずに終わってしまうかもしれない。九州から上陸した台風10号は、この時点では確か非常に強い勢力だったかと思うが、非常に動きがノロノロとしており、今になっても未だ中国四国地方にある。非常に強い勢力のまま上陸し、その後殆ど止まったも同然な状態だったため、そのまま九州に居座り続け、この間に猛烈な暴風が吹き続けたのと、豪雨が降り続いて雨量が嵩んだため、重大な被害を及ぼすこととなった。だが、陸地にずっと居座り続けた
無事カエル長雨で今日は帰りも移動支援を使いました。通院は疲れました。
ちょっと、やっかいな事に。雨が続いているせいなのか、アイちゃんのシートに、カビが発生。漂白剤系のクリーナーは、シートが変色するかもしれないと言うことで、これを使ってみました。カビは比較的簡単に落ちたんですけど、再発したら、また、クリーナーを変えてみます。乾燥させている間に、庭掃除。担々麺の餡が余ってたので、焼きそばを作ってみました。ピリカラ味の焼きそばで、ビールに合いました(^^)。
名称SHANSHAN(サンサン)存在地域雲仙市付近中心位置北緯32度50分東経130度10分進行方向北速さゆっくり中心気圧980hPa最大風速30m/s最大瞬間風速45m/s暴風域(25m/s以上)中心から110km強風域(15m/s以上)中心から390km
こんにちはいつもblog訪問ありがとうございます。午前8時強い台風10号(サンサン)は鹿児島県薩摩川内市付近に上陸しました。台風が日本に上陸するのは今年2つめで鹿児島県への上陸は2022年台風14号(非常に強い勢力で鹿児島市付近に上陸)以来です。鹿児島県枕崎市では未明に51.5m/sの最大瞬間風速を観測しました。私の地方では今日はポツリと雨が降り続いております。九州地方では大分・宮崎・鹿児島の3県が線状降水帯が発生し地盤が緩み災害のリスクが高まってい
台風10号は既に非常に強い勢力に発達しており、しかも移動速度が異常な程遅いこともあり、上陸地では重大な災害に発展する恐れがある。現在、種子島・屋久島を暴風域に巻き込んでいる。中心気圧935hPa、最大風速50m/s、最大瞬間風速70m/sと「非常に強い」と雖もこれでも極めて危険な猛烈な暴風となっている。この勢力のまま鹿児島本土を直撃する恐れがある上に、移動速度もゆっくりのまま、停滞も同然となるかもしれず、異常な暴風や豪雨が長丁場に及ぶ恐れもある。現在、鹿児島に暴風・波浪・高潮の各
今日は、お家で、仕込みの定休日ななります。台風に備えた、支度もしながら…のんびり仕込みをしています。テラス席の椅子と机を畳んで…飛びそうな物を片付け…調理場で仕込み。かみさんは、昨日買えなかった物を買い出しに出かける予定です。ゆっくり台風…本当に…どうなるのか不安ですね。via山のれすとらんさかたのあれこれYourownwebsite,AmebaOwnd
長雨に行先照らす月あかり見えずに迷うたびのそら仰ぐ
昨日やり残した西側斜面の草刈りをしようと思っていましたがあまりに暑さで予定を変更し、キュウリとオクラを収穫したらもう出来ることは無くってしまったので、一眠りして昼食後に収穫したキュウリを2kg漬けました。もう少し溜めてからにしようとも思ったのですが、地面に接している部分が傷んで腐っているので、収穫したものの2倍近く捨てました。今年は藁が無かったので敷かなかった所為で障害が出たのだと思います。今までこんなことは無かったので考えられるのは地面が長雨で常に濡れた状態になってい
昨日、3ヶ月予報が発表された。9月から11月、秋になる筈だが、相変わらず暑い状態が続きそう。3ヶ月間で、気温が平年より高い確率が東・西日本で60%、北日本でも50%。●9月は気温が平年より高い確率が東・西日本で60%、北日本でも50%。●10月は東北から南で50%、北海道でも平年並みか高い確率が40:40。●11月は平年並みか高く、近畿から東程高い傾向が強い。秋の訪れは遅いのかも。降水量については、東北から南で平年並みか多く、関東から西の太平洋側・山口・九州・沖縄でやや多い方に傾
こんばんは。きょうの愛知県は晴れでしたが、天気予報によりますと、今週末から雨がつづくようです。でもこれだと、今週も来週も中京競馬場は稍重くらいになるのでしょうか.......秋の長雨というと、9月の中旬頃から10月の上旬あたりにかけて訪れるそうなので、台風の影響なのかも知れませんね。でも、気温は31℃くらいと、ぐっと過ごしやすくなりそう☆彡ということで、きょうはピアノ曲を聴いてみたいと思います。(雨がなかなか止まないときの気分?)
昨日、気象庁より1ヶ月予報(8/3~9/2)の発表があった。この先も、絶望的なくらい異常な猛暑が続いてしまう?●1週目(8/3~9)は、全国的に気温が平年より高い確率が80%。異常に暑い。例外は沖縄だが、こちらも高い確率50%。●お盆期間に当たる2週目(8/10~16)、平年より高い確率が殆ど80%。やはり異常に暑い。●3・4週目(8/17~30)は、平年より高い確率が東・西日本で70%、北日本と南西諸島でも60%。厳しい残暑が続く。降水量については、関東から西の太平洋側~南西諸
良い感じに育っていたきゅうりと枝豆。実をつけたタイミングでまさかの長雨。これにやられて枯れてしまいました。雨のタイミング。実の成長が止まり、葉が傷んだタイミングで水やりも終了。2階での水やりは大変で。家庭菜園我が家には向いてないみたい。ちゃんとした庭があればね…
今朝は、4時30分~畑へまだ真っ暗闇です。はげ頭の光では明るさが足りません。電灯を帽子の上に取り付け作業開始トマトを撤去します。今年は長雨のせいでトマトも不作撤去しました。管理機で耕す。ナスとピーマンは元気です。ゴーヤは凄いです。今から収穫できますよ7時30分作業終了。朝早くから畑に行くと気持ちが良い畑の恋人は最高今日は鏡に向かってあなたは偉いと褒めた。
めでたいかどうかは分かりませんが昨日、関東甲信・東海地方が梅雨明けとなりました。平年より1日早く、昨年より2日遅い梅雨明けだそうです。空が青くセミが鳴いて雷も鳴りましたからそろそろと思っていました。昔から「梅雨明け十日」という言葉があります。梅雨が明けた後の10日間は安定した晴天が続くということを言います。それが35℃以上の猛暑日ではたまったものではありません。「梅雨明け猛暑日十日」なんて願い下げです。ところで東京都民が怒っているそうですな。小池都知事が選挙に当選したら
ずうっと降ったり止んだりの長雨だったのが、ようやく晴れて、雲が多いけど時々日射しも差すようになった。しかし蒸し暑い湿気のせいで、玄関にある革靴を見たらカビが生えていた。やられたぁ……と思ったけど、湿気がスゴい玄関も玄関だなぁと思って、でも玄関の家も家だなぁと思って、じゃ何がダメなんだよぉと言ったら管理を怠った自分じゃん!ってなった。